-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
母子手当て、生活保護など不正でもらってる人
-
1:
ぬし
を役所にどのように通報すればきられるのでしょうか?どうしても許せないです。
2008-07-08 15:15:00 -
151:
名無しさん
だれが不正してようと納税は国民の義務やで
しかも、昼の仕事の人やからニュースにもなるんやん
夜の世界とか、ニュースにすらならんやろ2008-07-15 04:03:00 -
152:
名無しさん
もうどうでもいいやん!
2008-07-15 04:21:00 -
153:
名無しさん
14さん
保育園は母子家庭優先やありません。
母子は三番目くらいです。
一番優先されるのは共働きです。
私は保育園入れるのに1年待った…
それまで月3万くらいする保育園に入れてた…
働いても保育園代だけでだいぶ消える。
領収書もらってきたら返すと言われたのに全く一回も返してもらわれへんかったな…2008-08-29 13:08:00 -
154:
名無しさん
水商売の人ら自分を正当化するのに必死やなぁ
水商売でどこの会社が税金払ってるん??具体的に教えて?
水商売してるコトまわりの人に言えるん?もし言えるなら相当世間とズレてるね2008-08-31 19:48:00 -
155:
名無しさん
市によるのかもしれませんが保育所は母子優先ですよ。市の人から聞きました。共働きは後回しと聞きました。現に1年待たないとダメだったのに母子と伝えると秋に入園させてもらいました。
1番目が共働き。3番目は母子。2番目わなんですか?
>>157さん2008-08-31 19:58:00 -
156:
名無しさん
私は夜働いてるけど、店から源泉出してもらって確定申告してるし税金も払っます。
2008-08-31 21:17:00 -
157:
名無しさん
なんぼほど稼いで、市民税いくらくらいくるものなんですか?
地域も教えてくれませんか?2008-08-31 21:29:00 -
158:
名無しさん
市民税は所得税で変わる。所得税は扶養で変わる。よって収入が同じでも払う額は同じでない。
入所順位は
1片親で仕事がある人など
2保護者に仕事がある(共働き) 求職中 生活保護者
3内職 通学中
4両親揃ってて就活中2008-08-31 22:20:00 -
159:
名無しさん
2009-03-05 13:24:00 -
160:
名無しさん
うんうん
2010-08-23 01:19:00