-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
誰にも言えなくて?
-
1:
名無しさん
私は今妊娠9ヶ月の初産婦デス。旦那の実家はボロボロのアパートでその事を私の両親は知りません。両親が旦那の実家の事で知ってるのは私達が結婚する時に旦那の両親が言った「自営失敗して今違う仕事してます」ダケです。あの時に両家の挨拶を交わしただけで旦那の実家の現実を見せ無かった私も否はあるけど、、私の実家が遠方な為、出産したら旦那の親に世話になりなさいってやたらひつこくてあんなダニ、ホコリだらけの不衛生な家に里帰りなんかしたくないのに私に黙って旦那の親に電話して頼み込んでるし嫌になります?最近も旦那の親が「ベビー布団買ってあげるから後で金額言ってって」言ってくれたからあちこち選んで使った金額言ったのにあからさまに嫌な態度取ってきて使った金額より少なく渡されて何か会話する度に「お金ない、買って」言うしため息つくし不快にも程があります?そんな態度になるなら始めからそんな事言ってくれなくて良かったのに。。
他にも、私達も結婚当初貯金0からのスタートで今はコツコツ貯金して安定しただけやのに「あなた達はお金持ちでしょ!だから○○…」って扱いで1番最近には「私達が老後一人になったらどうする?」って聞いてきて旦那が軽いノリで「長男おるや〜ん」言ったら「長男も次男も関係ない、あそこは子供三人居るし…」って。。もう本間にストレスやしなんぼ相手の親やからっていっても「同居は嫌、お金の話ばかり嫌」って言いたい?
やっぱり今後も我慢ですか?2008-07-15 08:17:00 -
10:
名無しさん
親転勤族でもなら出産の間だけ実母に家にきてもらえば?
結局親にはなさなあかんねんからかくさんかったらよかってん。親の性格よく考えたらわかるやん。何年親子してるん。あたしんとこは旦那のせいで旦那親から数年間だけって縁切られてるけど自分の親はきっちりした人やから電話したりするタイプやから旦那が肩身狭くなるかもしれんけどはっきり親には数年間は向こうの親とは縁切ってるって理由もすべて話ししたし。2008-07-15 09:53:00 -
11:
名無しさん
みんな普通の言い方出来ないん?感じ悪いわ?
2008-07-15 10:37:00 -
12:
↑
主の勝手な独断で勝手にストレス溜まってスレ立てたって話しやから親身になってくれる人が少ないんやろな…
2008-07-15 10:54:00 -
13:
名無しさん
親が転勤族って…
産後実家に帰るのって1カ月ぐらいやろ…その間に親は転勤するの?
皆が言うように自分の親に頼るのが1番やと思う。それも無理で嫌なら、自分で頑張るしかないよ?
2008-07-15 11:19:00 -
14:
名無しさん
主考え甘すぎやろ??
2008-07-15 12:09:00 -
15:
名無しさん
自分らの家ないんちゃうやんね?
2008-07-15 12:12:00 -
16:
名無しさん
別に里帰りせんでも子育ては出来るで。甘えたいならきちんと事情話すしかないやん。あれも無理これも嫌って何がしたいん?
2008-07-15 12:37:00 -
17:
主
結婚する時に両家の挨拶を私達のハイツでして、旦那の親の事を隠したというかわざわざこれが旦那の家です、これが旦那の家の中です、ってしなかっただけです。
出産後私だって旦那と二人のハイツで育児していきたいのに私の親が先々勝手に相手の親に頼み込みの電話して、そーゆうの嫌だったから嫌な理由言ったけど「育児大変やから世話になりなさい」の一点張りで困ってるんです。2008-07-15 13:31:00 -
18:
名無しさん
だからって話す機会なんぼでもあるやろ。てか今がいい機会やん。ボロで不衛生な家やし嫌や!って言えば?隠す気がないならそれは言えるやろ。実母が心配性で心配かけたくないなら義母に不快感持ってるって所は言わんかったらいいだけ。
2008-07-15 13:52:00 -
19:
主
不衛生という話はしたけど生活環境はそれぞれという風に言われて耳を傾ける以前に話を押し潰します。
でももう一度話をしてみようと思います。18さんありがとう。2008-07-15 15:06:00