-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
みんなはママ友いますか??
-
1:
名無しさん
人見知りでなかなかママ友出来ません(pAq)
公園とかも年上ママが多くて何しゃべったらいいのかわからへん??
子供の為に友達作ってあげたいし、私自身も仲良しな友達が欲しいと思ってます。
同じような子いますか?
みんなはどんな風にママ友って出来た??2008-05-21 16:23:00 -
2:
名無しさん
市がやってるマタニティスクール行ってみたら? 私は何人か友達なったし。
後は幼なじみが2人 同時期に妊娠?2008-05-21 16:37:00 -
3:
名無しさん
うちいないよ めんどいもん
2008-05-21 16:59:00 -
4:
?
あたしもママ友欲しいけど主さん何処住みですかぁ?
2008-05-21 17:07:00 -
5:
名無しさん
うちもやわ?幼なじみで2人ママ友おるけど、その他はおらんし?
今日も公園でママ軍団いてたから行こうかな思ったけど、なんか無理やった?
子供が保育園はいったら自然にできるかな〜って思ってる?ママ友って普通の友達つくるより難しい気がするわ?2008-05-21 17:09:00 -
6:
名無しさん
>>5それめっちゃ思う?うちのとこニュータウンで一戸建てやマンションばっかで特に若いママとか少ないねんよ??
いてても働いてたり…。年上のママとかにどーやって接してけばいいかもわからんし幼稚園とかのママ軍団には入っていけないし…。逆に若いからってひいて見られたりもたまにするから辛い?2008-05-21 17:25:00 -
7:
名無しさん
あたし24でそない若くないんやけど他のママさんらは見るからにみんな30代でなかなか声かけれへん?
検診とか注射の時には頑張って話しかけたりはするけどその場限りやし番号交換するほどの仲にはならへんのよー?
ママ友欲しいわ?2008-05-21 17:46:00 -
8:
名無しさん
ここにいるみんなが近所に住んでたらいいのに?公園で子供と2人っきりとかで遊んでたら子供が可哀想なってくる?
自分は寂しくても我慢できるけどやっぱほかの子とかと遊びたそうにしてる我が子を見たら悪いなって感じる。
幼稚園来年いれるつもりやけどそしたら親子共々友達できるかなぁ??
不安でしゃーない?2008-05-21 18:17:00 -
9:
5です☆
けっこう同じようなひといてるんや??
うちも検診とかで声かけられたり多少喋ったりするけど、結局なんにもなくトボトボ帰宅してる??若いママさんはけっこう大人数でグループなってて入りにくいし、かといって年上のママさん達とは話合わんし?しかもうちシンママやから旦那さんは?って聞かれたら、居てないんですよ〜言うたらシラケてそれで話終わってしまう?2008-05-21 18:48:00 -
10:
?
みなさん何処住みなんですか??
2008-05-21 18:49:00 -
11:
名無しさん
うち枚方住み
2008-05-21 18:54:00 -
12:
主
みなさんコメントありがとう?私は22歳で兵庫住みです?
ホンマ他の子と遊びたがってるの見ると切ない?
自分では服も化粧も地味にして行っても、やっぱ若いからか、あんまり話し掛けられたりもせんし(pAq)
同じような子いて少し安心しました?
共通点が母親って事ぐらいやから、なかなか仲良くなれへんし?
検診とかもその場かぎりやし…
仲良さそうなママ達みると羨ましくなる??
2008-05-21 19:01:00 -
13:
名無しさん
はじめまして?
私も兵庫です?
主さんと年も近いから仲良くなれたらうれしいです??
兵庫っても西の方ですけど?2008-05-21 19:45:00 -
14:
5です☆
うちは守口市です?
主さんとは遠いんですけど??
なんか子供できてから外に出るのが億劫になったりしません?声かけたりする勇気ないですよね?2008-05-21 19:56:00 -
15:
名無しさん
幼稚園とか行きだしたらできるよ?私も幼稚園行くまでおらんかったけど?
みんな年上やけど話してても楽しいよ?2008-05-21 20:28:00 -
16:
ともよ
私は大阪市内です?
私はみなさんと反対で、自分と同じ位より年上の人のほうが話しかけやすいです?同じ位の人が苦手です?私は23です。2008-05-21 21:17:00 -
17:
主
13さん、兵庫のドコですか??
幼稚園行きだしたら自然にできるんかな?
まだうちの子1歳半やから先の事やけど?
ホンマこのスレの子みんな近くに住んでたらいいのにね(笑)2008-05-21 21:33:00 -
18:
13
私は南西部に住んでます?
かなり田舎?
主さんはドコらへんなんですか?
うちの娘も今一歳半やから幼稚園とかはまだまだ??2008-05-21 22:01:00 -
19:
名無しさん
皆さん若いんや…?私は30歳でママ友もみんな30代。
若いママさんは年上に話しかけにくいってカキしてたけど、私からしたら年下話しかけにくい…。でも年齢関係なく仲良くしたいなって思ってる?2008-05-21 23:54:00 -
20:
リの
初めてまして〜?私は枚方です?
若いママって多いようで
結構周りにはいないですよね?
年上ママとはその場で
仲良くなったとしても話が
合わないのか連絡交換まで
いつもいかない?
ママ友ほしいですね(´Д`)
2008-05-22 00:55:00 -
21:
名無しさん
>>14さん、あたしも守口です?
おいくつですか?
あたしは23歳でチビが1歳9ヵ月です?
よかったら仲良くしましょ?
守口だけど市内よりです?2008-05-22 01:03:00 -
22:
ま
18歳の
今7ヵ月のままです-?
周りに子供いてる子
結構おるんですが
年上の
まま友もっと増やして
いきたいです?2008-05-22 01:09:00 -
23:
りの
私は19歳だよ?
一歳になる男の子のママです?
私も年上ママ友ほしいかな?
いろいろ教えてほしいし(・∀・)
ただ年上ママが私なんかと
仲良くしてくれるかが問題?笑
2008-05-22 01:16:00 -
24:
ま
りのさん?
年上ままさんやっ?
どこにすんでるんですかあ?2008-05-22 01:30:00 -
25:
名無しさん
枚方ですよ(・∀・)
ま?ちゃんはどこぉ?
2008-05-22 01:31:00 -
27:
りの
大日?ですぐだよ?
枚方って行っても寝屋川の境目
だから(・∀・)
大日近くとか買い物便利やん?笑
2008-05-22 01:57:00 -
28:
ゆ〜
>>21です?
守口市駅も近いけどめっちゃいいにくい?
寺方方面です?
大日もよく?でいったりするよ?
でも地元は枚方ゃよ??
枚方にばっか友達いてるからしょっちゅう戻ってるけど??2008-05-22 11:25:00 -
29:
主
19さん、30代ママさんは別に若いママに話し掛けなくても周りに同年代ママ多いから大丈夫じゃないですか??
若いママって少ないから、どうしても浮くこと多いし、話が合わなかったりで友達できないんです?
逆に19さんが若いママに話し掛けにくいのはどうしてか聞いてもいいですか?
やっぱ見た目とかですか?2008-05-22 13:37:00 -
30:
守口ママ☆
14です〜☆
うちは梶ですっ??ほぼ門真になる場所に住んでます?
旦那さんが守口の人なんですか??
地元じゃなかったら尚更ママ友とか難しいですよね??
うちはずっと守口やのに仲良い人ひとりもいないです??ママ友多い人にどうやって仲良くなれるんか聞きたいです?2008-05-22 14:53:00 -
31:
奈
全然ママ友おらんくて保育所行ったら出来るかなとか思ったけど全然仲良くなれへん……
世間話とかはするけど番号交換まで…とか絶対ならん(・∀+。)2008-05-22 16:09:00 -
32:
ゆ〜
旦那も地元一緒やけど
会社が近いし家賃半分だしてくれるからこっち来てんけどやっぱ全然友達おらんしつまらん??
地元には同年代のママ友結構いてるけど、ちょっと公園行ったり喋りに行ったり…には遠い??
やっぱり近くに欲しいよぉ??
でも18とかまだ周り若いから独身多いよね?
仕方ないってわかってても寂しいよね?
なかなか見つけるにも見つけれないしね??2008-05-22 17:25:00 -
33:
ま
昨日ねてました?
りのさん
大阪府内です-?2008-05-22 17:32:00 -
34:
守口ママ
守口とか田舎ですもんねぇ??なんもするところないし…
大日イオンくらいですよね??
独身ばっかりですよ?しかもみんな仕事してて彼氏もおるから忙しいみたいで連絡すらとってないです‥?
10代20代のママが集まってるような場所ってないんかな?前に保健センター行ったねんけど、ママさんも子供たちの年齢も上でよお話しかけれませんでした?2008-05-22 20:08:00 -
35:
ともよ
私は市内なんですが誰かいないですかねぇ??
23才で8ヶ月の息子と旦那といます?メッチャ人見知りなんですがいいですか???2008-05-22 20:25:00 -
36:
ま
ままさん
仲良くしてくださあい?2008-05-22 20:30:00 -
37:
双子ママ
?皆さん初めまして?
私も人見知りで同じ子供をもつマンション内のお母さん方にもなかなか話かけれません?他に書いてあった方と同じで保健センターに行った時でも話かけれず?もうすぐ子供が2歳になるんですが、これから先幼稚園行ったりしたらママ同士の付き合いできるかな。2008-05-22 21:54:00 -
38:
名無しさん
今年23歳なんですけど10代のママグループには服装にも金銭的にもついて行けず30前後のママグループAには若ママ言われたりこっちもあまりにも節約02(てか非常識なドケチとか)について行けない(;ω;)
最近病院で会うママさんにみかけたら声掛け合える様になった(*^ω^*)?
2008-05-22 22:26:00 -
39:
?
アタシも守口ママで23サイですぅ?子供二人でママ友ゎ地元の友達かなぁ?みんな結婚してる?
ィオン近いょお?2008-05-22 23:51:00 -
40:
名無しさん
昨日ヒサビサに公園行ったら同じぐらいの男の子が居ておもちゃ貸してほしそうにしてたから一緒に遊ぶ??って声かけたらママとも少し喋ったよ!
やっぱ家に居ても友達増えないし積極的に公園行ったりしなきゃなあ〜って思った。
輪があると入りにくいけど何かきっかけで仲良くなるかもやしな…2008-05-23 09:09:00 -
41:
?児ママ
私も引越してママ友いなくなっちゃっいました。上の子が幼稚園やけど年齢が離れてて仲良くなれないし、知り合いもいません。仲良くなって買い物とか一緒に行きたいな。田舎住みですけど‥やっぱり大阪の方が多いんかなあ
2008-05-23 09:10:00 -
42:
ま
?とかしたいです?
2008-05-23 12:16:00 -
43:
名無しさん
↑さん
田舎住みとか関係なく皆なと話したいなぁ?
私も2児のママで23歳です?来年は幼稚園の準備とかあるし話聞かせてほしい?2008-05-23 12:45:00 -
44:
?児ママ
ありがとうございます。幼稚園わ思ってたより行事が多くて大変です。mamaさん方は何人かのグループみたいな感じができていて入っていけないし、たまにチョット話す位で‥連絡取り合ったり一緒に遊びに行ったりできるmamaさんは残念ながらできなさそぉです‥子供の方が友達イッパイできてる感じです。分かる限りの事わ答えるので何でも聞いて下さい。
2008-05-23 15:18:00 -
45:
名無しさん
2児ままさん?
返事早速ありがとうございます?幼稚園って行事いっぱいあるんですね?ピクニックとかは何回かありました??
私人見知りやからお母さん同士の会話とか続くかなぁ?2008-05-23 21:07:00 -
46:
?児ママ
いえ?私こそ絡んでもらえて嬉しいです。今まであったのは親子遠足?回と親睦会、家庭訪問、参観日、親の球技大会です。私もスゴイ人見知りで自分から絶対しゃべれなくて‥でも子供同士が仲良くしてたら自然と相手の子供のママから話かけてくれたりします。まず?つクリアで、後どこまで仲良くなれるかが難しんですよね。私もそこから先がナカ?で‥その日だけで終わるか次の日も話せるかって感じです。私の体験談ですけどね☆長々スイマセン
2008-05-23 21:45:00 -
47:
名無しさん
たくさん行事があるんですね?大丈夫かなぁ?
幼稚園行くまでまだ少しあるけど…やっぱり不安??
近所のママさんとは挨拶ぐらいで…子供同士は仲いいんやけど、お母さん方とはなかなか話が続かなくて?2008-05-23 22:48:00 -
48:
名無しさん
soraアンダーmama
ァットpcma
ドットjp
2〇才で〇7ヵ月♂の子のママです★
市内に住んでるンですが周りにママ友いません...
誰かママ友なってください('_')2008-05-23 23:18:00 -
49:
?児ママ
そぉですよね。私もその日喋って次の日から話さなくなってるから悲しくなってきます。私なんか入園して今だにママ友居てないけど47さんは入園式の日とか初めて会うママと仲良くなれたりするかもしれないし今わまだ考えて悩まない方がいいですよ。仲良くなれるママ友は入園してからでも遅くないと思いますよ。私は入園からもぉすぐ?ヶ月ですけど‥頑張って下さいね
2008-05-24 00:17:00 -
50:
名無しさん
47です?
2児ままさん?そぅですよね?今から悩んでたらきりないですもんね?
子供を通じて私なりに頑張ってみます?
あと入園式って皆さんどんな色のスーツ着たりしてました??2008-05-24 13:18:00 -
51:
?児ママ
スーツの色は黒、白、薄いピンク色の方が居ましたよ。ちなみにパパさんもけっこう来てましたよ
2008-05-24 16:22:00 -
52:
名無しさん
スーツは黒でもいいんですね?返事ありがとう?色々教えてもらって感謝です?
毎日のお弁当作り大変じゃないですか??普段のオカズでも大変やから?2008-05-24 19:49:00 -
53:
?児ママ
スーツ黒が1番多かったですよ。お弁当はチョット変わっててご飯だけ持って行ってオカズは無しなんです。幼稚園でオカズが出るから入れたらダメなんですよね。だから私わいつもノリでキャラ弁作ってます(^O^)朝からノリ切ってするのは大変やけどご飯だけって何か楽しみがナイし頑張ってますよ(^O^)
2008-05-24 21:21:00 -
54:
名無しさん
スーツ黒でもいいんですね?最近は違うんかな?パステルカラーが多いかなぁって思ってたんで聞けてよかったです?2児ままさんはどんなんにしました?
?お弁当オカズは出るんですね〜?忙しい朝にはかなり助かりますね??2008-05-24 21:58:00 -
55:
?児ママ
私も黒で行きましたよ。
朝わオカズ無しやからチョット助かってます。何かと色々あるけどお互い頑張りましょ(^O^)2008-05-26 07:07:00 -
56:
名無しさん
2児ままさん?
返事ありがとう?
私も黒が無難かなぁって思ってて…2児ままさんに聞けてよかったです?お互い頑張りましょうねo(≧∀≦)oこれから二人とお昼寝Timeで?す?2008-05-26 13:25:00 -
57:
名無しさん
古いスレやけどあげます?悩んでます?たまに会う程度のママ友なんですけど私に聞きたい事がある時だけメールしてきてこっちが返信すると返事はありません。逆にたまに私からメールしても返事はないか一週間以上たってから返信がきます。待ち合わせしても遅刻は当たり前やし正直いい様に使われてると思います?今までは子供同士の付き合いもあるんであまり気にしない様にしてました。
でも合わないのに無理してる自分に嫌になってきて?距離を置くか、子供のためにも今まで通り付き合っていった方がいいかで悩んでます。みなさんならどうしますか?2008-12-15 02:41:00 -
58:
名無しさん
距離おくなぁ〜
2008-12-15 05:23:00 -
59:
名無しさん
私やったら、なかいい友達とか地元の友達じゃなかったりかかわらないなぁ?だって育児大変やのに人にまであわしてられへんくない?ママなんていっぱいいるんやし?
2008-12-15 05:44:00 -
60:
名無しさん
枚方から京橋くらいまでの方
いませんか?あたしもママ友いなくてかなり悩んでます?ちなみに枚方で18です。よかったら絡んでください★2008-12-15 06:47:00 -
61:
名無しさん
自分の用事のみ連絡あるひとっていい気分しないよね。挨拶なんかさえいままでどおりしておけば大丈夫じゃないかな。
わたしはママ友欲しいのにできないのにおばあちゃん達が声かけてくれる。おばあちゃんの知り合いやたら増えました。2008-12-15 07:47:00 -
62:
57
書き込みありがとうございます!表面上は今まで通りにしますが気持ちは切り替えていこうと思います。
ママ友の中でもリーダーみたいな感じの人なんでその人繋がりで仲良くなった人とも徐々に疎遠になるのは仕方ないですがやっぱり今みたいに使われるのは嫌なんで?2008-12-15 11:02:00 -
63:
名無しさん
嫌われないかビクビクして気を使って話したり、群れたりするの面倒臭いしママ友なんかいらんわ〜って思ってるけど、子供にとったら可哀想かなって思う?公園行っても一緒に遊ぶ子いてないし?子供のためには交流持つべきかなって考えるけど?
?来年から幼稚園やしそのうち友達自然に出来るかな…2008-12-17 21:46:00 -
64:
?
あげまし?
私も人見知りやし
やっぱリ年上のママさん
ばっかリで
ママ友なかなかできません?
仲良くしてくださィィ★2009-04-14 18:42:00 -
65:
?
↑さん☆
一緒やあ〜?
周り年上ままさんばっか〜
何歳ですか?
あたしは今年19です?2009-04-15 01:36:00 -
66:
名無しさん
ちょっと言わせてもらうけど、年上がなんでアカン訳?意味わからん。いつまでも学生気分でいてるんちゃうの?
2009-04-15 09:21:00 -
67:
名無しさん
↑思った
同じ年しかあかんのやったらよけい難しいよ
うち年下と年上のママ友やわ2009-04-15 13:21:00 -
68:
名無しさん
みんなママっていう共通のがあるから私は別に年齢気にしないけどなー実際年上のママ友ばっかりやわ。
2009-04-15 14:16:00 -
69:
名無しさん
もしかしたら、年上だと偉そうに聞こえることがあったりするからとか?
私10歳程離れたママ友が居てるけど、オムツの事から主人の息抜きの飲みにまで口だしてくるから、ちょっとしんどかったりするし…。2009-04-15 15:29:00 -
70:
名無しさん
それは嫌やな!
2009-04-15 15:56:00 -
71:
名無しさん
年の問題じゃないやろ
2009-04-15 17:36:00 -
72:
名無しさん
↑同感
年は関係ないわ〜年上でも同い年でも年下でも性格悪くて意地悪な人おるよ!
深入りする前に見極めてお付き合いしていかないと2009-04-15 20:08:00 -
73:
名無しさん
みんなに聞きたいねんけど、あたし今22歳でうちの近所の人はだいたい30代やねん。子どもの年は同じか1〜2歳上とかやねんけど、親同士喋るときは、やっぱり相手は年上やし、向こうが敬語じゃなく喋っててもあたしは敬語使うべきやんな??
2009-04-15 23:23:00 -
74:
名無しさん
最初は敬語にしとくのが無難かも。
2009-04-16 01:16:00 -
75:
名無しさん
年上でも全然いいけど、30代とかだいぶ年上やと話しかけにくい?
2009-04-16 15:13:00 -
76:
名無しさん
学生ちゃうんやから(笑)あくまでも子供通してのコミュニケーションの一貫なんやで(笑)
2009-04-16 19:21:00 -
77:
名無しさん
あたしやったら絶対敬語やわ 敬語じゃなくていいよって言われたら無難なタメ口にする
2009-04-17 06:23:00 -
78:
名無しさん
あたしは微妙に敬語とタメ語混ぜてしゃべってる。なんか親になってまで上下関係とか気にせんでいいんやろうけど一応敬語まじりで徐々にタメ語にしていこかなって(笑)
2009-04-22 06:49:00