-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?乳離れ?
-
1:
主
一般的に乳離れは1歳を目安としますがみんなは乳離れいつしましたか??
主は来月で11ヶ月のママなんですが、元々完母で7ヶ月くらいで片方が止まってミルクを飲まんから今まで片方だけあげてきました。離乳食もまともに食べなく困ってて離乳食を食べさそうと昨日から乳離れを開始しました。お腹が空いてるせいもあってお茶をガブ飲みし、離乳食はいつもよりかは食べてくれます。でもミルクは飲んでくれません。これまでも哺乳瓶かえたり乳首変えたりイロイロ試したけど全部ダメでした?
何か良い方法ありますか?2008-07-26 07:00:00 -
2:
名無しさん
一歳近いならわざわざミルクに戻さなくても、それなりに水分が取れて、離乳食が食べれて、ミルクなしで体重が増えるようならいいんじゃないでしょうか。フォローアップは試しましたか?あと離乳食の硬さを調整して少し歯ごたえのあるものを与えてあげると食べやすくなったりしますよ。参考までに。
2008-07-26 08:03:00 -
3:
?りお?
主さんと一緒です。子供は10ヶ月です?私事ですが・・・今、右乳はよくでるんですが・・・左乳は、張らなくなって?たぶんでてても、少ない?離乳食三回しっかり食べてたのに、暑いせいか?この一週間は食べても半分です。ミルクも嫌がるし・・・すぐ乳を欲しがり、ギャン泣きます??いい解決法があればいいですが。悩み中です。
主さん、哺乳瓶飲めなければ、コップやストローでフォローアップミルクを試してみてください。2008-07-26 09:27:00 -
4:
主
2さん、りおさん
フォローアップもストローなども試しました?でもアカンくて?
おしゃぶりを吸うのでひたすらおしゃぶりをしてます。離すと爆泣きするので?2008-07-26 09:39:00 -
5:
名無しさん
私も同じような感じで今一歳4ヶ月なんですけど、添い乳で寝かせてたからなかなかやめれず、寝る前の母乳は最近やめれました?
無理にやめなくても大丈夫と思いますが?2008-07-27 09:53:00 -
6:
主
5サン
こんにちわ?
主は今日で乳離れして3日めに突入しました。もぉオッパイもらえないとわかってるみたいで1日めのよぉなグズグズはなくなりました。ウチの子はおしゃぶりをするので寝る時はおしゃぶりをしてお腹の上でうつ伏せになって乗せてると寝るよぉになりました。たぶんコレからこのスタイルじゃないと寝ないっぽいです?離乳食はあいかわらずあまり食べないです。お腹空いてるはずなんやけど…ほんで常おしゃぶりをしてるんです?2008-07-27 14:26:00 -
7:
名無しさん
ほ乳瓶はどちらのメーカーですか?
粉milkのメーカーも。
粉milkを冷やしてからあげてみてはどうですか?
粉milkは温まると、ニオイがしてしまうので、冷やすと効果があるかも。
2008-07-29 20:21:00 -
8:
名無しさん
ぁたしも今1歳2ヵ月の子が乳離れできなくて悩んでます?
ずっと眠たくなったりしたらあげていてそれが癖になってしまい?今でも寝る前ゎおっぱいです?
ほ乳瓶もおしゃぶりもダメでおっぱいじゃなかったらギャン泣きです?
何かいい方法ありませんかぁ??2008-08-03 00:54:00 -
9:
名無しさん
私も一歳すぎの子が乳離れしてくれません
昼はミルクと離乳食なんですが沿い乳で寝かしてたせいか夜眠たくなるとオッパイ欲しくて大泣きします?抱っこしたりして寝かそうとすると更に激しく泣きます?
おしゃぶりも全くダメです?良い方法教えて下さい2008-11-30 00:47:00 -
10:
名無しさん
無理に乳離れさせる必要はありませんよ(^^)
目安は一歳ですがベビーが安心して落ち着くのであれば吸わせてあげましょう いつもは吸わないけど今日は‥と言う日もあるでしょう 2〜3歳まで吸わせていても大丈夫です。
焦らずベビーのタイミングを待ちましょう?
って、助産婦さんに言われたよ2008-11-30 04:42:00