-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
体重管理(T-T)
-
1:
名無しさん
今19wで+10キロですm(__)m
食べつわりとタバコを辞めたのがきっかけで口寂しくて三ヶ月の頃からブクブク太ってしまいましたm(__)m
先生に怒られて今食べ物に気をつかい過ぎてストレスが溜まりつつあります↓
妊娠って辛くないですか?母になるってほんとに大変な事ですm(__)m明るく楽しく毎日過ごしたいのに10キロも増え妊娠前の服はほとんど着れず足は極太、胸に妊娠線、太った性で出掛けるのが苦痛&恥、タバコ吸いたいm(__)m2008-04-24 01:29:00 -
2:
名無しさん
9月予定日で後5ヵ月あるのに…6?太りました???
2人目なんですが、1人目時トータル28?太り…せっかく戻したのに、また? 今回は、頑張って抑えたいけど、無理かなぁ?2008-04-24 01:53:00 -
3:
名無しさん
↑一人目中期後期でどのくらい増えたんですか?
2008-04-24 07:35:00 -
4:
名無しさん
あげ
2008-04-24 18:06:00 -
5:
2です?
ちょびちょび増えて、そんなになっちゃいました??
悪阻も無く…お腹常に空くし、睡魔もヤバイしで…大変な体重なりました?まるで別人です?
まぁ?産後にダイエット頑張って戻せるし、お腹の子供さえ元気で無事生まれてきてくれれば?2008-04-25 02:29:00 -
6:
名無しさん
28キロも太ったら難産なりませんでした??
2008-04-25 06:44:00 -
7:
名無しさん
デブって情けない。自己管理できひん証拠やもんな
2008-04-25 08:32:00 -
8:
名無しさん
体重戻っても絶対体型はかわらんもんなぁ 皮とかも
2008-04-25 08:57:00 -
9:
名無しさん
お腹減った時空腹紛らわすにはどしたらいいんやろ?ひたすらお茶とか飲んだりしてごまかしてるけど 何かいい方法ないかなぁ
2008-04-25 09:05:00 -
10:
名無しさん
寝る?
2008-04-25 10:56:00 -
11:
2
病院の先生には難産なるって言われてたけど…陣痛きて8時間で産まれましたョ??
運動もしてなかったんで、不安でしたが?
お腹すいたら、今は春雨ヌードルとか食べるようにしてます?
今回は太らないとしないと?2008-04-25 16:53:00 -
12:
名無しさん
主さん元気に赤ちゃん産めたかな?
うちも4ヵ月でプラス6キロで‥今もお腹すいて寝付けんから焼きビーフン食べてしまった?
臨月にはすごい事なりそう?何かいい方法ないかな?2009-02-26 01:28:00 -
13:
名無しさん
4ヶ月で2キロはまだ大丈夫ですか?
6ヶ月までは増えたら駄目と聞いたんで…
気をつけていかないとあかんかな?2009-02-26 02:43:00 -
14:
名無しさん
まだ大丈夫ちゃうかなー?でもほんま中後期なったらビックリするぐらい体重増えるでぇ?あたし今31wで+12キロ…笑うしかない?5ヶ月まで+2キロやったのに一気に増えた?病院行くの怖い?
2009-02-26 03:25:00 -
15:
名無しさん
あたしは臨月までめっちゃくちゃ体重管理してて赤ちゃんの分以外は全然増えず順調やったけど、臨月でストレス爆発して一気に5キロ増えてその分が産後半年しても戻らず、過剰な体重管理を後悔してます?
2009-02-26 08:18:00 -
16:
名無しさん
また増えてた。もういや
2009-02-26 10:11:00 -
17:
名無しさん
同じく
2009-02-26 10:36:00 -
18:
名無しさん
お腹すく
2009-02-26 12:44:00 -
19:
名無しさん
無理な外出良くないけど、ネイルサロンとか気分転換なる外出したらましかも
お金はかかるけど
ストレスでも赤ちゃんに良くないしね
私は批判されると思うけど毎週日曜日の旦那休みの時だけって決めて、一緒に出かけて好きな物好きなだけ食べて
タバコも旦那の前でたまに一本〜三本吸うてた
旦那の前で吸うのは、意識して吸うから最後まで吸わない様に
2009-02-26 17:10:00 -
20:
名無しさん
タバコはありえない
2009-02-26 17:45:00 -
22:
名無しさん
タバコはよくないね?赤チャン2分くらい苦しくなるみたいやし?
今日病院行って来たんゃケド私も26wで+6?ゃったし?最悪?
先生にこれからどんどん大きくなるゆわれたし?2009-02-26 21:31:00 -
23:
名無しさん
中後期なったらネイルはあかんよぉ?友達8ヶ月まで付けてていきなり早産なって分娩室行くまでのキャッシャー上でお母さんにはさみで切ってもらっててめっちゃ痛い痛い言ったら怒られてた?あたしもしたいけどあれ見てたから怖くて出来ひん?
2009-02-26 22:12:00 -
24:
名無しさん
スカルプとかでそんなに長さださんでもアートで楽しめるやん?
2009-02-26 22:50:00 -
25:
名無しさん
知らんけど、短い方が力めるんちゃうん?
あと生まれたら邪魔やん2009-02-26 22:52:00 -
26:
名無しさん
妊婦教室でマニキュアも塗らないように言われたよ。爪の色をみるからだって。
2009-02-26 23:01:00 -
27:
名無しさん
爪は長くても短くてもジェルやスカルプ、マニキュアはダメだよ!結局とらされるし、私もストレッチャーの上で爪切りで切らされてめっちゃ痛かった。足だけにしといた方がいいわ?
2009-02-26 23:08:00 -
28:
名無しさん
長さ出さんならスカルプしーひんやろ(笑)
2009-02-27 02:55:00 -
29:
名無しさん
たしかに笑
2009-02-27 10:09:00 -
30:
名無しさん
19ですがもう産まれそうな人はネイルサロンでもケアやアート自爪にとか、普通に塗るだけとか。
だれもスカルプやジェルを進めてる訳じゃないし
例えばですよ…
たばこは確かに良くない!
でも避けたほうが勿論良いけど
自分のペースで妊婦生活も育児もやって行くのは大切だと思います2009-02-27 13:02:00 -
31:
名無しさん
ネイル依存症なん?
我慢出来ない人なん?
タバコとはちょっと違うやろ2009-02-27 13:31:00 -
32:
名無しさん
ネイルとかどうでもいい
そんな2時間ぐらい気分転換しても体重止まるわけちゃうし?2009-02-27 13:46:00 -
33:
名無しさん
ネイルは赤ちゃん苦しくなるわけちゃうし依存しててもまだいいやん。
禁煙中やったけどタバコなんかありえなさすぎて思いもつかんかったわ?まぁ食欲はおさまるけどねぇ2009-02-27 15:12:00 -
34:
名無しさん
ネイル依存症なんか聞いた事もないわ〜ゆとりなん?タバコは病気やからヘビースモーカーが完全に辞めるのは関連用品とか使わな難しいんとちゃうの?
2009-02-27 15:51:00 -
35:
名無しさん
難しくない。うち含め周りも妊娠わかった日にみんなやめてる
2009-02-27 16:51:00 -
36:
名無しさん
知らんがな
病気と日本が定めてんやから2009-02-27 17:09:00 -
37:
名無しさん
病気なん??あたしカナリヘビースモーカーやってヤメれるか不安やったけど、妊娠分かったらすぐにヤメれたけどなぁ?そっから吸いたいとも思わんくなった!意志が弱い人はヤメられへんから病気なん?赤ちゃん思ったらヤメれそうなもんやのにな?
2009-02-27 18:50:00 -
38:
名無しさん
そら人それぞれやねんから
もう医師会にでも電話して聞いて2009-02-27 18:52:00 -
39:
名無しさん
ほな中途半端に知識ふりかざして書くなや。
2009-02-27 18:53:00 -
40:
名無しさん
ニコチン依存症って聞いた事もないん?
携帯やと面倒臭いから書かんだけやん
いちいちうるさいなぁ〜小姑体質か2009-02-27 19:10:00 -
41:
名無しさん
うち妊娠わかってすぐやめれんかったわ。
悪阻始まって受けつけへんようになっただけ。
ってかうち含めスレズレやしもういいやん2009-02-27 19:45:00 -
42:
名無しさん
>>37
私も一緒?1日3箱吸ってたケド赤チャンのためにやめた?てかやめれた?
初めはイラ立つ事もあったけど今はタバコなくても平気?みんなも赤チャンのために頑張ってください?2009-02-27 21:26:00 -
43:
名無しさん
↑張り切ってるけどスレズレ
2009-02-27 22:04:00 -
44:
名無しさん
↑張り切ってる?意味がわからへん
2009-02-28 00:26:00 -
45:
名無しさん
ニコチン依存なんてやめられへん奴の言い訳やん
2009-02-28 09:31:00 -
46:
名無しさん
やっぱり出てきた(笑)その発言
2009-02-28 09:33:00 -
47:
名無しさん
うち、19?増量したわ?
食べ悪阻と夜の酒タバコやめて…リバウンドかな?2009-02-28 09:50:00 -
49:
名無しさん
酒飲まないタバコやめたうちに聞かれても
2009-02-28 11:10:00 -
51:
名無しさん
何か安い店とか暇潰しにさがしてみたらど?真剣なってると色々わすれるよ!
気分転換がんばって!
今1歳前だけどハンドルタオルめちゃくちゃ使う?2009-02-28 23:44:00 -
54:
名無しさん
知識もないのに偉そうに話す人は好かんねん。
ごめんな2009-03-01 02:29:00 -
55:
名無しさん
↑あなたはよほど知識あるのね?すごぉ〜い?
2009-03-01 03:34:00 -
56:
名無しさん
ほんまになぁ。何様やねんな(笑)
2009-03-01 04:36:00 -
59:
名無しさん
私も初期で一気に増えて、中期から1日3時間位散歩するようにしたよ?そしたら中期はどうしても増えたけど後期は全然増えんかった。守口の駅から鶴見のダイヤモンドシティーまで歩いたりとか、距離で言ったら何キロか分からんけど、人がビックリする距離を歩きまくったよ。散歩中は食べることはないわけやし、出産の体力作りになるし、ついでに夕飯の買い物もできるから一石三鳥?体重管理は精神的にもキツいから、あまり思い詰めずにやれることだけやるといいよ?100均で色々物色するのも私的には時間潰し&ストレス発散になった?とにかく家にいない方が私は良かったよ
2009-03-01 08:55:00 -
60:
名無しさん
↑参考になる?
でもたくさん歩いたらお腹減りませんか??2009-03-01 11:31:00 -
61:
名無しさん
やっぱりお腹は減るけど、私の場合口寂しさの間食がハンパなかったから?間食をしないだけでも効果あったかな?食事量も意外と増えなかったよ?
赤ちゃん産まれてしまえばなかなか外出出来んくなるから、お腹におるうちに外を堪能しとくといいよ?
何か買うわけじゃなくてもベビー用品売ってあるとこ(西松屋とかベビザラスとか)に通ってイメトレしたり?妊娠中引きこもりは勿体ないよー!!2009-03-01 13:11:00 -
62:
名無しさん
ありがとう!
すごい参考になりました?
うち今4ヶ月終わりで6キロ増えててヤバイんです?
中期はしょうがないんですよね?後期は>>61さんみたいに増えないように頑張ります! 大丈夫かな?2009-03-01 20:20:00 -
64:
名無しさん
今32wで体重が増えすぎやったから今日、朝にヨーグルト、昼にそうめんとおにぎり、夜にまたそうめんしか食べてなくて今めっちゃお腹減ってしゃあないねん(;_;)グーグー言い過ぎて寝られへん?何か食べたらあかんかな??
2009-03-10 01:29:00 -
65:
名無しさん
↑わかる?
でも空腹はあんまりよくないみたいやからちょっとお腹に入れたほうがいぃんじゃなぃ?2009-03-10 01:38:00 -
66:
名無しさん
↑ありがとう?いいかな?もう嫌だ?お腹減った?
…今から食べます!!!もうムリ?(笑)2009-03-10 01:59:00 -
67:
名無しさん
1番太る時間やね
2009-03-10 02:52:00 -
68:
名無しさん
逆に体重増えなくて3回連続検診で怒られてる…
ちゃんと食べてるのに?2009-03-10 07:19:00 -
69:
名無しさん
夜中お腹すいたらホットミルク飲むのがいいょ♪
お腹膨らむしぐっすり眠れる効果があるみたい?2009-03-10 08:22:00 -
70:
名無しさん
私も食べづわりやったから、つらいのわかるけど体重制限はした方がいいよ。
私のまわりだけやから参考ならへんかもやけど、10?以上体重増えてる初産の友達はみんな出産20時間以上かかってる。
カロリー低い物でお腹いっぱいにするのはどうかな?2009-03-10 11:09:00 -
71:
名無しさん
体重管理なめてるわぁ〜まだ5ヵ月やのに3キロ増えた?
太っても別にいいやぁ〜って…2009-03-10 11:59:00 -
72:
名無しさん
妊婦やし〜って?
2009-03-10 12:39:00 -
73:
71
出産の時に+10キロぐらいまでならいいんやろ?余裕やん?
って…
甘過ぎますか?(^_^;)2009-03-10 13:10:00 -
74:
名無しさん
人によるみたいですよ?
2009-03-10 13:24:00 -
75:
名無しさん
あたし45→65になったけど初産で6時間で産まれたし中毒症や糖尿も問題なしやった?3人産んで毎度毎度20キロ太ったけど体重も戻ったし安産やったよ
ほんま人それぞれやと思う?2009-03-10 13:41:00 -
76:
名無しさん
あたし妊娠中全然太らんくてもっと食べてもいいですよってゆわれるくらいやったけど産んでからやたら太った?しかも完母やのに?
2009-03-10 15:50:00 -
77:
名無しさん
もぉすぐ30wです。70キロなっちゃった↓↓これ以上太らんよぉに頑張ってます。70キロ肥えちゃった人いますか?(><;)
2009-03-13 18:24:00 -
78:
名無しさん
+何キロで70越えなんですか?
2009-03-13 18:27:00 -
79:
名無しさん
あたし元々54キロで+17キロ=71キロなったで?めっちゃ怒られた?でも産んだら52キロまで落ちた?今2人目妊娠中で21w+3キロ?頑張ってます?
2009-03-13 18:39:00 -
81:
名無しさん
体重増えるのもリスク上がるけどウチは逆に減り過ぎてリスク上がってる?
もう20週過ぎてるのにまだ悪阻治まらんくて吐きまくり?
妊娠前と比べたらマイナス10キロ?
病院で体重増やすように言われてまくって頑張って食べてるけど、ちょっと食べただけですぐにまた吐いて?
吐いても頑張って食べるけどまた吐いての繰り返しで消化器系荒らして吐血しまくり?
2週間点滴入院しても悪阻治まらん?
体重減ってんのに尿蛋白と糖おりてるし?
50キロあった体重が40キロなってしもた?2009-03-13 20:47:00 -
82:
名無しさん
それめっちゃきついな?体力もおちてるやろし?
2009-03-13 21:32:00 -
84:
名無しさん
うち五ヶ月ですでにプラス8キロ?最悪や
2009-03-13 22:13:00 -
85:
83です
>>84さん
だいぶ辛い?
体力も結構落ちてるかも?
出産の為に運動して体力つけたいのにウォーキングしに行っても気分悪くて吐くし途中で切り上げて帰ってる?(ビニール袋持ち歩いてるから袋に吐いてる)
体重減り過ぎてる人で体重増やさなアカン人いますか?
何を食べたら吐かんとカロリー摂取できるんでしょうか…?
本とかには低カロリーメニューしか載ってないし?
助産師に教えて貰ったメニューも吐いてしまいます?2009-03-13 22:25:00 -
86:
名無しさん
自家製パンは?生地に色んなもの混ぜて焼いたら食べられへんかな??
毎食は無理やろけど朝食だけでも…炊飯器で簡単にパン焼けるし?2009-03-14 00:01:00 -
87:
名無しさん
炊飯器でパンできるん?
夜サラダだけにしても体重増える?
夜抜いていいんかなぁ?2009-03-16 21:51:00 -
88:
名無しさん
7w食べ悪阻で寝る瞬間まで胃に何か入れな気持ち悪い、でもゼリーとかじゃ空腹治らん(:_;)
毎日ってぐらいミスド5個ポテトL食べてる。
早く代わりの食べ物見つかってほしいー2009-03-16 22:07:00 -
89:
名無しさん
夜抜いても体重増える?
もういいわ2009-03-21 12:04:00 -
90:
20w +4k
良いペースで増えてる言われたけど、妊娠前の食事量からしたら1/3ぐらいになってるのに増えていく…
±0で産むつもりやったけど、全く増えないのもアカンみたいやね2009-03-21 12:40:00 -
91:
名無しさん
私20キロ太ったよ…?
2009-03-21 13:03:00 -
92:
名無しさん
83さん大変やな?
唯一食べれるものとかもないん?2009-03-21 13:05:00 -
93:
名無しさん
20キロ以上太った人に聞きたいんやけど‥
産んだら体重減りました?
参考までに妊娠5、6ヶ月の時でプラス何キロでしたか??2009-03-21 13:57:00 -
94:
名無しさん
私も一人目20?太りました妊娠半年で13〜5?あったと思います
出産二ヶ月で元に戻りました
二人目22?太りました
数日前に出産したばかりなので元に戻るか不安です2009-03-21 14:48:00 -
95:
名無しさん
↑出産おめでとうございます!
20キロ以上太ってしまった人は中期でかなり太ってしまうんですね?
私も友達もそうなんで‥
2ヶ月で元に戻るなんて、元から新陳代謝がいいのかな‥2009-03-21 16:38:00 -
96:
名無しさん
ってゆうか後期で一気に増えたんちゃうん
2009-03-23 14:56:00 -
97:
名無しさん
新陳代謝じゃなくて基礎代謝やろ(笑)
2009-03-23 16:11:00 -
98:
名無しさん
そうやな
でもほんま基礎代謝いいから戻るんやろうな
2009-03-23 16:27:00 -
99:
名無しさん
あたし8キロしか増えんかったのに今産後7ヶ月でまったく戻らん?むしろ妊娠中より太いかも
2009-03-23 20:21:00 -
100:
名無しさん
ただの食いすぎ
2009-03-23 22:08:00 -
101:
名無しさん
アイス一箱…食べてるとき楽やねん(:_;)
2009-03-23 23:31:00 -
102:
名無しさん
97です
ありがとうございます
つわりの時期と後期に一気に太ります
後期なんて一週間でニキロすまつ太ります
二人目産後四日6?減りましたがまだまだ元の服が全く着れません2009-03-23 23:52:00 -
104:
名無しさん
妊娠中+20kgまで太りました 六ヶ月まで体重全くふえへんかったのに…
後期になるにつれ…どんどん水飲んだだけでも太った気がする
無事超安産で
三ヶ月で体重元に戻って
今出産から一年三ヶ月で
妊娠前より-4kg?
妊娠出産て大変よね?
でもそんなんも吹っ飛ぶ
ほど我が子はかわいい?
頑張ってください?2009-03-24 03:53:00 -
105:
名無しさん
大丈夫ですよ
外国とかは妊娠中体重いくら増えてもいいってゆうし
私は今まで何年もダイエットしてたからここぞとばかりに食べまくってます(笑)堂々と太れるのは今しかないって
出産してからまた痩せればいいぢゃん
妊娠中はどうせ痩せててもカワイイ服きれないんだから
悩まないで2009-03-24 09:37:00 -
106:
名無しさん
出産してから痩せない…完母やのに?食べすぎでもないし運動もしてるのに…しかも半年すぎてもた?
2009-03-24 10:21:00 -
107:
名無しさん
半年過ぎたらちょっと痩せにくくなるね
過激な運動より暇さえあればストレッチしたら痩せやすくなるよ
あとは子供と外の空気を楽しみに散歩にでるとか2009-03-24 11:14:00 -
108:
名無しさん
散歩は毎日1時間してるんです?テレビ見ながら体うごかしたりしてるし?
2009-03-24 15:35:00 -
109:
名無しさん
あんまり神経質に考えないほうがいいよ?
2009-03-24 22:19:00 -
110:
名無しさん
ストレスは感じる?
そうゆうのでも痩せにくいとかあるっていうよね2009-03-25 13:31:00 -
111:
名無しさん
はい?めっちゃストレス感じてます?
2009-03-25 14:06:00 -
112:
名無しさん
旦那さんは何か手伝ってくれてる?
2009-03-25 22:38:00 -
113:
名無しさん
旦那はよくしてくれてる方やと思いますが労働時間が長いのでほとんど子供と2人きりです?親には頼れないし?
2009-03-27 08:48:00 -
114:
名無しさん
前期でいっきに増えたんやけど‥
やっぱ後期はもっとやばいんかな2009-03-27 09:12:00 -
115:
名無しさん
私今30wで体重57?弱もあるし?
後1?で+10?なるし?やばい?
先生に夜8時以降は何も食べたァカンゆわれた
けど無理かも?2009-03-27 15:10:00 -
116:
名無しさん
8時以降なんてまだマシやん?うち6時以降たべんようにしてた〜?
2009-03-29 00:35:00 -
117:
名無しさん
↑食べなかったんですか?
私さっきも食べてしまった?2009-03-29 01:34:00 -
118:
名無しさん
二人目太るの怖くて
妊婦したくない2009-03-29 01:41:00 -
119:
名無しさん
母親が太るせいで産む時産道つっかかって時間かかって赤ちゃんが苦しいし、たばこと一緒で我慢出来へんのは自分に甘いから。
そうはわかってるけど?たばこは害があるって思うからすぐやめたけど…何で太るんよ?2009-03-29 01:49:00 -
120:
名無しさん
私軽く考えてたけど、ここ見て自分ヤバイって気付かされた。生まれる頃には一体何キロになるんやろ?
2009-03-29 01:51:00 -
121:
名無しさん
助産婦さんは元が標準体重やったら6〜8キロまでの増加なら母親も赤ちゃんの為に頑張ったなって思って頑張るけど、ブクブクな人にはそれなりの対応みたいよ。前者みたいな人はお産中も落ち着いて上手で、後者に限っては無駄に叫んだりでうまい事お産も進まんで呆れるって人多いって。妊婦さんも助産婦さんも全員がそうではないやろうけど。
2009-03-29 02:50:00 -
122:
名無しさん
>>122 一緒や?私もタバコは頑張ってやめれたけどそのぶん口寂しくなってかめちゃ食べてしまってるわ?
でもこんなんいい訳やんな?
ホンマ頑張らな?2009-03-29 03:12:00 -
123:
名無しさん
>>124みたいなこと言う助産師おるんやぁ。そういう人にはあたりたくないな?。お産の進み具合とか個人差が大きいのに、太ってたらそれだけが原因みたいな感じで呆れられるんや?感じ悪いね。
2009-03-29 12:43:00 -
124:
名無しさん
まぁ自己管理できてないのは確かやねんし仕方ないんちゃう
2009-03-30 02:10:00 -
125:
名無しさん
子供が元気に無事産まれたらそれでいいよな?
2009-03-30 05:21:00 -
126:
名無しさん
今7wで悪阻がひどく食べれるものがほとんどなく、めっちゃしんどい…。食べ物おいしくたべたいって思ってたけど、みんなの読んでて後期のこと考えると恐ろしくなってきた…。
2009-03-30 17:09:00 -
127:
あたし逆にめちゃ食べてるのに全然太らない?赤ちゃんちいさすぎるからもっと食べてっていわれたけど、元々よく食べるし、バランスも考えてるのになんでやろ?これ以上食べるとか不可能" " "09/04/01 21:18
2009-04-01 21:18:00 -
128:
名無しさん
うちも今9Wで何食べても吐く?水分とれてるし、食欲はあるねんけど、吐きやすいかどうかを考えるから好きなもん食べれん?
つわり治まったら食べたいものリスト作ってるけど、こわいわー2009-04-01 23:21:00 -
129:
名無しさん
私もそんなんやった〜つわりも吐きまくったし、終わっても体重増えんかった?9ヶ月の時に理想体重があと+5キロやって頑張っててんけど無理?
結局出産後、前より3キロも痩せてしまった?幸い3000前後の健康な子やって良かったけど?
痩せやすい人は頑張って理想体重になってほしい…今みんなからゲッソリしたって言われる?あとしわ?にしぼんだ腹が黒ずんでる?2009-04-02 19:38:00 -
130:
名無しさん
普通に食べて体重増えん人て体質?まだ悪阻中やけど妊娠前は痩せの大食い言われるけどどうなるんやろ?
2009-04-02 21:48:00 -
131:
名無しさん
あたし悪阻で食べれんくて体重落ちたけど、普通に食べた分は身になるタイプやから、悪阻終わったら怖い…今日、点滴打ってもらってちょっと楽チンなった!
2009-04-02 23:01:00 -
132:
名無しさん
あたしなんか水飲むだけでも太るよ!!(Θ_Θ)
今33Wやけど、15キロこえました(T_T)2009-04-03 08:47:00 -
133:
名無しさん
↑病院で怒られへん?
2009-04-03 12:45:00 -
134:
名無しさん
えぇぇ!?
水も((((゜Д゜))))!?
出しても戻らんの?2009-04-03 16:08:00 -
135:
名無しさん
水で太るって人、むくんでるんちゃうかな?脂肪にはならへんはずやから?
2009-04-03 20:02:00 -
136:
名無しさん
うち今25wやけどつわりで3キロやせて今戻ってしもた?ほんまおなかすくわ〜?毎日一時間歩くようにしたけど効果あるんかな?
2009-04-03 22:39:00 -
137:
名無しさん
歩かんよりマシやろ?
何かおいしくて腹持ちよくてカロリー低いもんないかな?2009-04-04 00:57:00 -
138:
名無しさん
あんぱんともちは腹持ちいいで?
2009-04-04 01:51:00 -
139:
名無しさん
悪阻治まったんか、やたらお腹すく…昨日夜我慢して寝たら、朝起きて空腹でめっちゃ気分悪い。うちまだ妊娠初期やけど、こーゆうときは我慢するべきなん?
2009-04-04 06:36:00 -
140:
名無しさん
空腹で気分悪かったら食べないとあかんよ?
2009-04-04 07:59:00 -
141:
名無しさん
旭松の春雨ヌードル白湯味かなりオススメ?美味しいし味しっかりあるのに91キロカロリー?空腹の度にこれ食べてる?しかも値段はマツキヨとかなら88円とかやし?試してみて〜
2009-04-04 11:09:00 -
142:
142デス
気分悪いのはよくないねんや!ありがとう!ちょっとしたもの食べるようにする!
妊娠わかったときに、みんなに太ることばっか言われて、なんか私が太るの期待してそうな感じでめちゃ嫌やってん…。お腹すく度に憂鬱です。2009-04-04 11:29:00 -
144:
名無しさん
毎日食べるには心配になるよな?ゼリーでさえ果汁が中国産多いって聞いてからあんま食べたくなくなった?神経質なる
2009-04-04 13:56:00 -
145:
名無しさん
春雨ヌードル自分で作れば添加物気にせんでいいし、もっと安上がりやで?
2009-04-04 15:58:00 -
146:
名無しさん
添加物って子供にどう影響するん??無知でごめんなさい?今後の参考にしたいので教えてください?
2009-04-05 04:20:00 -
147:
名無しさん
アトピーとかも関わるんじゃないかな?
違うかな。2009-04-05 12:31:00 -
148:
名無しさん
そうなん?あたし知らずにめっちゃインスタントも食べてしまってた?こわ〜?今息子9ヶ月やけどアトピーは今んとこ大丈夫なんやけど急に出てきたりするんかな?
2009-04-05 14:47:00 -
149:
名無しさん
急に出るらしいよ でも治りやすいみたい?
2009-04-05 15:25:00 -
150:
151
>>152さん。インスタントを妊娠中に食べてたら急にアトピーが発症する場合があるけど普通のアトピー?よりは治りやすいって事ですか?それとも最近のアトピーは治りやすいって事ですか??
調べたんやけどよく分からなくて?教えてください。2009-04-05 22:23:00 -
151:
名無しさん
うちの母がうち妊娠さてる時はインスタントのらーめんが唯一食べれたらしくて食べる事が多かったらしいけど病気なしです?ちなみに今私も妊婦です?
2009-04-06 07:07:00 -
152:
名無しさん
人が大丈夫やったから自分も大丈夫って事はない。
添加物は体に悪いし妊娠中って事で余計気になる事やと思うけど生活から添加物全てをなくすのは難しいし毎日インスタント食べたりせん限りあんま気にしないほうがいいと思う?済んだ事なら尚更?2009-04-06 11:52:00 -
153:
名無しさん
あたし悪阻ひどいからつねにインスタント
2009-04-06 11:55:00 -
154:
名無しさん
初期のつわりの時期は大丈夫
2009-04-06 12:19:00 -
155:
名無しさん
もう6ヶ月
2009-04-06 22:58:00 -
157:
名無しさん
お菓子は食べれるのにご飯が食べれへん、食べても吐き気すぐくる
2009-04-07 17:44:00 -
158:
名無しさん
今25wで+6キロ。来週の健診めっちゃ怖い?前回の健診で注意されたから気を付けてたのに、昨日お菓子食べてしまった?1回食べたお菓子で+1キロ…。妊娠前は食べても太らんかったのに、今は食べたら食べた分つく?
散歩って毎日した方がいいよね?週3とかじゃ意味ないかな?
2009-10-31 09:36:00 -
159:
名無しさん
妊娠中って本間に一口
食べたり飲んだりしただけでやたら増える気がする?散歩は安静って言われてないなら毎日してもいいんちゃう?
運動になるし臨月に慌てて運動しだすより今から動いた方が?2009-10-31 11:16:00 -
160:
名無しさん
19週に入ったけど、まだ一切運動してないわ。体重は、まだ+3キロやから油断してる…食欲出てきたし動かなね。
2009-10-31 11:55:00 -
161:
名無しさん
後期ってか臨月で一気にふえたな〜?でもトータルでプラス8キロやったけど。
毎日歩いてたからそれだけでだいぶ体重管理できたよ?でもあたしは食べるもの気にしすぎて検診時にもっと食べて大丈夫よって言われたし、そこまで神経質にならんで良かったんかも。2009-10-31 13:40:00 -
162:
名無しさん
うち今26w7dで+1?運動もしてないし食べ物も気にしてないから逆に心配?
2009-10-31 13:50:00 -
163:
名無しさん
気にしろよ?
2009-10-31 16:03:00 -
164:
名無しさん
今日から散歩始めよ〜…。どこにお肉付いてるんやろ。ホンマ自分が嫌になる?過去レス全部読んだんやけど、空腹はよくないって書いてたんはお腹の子に影響があるって意味なんかな?
2009-10-31 16:32:00 -
165:
名無しさん
影響はないと思う?てか日本人やのに食生活で以上あるってことないと思う。アルコールやインスタントの過剰摂取は別として。食べ物があんまりない国の赤ちゃんだってちゃんと産まれてるやん。やからそんなに食べんかったとしても母体に影響あるけど赤ちゃんに影響はないよ
2009-10-31 17:01:00 -
166:
名無しさん
安心した?ありがとう?何事もほどほどがいいよね!
2009-10-31 17:49:00 -
167:
名無しさん
>>167気にしてないって言うてもドカ食いや偏ったりとかは、ないで?
気にせんでも普通の食生活送ってるから問題は、ないよ?書き方悪かった?2009-10-31 23:27:00 -
168:
名無しさん
今日2時間散歩したら400グラム減った!!めっちゃうれしい!日曜雨みたいやから、月曜からまた頑張ろー
2009-11-01 02:54:00