-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
スッピンで出産
-
1:
名無しさん
ってしますよね?
陣痛きたら化粧落とすんですか?変な質問ですみません?2008-05-31 12:00:00 -
2:
名無しさん
その時の状態じゃないですか??入院中なら化粧して無いだろうし
病院によっては化粧マニキャアとといてねってとこもあるみたいですよ2008-05-31 12:05:00 -
3:
名無しさん
↑ちゃんとしゃべろうやw
2008-05-31 13:08:00 -
4:
名無しさん
その時の状況じゃないですかチャン
マニニャアととく?2008-05-31 13:53:00 -
5:
名無しさん
私は眉とIライン書いて陣痛に望みました(^-^)/
2008-05-31 14:34:00 -
6:
名無しさん
陣痛きた時に化粧落とす力とかあるんですかね?
2008-05-31 14:54:00 -
7:
名無しさん
あります
2008-05-31 15:04:00 -
8:
名無しさん
もし何か命に関わる事があった場合?化粧してたら、顔の色がわかりずらい為です。つめも、チアノーゼがでてないか確認できませんから。
2008-05-31 15:47:00 -
9:
名無しさん
陣痛きても初めは耐えれるから破水してないならシャワー浴びても大丈夫
私は陣痛きたからシャワーあびてから病院いったからメイク落として眉毛だけかいていった2008-05-31 15:54:00 -
10:
名無しさん
私予定日2週間前の早朝何かお腹痛いうんち出るわぁ思てトイレこもったけど出やんから諦めて買い物の予定あったからお風呂入った。でもどんどん痛み増してきたから時間計ったけどバラバラで、でも限界な痛みやから急いで病院行ったらその日に産まれた☆
勿論すっぴん!眉毛も何も無し!入院の案内みたいのに化粧ダメって書いてないかな?まぁ陣痛始まってから化粧落とす余裕もする余裕もありますよー?2008-05-31 16:04:00 -
11:
名無しさん
顔色調べる為なら眉毛とアイラインぐらいはいいんですね?
スッピン汚すぎるから抵抗ありすぎて??2008-05-31 17:27:00 -
12:
名無しさん
痛すぎて頭からバケツで水かぶったぐらい冷や汗でるから化粧してたら気持ち悪いぐらい崩れるんちゃうん?
2008-05-31 18:24:00 -
13:
名無しさん
せやんな!!
一日歩けないし
お風呂もムリやし2008-05-31 18:44:00 -
14:
名無しさん
陣痛きててもシャワー浴びれるんや?あたし痛がりやけど…?大丈夫なんかなぁ…?
2008-05-31 18:53:00 -
15:
名無しさん
多分ね。
私も持ってたタオル絞れんちゃうかな?ぐらい汗だくなったもん。
寒かったし冷や汗なんか、もぉ訳分からんかったし。
多分やけど眉毛書いてっても消えると思います。2008-05-31 18:55:00 -
16:
名無しさん
本格的な陣痛やなかったら全然耐えれるよ?
あたし破水して入院したけどずっと微弱陣痛やってシャワー(上からかぶる分は問題ないみたい)毎日入院中はいったよ?
本格的な陣痛きたら何も考えれんくなる?2008-05-31 18:58:00 -
17:
名無しさん
顔色やからファンデーション塗らんかったら大丈夫ちゃう?うちは眉 アイライン マスカラ 付けマツゲ してて緊急帝王切開やって 手術室に運ばれてる途中おばちゃん看護士に 化粧落としてないやんてゆわれた時 若い看護士が 彼女アートメイクです!ってゆうてくれた事あったよ
2008-05-31 22:35:00 -
18:
名無しさん
つけまつげまで…?
2008-05-31 23:18:00 -
19:
名無しさん
てか、そんなメイクせなあかん顔て…どんなけ酷いスッピンなん?
2008-05-31 23:35:00 -
20:
名無しさん
本番なったら顔なんか気にせんよ?
とにかく痛い以外考えれんし?2008-06-01 00:18:00 -
21:
名無しさん
ウンウン!!!!
私酷いスッピンやけどスッピンのまま産んだで。しかも産んだ直後、写真撮ってくれるんやけどむっちゃ青白くて顔色悪すぎた。でもそれ友達に見せまくってる(´・ω・`)笑
気にする人居てるんやなぁ。今更やけど友達に見せまくってる私恥ずかしいやん。2008-06-01 00:46:00 -
23:
名無しさん
>>19 スレずれ
2008-06-01 02:59:00 -
24:
名無しさん
化粧したまま出産して、汗とかで顔拭いてドロドロのままその日寝らなあかんし気持ち悪くない?
私は化粧途中でシャワー入って行ったけど、本格的な陣痛来る前に落としといて下さい言われて落として出産挑んだけど、汗で顔拭くし、いきんだら目つぶるし、化粧してたらきっとドロドロのまま出産して出産後の写真とかもドロドロのままやで?
すっぴんの方がまだマシと思うけど…?2008-06-01 03:07:00 -
25:
名無しさん
↑前の人らがすでにゆうてることやで
2008-06-01 06:09:00 -
26:
名無しさん
↑と醜いすっぴんが申しております。
2008-06-01 17:12:00 -
27:
名無しさん
てかアホみたいなスレ立てるなよ?
2008-06-03 04:02:00 -
28:
名無しさん
眉毛全くないなら表情悪くなって貧血に思われるかもやから気になるならかいたらいいんちゃう?ってかそんな汗かかんかったけど…?
2008-06-03 08:02:00 -
29:
名無しさん
顔色だけで貧血って判断せんやろ
2008-06-03 09:26:00 -
30:
名無しさん
…入院中も化粧するんかな…?
2008-06-03 11:00:00 -
31:
名無しさん
入院中化粧してたら阿呆
2008-06-03 11:07:00 -
32:
名無しさん
分娩後の写真を見て顔色悪くてもすっごい思いして産んだ感がでていいと思うよ
メッチャ顔色よくて元気そうやと痛さ、しんどさ分からん旦那に全然平気そうって思われたらやだな
私思い出なるし顔面蒼白(笑)大歓迎2008-06-03 12:03:00 -
33:
名無しさん
子供産むのにすっぴんがどうこうとか…?
2008-06-03 13:36:00 -
34:
名無しさん
もういいから?
2008-06-03 13:59:00 -
35:
名無しさん
入院中は、化粧してる人もいたよ。面会の友達に??すっぴん恥ずかしいのかなぁ?ごっつい顔変わってたからびびったけど???
分娩中は、眉毛かいてもいいかとは思うけど…汗だくになるし?顔ふいてもらうとおもうから…眉毛消えると思います。2008-06-03 17:30:00 -
36:
名無しさん
アートメイクするしかないね
2008-06-03 18:51:00 -
37:
名無しさん
てか子供産むときくらいえーやろ
2008-06-03 19:02:00 -
38:
名無しさん
うん てかずっと会話繰り返しやん
2008-06-03 19:03:00 -
39:
名無しさん
うち皆ゆうほど汗かかんかった
2008-06-05 06:41:00 -
40:
名無しさん
代謝悪いんちゃう
2008-06-05 07:47:00 -
41:
名無しさん
代謝悪いと老廃物が体外にでなくて体臭きつくなったりするよ
2008-06-05 09:45:00 -
42:
名無しさん
いやいやスポーツして普段汗流してるから代謝いいですけど
2008-06-05 23:55:00 -
43:
名無しさん
辻ちゃんも写メ撮りたいから出産前にアートメイクしたやん
2011-01-30 16:11:00 -
44:
名無しさん
つまりアホがすること
2011-01-30 16:49:00 -
45:
名無しさん
ほんま辻どーしよーもないアホやな?
2011-01-31 04:38:00 -
46:
名無しさん
化粧できる余裕があるんならしたらいいんじゃない?あたしはそんな余裕すらなかったけど。
2011-01-31 09:54:00 -
47:
名無しさん
顔色見なあかんから化粧あかん病院あるよ
2011-01-31 10:08:00 -
48:
名無しさん
出先で陣痛に気付いたから化粧したまま病院行ってそのまま出産やった?めっちゃ安産やったから汗そんなかかんかったはずやねんけど、アイメイクよれよれやった?その顔のまま写真撮ったけど?
2011-01-31 12:02:00 -
49:
名無しさん
私朝の五時で10分感覚で陣痛きて7時に5分感覚なってそれまで寝てたし5分感覚なったら化粧なんかしてられへんかった?
2011-01-31 14:23:00 -
50:
名無しさん
メイクなんかどーでもいいと思うけどなぁ。まぁするしないは本人の自由やし、しといた方がいいと思うんなら陣痛中に必死こいてしそう?アタシもすっぴん不細工やけど、化粧の事なんか頭になかったけどなぁ…
2011-01-31 20:00:00 -
51:
名無しさん
もぅ37週はいって検診行ってんケドネイルしてたら、入院までにはとっといてねって言われたわ?
いややったらネイルしててもいい病院探して行ってって助産師サンに言われたわ?2011-02-04 01:17:00 -
52:
名無しさん
あれちゃうん
陣痛ピークまできたら暴れたりする人おるし傷つける恐れあるから取らなあぶないんちゃう?
なんし長さあるなら邪魔になりそう2011-02-04 01:26:00 -
53:
名無しさん
普通にとらなアカンやろ。
2011-02-04 04:26:00 -
54:
名無しさん
化粧なんかせんやろ
どうせよれるんやし眉毛ぐらいやな
つめもアカンやろ
つめとかあんまりなんもせんほーがいいんちゃう?妊娠中は
産んで落ち着いたらつめしたらいいやん?2011-02-04 07:23:00 -
55:
名無しさん
爪があかん理由は爪の色で健康状態見たりするから。
短く切るのは赤ちゃんを傷つけてしまうから。
最近無知で無責任な母親多すぎ
こんなん常識やで。2011-02-04 07:36:00 -
56:
名無しさん
ネイルはとっとかな↑の人が言うように陣痛中に何かあった時爪の色で判断する事があるし、まず陣痛中どーのじゃなくてその後産まれてくるんやから長い爪のまま産まれたばっかの子抱くん?
陣痛とかいつくるかわからへんのやから臨月入るくらいにはとっといた方がいいよ2011-02-04 08:39:00 -
57:
名無しさん
メイクとか爪気にしてる場合ちゃうやろ!!あんたら母親やろ!!子供一番に考えたりなさい?子供を出産すんねんで?そんな時になにが化粧や!!しっかりしろ?
2011-02-04 23:13:00 -
58:
名無しさん
出産に化粧てくそ面倒臭いやん
2011-02-04 23:25:00 -
59:
名無しさん
痛くてどうでもよくなるから(笑)髪ふりみだして顔ぐちゃぐちゃやし汗だくやしオナラは出たし笑えたわ!
2011-02-05 00:04:00 -
60:
名無しさん
↑わろた
私も何とか痛み和らげたくて色んな方法試してベッドにデコやら頭すりつけてみた時ライオンみたいになってるよって笑われたけど必死すぎて笑いたきゃ笑えよって思ってた(笑)2011-02-05 01:07:00 -
61:
名無しさん
私は狂いはしなかったけど、本間に化粧とかどうでもいいから、早く痛みから逃れたかった?
結論、出産は出産だけに集中するのが一番?2011-02-05 01:40:00 -
62:
名無しさん
出産にむけて化粧気にする人いるんにびっくり?人一人産む時にそんなん考える余裕なかったょ?絶対ぐだぐたなるしすっぴんが1番やと思う。どうしても嫌なら眉毛とアイライン墨入れてまつ毛エクステするとか?
2011-02-05 01:57:00 -
63:
名無しさん
化粧や爪気にする人って子どもより自分一番やねんな。
そんな人が母親て終わってるわ
子どもが産まれたら全てにおいて子ども優先。
でも化粧やら気にしてる人は産まれても自分優先なんやろなぁ
何で母親なろと思ったんか不思議やわ2011-02-05 08:16:00 -
64:
名無しさん
出産したあとの写真産婦人科にあるんやけど化粧してる人なんかいてないで
2011-02-05 11:29:00 -
65:
名無しさん
むしろ化粧していいん?
私が産んだとこあかん言われたけどな
まぁまず化粧しようとか思わんかったけど2011-02-05 13:00:00 -
66:
名無しさん
普通は化粧とらな!!って思うよなぁ〜?出産を軽く見すぎちゃうかな?
2011-02-05 13:33:00 -
67:
名無しさん
それだけ顔面気になるんやろね
2011-02-05 15:08:00 -
68:
名無しさん
化粧は気にならんけど、コンタクトしといていいんかな?
私めっちゃ目悪くて(視力0.02)赤ちゃん見えんかったら嫌や…
でもメガネの方が危ないよね?2011-02-05 18:30:00 -
69:
名無しさん
私メガネにするつもりやけどコンタクトのがええんかな?普段つけへんから目ぇ疲れそう↓
2011-02-05 18:42:00 -
70:
名無しさん
検診行ってんけど、フルメイクの妊婦さん見てたら違和感を感じる?妊娠してから化粧とかしてないわー。
2011-02-05 19:06:00 -
71:
名無しさん
妊娠中の化粧と出産時の化粧はまた違うやん。
2011-02-05 19:29:00 -
72:
名無しさん
多分コンタクトより眼鏡の方が良いと思うよ。何かあった時の為にね(。・ω・。)
2011-02-05 20:20:00 -
73:
名無しさん
コンタクトやめた方がいいで?
目に負担やばそう2011-02-05 21:51:00 -
74:
名無しさん
うち確かコンタクトも外してって言われた気がする…
眼鏡の方がいいんちゃうかなぁ?2011-02-05 23:07:00 -
76:
名無しさん
>>75
すっぴんで行けとは言わないよ?私が見た妊婦さんはフルメイク、ミニにブーツの若い子やってん。私はオシャレよりもお腹冷やさない様に、とか重視やから違和感あったんかも。2011-02-06 00:59:00 -
77:
名無しさん
コンタクトやったら
怖そう?とりあえず
めっちゃ踏ん張るから
目充血したりするかもやで〜!!メガネの方が無難やと思うよ★2011-02-06 01:07:00 -
78:
名無しさん
産婦人科行くのに妊婦かよみたいな格好の子とか厚化粧の子はちょっと引くな〜だいたい産婦人科行くときは薄化粧がいいし
その他は化粧濃くてもいいんちゃう?子供産まれたら厚化粧なんてしばらくできないし?2011-02-06 06:52:00 -
79:
名無しさん
検診のとき化粧品の匂いとかあかん悪阻中の人とかいてるなかで旦那も妊婦も香水ふっとって吐き気したわ。
2011-02-06 08:46:00 -
80:
名無しさん
眼鏡にします!ありがとう!!
2011-02-06 09:18:00 -
81:
名無しさん
化粧なんてしてもぐちゃぐちゃなるだけやん?ネイルとか長い爪なんてありえへん?抱っこして赤ちゃん傷つけてもていいの?産後赤ちゃんが喉に何か詰まらせたりしたらどうするの?病院行くにしろ苦しんでる姿何もせんと見とくの??
母親みんなが我が子一番に考えて生活してくれますように…?2011-02-06 18:41:00 -
82:
名無しさん
ネイルとか元からしないから分からんけど、妊娠中ぐらいは休憩しても良いやろ。ゆとりとの違いなんかな。
2011-02-06 18:55:00 -
83:
名無しさん
友達が眉毛とナチュラルなつけまつげだけしてたけど出産後の写真めっちゃ美しくて後悔した。
あたしは写真ヒドい。
せめて眉毛は書いとけば良かった…2011-02-08 04:24:00 -
84:
名無しさん
私も写真やばい?(笑)
その時は痛さでなりふり構ってられへんかったけど今になったら恥ずかしいし人に見せられへん?2011-02-08 09:46:00 -
85:
名無しさん
つけまつげとか絶対とれるやん
2011-02-08 12:24:00 -
86:
名無しさん
>>82妊娠中は爪が丈夫になるから妊娠中期は気分転換にネイルを楽しんでみてってマタニティ本に載ってたよ?出産間近なったら短くするべきやけど、妊娠中やからって何もかも制限はしなくていいと思う
2011-02-08 13:45:00 -
87:
名無しさん
二人目んとき昼間に陣痛きて 化粧したまま陣痛やってんけど 生んでから化粧落とす気力なさそうと思って子宮全開に近いときに化粧落とした 化粧落としシートしてるときとか顔洗ってるとき何回も陣痛きて 旦那に爆笑された?
2011-02-08 14:13:00 -
88:
名無しさん
私も出先で陣痛来てんけど冷や汗ダラダラで痛くて毛布にくるまったりのた打ちまわってて、そろそろ化粧落とそうと思ったらいつのまにか完全にスッピンなってて逆にびっくりした。
2011-02-08 15:39:00 -
89:
名無しさん
化粧なんてどうでもいいくらいの痛みが来るよ。うちも産んだ後、産婦人科でとられた写真やばい(笑)
2011-02-08 20:45:00 -
90:
名無しさん
ネイルてキャバみたいなんだけじゃないんやから?私仕事あるからするけど産む前はせめて短くする?
2011-02-08 20:46:00 -
91:
名無しさん
ロングスカルプじゃなくてもネイルしてたら一緒やから。
長くて傷つけてしまうからってだけの理由でネイルがあかん訳ちゃうし。
ジェルでも衛生面で言うたらめっちゃ不衛生やし、出産っていつ何が起こってもおかしくないってゆうか必ずしもみんなが安産な訳ちゃうから何かあった時のために爪の色は見れる状態にしとかなあかんよ?
まぁしてたら産院で言われるやろけど2011-02-08 23:58:00 -
92:
名無しさん
すっぴんで出産する気やけどニキビ跡やばいからめっちゃ嫌やわ?
どうか出産までに薄くなってほしい…2011-02-11 01:42:00 -
93:
名無しさん
爪でまだごちゃごちゃ言うてる人アホやろ。
健康状態見る為と赤ちゃん傷つけん為に何もするなって言ってんねん。
産科の先生も同じ事言ってると思うで。
こんな初歩的な事が理解出来んくて母親になれるん?
こんなバカな女が増えたから虐待も増えるねん。
母親なるんやからしっかりしぃや2011-02-11 08:25:00 -
94:
名無しさん
ほんまそれな。出産の時までネイルがどーのって産まれてくる子供より自分の事ばっかでひくわ
2011-02-11 09:31:00 -
95:
名無しさん
ごもっとも。
冗談抜きで、ネイルとかして出産してる人恥ずかしいわ2011-02-11 13:50:00 -
96:
名無しさん
赤ちゃんはあたしら選んでくれて命懸けで出産するのに・・・出産って女しか経験出来ない凄い事やのに化粧とかネイルとか言うてたらこの先子育て辛いと思う!母親になるんやから自分は犠牲にしないと?
2011-02-11 21:27:00 -
97:
名無しさん
そんなオシャレしたいなら産後のパジャマとか髪型でオシャレしたらいいねん?
2011-02-11 23:27:00 -
98:
名無しさん
>>93が一番やっかいやわ(笑)誰が爪でごちゃごちゃ言ってるん?安定期ぐらいのネイルは別にいいやん。37週入ったらとったらいいんやし、いつ何が起こるかわからんけど、そのためにも定期検診があるんやで??誰も出産間近までネイルするなんて言ってないで?
2011-02-11 23:29:00 -
99:
名無しさん
小姑ばっかやな。誰が出産のときにネイルするなんて言ってるん?
文章読めないアホばっかやな?2011-02-11 23:31:00 -
100:
名無しさん
ふつ〜〜うに考えたら爪のばしたりネイルしたりって考えへんやろ。出産の時にどうとかじゃなくわかることやん…。文章読めんアホばっかみたいな事言うやつの方がわかってない
2011-02-12 00:01:00 -
101:
名無しさん
>>98今出産の時の話してるんやからネイルの事やって出産の時の話や思われてもしゃーないやろ
爪の事でごちゃごちゃゆーてる人がおったから言うたんやけど?
私も別に正産期入るまでのネイルはいいと思うし?何があるかわからんってのは出産の時の話な。頭悪いのはどっちやねん(笑)2011-02-12 00:23:00 -
102:
名無しさん
私陣痛きたらまずお風呂に入ったよ〜。出産しに行くのに化粧なんて考えてもなかったわw
2011-02-12 02:01:00 -
103:
名無しさん
↑陣痛きてんのに風呂ってどんな神経してんねん
2011-02-12 04:44:00 -
104:
名無しさん
↑大概の人陣痛きたら風呂入って病院いくで。
あたしも入ってから病院行ったし。
2011-02-12 05:08:00 -
105:
名無しさん
けっこうな出血+陣痛でお風呂に入ることすら頭になかったけど、出産後汗だくで気持ち悪い思いしたし次はお風呂入ってから病院行きたい。
2011-02-12 05:20:00 -
107:
名無しさん
あたしもお風呂入って準備してた
2011-02-12 08:39:00 -
108:
名無しさん
普通に弱い陣痛ならお風呂入るで
洗濯したりご飯作ったり…
まぁいつもと変わらん事してとりあえず落ち着こうとするかなぁ2011-02-12 17:39:00 -
109:
名無しさん
むしろ本格的な陣痛始まるまではいつも通りにして平常心でおった方がいいよねぇ
私は入院して誘発剤使ったから産む前後2日間お風呂入れんくて気持ち悪かったし次はお風呂入ってから出産に臨みたい(T_T)2011-02-12 19:09:00 -
110:
名無しさん
と言うより我慢出来る陣痛中にお風呂入るのは助産師からもすすめられること。これやから無知は…
2011-02-15 11:00:00 -
111:
名無しさん
経産婦にしか分からんのじゃないかな?
2011-02-15 11:44:00 -
112:
名無しさん
↑そんな事ない。私は1人目の時もお風呂入って行った。
ただ汚い体で出産したくなかっただけやけど。2011-02-15 13:45:00 -
113:
名無しさん
衛生的にも気になるし入っときたいよな。
初産でも本読んだり勉強してればわかるやろ2011-02-15 13:50:00 -
114:
名無しさん
無知な人がおるから書いときます。
破水した時は入ったらあかんで?2011-02-15 14:18:00 -
115:
名無しさん
↑それは常識やからあえてみんなゆうてないだけやと思う。
2011-02-15 14:44:00 -
116:
名無しさん
あたしも入浴したけど途中気分悪くなってすぐ上がったわぁ〜?
2011-02-15 16:48:00 -
117:
ネイリスト
爪の話あったから書きます?多分爪の状態で肝硬変とか内蔵疾患わかることあるから妊娠中は避けたほうがいいてことかな?病院行くときに診てくれるならとっていったらいいけど医者によっては診てくれないよ?でもネイリストは知識あるしおかしいと病院行って下さいとはゆうと思うし一番危ないのは自分ですることかも?衛生的にも?出産時も問題はないけど出産してすぐ新生児みてもらえてネイル直せる環境なら大丈夫やけど放置なら衛生的に悪いから気をつけてね?…て私は仕事辞めれないからはずせない?
2011-02-15 20:24:00 -
118:
名無しさん
産後にネイルしてる母親助産師さん達に今すぐとりなさいって怒られてたで
2011-02-16 09:15:00 -
119:
名無しさん
出産時くらい化粧やネイルとっときや?
どこまで自分のことばっかりやねん?
まず母子ともに健康で無事出産するのが一番大事なことやん。そのために余分な装飾いらんやろ。考えたらわかるやん。
言葉悪いけどアホとしかいいようがない。
これからお母さんになって、自分のことより子供一番やで?
夜中熱でて病院いくのにも化粧して行くつもり?2011-02-16 10:00:00 -
120:
名無しさん
出産間近のネイルはあかんけど、安定期のネイルぐらいならいいやん?マニキュアだけならすぐとれるし?>>119さん、そんなカリカリしてどうしたん?
2011-02-16 11:05:00 -
121:
名無しさん
↑スッピンで出産っていうスレタイ見てレスしてんけど?
なんかおかしなこと私言うてる?
安定期の話ちゃうやん2011-02-16 11:11:00 -
122:
ネイリスト
でもみんなお母さんになるんやからそんな言い方やめようよ?病院の方針にもよるし肌の色や爪の色みてくれるならみてもらうべきやしなんであかんかも病院もちゃんと説明しなきゃだめやんな?私は検診や出産入院ぐらいめんどくさくて化粧できひんわ?顔洗うのが精一杯。笑
2011-02-16 12:44:00 -
123:
名無しさん
主さん陣痛来たら化粧してようがしてなかろうが、考えてられん
あと産後ネイルは赤ちゃんの為にやめてあげてな。
2011-02-16 14:46:00 -
124:
名無しさん
安定期だけぇとか言うてる人アホやな
そこまでしてもネイルしたいなら母親になるて決めんかったらよかってん。
子ども優先で考えれへんなら一生独身でおればいい。
虐待してる人は自分優先な人やし虐待せんときな2011-02-16 21:39:00 -
125:
名無しさん
早産とかもあるし、妊娠してる限りいつ産まれるかわからんよ?
でも産んでない人はまだ自分一番やから自覚ないの仕方ないんかもな?2011-02-17 00:29:00 -
126:
名無しさん
何か両方頑固やなぁ〜
2011-02-17 07:09:00 -
127:
名無しさん
ネイルダメな理由病院で教えて〜とかいうてるネイリストって人モンペ予備軍やん。馬鹿すぎ
2011-02-17 08:06:00 -
128:
名無しさん
病院で聞いたら「は?ネイル?全然普通の出産ならつけといていいですよ?手術とかになればこちらから言いますし」って?恥ずかしかった?
爪は保護とかでしてるひといるからね?薄くてフカヅメじゃないならつけとかなよけい赤ちゃん傷つけるやんね?2011-02-17 09:27:00 -
131:
ネイリスト
そうゆう意味じゃないで?私は知識あるけど理解できないひとが多いから病院で説明してくれたらいいのにねってこと?ま、ヘアカラーと一緒でしたかったらしたらいんじゃない?
2011-02-17 09:44:00 -
132:
名無しさん
ほんまそこまでしたいならしたらいいやんな。そこまでオシャレして誰に見せたいん?ネイルなんか多分誰も見てないって。気にするとこ間違いすぎてる…。
2011-02-17 09:49:00 -
133:
名無しさん
もーいいやん!化粧もNailもカラーリングもしたからって赤ちゃんに影響ないしせえへんからって死ぬわけちゃうんやししたいようにすれば!ただ香水はつわりの方に迷惑やからやめよう、お腹冷やさないようにヒールはくならこけない程度のヒールはいたら!
みんな元気な赤ちゃん産もうね??2011-02-17 09:56:00 -
134:
名無しさん
しょうもない喧嘩やめよーぜ!
人は人でいいじゃん♪2011-02-17 10:15:00 -
135:
名無しさん
↑まだやるんや?
2011-02-17 15:14:00 -
136:
名無しさん
私はかなりの赤ら顔だから、いきむ時とかお見舞いに来られた時とかにスッピンだと赤ら顔がばれちゃうのが怖い
2011-02-18 01:13:00 -
137:
名無しさん
お見舞いには軽く化粧したらええやん(笑)
いきむ時なんか皆顔真っ赤の般若やで?(笑)2011-02-18 01:26:00 -
138:
名無しさん
本陣痛きたら身なりの事なんか気にしてられへんよ!
冷や汗で髪もぐちゃぐちゃになるし。
2011-02-18 02:22:00 -
139:
名無しさん
すっぴんゃろ?
化粧してる時に
ちょうど陣痛来たらいいけど
だいたいは夜中とか朝くらいゃから
寝てるのが多いいやろ?
陣痛来て化粧する訳にもいかんしな?
てか、
赤ちゃん産む時に
オシャレなんてまず考えれんと思う?
痛いからな?
でも、指輪はつけてたい(^w^)
めっちゃ励みになる?2011-03-09 13:45:00 -
140:
名無しさん
分娩中はアクセも全て(結婚指輪も)基本的に外すよ。
というか外さずにOKの病院のが珍しいよ…2011-03-09 13:53:00 -
141:
名無しさん
次の出産の時は、出来るならちょっとでも化粧したい!私いきむん下手くそやったせいか、顔の毛細血管切れて、出産直後、顔中赤いプツプツ(笑)鏡見てびっくりしたし?
出産直後の抱っこしてる写真が、喜びに満ち溢れてる顔じゃなくて、生気失った瀕死のババァみたいになってて、二度と見たくない(笑)次の出産は少しでもまともに写りたいわ…2011-03-09 17:11:00 -
142:
名無しさん
写真残念なん分かる(笑)
うちも2日かかって
目の回り陥没して、クマ酷いからパンダみたい?
でも化粧したいとは思わんけどなぁ?2011-03-09 17:33:00 -
143:
名無しさん
わかる…あげく妊娠中に太りすぎて顔パンパンやのに疲れ切って顔いんでるし髪ぼさぼさやし。正直写真撮影いらんかったもん↓さすがに捨てれはしやんけどできるなら見たくないし見られたくない↓
2011-03-09 17:45:00 -
144:
名無しさん
じゃ〜ずっと化粧しとかなアカンやん?
そんなん無理くない?
陣痛なんかいつ来るか分からんし…
2011-03-09 18:17:00 -
145:
名無しさん
それもいい思い出やん!
そんだけ命懸けで産んだって事やねんから
私もえげつない顔してたけど、さすがに化粧したいとは思わんなー
どーせ崩れるし2011-03-09 18:40:00 -
146:
名無しさん
本陣痛きたら冷や汗凄いもんなぁ。中途半端に崩れたメイクって逆に汚いし、顔色悪いのも記念やしアリかなって思う。
2011-03-09 19:14:00 -
147:
名無しさん
うちは結構余裕あったな。痛みも堪えれんほどじゃなくて、え!?もう産まれるんですか?って言ったくらい…。妊娠中がしんどかったからかも。常に素っぴんやったし、ヒッキーやった。
2011-03-09 20:05:00 -
148:
名無しさん
私も正直すっぴんについてひっかかってたけどいざ陣痛きて本陣痛に入るともう化粧とかすっぴんとか何もかもどうでもよくなって早く産まれてきてって呼吸法に必死になってた。痛みと戦うのに精一杯できっとどうでも良くなるから大丈夫!
2011-03-09 23:33:00 -
149:
名無しさん
母は強しやな。私いつも生理痛の目眩や吐き気だけでヒィヒィ言うてるから来月の陣痛耐えれるか不安やけどがんばるわ。
2011-03-10 00:22:00 -
150:
名無しさん
けど、
汗かくし
大変やし
化粧グシャグシャなるやん
そっちの方が恥ずかしい2011-03-10 06:06:00 -
151:
名無しさん
改行する人、文短いのに略になるから、鬱陶しい。
2011-03-10 19:28:00 -
152:
名無しさん
昨日、すっぴんで
出産した!!
痛くて何も考えれんかった?
けど、
旦那爆笑!!
だって
普通の人からしたら笑うしか無いやろ?
ホラー映画みたいやん?
2011-03-13 04:52:00 -
153:
名無しさん
出産して間もない時に爆笑とか普通ないやろ。
出産なんて見ても辛さわかるのに辛さわかってくれてへんやん。
あたしの旦那は辛そうで泣きそうやったゆうてたで。
だいぶ経ってあん時はってなった時笑い話になるやろけど2011-03-13 05:56:00 -
154:
名無しさん
別に人それぞれやねんから良いやん(笑)なにが正しい反応とかないし、153の家庭は楽しく出産できたんやろ?そこつっかかる所なん?
2011-03-13 10:52:00 -
155:
名無しさん
私の旦那も笑ってたで!
陣痛で苦しんでる時は必死に腰さすってくれたりしたけど、いきんで赤ちゃん出る時と産んだあと笑ってたw
旦那頭元におってんけど、私の足の間から赤ちゃん出てきたのが上から見てたらおもろかったらしい。
感動で泣く人もおるし、人それぞれやと思うで
だからって別に旦那が最低やとも思わんし
2011-03-13 16:37:00 -
156:
名無しさん
うちも陣痛の間は心配そうにしてたけど、産まれた瞬間夫婦ふたりで笑ったよ(^ω^)
体中痛いどころかもう感覚無いし疲れてヨボヨボやったけど、幸せで嬉しくて笑ってた。それ見て旦那も笑ってたし助産婦さんも笑ってたで(笑)2011-03-13 16:43:00 -
157:
名無しさん
幸せの笑いならわかる。
それは当たり前にある事やん。うちだって笑い合ってたよ。
ただ爆笑はまた違うやん。
なんやろな、言葉の受け取りようかな?
あたしには微笑ましい幸せの笑いには取れんかっただけ。2011-03-13 19:16:00 -
158:
名無しさん
それでも人の家庭の事どうこう言う事じゃないと思うねんけど…。変な人…
2011-03-13 21:30:00 -
159:
名無しさん
うちが初めての出産の時に
息子の泣き声があまりにも予想外で爆笑したから、旦那も看護師さんもつられて爆笑だった。
別に込み上げてくるもんはそれぞれ違うんだから
爆笑だろうが涙だろうが良いやん(^w^)
2011-03-13 23:05:00 -
160:
名無しさん
うちは時間帯的に化粧したまま出産やった。
(顔洗うのがしんどかった)
元々顔はあんまり汗かかん体質やから崩れてなかった。
夜やったらわざわざしなかったと思う。
(痛くてそんな場合ではない)
指輪も外して下さいって言われなくて外し忘れてそのまんま。
ネイルは8ヵ月頃から早産の可能性も考えてしてなかった。
写真は化粧崩れてないけど太って顔パンパンやし多少マシ位でしかない。2011-03-14 01:56:00 -
161:
名無しさん
私眉毛は墨突いてるからすっぴんでもまだ大丈夫やと思いたいw
2011-03-14 01:59:00 -
162:
名無しさん
爆笑されようと本人が何とも思ってないなら他人がいちいち口出す事ではないんちゃう?
私は産後に顔見て爆笑されたら多分怒るけど(笑)2011-03-14 03:07:00