デートスポット掲示板子連れでランチ?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

子連れでランチ?

スレッド内検索:
  • 1:

    ぬし

    ベビーカーで行けて子連れ(6、7ヶ月)でも大丈夫な所でランチ行けそうな所ありますか?知ってる方教えて下さい??

    2008-04-10 17:48:00
  • 15:

    名無しさん

    ダイヤモンドシテイのサンマルクめちゃよかった?ベビーカーと二歳の子連れて行ったけど店員サンめちあ優しかったです??結構子連れ多かったけどそんな騒がしくもなくて…??

    2008-04-11 00:35:00
  • 16:

    名無しさん

    0歳の子をランチに連れて行くなんて非常識だよ?
    大人の短時間でも子供には長時間だし、赤ちゃんはランチ行っても楽しくないよ?
    ?ランチくらいなら子供が3歳くらいなって聞き分けよくなったらいつでも行けるんだし?

    2008-04-11 00:40:00
  • 17:

    名無しさん

    非常識ではないやろ
    そぅ思うなら自分がいかなければいいだけ。0歳児連れてる人なんていくらでもいるわ

    2008-04-11 00:57:00
  • 18:

    名無しさん

    そりゃ新生児連れてランチ来てるなら非常識やなぁ思うけど0歳や言うても12ヶ月の子でも0歳に違いないんやしいいやん。2、3歳とかの方が走り回るし余計迷惑やと思うけど

    2008-04-11 01:03:00
  • 19:

    名無しさん

    いや生後半年の子連れて外食とか普通に非常識やろ!!
    >>5 さん正しいのに何で主そんなキレてんの?

    2008-04-11 01:05:00
  • 20:

    名無しさん

    非常識じゃないって意見の人、周りのお客さんの気持ち考えたことありますか?
    店には仕事の合間に静かに休憩したい人、友達同士ランチを楽しみたい人、一人でのんびりしたい人、いろんな人がいてるんです。
    そんな中で、赤ちゃんの泣き声や小さい子供が走り回って騒がしいのって、ものすごい迷惑なんです。
    ママだって外食して息抜きしたい気持ちはわかりますが、そこに赤ちゃんや騒がしい子供を連れていくのは常識の範囲とは言えません。行きたいなら、子供は預けてください。それが無理なら、あきらめるのが母親です。

    2008-04-11 01:31:00
  • 21:

    名無しさん

    >>1812ヶ月は1歳やろ…

    2008-04-11 01:32:00
  • 22:

    名無しさん

    赤ちゃんだけがうるさいと決めつける>>20あなたもどうかと思いますけど・・
    うるさいから連れてくるな?大人も十分うるさいですよ!

    2008-04-11 01:41:00
  • 23:

    名無しさん

    確かに?あたしこないだオーパのバイキング行って0歳と5歳ぐらいの子供連れた人おったけど,3歳の方が走り回って危なかった。0歳は別にぐずっててもなんも思わんけどな?
    そらランチして生き抜きしたいときくらいあるやろ?

    2008-04-11 01:59:00
  • 24:

    名無しさん

    ↑3歳の間違い?

    2008-04-11 02:00:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
子連れでランチ?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。