デートスポット掲示板いくらパートで頑張っても…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

いくらパートで頑張っても…

スレッド内検索:
  • 1:

    バナナ

    保育料でほとんど飛んでいくしなんかむなしくなってきます…
    同じような方いますか?

    でも楽しいみたいだし行かせてあげたいし保育料のためだけに働いてる感じなんですが何か疲れてきた…

    服とか買いたいな?

    2008-05-25 22:37:00
  • 2:

    名無しさん

    私も一緒かも(・_・、)

    2008-05-25 23:17:00
  • 3:

    名無しさん

    パチンコ屋行きたいけど
    子供が熱出たりして急に休んだり出来ひんくない?

    2008-05-26 00:29:00
  • 4:

    名無しさん

    パチ屋も風俗やから当欠や早退したら罰金あるとことかも有るよ。
    時給は良いけど忙しい店だと腰痛めたり身体壊したりも。
    体力に自信合って規則ゆるいとこ見つかればラッキーやから探すだけ探してみたら?

    2008-05-26 00:55:00
  • 5:

    名無しさん

    主さん所は保育料いくら?うちは幼稚園32300
    正直パート探さないとしんどいから探し中

    2008-05-26 01:25:00
  • 6:

    ビンボー

    子供2人で36000円夫と年収合わせて450万くらいで…うちの仕事は秋〜春まで忙しいからその時期はまだ10万近いけどそれ以外は三万なかったり…主さんと同じで保育園代達成がノルマみたいな気分で下手したら保育園代は赤字…チビは保育園の給食も好きやし遊ぶの好きやから?連休や熱で長い日休むと給料は減るし休んだらもったいないって思ってしまう気持ちが嫌になってくる
    今年から保育料が上がったからもうしんどい…

    2008-05-26 05:12:00
  • 7:

    名無しさん

    旦那さんそんだけあるなら苦しくはないやん!

    2008-05-26 07:56:00
  • 8:

    名無しさん

    仕事かえれば?三万とか働いてる意味ないやん?何の仕事なん?

    2008-05-26 10:00:00
  • 9:

    ビンボー

    年収450万は私の年収合わせてですよ?
    私はMacの仕事で年間扶養範囲ギリギリ100万近くはあるけど夫の年収合わせて450万は子供2人いるとしんどい

    2008-05-26 10:05:00
  • 10:

    名無しさん

    ↑普通やっていけるやろ!
    ヤリクリ下手なだけやと思うで!
    無理なローンや浪費癖、借金があるとしか思えん!

    2008-05-26 10:14:00
  • 11:

    名無しさん

    ローンとかあるんやない?世帯年収が450なら普通に十分やで。まだ子供も保育園やし。ビンボーな範囲には入らない。

    2008-05-26 10:57:00
  • 12:

    名無しさん

    450あったら普通の生活できるし貧乏ではない気がするけど…

    あたしのとこは旦那月に22万くらいで保育料二人で月46000円に車のローンとかもあって厳しいけどぎりぎり生活できてるよ?

    2008-05-26 12:43:00
  • 13:

    名無しさん

    #12 何も詳しくしらんのに偉そうに言い過ぎ。

    2008-05-26 12:57:00
  • 14:

    名無しさん

    いーやん?そんな人の家庭に必死ならんでも?スレズレやけどMacで働いてるとかかっこいい?頑張ってください?Mac愛用してます?仕事して子供2人もいたら毎日完璧に家事できんやろし節約も難しいこともあるやん?

    2008-05-26 13:04:00
  • 15:

    名無しさん

    旦那サンが年収350って事は月の手取り25〜27位やんね?
    おっきい贅沢しなければいける?

    2008-05-26 13:19:00
  • 16:

    ビンボー

    年収350万は税込み!手取りは350万もないし。手取り20万くらいやし厳しい。
    住宅ローンあるし固定資産税もあるし案外厳しいよ。
    自宅でMacしてるし電気代もかかるしうちらが若かったらいいけど32歳で旦那の年収は低いよ?
    来年から小学生やし何かと費用かかる。旦那も若かったらこれから昇給の可能性あるけど…私のまわりに年収500万以上ばっかやからそう思うだけなんかな

    2008-05-26 13:36:00
  • 17:

    私の所は旦那25万で私は5万くらいです!
    生活は普通にやっていけますがたまには贅沢したいなぁ☆

    皆さんは少ない中からもこんな贅沢してるよみたいなのありますか?
    私は趣味もないから楽しみがないです…(笑)

    2008-05-26 13:38:00
  • 18:

    名無しさん

    あの…ビンボーって人…家は自分達が望んで買ったんでしょ?計画性がなかったといわれりゃおしまい。私んちはお二方より旦那少ない給料だし私は妊婦で無職だけど府営で我慢して耐えてますよ。

    2008-05-26 14:20:00
  • 19:

    名無しさん

    主さんMACって化粧品ですか?>>18さんは、パソコンって書いてるけど?
    自分とこゎ旦那今月収20万であたしが3〜6万で子供2人います☆年子やからお金かかるけどなんとか頑張ってます?去年非課税やったから保育園代とか保険が助かってます?ちょくちょく貯金して旅行や買い物してます?あと半年したら給料が25万に上がりボーナスもあるのでちょっとは楽なるかな?

    2008-05-26 14:25:00
  • 20:

    名無しさん

    旦那の給料総支給額20で生活してるあたしって…
    それでも贅沢してるからまだ切り詰めれると思ってるのに↓

    2008-05-26 14:57:00
  • 21:

    ビンボー

    住宅ローンは計画して買ってますよ!無計画ときめつけないで!
    賃貸で八万かかってたら分譲かいましたよ。ローンは68000円くらい。贅沢できてないからカツカツと思ってる。子供一人だったら余裕。子供2人になったからビンボーという意味じゃないですよ。一般的にみて所得は低いからですよ。だから主さんの収入はうちらの夫婦より良いくらいだから2人目作る余裕がないっていうのは違うと思うよ。今より厳しいのが嫌なだけでしょ?よその家庭やから子供2人目作ったら?っていう権利はないけど1人っ子はさみしいよ!とは言える。私は1人っ子やったから…
    みんな言うとうり贅沢しなけりゃ主さんの収入は普通なんだから〜21さん、私は映像関係でMacでフォトショップしてます

    2008-05-26 15:02:00
  • 22:

    名無しさん

    旦那が手取り20くらいなら確かにきついよね。ビンボーさんのまわりが年収500以上ってのは世帯年収かな?共働き正社ならそのくらいはあるもんね。子供といたくて仕事辞めたけど、そろそろ復帰したいかな。

    2008-05-26 19:09:00
  • 23:

    名無しさん

    旦那が手取り20くらいなら確かにきついよね。ビンボーさんのまわりが年収500以上ってのは世帯年収かな?共働き正社ならそのくらいはあるもんね。子供といたくて仕事辞めたけど、そろそろ復帰したいかな。

    2008-05-26 19:10:00
  • 24:

    23のビンボーさん…
    私二人目作る余裕ないとかゆってないですよ?

    うちは25万で普通の月給だとは思いますが贅沢出来るほどのお金は残らないかなって感じです?

    私はお金が無いと言いたいんじゃないですよ☆

    なにか楽しみが欲しいなと思いまして(笑)

    うちは今一人しか子供いないんですが二人目欲しいです!
    中々妊娠しないんですよね…

    2008-05-26 20:03:00
  • 25:

    今気付いたんですが皆さん私と違う人を主と間違えてるんですね?

    2008-05-26 20:06:00
  • 26:

    名無しさん

    別に間違えてないと思うよ。
    ビンボーって人、無理してるみたいなん言われたら主に意味不明なこと言うて何がしたいん?二人目の話には触れてなかったのに失礼やろ。

    2008-05-26 21:55:00
  • 27:

    ビンボー

    主さん ごめんなさい?勘違いして書いちゃった?本当にごめんなさい?

    2008-05-26 22:02:00
  • 28:

    全然いいです?
    謝らないで!!

    皆さん色々支払いとかそれぞれあるし大変ですよね?

    私は三人家族なのに食費3万ちょいかかるしヤリクリ下手なんです…
    保育料だけのせいではないか(笑)

    2008-05-26 22:06:00
  • 29:

    全然いいです?
    謝らないで!!

    皆さん色々支払いとかそれぞれあるし大変ですよね?

    私は三人家族なのに食費3万ちょいかかるしヤリクリ下手なんです…
    保育料だけのせいではないか(笑)

    2008-05-26 22:19:00
  • 30:

    名無しさん

    ビンボーって人何でそんながっついてるん?

    2008-05-26 23:24:00
  • 31:

    名無しさん

    ビンボーやからやん

    2008-05-27 04:49:00
  • 32:

    名無しさん

    2011-08-03 23:36:00
  • 33:

    名無しさん

    あたし来年から一歳児を保育園に入れるけど3.6万やで(泣)
    入れたかった私立はまだここに+1万やからあきらめて国立にした
    手取りは旦那20万あたし14万
    友達は大工してて確定申告あほほどごまかしてて、健康保険代も保育園代も最低ランク
    保育園代7000円でいけるらしい…
    年収500万はあるはずやのに…
    めちゃ腹立つ

    2011-08-04 08:03:00
  • 34:

    名無しさん

    みんな偉いなぁ

    2011-08-04 08:24:00
  • 35:

    名無しさん

    不思議に思うんやけど、パートして赤字なるんならパートやめて保育園やめたら0ちゃん?どっちみちしてもしなくても一緒ちゃん?

    2011-08-04 13:42:00
  • 36:

    名無しさん

    ↑家いてたらいてたで光熱費かかるからマイナスやな

    2011-08-04 15:30:00
  • 37:

    名無しさん

    旦那手取り30で税金やら保険やら支払いで23万くらいなくなる…食費3万生活費2万残り3万も貯金できる時とできん時あるし最悪…

    2011-08-04 16:26:00
  • 38:

    名無しさん

    ん?
    手取りって意味間違えてない?

    2011-08-04 22:03:00
  • 39:

    名無しさん

    うん、40は間違えてんな。
    手取りは税金や社会保険、やってるなら財形やら諸々ひいた金額やで40さん。

    2011-08-04 23:12:00
  • 40:

    名無しさん

    会社で引かれん税金があるなら間違ってないんちゃうん?学資保険とか生命保険とか手取りから引くんじゃないん??

    2011-08-05 11:35:00
  • 41:

    名無しさん

    40です。
    うちの旦那の会社は保険がすべてありません(ToT)なので全部自分達で払ってます…

    2011-08-05 20:54:00
  • 42:

    名無しさん

    社会保険ないなら国民健康保険とか年金とか自分で払ってる国に納めるお金省いての、手取りじゃないの?

    学資や生保は会社でより、個人でかけてる方が多いと思うからだいたいが手取りから払ってるんちゃうの?

    2011-08-06 03:45:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
いくらパートで頑張っても…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。