-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
府営住宅?
-
1:
名無しさん
カテ違いすみません?
府営住宅の申し込みいつからかご存知の方いらっしゃいますか?後 申し込み用紙はどこに取りに行けば宜しいのでしょうか?2008-04-25 12:27:00 -
2:
名無しさん
本町やったはず?
5月と?月か?府営って検索したら電話番号でてくるし詳しくかいてるよ?2008-04-25 12:47:00 -
3:
名無しさん
次は5月やで?
市役所で用紙貰えるよ?2008-04-25 13:06:00 -
4:
名無しさん
教えて下さり有難うございます?
府営住宅に住んでる方いますか?マンションに住んでるのですが小さい子がいてて足音が凄く苦情がきた事もあるんですけど府営住宅でも苦情きますかね??2008-04-25 13:35:00 -
5:
名無しさん
5月と11月が募集時期やで。
マンションより響くでぇ。でも、掃除の時とか近所の人に会った時に、いつも煩くてすみませんとか言ってたらましちゃう?2008-04-25 13:43:00 -
6:
名無しさん
親府営で自分は公社に住んでるけど府営は苦情とかシングルで入って男連れ込んでたら府営に通報とかされる?
掃除当番あるし?
下が年寄りの単身なら苦情きまくり?2008-04-25 14:04:00 -
7:
名無しさん
↑通報とか人によるやろ
2008-04-26 22:27:00 -
8:
主
やっぱり苦情多いんですね?子供が煩いので苦情来ても出て行かないと行けないんですかね?
掃除当番はだいぶ嫌やけど家賃が浮く事考えて頑張る気です?2008-04-27 01:04:00 -
9:
名無しさん
あたしんとこパトロールとかもあるで↓
2008-04-27 01:11:00 -
10:
名無しさん
友達が男の三人いて上の子がもぉ小?でいついってもバタバタうるさいから、苦情とかけーへんの?って聞いたらもぉ何年も住んでるけどきた事ないってゆぅてた?だから団地とかマンションとか関係なく下の人の問題じゃない?
2008-04-27 15:09:00 -
11:
名無しさん
そっかぁ?
って事は運ですね?
皆さんありがとうございました?2008-04-27 19:24:00 -
12:
名無しさん
明日ってか、今日抽選やなぁ。
当たってるかなぁ。
当たってますように!
新生活始めたい?2009-01-20 02:43:00 -
13:
名無しさん
私も当たってほし〜?
2009-01-20 11:05:00 -
14:
名無しさん
抽選会場行けんかったら明日の朝刊まで待たないかんのかな?ネットで発表とかない?
2009-01-20 12:19:00 -
15:
名無しさん
Yahoo!にのってた?落選や?また次頑張ろ?
2009-01-20 12:37:00 -
16:
名無しさん
Yahoo!何で検索かけたら見れますか?
2009-01-20 14:37:00 -
17:
名無しさん
私はYahoo!で大阪府営住宅 抽選結果で検索しましたよ?落選でしたぁ?初めての応募やしそんなもんよな?
2009-01-20 15:23:00 -
18:
名無しさん
市営住宅の応募はいつかわかりますか?
2009-01-20 15:39:00 -
20:
名無しさん
2回目はずれた?
2009-01-20 18:37:00 -
21:
17
私はまだ初めてなんですが旦那と子供と実家に住んでるので当たってほしかった?4回目やったらそろそろ応募したら抽選番号増えるんやんね?だから当たりやすくなるよね?
2009-01-20 19:50:00 -
22:
名無しさん
初めての応募で番号あったぁ?思ったら補欠やった?補欠て当選ではないんよね?
2009-01-20 20:26:00 -
23:
名無しさん
補欠でも入れる可能性あるよ!ちなみにうちは補欠で入れた?運次第?
2009-01-27 02:26:00 -
24:
名無しさん
府営と市住て違うんですか?市住は2月やんね?
2009-01-27 02:51:00 -
25:
名無しさん
市住て市営住宅ですか?
市営住宅は大阪市だけなんですか?2009-01-27 08:39:00 -
26:
名無しさん
↑そ-です?
市営住宅と府営てど-違うの?
市営は大阪だけじゃないよ?2009-01-27 13:38:00 -
27:
名無しさん
筆ヶ崎当たった人いるかな?初めて出して当選したんやけど、来月出産予定ゃからママ友さんとかできたらいいな?
2009-01-29 15:33:00 -
28:
名無しさん
おぉ〜おめでとう?あそこ去年末にたったばっかの新築やで〜?中学の同級生も当たったって言ってた?うちは府営のごく近所に住んでますw
2009-01-29 15:46:00 -
29:
名無しさん
ありがとう?こないだ外観見たくて旦那といったけど?キレイやった?病院にスーパーに駅、なにかと近くに色々あるから便利そう?今から楽しみ?
2009-01-31 03:26:00 -
30:
名無しさん
私筆ケ崎あかんかった?やちんいくらでしたか?
2009-01-31 22:17:00 -
31:
名無しさん
まだ当選通知きて、必要書類(所得関係)返したとこ?その書類で家賃決まって、決定通知くるのは入居の2、3週間前て書いてた?
2009-02-01 21:23:00 -
32:
名無しさん
そうなんやぁ、また次応募するし当たったら仲良くしてください
2009-02-01 23:46:00 -
33:
名無しさん
2次募集ってある?
2009-02-02 17:24:00 -
34:
名無しさん
あるみたいよ?
あれって誰でも大丈夫なん?2009-02-03 02:12:00 -
35:
名無しさん
今回から収入とか書く欄無くなったんですか?
2009-05-10 22:29:00 -
36:
名無しさん
筆ヶ崎あたったかた家賃いくらでしたか?
2009-05-10 23:11:00 -
37:
名無しさん
うち昨日出してきた?
目当てはあるけど、期待せず待とう?
前回補欠やって、めちゃめちゃ期待したけど、繰り上げ当選なかった?
生活の為にも府営入りたいわ?
2009-05-12 10:36:00 -
38:
名無しさん
今回当たりますように?
これで3回目?2009-05-12 18:59:00 -
39:
名無しさん
新築のとこ当たるかな?
当たれ?2009-05-12 19:14:00 -
40:
名無しさん
府営のハズレ券も市営と一緒に数えていいの?それか府営と市営って全くの別もん?
2009-05-12 19:58:00 -
41:
名無しさん
別物☆
2009-05-12 20:45:00 -
42:
名無しさん
筆ヶ崎に前回当選して住んでます?32500円ですよ?
2009-05-13 10:58:00 -
43:
名無しさん
府営と市営の申込住宅番号一緒やからややこしい?
2009-05-13 11:42:00 -
44:
名無しさん
前のハズレ券張りつけるの忘れたんですが、落選3回からしか優遇ないから大丈夫かなぁ?
2009-05-13 17:41:00 -
45:
名無しさん
ハズレ券て張りつけとかないかんのや?
忘れてた?2009-05-13 18:30:00 -
46:
名無しさん
ハズレ券あたしも忘れて問い合わせしたけど、
直接ハガキもっていって用紙にはってもらうか
優遇措置ないなら次回今回の落選通知とはりわすれた落選通知と一緒に張りつけてもらえば次回落選したらプラスした数で落選通知が届くっていわれたよ2009-05-13 22:58:00 -
48:
名無しさん
至急問い合わせ番号教えてほしいです。お願いします
2009-05-14 15:09:00 -
49:
名無しさん
府営の用紙の表紙に書いてる
2009-05-15 23:09:00 -
50:
名無しさん
スレかります?
今回9月のぶんで府営を申し込みしてパンプレットみたいなの読んだんですがイマイチわからなくて?
ハガキを発送すると書いてあったのですがいつぐらいに来るんですか?
それに当選か落選か書いてあるんですか?
新聞やパソコンで見れるとかわからなくて?
軽くでいいんでどういった流れで結果わかるのか教えて下さい?
それともし当選した場合
当選がわかってからどれくらいで入居できるんですか?
12月に出産なんでもし当たって入居が重なると大変だなと?
質問ばかりごめんなさい?2009-10-05 02:20:00 -
51:
名無しさん
↑ばかやな
2009-10-05 12:02:00 -
52:
名無しさん
パンフに書いてるけど、
19日頃に抽選番号のハガキが届く。抽選は23日。新聞なら翌日朝刊。落選の人は抽選日から29日頃で当選の人はさらに2〜3週後。入居は資格審査とかあるし空家待ちか新築募集かによって入居じきかわる。
入居審査に2〜3ヶ月審査に合格しとてから更に2〜3週間後に手続き。手続き完了後2週間以内に入居。2009-10-05 17:21:00 -
53:
名無しさん
今日抽選ですね?
ホームページでの結果発表は何時くらいになるんですか?2009-10-23 12:10:00 -
54:
名無しさん
もー載ってるよ?
初めて応募したけど
落選やった?
やっぱり難しいね?2009-10-23 14:10:00 -
55:
名無しさん
本当ですか?
前回のしか出てこないんです?
携帯では見れないですか?2009-10-23 14:58:00 -
56:
名無しさん
見れました?
私も初めてでだめでした。次頑張ります?2009-10-23 15:56:00 -
57:
名無しさん
桁がおかしいよね…どんだけ応募あったんやって感じ?
2009-10-23 16:35:00 -
58:
名無しさん
どんな桁やった?ウチ一桁でビックリした?
2009-10-23 19:11:00 -
59:
名無しさん
すいません!!教えてください。補欠になってたんですが、補欠ゎ入れるかもしれないし無理かもしれない中途半端な感じですか?はっきりとしたことゎいつくらいに分かるのでしょうか?
2009-10-24 03:10:00 -
60:
名無しさん
補欠は、当選した人が書類提出して審査通らなかった場合、その当選権利が補欠にまわるねん。
だから、期待はしないほうが。2009-10-24 04:05:00 -
61:
名無しさん
うち二桁やったけど当選四桁があったし?
2009-10-24 09:47:00 -
62:
名無しさん
当選結果みてんけど
6がついてる番号ばっかりや?2009-10-24 10:01:00 -
63:
名無しさん
何回も落選したら優先的に入れるとかあるんかな?
いつになったら当たるんかな?
次は来年1月やね?
みんな当たって入れるといいね??2009-10-24 10:03:00 -
64:
名無しさん
↑落選者用の募集があるみたいやね〜
落選ハガキ10枚集めたら抽選確率上がるやつはなくなったんかな?
ウチも補欠やった?妙に期待してまう(苦笑)2009-10-24 13:28:00 -
65:
名無しさん
わたしも補欠でした?
期待しないほうがいいんや?府営無理なら早く部屋探さなあかんのに。。入れないかもやのにまた何ヵ月かまたないとアカンねんね?2009-10-24 13:49:00 -
66:
名無しさん
最終的に補欠の結果ゎいつわかりますか?
2009-10-24 23:42:00 -
67:
名無しさん
友達の親戚が府営住宅住んでて家建てるからって事で代わりに友達一家が住みだした。家賃10000円やから羨まし過ぎる。
2009-10-25 11:13:00 -
68:
名無しさん
それやと住所変更できへんから住民票いる時とか困るやん
2009-10-25 12:42:00 -
69:
名無しさん
なんか親戚が府営に住んでる時から友達と親戚が同居って形とってて親戚の家が建って新居に移動してから親戚が住所変更したらしい
2009-10-25 12:55:00 -
70:
名無しさん
みんなどこ募集してますか?
2009-10-25 14:15:00 -
71:
名無しさん
わたしゎ守口。だれか以前に補欠なったって人いませんか?
2009-10-26 01:37:00 -
72:
名無しさん
堺市の人で府営に詳しい方いませんか?
2009-10-27 17:11:00 -
73:
名無しさん
わ
2009-11-06 18:34:00 -
74:
名無しさん
6日が東大阪の府営の抽選日って書いてあったんですが、ホムペ見ても1日の違う地区の結果しか載ってません?
いつわかるんでしょうか?2010-07-07 00:18:00 -
75:
名無しさん
みんな年収どれくらいなん?
やっぱ300とかかなぁ??2010-07-07 00:39:00 -
76:
名無しさん
ホムペ見てたら子なしで300万でも応募できんって書いてた。うちまだ子どもいないけど、年収300万しかないから生活厳しいのに…
子どもいてたら応募できたみたいやけど。
知り合いで子なしで当選した人いたけど、大企業やけどまだ若いからめっちゃ年収低いんやろなぁ。2010-07-07 00:46:00 -
77:
名無しさん
府営団地に住むとか恥ずかしすぎやろ
2010-07-07 01:35:00 -
78:
名無しさん
大企業って若いうちは年収低いもんなぁ〜!!
そうなんやぁ〜小無しでも300やったら住ませてくれたらいいのにぁ〜。
年収500の小有りと年収300ってみたら対等やと思うねんけど、なんの基準やねんろうなぁ〜2010-07-07 01:54:00 -
79:
名無しさん
300で貧乏ってたらそれはローンとか借金とか保険とか無駄が多すぎなんちゃう?
普通に夫婦2人なら300あったらやってけるやん?2010-07-07 02:07:00 -
80:
名無しさん
↑えっ…そうなんかなぁ…。
2010-07-07 02:40:00 -
81:
名無しさん
月20万ちょっとやろ?
少なすぎやん(笑)2010-07-07 05:19:00 -
82:
名無しさん
府営住宅に住んでる時点で子供は惨めやろ
2010-07-07 06:08:00 -
83:
名無しさん
府営住宅の駐車場ていくらくらいですか?
2010-07-07 14:19:00 -
84:
名無しさん
↑場所による
2010-07-07 15:55:00 -
85:
名無しさん
世間一般なら20前半なら大卒でも25やし20〜25、手取り17〜21位が普通やのに低すぎではないやろ?営業職とかは別やけど今は200万代の人だってざらにおるで?
知らなさすぎなんちゃう?
84さんの親の時代が45万もらえてただけで今もらえるかったら限らんやろ。2010-07-07 16:00:00 -
86:
名無しさん
そやけど普通は府営住宅になんか住まない
2010-07-07 16:32:00 -
87:
名無しさん
女って好きやね〜そういうの。
別に他人の事やし、ほっときーさ2010-07-07 16:55:00 -
88:
名無しさん
給料良かったらだれも府営とかには住みたくないよね。 私の旦那は22才で手取り22やから府営住んでます。 家賃が安いから車も買う事もできました。 でも今本当に不景気で府営とか入りたい人多いみたいで、前は応募した回数だけ当たりやすかったけど、今は一回目の人も何回応募してる人も当たる確率一緒になったり、府営に入れる所得も下がったみたいです。だから所得低い人はやっぱり府営に入りたいと思います。
2010-07-07 17:24:00 -
89:
名無しさん
府営に住んでる=貧乏人やって言ってるようなもんやん(笑)
2010-07-07 17:30:00 -
90:
名無しさん
人それぞれやん
2010-07-07 17:49:00 -
91:
名無しさん
住めるなら住みたいわ?
2010-07-11 15:55:00 -
92:
名無しさん
93さん公社かそれも無理なら特優賃にしたら?
2010-07-11 22:26:00 -
93:
名無しさん
私は低所得やから公社住んでるけど出来るなら府営住んでお金貯めてしたいわ。だから人それぞれちゃう?それに今更8万とか家賃あほらしくて払われへん?それならお金貯めて家買う頭金にするわ?
2010-07-11 22:29:00 -
94:
名無しさん
まもる会に入ってると何かと便利ですよ。申込みに当たったら住む棟や階など自分で決めたりできます。あとは階下の人が神経質な人だとか色々教えてくれたりしますよ。
2010-07-12 20:48:00 -
95:
名無しさん
守る会って何?
2010-07-12 21:09:00 -
96:
名無しさん
100ゲット
2010-07-12 22:33:00 -
97:
名無しさん
100ゲット
2010-07-12 22:33:00 -
98:
名無しさん
守る会て何ですか?どーして入るん?
2010-07-13 00:08:00 -
99:
名無しさん
所得いくらまでなら入れるんですか?調べてみたんですけど、具体的な金額書いてなくて?ちなみに尼崎市在住で、旦那と生後4ヶ月の子どもと、現在家賃7万のとこに住んでます?
2010-07-13 01:46:00 -
100:
名無しさん
役所に聞いたらえーねん
2010-07-13 07:37:00 -
101:
名無しさん
普通にネットのってるで?
禁止ワードうざくて載せれへんから自力で頑張って2010-07-13 11:24:00 -
102:
名無しさん
ところで守る会って何なん?
2010-07-13 12:39:00 -
103:
名無しさん
今もみてたんですけど金額のってなくて?
2010-07-13 14:37:00 -
105:
名無しさん
来月頭になったら申込書の配布始まるからそれみたら?
2010-07-13 20:50:00 -
106:
名無しさん
親が入会してくれたから私もあまりわからないので、まもる会の入り方調べてみますね。
わかりしだいまた書きます☆
例えば役所関係で何かあると助けてくれるのが、まもる会です。1人で役所に相談に行っても無理なことが、まもる会の人と一緒に行くと簡単に話しが進んだりしますよ。2010-07-15 03:56:00 -
107:
名無しさん
まもる会は
生活と健康を守る会。
生健会と言ったりもします。一度ネットで検索してみてください。市営や府営に住むならかなり心強いですよ。2010-07-15 03:59:00 -
108:
名無しさん
まもる会…詳しく知りたいんですが検索したけどわかりません…
2010-08-12 01:39:00 -
109:
名無しさん
市営の申し込みいつから?
2011-08-02 19:33:00 -
110:
名無しさん
もう始まってる。今週でおわり。
2011-08-02 20:14:00 -
111:
名無しさん
ほんまに?
いつからいつまでやったん?2011-08-02 22:38:00 -
112:
名無しさん
↑貧乏なん?
2011-08-02 22:43:00 -
113:
名無しさん
うん
2011-08-02 22:54:00 -
114:
名無しさん
25日〜今週末じゃなかったかな?間違ってたらごめん?
2011-08-02 23:21:00 -
115:
名無しさん
府営住んでる人って
お金ないイメージ‥2011-08-03 20:18:00 -
116:
名無しさん
府営住んで家賃抑えて豪華な持ち家構える人多く感じる。
2011-08-03 21:15:00 -
117:
名無しさん
団地なんか負け組が住むとこやん?
2011-08-03 22:51:00 -
118:
名無しさん
勝ち組ってゆーてもごくわずかやん?もう結婚して相手いたらそっから変えるなんて無理やん。
新築とかもあるし、私はいいと思う2011-08-03 22:59:00 -
119:
名無しさん
団地って低所得のイメージ
2011-08-04 01:59:00 -
122:
名無しさん
確かにお金ためて出ていって豪華な家買うのもありやけど(田舎はそういう人多い)私はどうしても無駄なプライドがある…。
2011-09-26 00:01:00 -
123:
名無しさん
府営住んで家買うのにお金ためようかなって思っててんけどなぁ?
2011-09-26 01:04:00 -
124:
名無しさん
私もそれ考え中
今の貯金やと後5年は家買う頭金に時間がいる?
だから今の家賃13万が府営に住むことで減ってくれた3年後くらいに購入考えれそうやし。。
でも旦那が嫌がってる?2011-09-26 01:28:00 -
125:
名無しさん
府営なんか住んだら絡む人間のレベルが下がるからなぁ…
一時的とは言えキツイなぁ2011-09-26 02:18:00 -
126:
名無しさん
>>139月13万払えるならそのまま頭金なしで家買った方がいいよ。頭金用意しつつ家賃払うだけ無駄やし65までに完済でしかローン組まれへんから例えば今30やと35年ローンギリギリやし。
2011-09-26 11:43:00 -
127:
名無しさん
頭金なして家買うとか典型的な破産パターンやん?
2011-09-26 12:36:00 -
128:
名無しさん
府営とか市営って所得におおじての採算性ちゃうの?家賃が13万も払える人やったらたくさん家賃払わないといけないっぽぃけど?
誰か教えて!2011-09-26 16:11:00 -
129:
名無しさん
↑それでも上限6万くらいだよ?
2011-09-26 16:13:00 -
131:
名無しさん
>>146遅レスやけどレスありがとう?
うちは3人家族で年収は…正直必要経費は全部旦那口座から支払いやからあんま知らない?自営やから税理士に聞いたらわかるんかな?
ってか何年も13万も払いつつ頭金貯めてたのはあんま意味なかったんやー?
一度銀行に相談いこうかな?ありがとう?2011-09-30 11:58:00