デートスポット掲示板赤ちゃんの入院費のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

赤ちゃんの入院費

スレッド内検索:
  • 1:

    赤ちゃんが未熟児で生まれました。約2ヶ月入院する予定です。どれくらいかかりますかね?

    2008-07-20 07:35:00
  • 2:

    名無しさん

    病院によって違うし、処置もいろいろあるから病院に聞いたら早いよ?入院決まったときに聞けばよかったのに。看護師さんに費用って誰に聞けばいいですか?って聞いたら教えてくれると思う。

    2008-07-20 07:56:00
  • 3:

    名無しさん

    悪露が終わったら多少運動してもいいって助産師さんに言われたよ?

    2008-07-20 08:47:00
  • 4:

    名無しさん

    ぅちの子は1日約一万だった?里帰りだったから実費負担だったし?
    今お金帰ってくるよう手続き中

    2008-07-20 09:35:00
  • 5:

    みなさんありがとうございます。何割返ってくるかわかるかたいますか?

    2008-07-20 11:24:00
  • 6:

    名無しさん

    未熟児医療制度や乳児医療使えば安くなるよ。うちは、未熟児医療制度使って安くなったよ

    2008-07-20 11:29:00
  • 7:

    すいませんが詳しく教えてもらってもいいですか?

    2008-07-20 11:47:00
  • 8:

    名無しさん

    出生届け出す時に区役所で乳幼児医療証をもらって、それと退院までに保険証ができれば、支払いは数百円とかちゃうかな(自治体による)。退院の時保険証が間に合わんかったら一旦お金払ってあとから帰ってくる。うちの子は低体重で保育器にも入らんかったのに7日で20万以上払ったよ。あとからほとんど帰ってきたけど。未熟児の場合は補助も出るみたいやから、詳しくは役所で聞いたほうがいいよ。

    2008-07-20 12:03:00
  • 9:

    詳しくありがとうございます。私が退院したら市役所に行き聞いてみたいと思います。

    2008-07-20 12:10:00
  • 10:

    名無しさん

    未熟児医療は審査あるし申請してから時間かかるから入院中に申請したほうがいいよ。うちは、普通に入院したら3週間で160万くらいやったのを乳児医療と未熟児医療で何千円になった

    2008-07-20 12:40:00
  • 11:

    名無しさん

    あたしの市は一日500円で一月一つの病院だけなら1000円まで、2つ以上の病院なら1500円以上かかった分は返ってくる。けど社保はどうなるんやろ?

    2008-07-20 14:28:00
  • 12:

    みなさん、ありがとうございます。乳児医療があればそんな安くいけるんですね!私の住んでる市じゃない場合でも大丈夫なんですか?

    2008-07-20 15:09:00
  • 13:

    名無しさん

    乳児医療証は自治体によって制度が違うから他市では使えなかったはず。里帰り出産だったりして手続き先や費用が良くわからないなら管轄の役所に問い合わせた方が確かだと思う。

    2008-07-20 15:18:00
  • 14:

    名無しさん

    制度使わないととてもじゃないけど払えないと思うよ

    2008-07-20 15:59:00
  • 15:

    名無しさん

    うちの病院おむつ代一日千円やて…
    ありえへん…

    2008-07-20 20:30:00
  • 16:

    みなさんありがとうございます。平日にならないとお金の事わからなかったので助かりました。また火曜日にちゃんと聞きます。

    2008-07-20 21:05:00
  • 17:

    名無しさん

    たしかに、たとえば大阪府(市町村じゃなく都道府県ごと)の乳幼児医療証を直接使えるのは大阪府下の病院だけやけど、里帰り先とかの病院で払った領収書を役所に持って行ったら、口座振込やけどちゃんと後から帰ってくるよ。
    乳幼児医療証は社保でも国保でも一緒。ただし所得制限はあるけど、月の手取りが40万以下ならまず大丈夫。

    2008-07-21 00:04:00
  • 18:

    名無しさん

    社保なら社保に乳児医療制度をきけばいいの?

    2008-07-21 00:52:00
  • 19:

    名無しさん

    乳幼児医療は社保でも役所やよ。出生届けと一緒に手続きできるけど、窓口は違うかもやからその時聞いてね。赤ちゃんの保険証がまだできてなかったら、旦那さんの保険証がいると思う。
    あと、その年の1月1日にその市に住んでなかった場合は、前の市で所得証明を貰ってそれ持って行かなあかんから、詳しくは役所に聞いてみてね。

    2008-07-21 03:14:00
  • 20:

    名無しさん

    ↑ありがとうございます。

    2008-07-21 08:41:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
赤ちゃんの入院費を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。