-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
都島総合医療センター?
-
1:
主
出産される予定のママさんいてらっしゃいますか?
2008-05-24 14:17:00 -
2:
名無しさん
私は医療センターで2人産みました?妹が妊娠してて医療センターで産む予定です?
2008-06-18 11:05:00 -
3:
名無しさん
あたしも一人目医療センターで産みました?二人目10月にまた医療センターで出産予定です?
2008-06-18 22:38:00 -
4:
名無しさん
私も医療センターで産みました?入院中赤ちゃんに授乳しにいく時間が楽しみだったな?
2008-06-18 23:22:00 -
5:
名無しさん
出産費用・お土産などよければ教えて下さい?私も妊娠中なんですけど医療センターか、個人病院迷ってるんで?
2008-06-23 05:03:00 -
6:
3
一人目出産費用16万?ちなみに吸引分娩でした?お土産はなかったよ?友達はつい最近医療センターで産んで30万ちょいやったらしい?
2008-06-23 07:46:00 -
7:
名無しさん
教えて下さい!
医療センターって!
◎出産費用いくらですか?
◎無痛あります?
◎料理まずいですか?
◎検診、予約しててもだいぶ待ちますか?
1人目、医療センターで産むつもりが7週で予約いっぱいでした??2008-10-08 01:38:00 -
8:
名無しさん
最近医療センターで出産して出産費用は23万ちょっとでした?ちなみに吸引分娩しました?
ご飯は美味しくはないかな?病院食なんで…
検診待ち時間長いです?
予約で行っても1時間半位待ちあります??
出産費用安いからあたしは医療センターで産みました?2008-10-08 07:07:00 -
9:
名無しさん
私は妊娠中でちょうど通院してます。個人病院か迷ったけど、初産なんで総合病院が安心かなぁーって?費用は30万前後と聞きました。初診の予約なしは、3時間待ちましたが、予約してたらいつも20分かかりませんよ。例えば、12時予約だったら11時半から受付開始なんで11時40分に行くと12時15分位にはみてもらえるんで。35分待ってるけど、12時から数えると、まぁこんなもんかなぁって感じ。ポケベル持たされるから、ドトールとかもいけるしね?
ちなみに7週で行って、予約とれましたよ。ところで、吸引分娩ってどんなのですか?2008-10-08 07:36:00 -
10:
名無しさん
↑さん主治医は誰ですか?あたしは中本先生でした?あたしは検診の時?時間は待たされてましたょ?
吸引分娩は赤ちゃんの頭を機械使って引っ張るんです?あたしの場合赤ちゃんがなかなか出て来てくれなかったんで吸引しました?2008-10-08 15:13:00 -
11:
名無しさん
9です 松○先生です。吸引分娩って引っ張るんですか?怖い?
曜日や時間帯がラッキーなのかも。初診以外はあまり待つってイメージないです?2008-10-09 00:08:00 -
12:
名無しさん
私も中本先生でしたケド、待ったのは初診のみでしたよ。それからの定期検診は10分以内しか待たなかったです。
2008-10-09 01:43:00 -
13:
み
私も医療センターで
産んだよお??
私わ中本先生で
1週間入院して
産んで5日入院して
27万円でしたあ?
2008-10-09 10:07:00 -
14:
10
あたし検診火曜日やったんやケド曜日とか関係あるのかなぁ?絶対?時間は待たされてたしぃ??
中本先生は人気みたいやケド?医療センターは出産費用安いですよねぇ?2008-10-09 12:31:00 -
15:
名無しさん
9ですが、先生を選べるんですか?私は初診の時に勝手に松尾先生にきまりましたけど?情報もなかったので、誰先生がいいとか希望はなかったけど…。中本先生がいいなら、その先生がよかったなぁ?
でも人気の先生だから待ち時間長かったのかもしれませんね?2008-10-10 02:26:00 -
16:
10
↑さん松尾先生なんですか??中本先生はぼそぼそ喋る感じでちょっと最初は気持ち悪いって思ったケド産婦人科部長らしいです?あたしは上の子の時も今回も中本先生に診てもらいました?上の子取り上げてくれたのは松尾先生です?ぃいかどうかはわからないですけど?
2008-10-10 08:10:00 -
17:
名無しさん
松尾先生が部長ですよ?
2008-10-10 09:24:00 -
18:
10
↑さんそうなんですか?入院してた時同じ部屋やった人が中本先生が部長って言うてはったんですけど松尾先生が部長なんですね?間違った情報書き込みしちゃってすみません?
2008-10-10 10:34:00 -
19:
名無しさん
9です。 どちらの先生でも良さそうかな。松尾先生はあんまり詳しく話をしてくれる感じしませんが、エコーの時、赤ちゃんが動いたりしたら、すっごい嬉しそうに話すから赤ちゃんすきやねんなーって感じする。とにかく無事に産まれますように。
2008-10-10 16:01:00 -
20:
名無しさん
あげ
2008-10-23 00:36:00 -
21:
名無しさん
中本先生が一番人気あるんやでなぁ?うちたまたま中本先生当たって入院してる時に中本先生いいなぁってゆわれて初めて知った?
2008-10-23 12:06:00 -
22:
名無しさん
吸引分娩って痛みがましになるとかそういうのではなくて、出てきづらい時のみ使う感じなんですか?日本語変ですいません↓↓初産で不安いっぱいで。。
2008-10-23 12:58:00 -
23:
名無しさん
↑多分赤ちゃんの頭見えてるけどなかなか出て来ない時に使うんやと思うよ?あたしは二人とも吸引やったわ?痛みマシとかないよ?あたしは痛かった?
2008-10-23 13:32:00 -
24:
名無しさん
総合病院医療センターは分娩費用安いって聞いたんですけど、普通分娩で5日ほど入院ならいくらぐらいですか?教えてください?
2008-10-24 07:09:00 -
25:
名無しさん
↑あたしは吸引やって保健きいたのか??万で友達は普通に産んで??万ちょいやったらしいですよ?
2008-10-24 07:47:00 -
26:
名無しさん
吸引の方が安いんですね?なんか逆に思ってたけど。30万やったら、一時金が35万還ってきたら間に合うかなー良かった?ありがとうございます。
2008-10-24 20:52:00 -
27:
名無しさん
妊娠したばかりなのですが医療センターて毎日診察ありますか?北野病院よりいいですかね?
2008-12-02 08:22:00 -
28:
名無しさん
ここでの入院時、携帯電話は持ち込み禁止でしたか?
2009-01-10 12:38:00 -
29:
名無しさん
携帯持ち込みオッケーですが、病室では使っちゃだめだそうで、携帯使えるブースがあるらしいです。妊婦教室で言ってました。
2009-01-10 14:20:00