-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
NHK払ってる?
-
1:
はて?
スレタイ通りです?うちに徴収くる人はめちゃ強気だし赤ちゃんいるからチャイムならさないで?って貼ってるのに、ノックもせずいきなりチャイム鳴らすからまじムカツク?みなさん払ってますか?
2005-12-19 20:24:00 -
2:
名無しさん
払ってなぃょ?テレビ見なぃって言ぅか..テレビ置ぃてなぃって言ぅ?中に入って来ることなぃし..テレビ置ぃたらこっちから連絡します?って言ぃ切ると良ぃょ??ぁれかなりしつこぃょ?
2005-12-19 20:35:00 -
3:
名無しさん
ぅちにもこの前集金来たょ〜。チャイム鳴らしたから旦那がインターホンで出たら『NHKの集金です』って言ったから『えぇわ』って言ったら何も言わずにどこか行ったらしぃ
2005-12-19 20:44:00 -
4:
主
みなさん、あっさり帰るんですね?うちに来るやつばりふてこい?
2005-12-19 21:19:00 -
5:
名無しさん
終わってんなぁ?そんくらい払えやーそんな貧乏なん?笑
2005-12-19 21:35:00 -
6:
名無しさん
はらわんでいいもん払ってるんがアホやろ?↑お前まさか払ってんの?ワラ まー払い続けや。
2005-12-19 21:40:00 -
7:
名無しさん
うちも振込み用紙きたんだけど払わなかったらどうなるの??
2005-12-19 22:03:00 -
8:
名無しさん
5番アホやな?貧乏とかそんな問題ちゃうやろ
2005-12-19 22:08:00 -
9:
名無しさん
払わんでいいねんて。逮捕とか無いし。
無視やな。ほっとき。2005-12-19 22:13:00 -
10:
名無しさん
そうなんだ? 明日払いに行こうと思ってた?でもなんで払わなくていいんですか?
2005-12-19 22:27:00 -
11:
名無しさん
みてるくせに払わんとかせこい貧乏人のすることやん?親のすることちゃうわ?なさけなぁ。恥ずかしくてようせんわ?
2005-12-20 05:38:00 -
12:
名無しさん
見てるとか決めつけるなよ
2005-12-20 06:27:00 -
13:
名無しさん
そぅそぅ☆実際見てないし★
2005-12-20 07:27:00 -
14:
名無しさん
絶対はらわんっ?テレビ見んのに電気代とるやんかぁ?ワラ?
2005-12-20 08:18:00 -
15:
名無しさん
これは貧乏とかの問題ちゃうやろ?
2005-12-20 08:21:00 -
16:
名無しさん
払う必要なし
2005-12-20 11:06:00 -
17:
名無しさん
あたしこないだ来て、あーじゃこーじゃ言い合いになったから、最後に『お母さんまだ帰ってきてないんでわかりません』って言ってやった?
2005-12-20 18:25:00 -
18:
名無しさん
日本語ゎかりませんってゆったらえーねん
2005-12-20 18:31:00 -
19:
名無しさん
貧乏とか言ってる奴NHKに金払ってなんか得でもぁるん?金の無駄。まさに無駄遣いゃな??NHKに払うくらぃなら子供玩具買ったげます?
2005-12-20 22:28:00 -
20:
名無しさん
払うわけない
2005-12-21 00:48:00 -
21:
名無しさん
はらいません
2005-12-21 03:46:00 -
22:
名無しさん
インターホンで『あーテレビないんで』とか言うて一方的に切ってもまだしつこくピンポンとかしてくるやつおるかなぁ。次それ試そうと思うんやけど
2005-12-21 09:45:00 -
23:
名無しさん
TV見てへん、帰れ?って怒鳴ったら二度と来んようになった?そんなに、うちの顔恐ろしかったんかなぁ〜?
2005-12-21 22:41:00 -
24:
名無しさん
とりあえず「見てません」って言うけど、ひつこい奴には払う。時は金なり☆言い合いしてる時間がお金よりもったいないもん(゚∀^)⌒☆
2005-12-26 14:15:00 -
25:
名無しさん
皆金困ってんねんなあ〜 集金の人らも仕事やねんから可哀相な事したらんと数千円くらいすぐ払ったりや。
2005-12-26 14:40:00 -
26:
名無しさん
でも払ってない人何万人おるのに自分払うのが気持ち的に納得いかへんわ?やめよかな
2005-12-26 16:04:00 -
27:
名無しさん
自分が選んだ仕事やん。金困ってるとか困ってない以前に払うなんてあほらしいわ
2005-12-26 16:09:00 -
28:
名無しさん
絶対払わなあかんもんは払うけど NHKなんて払わんでいいもんやん。絶対払わなかん言うんなら払うよ、NHK払わなテレビ見られへんくなるとか。
こんな払ってへん人多かったらさ 払ってる人ってさ....払う事に対して何もおもてないん?2005-12-26 18:53:00 -
29:
名無しさん
近いうちに払ってない人はテレビ見れなくなるって聞いたよ?
2006-01-26 15:23:00 -
30:
名無しさん
テレビ置いてないゆっても電波?みたいなんでテレビあるかどうかわかるよ…
2006-01-26 15:25:00 -
32:
名無しさん
てかアンテナ?つけたら勝手にNHK見れるようなるやん?今まで払えなんかゆうてなかったのにいまさら何?って感じよな…
2006-01-26 22:26:00 -
33:
名無しさん
デジタルなっても普通のテレビ見れるよ?前、テレビの電波測定きた人ゆってた?
2006-01-26 22:38:00 -
35:
名無しさん
デジタルなったら買い替えるか機械つけなあかんのちゃうん??うちアナログのケーブルテレビやってんけど、問い合わせしたらデジタルのケーブルテレビに切り替え工事してもらえたし?旦那払ったからよくわからんけど、二万かからんくらいで出来た?
2006-01-26 22:50:00 -
36:
名無しさん
2011年になったらアナログ放送は一切うつらないよ〜?
2006-01-28 20:36:00 -
37:
名無しさん
生保やからNHKはタダ。助かるゎ…
2006-01-28 20:44:00 -
38:
名無しさん
うちも機械つけたら今のテレビ見れるゆわれたで〜
2006-01-28 22:53:00 -
39:
名無しさん
チューナーとかゆうやつやんな??
2006-01-28 23:26:00 -
40:
名無しさん
またNHKの請求書きたし…うちの親は払ってるねんけど本間に払わなくていいんかな?2人目もぉすぐ産まれるから数千円でもキツイ?
2006-03-01 14:12:00 -
41:
名無しさん
払わんでぃぃで?ぅちの親払ってない?馬鹿らしいやん
2006-03-01 19:38:00 -
42:
名無しさん
ウチの家も払ってない?
2006-03-01 19:42:00 -
43:
名無しさん
1年ぐらい払ってないから2万5千ぐらい請求きてるし?みんな払ってないなら払わなくていいか?
2006-03-01 20:08:00 -
44:
名無しさん
1回でも払ってるなら払わないままだと、訴えられるようになったらしいから払った方がいいよ〜1回も払ってないなら大丈夫らしいよ
2006-03-01 21:48:00 -
45:
名無しさん
前払ってたけどNHKが集金したお金を無駄に使ってたからお金払わへんくなった人いっぱいいてるんちゃうん?
2006-03-01 21:58:00 -
46:
名無しさん
てか車のナビでも観れるのにその分は回収に来ないって矛盾してるよね
2006-03-01 22:10:00 -
47:
名無しさん
受信料とかまじ意味わからんし?ほな電気代とんなって感じやし
2006-03-01 22:15:00 -
48:
名無しさん
↑それとこれとはちゃうやろ。頭よわ?もうすぐナビでもテレビでも受信料はらわなみれんくなるよ?てか1ヵ月2400円、半年で1万3千、1年で2万5千やで?なんでそんなんも払われへんくらい余裕ないん?笑貧乏ばっか。
2006-03-02 04:02:00 -
49:
名無しさん
じゃあうちの分も払ってや?金持ちさん??
2006-03-02 06:07:00 -
50:
名無しさん
貧乏とかの問題ちゃうやろ?
金取りたいならNHKもWOWOWとかみたいに観たい奴にだけ金取って放送したらええのに
2006-03-02 06:07:00 -
51:
名無しさん
そうそう。フジテレビなら払う。ワラ
2006-03-02 07:14:00 -
52:
名無しさん
そうなるよー
2006-03-02 15:32:00 -
53:
名無しさん
お金払ってない人に対してどぉするかNHKで今考え中やねんて?テレビ見れなくなるって事はないですけど?とか言ってた? お金払ってない分は未収のままずっと残るからその支払いがいつかいっきにくるかもよ…
2006-03-02 15:35:00 -
54:
名無しさん
来ても払わんもーん???
2006-03-02 21:38:00 -
55:
名無しさん
だいたいそんな金取られる前にNHK見てへんもん?でも確かに一回払ったら払わなアカンって聞いたから払わん方がイイよ?貧乏とかの問題ちゃうから??別に将来もNHK見れんくなってもええし?払いたい奴だけ払えばいいやん?別に払わんでいいもんやのに何で貧乏とか言われなあかんのか分からんわ
2006-03-02 22:05:00 -
56:
名無しさん
NHKしつこいんやったらちょっと前の不祥事の話したらいいで?
2006-03-02 22:42:00 -
57:
名無しさん
何でNHKだけなんやろな?別にNHKとかみーひんし。それやのに払ってください。とか....。勝手な話やわ
2006-03-02 22:57:00 -
58:
名無しさん
今日、この?引っ越して一年になるんですが、初めてNHKきたんですけど?普通にドアあけてもうて申し込み用紙書いてって言われた?明日、旦那仕事休みやから明日また来てって…今日はなんとかスルーできたけど?
なんて断ったらいいですか?
毎月、私ら二人や0歳の子供の保険にも入るお金ないのに…カツカツ生活?赤字になるんで払えませんって言ったら諦めてくれますかね?2008-03-04 14:50:00 -
59:
名無しさん
うち払ってる。法律で決まってるし、見んくても払いなさいって育てられたから?
2008-03-04 15:11:00 -
60:
名無しさん
どんな育てかた(笑)
2008-03-04 15:52:00 -
61:
名無しさん
私の所も払ってる?払ってなかったら、余計しつこく家にくるし?
2008-03-04 16:01:00 -
62:
名無しさん
うち次来たら『うちは今テレビないんです。ワンセグ携帯とパソコンから見てるんで』って言う?
2008-03-04 16:01:00 -
63:
名無しさん
払ってない
2008-03-04 16:12:00 -
64:
名無しさん
うちも払ってない〜。
家きたらお母さんおらんとかあたし今留守中ですって言うて嘘こく。2008-03-04 16:20:00 -
66:
名無しさん
いつから法律なったの?
2008-03-04 20:18:00 -
67:
名無しさん
みんな子供に教育テレビ見せてあげてないの?
2008-03-04 20:25:00 -
69:
62
>>66 でもNHKの人から『テレビ本体がなかったら払わなくて結構です』って言われたよ。ワンセグやパソコンで受信料払わされるんやったら車のナビも払わなおかしくない?
2008-03-04 21:21:00 -
70:
名無しさん
そこはまだ係によってまちまちらしいで。カーナビは12チャンだけ映さないやつ多いよ。
2008-03-04 21:28:00 -
71:
名無しさん
うちのカーナビ?12チヤン映るで?
2008-03-05 00:27:00 -
72:
名無しさん
NHKの集金のおばチャン来たら『そんな金ない?』言うていつも帰らすで?
しつこい人やったら『?ないのにどーやって払うん?』って言うたらすぐ帰るで?2008-03-05 00:37:00 -
73:
名無しさん
試してみよっかなあ?
2008-03-05 08:19:00 -
74:
名無しさん
私はテレビおいてませんって言うた!
これ1番きくで!!!2008-03-05 08:40:00 -
75:
名無しさん
なんでみんな嘘つくん?
2008-03-05 09:48:00 -
76:
名無しさん
見てないのに、金とられるのが…痛い
2008-03-05 09:53:00 -
77:
名無しさん
子供いてるなら、ほとんどの家庭NHK12チャン見てるやろ
2008-03-05 10:37:00 -
79:
名無しさん
うちケーブルでテレビの受信料払ってるのにNHK払う意味がわからんし 二重払いになってまう
2008-03-05 10:59:00 -
81:
名無しさん
うちまだ小さいからテレビ見せてないよ
2008-03-05 13:00:00 -
82:
名無しさん
>>82 うちの家ケーブル繋がんかったらテレビ見れないから嫌でも払わなあかんかってん それやのにNHKにも受信料別で払わないとあかんのが無駄
2008-03-05 13:06:00 -
85:
名無しさん
>>85 そぉやで。正味NHKなんか勝手に電波出して見たくもないし受信したくもないのに受信料払えっておかしいやろ。見たい人だけ金出したらいいやん。
2008-03-05 14:55:00 -
86:
名無しさん
受信料って1ヶ月いくらなんですか?
2008-03-05 15:08:00 -
88:
名無しさん
みんなおかあさんといっしょとか見てないの?素朴な疑問…
2008-03-05 15:42:00 -
90:
名無しさん
>>89 海外に住んだら?の意味がわからん。私がわがままならあなたは偽善者やん。あなたが払うのが正しいと思ってるなら払い続けたらいいやん。現に納得してなくて払ってない人の方が多いわけやし。
2008-03-05 16:23:00 -
91:
名無しさん
なんでNHK払ってないからって日本からでなあかんのよ(笑)
逆に勝手に受信流してテレビ置いてるってだけで金取ろうとする国側の方がよっぽど横暴ぢゃないのー
共益費の話し持ち出してた人おったけど逆の例えしたらマンション住んでてそこの駐車場を使用してないのに駐車場設置してるからって駐車場代を払えって言うてきてるようなもんやん??普通に考えてコレ変やろ?
現実NHK払わない人多いのはみんなどっかおかしいとか不服に感じてるからちゃん。納得いく説明もなしに金払え?言われて払う人のが少ないやろ受信料の問題よりもちゃんと何の為に・何で払わなあかんか詳しく説明しろよって感じやわ。
今のままぢゃただの金儲けにしか思えんもん
まぁ国が言う事・なす事が全て正しいって思う人は払い続けたらいいんぢゃないのー★2008-03-05 16:36:00 -
92:
名無しさん
>>93いやいや、共益費の例えの方が正しいやろw
車なかったら一生駐車場使わんけど、NHKは死ぬまで1回も見た事ないって人はおらんねんからw
払いたくないからってどんだけ屁理屈垂れるねん2008-03-05 17:32:00 -
93:
名無しさん
法律にした国に苦情出せや。まぁ訴訟はまだ東京しか始まってないからな。
2008-03-05 18:07:00 -
94:
名無しさん
受信料払わない人は給食費も払わないんですか?同じ事だよ?
2008-03-05 18:10:00 -
95:
名無しさん
ぅち義母にもはらわんでいぃで?って言われた。
無駄金払いたくない。2008-03-05 19:08:00 -
96:
名無しさん
どんだけ貧乏なん
2008-03-05 20:03:00 -
97:
名無しさん
給食とは違うやろ?食べてるわけやし?
NHKは見んもん。
来たらいつも親居ないからわからんって言う?
知り合いの人、昼寝てる時ばりひつこくチャイムならされてうちのNHKだけつぶして帰れー?ってキレたらしい?ほなもう来んらしい2008-03-05 20:13:00 -
98:
名無しさん
100?
あれそのうち払わない人には罰則できるってNHKの人がいいよった?2008-03-05 20:42:00 -
100:
名無しさん
>>100 それは最初に紙に住所とか書いて一回でもお金払ってるのに途中で払わんって言ってる人だけやで。 紙にも書かず一回も払ってなかったら罰則うけないよ。
2008-03-05 21:15:00 -
101:
100
そぉなんや?うち初めて訪問してきたときに言われたから勘違いしてたんかな?ごめん?
2008-03-05 22:20:00 -
102:
名無しさん
スレズレゃケドお母さんと一緒のお姉さんがハリセンボンの細い方に見える…
2008-03-11 08:50:00 -
103:
名無しさん
NHKお母さんと一緒は見てるけど受信料なんて払ってないで?払いたい奴は払えばいい?私は払いたくないから払わない?
2008-03-11 12:18:00 -
104:
名無しさん
一回払ったら何回もしつこく来るやろ?
うちも一人暮らしんときに安いもんやし払ったら何回も何回も来られたし?インターホンしつこく押してきて借金取りみたいやったわ?2008-03-11 12:39:00 -
107:
名無しさん
そんなに払え払えゆ-んやったら何で払わな見れんようにしやんの?
貧乏とかそんなくだらん話じゃなくて見てないのに払えって言われても誰も納得しやんやろ?2008-03-12 00:58:00 -
108:
名無しさん
そんなに払え払えゆ-んやったら何で払わな見れんようにしやんの?
貧乏とかそんなくだらん話じゃなくて見てないのに払えって言われても誰も納得しやんやろ?2008-03-12 00:58:00 -
109:
名無しさん
そんなに払え払えゆ-んやったら何で払わな見れんようにしやんの?
貧乏とかそんなくだらん話じゃなくて見てないのに払えって言われても誰も納得しやんやろ?2008-03-12 00:59:00 -
110:
名無しさん
払わない人には見れないようにするみたいね?mixiのnewsに書いてた?
2008-03-12 06:14:00 -
111:
名無しさん
それでいい
2008-03-12 06:55:00 -
112:
名無しさん
うん。そんなにお金ほしいなら、はじめからそうしろよな!ほんま迷惑?
2008-03-12 10:33:00 -
113:
名無しさん
うちは払ってないけど、払う人だけ見れるようになったら払うと思う?
だって災害ニュースはやっぱりNHKが確実やしね?2008-03-12 12:32:00 -
114:
名無しさん
何やかんや金搾り取られてばっかやな?
2008-03-12 13:45:00 -
115:
名無しさん
mixiのってお金払ってる人にわ別のサービスがってやつぢゃないん?
2008-03-15 02:20:00 -
116:
名無しさん
私今日払っちゃった(>_
2008-11-19 13:34:00 -
117:
名無しさん
うち払ってんで〜
2008-11-19 14:50:00 -
118:
名無しさん
私、払わなあかんもんなんやって思って払ってんけど、旦那が払うなとかいう。子供が大きくなったら絶対みるし今はよしでも、これからどうするんやろ?
2008-11-19 15:43:00 -
119:
名無しさん
払ってるほうがいいねんし別にいいんちゃう?NHKに払う金けちる旦那いややわ。自分の子供みてんねやろ
2008-11-19 16:18:00 -
120:
名無しさん
今まで払ってなかったけど子供がNHK見るようなったから払うようにした。
2008-11-19 16:24:00 -
121:
名無しさん
風邪ひいて体調超悪い時に払ってくださいて集金きはったけど、ほんまに気持ち悪すぎて「すみません。体調くずしてるので後日きて下さい」ていうてから
次から全然来ない…2008-11-19 18:06:00 -
122:
名無しさん
あたしのとこも一昨日きて払って下さい?言われたから今金ない?って言うたら後日来ます言われた?居留守しよ〜
2008-11-19 18:49:00 -
123:
名無しさん
あたしも今の家3年半くらい住んでるけど最初の時に払って下さいってきたけど給料日前やし本間手持ちのお金なかったから今ないんです言ったら後日きますって言ったっきり3年くらいきてない?
あれ一回払ったとこにはとことんひつこく行くらしいけど払わんとこはあきらめて行かんらしい…2008-11-19 21:48:00 -
124:
名無しさん
今は行かなくなったって聞いたよ。うちの子もずっとNHK見てるし来たら払おうと思ってたけど、来ないからいいかな〜って感じやわ〜
2008-11-19 23:23:00 -
125:
名無しさん
引越しを機に全部の引き落としを、別の銀行にしたんやけどNHKには連絡せんかった。そしたら新居に来て「引き落としが出来ないんですよ」て来はった…今は払ってるけど、新居の住所 どうやって調べちんか怖かったわ
2008-11-19 23:30:00 -
126:
名無しさん
変な言い方やけど、引っ越し屋とNHKが手組んでるから違うかな?
NHKの一方的なオテテにぎにぎやけど(笑2008-11-19 23:35:00 -
127:
名無しさん
あつかまずーずーやな
2008-11-19 23:36:00 -
128:
名無しさん
>>129さん
そうなんですね?
今度引越しするんで(前の引越しは結婚前で実家です)、同じ手を使おうかと思ってたんですが…てか子供がまだ3ヶ月なんでNHK見る機会無いし。
ま、再来年の大河ドラマは見るから再来年から払お。2008-11-19 23:40:00 -
129:
名無しさん
来たら払うのに来ない…
2008-11-19 23:43:00 -
130:
名無しさん
実家にも自宅にもきた事ないねんけどあれって月払い?いくらなん?(/_\;)
2008-11-19 23:46:00 -
131:
名無しさん
うちんとこ半年で13900円
2008-11-19 23:52:00 -
132:
名無しさん
じゃあ一月2300ちょいか?
毎日子供が教育見てる事思ったら安いかも?2008-11-20 00:44:00 -
133:
名無しさん
テレビ壊れたので捨てましたっていうたらもう払わなくていいよ。
教育のため、テレビもう買いませんって言う。
ワンセグもチューナー付パソもありません。
家の中見せろとか言われても、見せる必要ないで。
2008-11-20 13:17:00 -
134:
名無しさん
そこまでして月二千円が惜しい?
2008-11-20 13:25:00 -
135:
名無しさん
前おばさんに、『受信料口座引き落としにしたとかあほちゃう』って言われて気分悪かった。各々考えあるから口出ししなくていいのに、払ってる人ばかにするんやめてほしいわ。
2008-11-20 13:33:00 -
136:
名無しさん
今日チャイムなって
NHKの〜って言われたから
もういいですッて
言ったら消えてった。2008-11-24 02:06:00 -
137:
名無しさん
>>140
あいつらしつこいから注意したほうがいいよ
テレビないっていうたらいいんやから。ほんまに。
でも、テレビもう買いましたか〜?ってまた来るで。2008-11-24 22:15:00 -
138:
名無しさん
見てないのに義務もクソもないよな(笑)
見れんようにしろよなケーブルTVみたいに
日本を中国と融合させようとしてる自民党の金魚のフン公明党がNHK使って中国人と日本人の恋愛ドラマをするよう圧力をかけよる2009-05-05 01:49:00 -
139:
名無しさん
うちいつも「お母さんいないんでわかりませーん」言うてるわ?
2009-05-05 19:03:00 -
140:
名無しさん
新居に引っ越してNHKのおばさん来てドア開けたら「こんにちは〜NHKです。ここに名前と住所書いて下さい!」って紙渡されて、何も知らんかったけど何ですか?って聞いたら受信料払わないと法律違反やでってゆわれた!!見てないから払わんって言いきったけど?何が何でもアレはないわ?
2009-05-05 23:32:00 -
141:
名無しさん
うち、一度も来たことないよ?
2009-05-05 23:57:00 -
143:
名無しさん
そのうち来るんちゃう?
うちも引っ越ししてから
2年後くらいにきたし?2009-05-06 13:25:00 -
145:
名無しさん
うちに来る奴あんまりしつこくなかったわ。オートロックマンションで、モニター越しに「何で払わなアカンねん!ロック開けたるから上がって来い」言うて待ってたけど結局上がって来んかった。ウザイしそれ以来モニター見て知らん人やったら、基本は無視するようにしてる。
2009-05-06 23:44:00 -
146:
名無しさん
私、3月に新しく引っ越ししてきて、先月にNHKの請求に来はって、私あほゃから口座番号教えて、2ヶ月分払ってん。んで、今さっきNHKに電話して、昨日テレビ売っちゃったんで解約したいんです。てゅぅたら、なんとか解約の手続きできた★廃止届けを送るので、返送してくださいゃって♪んで、1ヶ月分返金させていただきますって言われた♪まぢでょかったぁ(T0T)
2009-05-08 15:54:00 -
147:
名無しさん
私NHKと契約してないから支払い義務はないはずやのに、滞納額三万請求されたのはなぜ?
2009-05-08 16:08:00 -
148:
名無しさん
契約なんてないで。
NHKね受信料を払うのは国民の義務みたいになってるねん。
てか、みんなお母さんといっしょとか見ないん?見るんやったら受信料ぐらい払ったら?2009-05-08 20:16:00 -
149:
名無しさん
見ない。
2009-05-09 10:42:00 -
150:
名無しさん
うちの子まだ9ヶ月やし見て無い。
NHKは来年の大河見るけど…2009-05-09 14:46:00 -
152:
名無しさん
解約手続きみたいなんはあるけど契約手続きなんてないやん。
ここは育児版やろ?少なからずお母さんと一緒を見てる人はいるはず。見てるんなら払えって話。2009-05-09 18:28:00 -
153:
名無しさん
別に他人の事はほっときゃいいやん
2009-05-09 19:27:00 -
154:
名無しさん
じゃあこのスレの意味なくない??
2009-05-10 01:36:00 -
155:
名無しさん
ほんまにNHKの受信料は意味が分からん。ちゃんと説明できる人おるん?
受信料っていうなら受信した人に限って徴収すべきやし、テレビあるなら全員に対して徴収とか、それは国営ならわかるけど、なんで民放でそうなるん?て感じ。2009-05-10 12:00:00 -
156:
名無しさん
払った事ない 普通にNHK見てるけどあんなんに払うんもったいないわ(笑)最低かも知らんけど何ゆわれようが何とも思わん(笑)
2009-05-10 17:39:00 -
157:
名無しさん
『今お母さんいてないからわからん』て言うたらちび奥から走ってきてビックリしたわ(笑)『奥様ですか?』て言われたけど『実家のことはわからん』って言うたけど
2009-05-10 20:30:00 -
158:
名無しさん
古スレやけどあげます↑
今、NHK請求きたから子供いてるし払った〜2カ月で2690円やった!月1300円くらいやし子供がNHK見るし。
てか、2年以上住んでて初めてきた(゚ー゚)でも結構払ってない人いてんねんな〜2009-10-12 11:16:00 -
159:
名無しさん
普通に払ってる。
子供がNHK見てるし、何かと見てる。
光熱費とかみたいに、絶対みんな払わなあかんようにしたらいいのに。
今の徴収の仕方で『見てないから払いたくない!』の言い分ならまだわかるけど、『見てるけど払わない』とか『嘘ついて払ってない』とかは恥ずかしいな?と思う。2009-10-12 11:37:00 -
160:
名無しさん
来たことないんやけど、この場合どうやって払うんやろ?
2009-10-12 14:05:00 -
161:
名無しさん
NHK映らん
2009-10-12 14:25:00 -
164:
名無しさん
ワンセグでも見てるなら払ってって言われた(¨;)
2009-10-12 17:03:00 -
165:
名無しさん
普通ちゃう??
2009-10-12 17:13:00 -
166:
名無しさん
普通ちゃうやろ?
2009-10-12 17:39:00 -
167:
名無しさん
普通やろ
2009-10-12 17:52:00 -
168:
名無しさん
オートロックのマンションに引っ越したら中まで入って来ないから対応が楽やわ。インターホン鳴っても宅配便や郵便、来客予定がある人以外は無視してる。
何回も同じ人来るけど(全部無視してる)、たぶんあの人がNHKの人なんやろなー。2009-10-12 18:58:00 -
169:
名無しさん
ワンセグで払えってのはちょっと前までは言われてへんかったもんな。NHKがめついなぁ
2009-10-12 19:07:00 -
170:
名無しさん
テレビないとか嘘つく人がおるからやろ〜
育児板って生活保護のスレで、不正してるやろ!とか嘘ついてまで貰うとか最低!通報したれ!とかよく見るけど、何で嘘ついて受信料払わない人は叩かないんやろ…謎やわ…
それか受信料払わない人が生活保護とか不正受給してる人?2009-10-12 20:43:00 -
171:
名無しさん
NHKって集めたお金を変なことに使ったりしてんのがバレたから余計みんな払わんくなったんやろ
2009-10-12 21:02:00 -
172:
名無しさん
>>175
生活保護はみんなの納めた税金から支払われるから関係あるけど、NHKの受信料は払おうが払わんとこうがみんなには関係ないからでは。2009-10-12 21:19:00 -
173:
名無しさん
生活保護は受信料免除みたいやで
2009-10-12 21:34:00 -
175:
名無しさん
NHKは他局と違ってCMが無いから受信料だけでもってるテレビ局やから必死になるんやろね
2009-10-16 08:44:00 -
176:
名無しさん
こないだオシャレな小学生の番組を19時前にやってたんやが始めはお小遣いで生地買って作って 節約しながらのオシャレは楽しい みたいな事言うたあとジニー(ジェニィ?)で必死におねだり、買って貰ってエンディンやって、NHKに唖然とした
2009-10-16 10:37:00 -
177:
名無しさん
NHKもCMしろや???
2009-11-17 10:54:00 -
178:
名無しさん
もったいない
絶対はらいたくないわっ2009-11-24 15:03:00 -
179:
名無しさん
うち滞納とかで10万の用紙がポストにはいってたわ。払えるわけないし。いつもお母さんいませんゆうてる。友達は貧乏でテレビはなくラジオなんでってゆうてるの聞いて笑ってしまった。契約したのかしていないのか覚えてないわ
2009-11-24 23:03:00 -
180:
名無しさん
この前やっと子供が寝付いた時間に集金にこられた。
その時に言われたのが、「TVを買った時点で契約したことになるんで払って下さい」だってさ。
表札みて「子供いるでしょ?絶対NHKみてるでしょ」って決めつけにかかられたけど、生後2ヶ月でTVなんか見せるか?2009-11-25 16:30:00 -
181:
名無しさん
私子供めっちゃ見てるし払ってる? 見てなかったら払いたくないと思ってしまうやろけど? 子供できてからNHKよく見るようになったけど子供のためになる番組してくれるのは有り難いな? 他の局ってアニメとかはあるけどあまり子供向けない気がするし?
2009-11-27 17:48:00