-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
体重??
-
1:
名無しさん
主は今妊娠8ヶ月になろうとしてるんですが体重が増え続けてます?病院で皆さん注意受けたりしてると思うんですけどどうやったら止まりますかね?食べてる量はそんなに多くないのに??誰かいいアドバイスあったらお願いします??
2008-04-14 19:37:00 -
90:
名無しさん
>>89さんに同感?
本人が一番気にしてんねんからキツイ言葉や心ない言葉はやめよう?
太りにくい人もいれば太りやすい人もいるし体重が増えすぎるんはよくないけどそればっか気にするんもなぁ…。
うち16キロ太ったけどかなりの安産でお医者さんにも誉められた?
体重増えんかったからって安産とも限らんし?
でも妊娠中毒症には注意しなきゃね?2008-05-15 18:51:00 -
91:
名無しさん
↑安産で誉められたってなんか安産になる努力したからですか??
2008-05-15 20:21:00 -
92:
名無しさん
安産になる努力言うほどの事はやってない?ただ出産自体がスムーズにできたからだと思う?
いきみとか…朝に陣痛がきてお昼すぎには産まれてくれたからかな?
自分的には妊娠してかなり太ったから噂で太りすぎたら難産なるとか聞いたし不安やってん?
でもかなりの安産やったしみんながみんなそうとは限らないだろうけど体重ばっか気にする必要もないかなって?
それがストレスなる方が体にも悪いやろし…?
でも体重管理ちゃんとしてる人はもちろん偉いなとは思います?2008-05-16 06:48:00 -
93:
名無しさん
体重は気にしたほうがいいで
2008-05-16 07:15:00 -
94:
名無しさん
体重は本人が一番気にしてることやん。>>92が言いたい事、よくわかるやん?体重ばっかり気にしてたら余計体悪くするって?気持ち的にめいってしまったらアカンねんし。うちも体重ヤバイから毎日散歩にあけくれてるわ?体重管理大変な人、無理せず頑張ろ??
2008-05-16 09:12:00 -
95:
名無しさん
お産で体力いるから体重増えても散歩したりしてたらいいんじゃないの?
2008-05-16 11:41:00 -
96:
名無しさん
体力いるのと増加は関係ないやん
2008-05-16 12:50:00 -
98:
名無しさん
別人やけど?初めて書き込みしたし別に揚げ足取ってるわけやなくて勘違いしてるならゆうてあげたほうがいいと思っただけやん
>>97こそそういう見方しかできてない事に気付いたらどう?2008-05-16 13:44:00