デートスポット掲示板今の社会保険って…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

今の社会保険って…

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    今の社会保険の出産の時の一時金ていくらなんですかね?もしかして国民保険の方がいいんでしょうか?

    2008-05-06 09:19:00
  • 18:

    名無しさん

    >>18
    それやったら父親の会社に出産育児一時金の申請するはずやで。
    お父さん恥ずかしいやろな…。

    2008-07-13 02:21:00
  • 19:

    名無しさん

    ↑一言余計やねん?

    2008-07-13 02:26:00
  • 20:

    名無しさん

    分かりました。ありがとうございました。

    2008-07-13 02:30:00
  • 21:

    名無しさん

    でも出産後父親の扶養に孫まで入れるんかな?二人で新しい戸籍つくらなあかんくなるから産後ややこしそうやな。出生届けの前に1人で戸籍作ってからそこにベビが入ってって感じやろ?

    2008-07-13 02:49:00
  • 22:

    名無しさん

    >>23確かにややこしくなりそうですよね?今から父の扶養から外してもらって保険払っても一時金は貰えるのでしょうか?

    2008-07-13 03:02:00
  • 23:

    名無しさん

    国保にしたら自己負担だし帝王切開になった時のこと考えたら社保のがいいですよ。社保なら会社が国民年金も半分父親が半分払ってくれてますしね。↑さんが非課税でも親と住んでるなら非課税世帯にならないから助産もないし生活保護も無理だし母子手当てもどうなるかわからないし。非課税の申告したら年金は免除になるけど老後の年金が満額より減ります。

    2008-07-13 03:17:00
  • 24:

    名無しさん

    詳しくありがとうございます?よく分かってなかったので、やっと理解できて少し安心しました?

    2008-07-13 03:27:00
  • 25:

    25

    説明不足でごめん?国保でも一時金はもらえるけど保険料が自己負担ってこと?
    もし20から今までに国保滞納あったら一時金満額もらえない可能性もあるしね?

    2008-07-13 03:33:00
  • 26:

    名無しさん

    今から国保に変えても一時金は社保になるよ。

    2008-07-13 10:43:00
  • 27:

    26

    >>27さん
    今まで全て親任せだったので何にも分からなくてほんと恥ずかしいです?やっぱり今から国保に変えない方がいいみたいですね?
    >>28さん
    子供が生まれたら父の扶養から外して自分と子供で保険に入ればいいんですよね??

    2008-07-13 11:06:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
今の社会保険って…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。