-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
養育費で質問?
-
1:
ママ
すいません!養育費について質問したいのですが…元旦那が仕事をしていなくて一年間養育費貰ってなかったんですが!働き始めたらその働いていなかった一年間の分の養育費って貰うことできないのですか?
すいませんが知っている方教えてください!2008-05-25 14:41:00 -
2:
名無しさん
がめつぅ
2008-05-25 15:47:00 -
3:
名無しさん
がめつくってすいません!だれか知ってる方いないですか?
2008-05-25 18:43:00 -
6:
名無しさん
貰えるもんは貰うべきやで!理性がない人やったら払わへんみたい…
2008-05-26 00:25:00 -
7:
名無しさん
そりゃ払わんですむなら払いたくないわなぁ
2008-05-26 01:26:00 -
8:
名無しさん
養育費は子供の権利やから払わなあかんのに裁判とかしても強制力はないから何回か払ったら後は踏み倒したり新しく女なり家庭が出来たらうやむやにして払わん人が大半らしぃよね…
2008-05-26 01:29:00 -
9:
名無し
私 今 調停中ですが過去の分請求したいと調停員に話したら今までの分は放棄していた事になるので貰えないと言われたたよ?弁護士入ってても相手が定職就いてなかったら請求しても無駄みたい?子供の節目の時は増額してと話したら そのつど調停して下さいて?一回でキッチリ済まして欲しいわ?
2008-05-26 01:39:00 -
10:
名無しさん
結局泣き寝入りするもんなんやなぁ?
アメリカでは犯罪になるくらいのことやのに?自分の子供やのに頭悪すぎやな?2008-05-26 03:42:00 -
11:
名無しさん
教えてほしいです。籍も入れてなく認知もしてくれてません。養育費は請求できないのでしょうか?
2009-04-25 17:59:00 -
12:
名無しさん
DNA鑑定等で親子関係が確定できる場合は強制認知で請求できます
2009-04-25 18:30:00 -
13:
名無しさん
↑自分で調べる努力しないと、一人で子育ては厳しいんじゃない?
認知されないと養育費は請求できないよ☆
認知してくれないなら強制認知という方法もある。子供の権利やからね。2009-04-25 18:33:00 -
15:
名無しさん
二人で話進まないなら調停離婚は?裁判所の方で妥当な金額提示してくれると思う。所得証明とかいるけど。
曖昧でスマソ。2010-06-15 17:12:00 -
16:
↑
私は離婚して4年になりますが、調停離婚で親権とゆうか保護権をもらって子供は一人なんで、養育費は25000円でいいと反対に少なく提示し慰謝料等何もいりませんと言い切ったところ調停人から金額を上げるよう進めてくれましたよ。頑張ってください。
2010-06-15 22:05:00 -
17:
名無しさん
強制認知って養育費払ってもらうだけですか?
子供を会わしたりしなくてもいいですよね?2010-08-11 14:24:00 -
18:
名無しさん
多分だけど面会の権利も発生するよ
2010-08-12 04:50:00 -
19:
名無しさん
強制せな認知せんような人なら子供に会いたいとか言わんのちゃう?
2010-08-12 23:11:00 -
20:
名無しさん
老後の面倒みなあかんで。
2010-08-13 00:30:00 -
21:
名無しさん
強制認知お金もらえるだけで済むわけないやん。ずっと自分等が住所おいてるとこはバレるし、再婚してもわかるし。
2010-08-13 09:43:00 -
22:
名無しさん
21さん。22さん。
すいません。どうゆう意味ですか?2010-08-16 00:49:00 -
23:
名無しさん
強制認知したら強制であれ親子関係認められるんやから相手の戸籍に載るってことは相手は子どもの戸籍とることもできる。
住所がわかるしあなたが結婚したら戸籍に記載されるんやからわかるしってこと。
老後は子どもがみなあかんってなってるんやから相手に養育費払ってもらったら相手が要求してきたら老後もみなあかんやろ。
なんでもいい面悪い面あるから考えてやらな強制認知したあとになかったことにはできへんねんから。
友達は示談でお金もらって強制認知はしなかったみたい。養育費なんて払わん人もいてるし相手が家庭持ったりしたら養育費変わったりするし色々。
男が死んだ時遺産相続の権利も発生するしちゃんと調べて考えて。2010-08-16 10:26:00