-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
里帰り
-
1:
名無しさん
里帰りするため荷物まとめてたら寂しくて涙がとまりません(;_;)
2008-04-11 15:00:00 -
2:
名無しさん
妊娠中は情緒不安定になりますよね。でも可愛い子供にもうすぐ会えるんだし、前向きに考えて下さいね。
2008-04-11 15:41:00 -
3:
名無しさん
↑優しいお言葉ありがとうございます(;_;)
頑張ってかわいい赤ちゃんに会うの楽しみにします☆2008-04-11 15:51:00 -
4:
名無しさん
私も産後わ実家でゆっくりするつもりです☆
お母さんがいれば心強いですしねo(^-^)o2008-04-11 17:15:00 -
5:
名無しさん
古スレ借ります?
里帰りされた方予定日の何日ぐらい前に帰られましたか?私は5月5日予定日で今37wなんですが、4月26日ごろに帰ろうかと思ってるんです。ちょっと遅すぎますかね??旦那の事も心配やし義両親があんまり里帰りに賛成じゃないので帰りずらくて…あと初産やから感覚が分からへんし?
参考にしたいので教えて下さい!2009-04-15 22:39:00 -
6:
名無しさん
周りの事は気にせずに
自分が安心できるようにした方がいいと思いますよ?
予定日はあくまで予定日やしお腹の下がり具合とか子宮口が開いてるとか病院で聞いてみて考えるのもいいんじゃないかな?義両親とかはスルーしていいと思います…
そこまで考えてストレスためたらあかんし?
出産頑張ってください?2009-04-15 23:07:00 -
7:
名無しさん
私は初産で里帰りしませんでした?後でめっちゃ後悔しましたよ?
私も旦那が気になって里帰りしなかったんですが
義母が来てくれても
毎回油もんの料理や長い時間居座ったりして
疲れるし油もんで母乳の事は考えてくれないし…
文句は言えないし
ストレスすごく溜まりました?
やっぱり里帰りが一番いいですよ?2009-04-16 02:04:00 -
8:
名無しさん
産む前の10日前くらいには里帰りしよかな?で、出産後はのんびり1ヶ月くらいはおろかなッッ?
2009-04-16 04:29:00 -
9:
名無しさん
産む病院に、臨月入ったら帰ってきてって言われなかった?10日前とかあたしはちょっと怖い。産前1ヶ月産後1ヶ月いました。
2009-04-16 07:34:00 -
10:
名無しさん
2ヶ月もさすがに家開けられへんわぁ〜実家から自宅遠いし
2009-04-16 08:39:00 -
11:
名無しさん
私も臨月の一ヶ月と産後一ヶ月は実家ですごしたぁ☆里帰り先の病院が近いなら一週間前でいいと思うけど遠いなら一ヶ月前のほぅがいんじゃないかな!?
2009-04-16 10:30:00 -
12:
名無しさん
出産される病院は何て言われてるの?
因みにうちが産んだ病院は、里帰り出産の人は35週になったら通わなあかんかった。2009-04-16 11:36:00 -
13:
6
皆さんありがとうございます?一人一人お返事できなくてごめんなさい?
実家は京都なので電車で約一時間ぐらいです。出産する病院には34wの時から通院してます!
火曜日検診だったのですが、まだ赤ちゃんも下がってなくて子宮口も開いてなかったので安心してたのですが、昨日まで大丈夫でもいきなり陣痛来たりすると言われて…めっちゃ不安になりました?初産やしちょっと遅れるやろうし10日前ぐらいに帰るのがベストかなぁと自分で勝手に思ってたのですが、やっぱり皆さんのレスを見てたらちょっと遅すぎみたいですね?でも旦那も心配やし…悩むなぁ?
2009-04-16 14:28:00 -
14:
名無しさん
何が起きるかわからへんし、早めに帰ってたほうがいいよ?
2009-04-16 15:08:00 -
15:
名無しさん
ほんまそれ?予定日の2週間前の検診でまだまだやねぇって言われて子宮口柔らかくする薬入れられてその2日後に前駆来て翌日出産やったもん?
2009-04-16 22:56:00 -
16:
名無しさん
うち実家は同じ市内、義実家は市外。旦那は男兄弟(未婚)やから義母は「うちにとっては初孫やし長男なんやからこっちに帰って産んだら」って言ってくるから困ってる。
うちは兄にもう子供おって初孫ちゃうけど「出産は私の近くで」って実母は当然思ってる。どうしよ。2009-04-25 20:34:00 -
17:
名無しさん
↑あなたが自分の実家で産みたいなら旦那さんに言ってもらったら??
義親にとって初孫でも大変な思いして産むのはあなたやし、あなたにとっても初めての出産で不安なんやから自分が安心して出産に臨めるようにした方がいいと思うよ?
出産頑張ってください?2009-04-25 23:11:00 -
18:
名無しさん
旦那が心配の意味がわからへん?旦那はもういい大人やん
2009-04-26 09:02:00 -
19:
名無しさん
↑ほんま。旦那に「実家帰ってる間の俺のご飯は?」て言われたし「いい大人が何言うてるん?うちの実家来たら?」て言うて実家に来て貰った。
2009-04-26 15:41:00 -
20:
名無しさん
実家岡山で里帰り2ヶ月してたけど、旦那が毎週通ってくれた?
2009-05-03 15:09:00