-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
一歳半検診
-
1:
名無しさん
保育園に通ってます。一歳半検診の通知がきたので行くつもりです。保育園のママさんがいくの?保育園で検診してるから行かない!と言います。市からのは細かく見てくれるから行くのですが保育園入れてるお母さんはどうしてますか?
2008-05-23 23:18:00 -
4:
主
私ははじめから行くのが当たり前やと思ってたから行きますよ!保育園のママさんが保育園で検診あるから行かないって言うから疑問に思いました?
そのお母さん七か月検診もいってない
しかも看護師やのに…2008-05-24 04:49:00 -
5:
名無しさん
もうすぐ一歳九ヶ月なんですが、いつも一歳半検診の前日に風邪ひいて行けなく今回も無理っぽいんですが大丈夫でしょうか?
今回で三回見送りです。2011-08-31 17:17:00 -
6:
名無しさん
↑全然大丈夫ですよ。電話入れれば次の検診日教えてくれるし(^^)風邪なら仕方ない。
2011-08-31 17:21:00 -
7:
名無しさん
電話は毎回してるので大丈夫です。
気になったのでありがとうございます。2011-08-31 18:46:00 -
8:
名無しさん
結構厳しめに色々突っ込まれるてほんま?
2011-09-01 18:04:00 -
9:
名無しさん
私三回見送りしたけど、全然なんも言われなかったよ?
2011-09-01 19:51:00 -
10:
名無しさん
私の地域では3歳児健診は発達障害の有無を調べてくれたりするけど、その時期以外は保育所の健康診断(身長、体重、身体機能、齲歯の有無、尿検査、ぎょう虫検査、目の動きとか)と全く変わらなかった。むしろ保育所の方が丁寧と言うか…。
そのせいか、忙しいママさんは市の健診を見送ってるって言う人チラホラいる。2011-09-01 22:28:00 -
12:
名無しさん
まじで?育児に自信ないからアレコレ事務的に聞かれるとビビるわ?
ただ、今 アスペルガー含む自閉症の子が10人に1人と多いねんか。自閉症って、早期発見で、訓練(ささいな工夫)積み重ねると将来、ひとり暮らしできたりする位、対策が進歩してるねんて。でも核家族化でそんなん知らんと他の子となんか違うと悩み抱えてしまってずっとずっと苦労するママも増えてて。
たぶんそう言うのを減らす、助けたいから詳しく聞いてくるんやって、ポジティブに捉えていいよ?2011-09-02 01:06:00 -
13:
名無しさん
>>11堺やけど、育児とか子供で気になる事の質問、アドバイス等〜順調に成長してるかとかが、検診のメインやから、そんな気構えなくていけるよ。成長の段階的に少し気になる程度でも、念の為って再検診よくやってあるから、厳しく思うんかな? そういうのも早期発見の為、ママや子供の為やから、適当より良いよ。
2011-09-02 01:24:00