デートスポット掲示板?母乳育児?って痩せる???のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

?母乳育児?って痩せる???

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    うちの友達で母乳あげたら食欲半端ないからって全然痩せない友達と母乳あげれずミルクでどんどん痩せた友達がいる??母乳って痩せるんじゃないんですか?母乳つくるのに体力使うから痩せるの?それとも100ミリリットルとかが体からでるから?

    2008-03-31 08:21:00
  • 2:

    名無しさん

    auは絵文字使わないで

    2008-03-31 08:23:00
  • 3:

    名無しさん

    母乳じゃなくても、痩せる

    2008-03-31 11:16:00
  • 4:

    名無しさん

    うち母乳やけど全くやせへん(泣)すごい食欲やわ?そのかわり母乳はシャーシャーぴゅーっぴゅーです

    2008-03-31 16:38:00
  • 5:

    名無しさん

    ソフトバンクも絵文字あかん。

    2008-03-31 18:10:00
  • 6:

    名無しさん

    食い過ぎてたら痩せへんよ?和食中心やったら痩せる?

    2008-03-31 18:59:00
  • 7:

    名無しさん

    やせへんけどなんぼ食べても太らんかったわ

    2008-03-31 19:21:00
  • 8:

    名無しさん

    やせへんのや?

    2008-03-31 19:39:00
  • 9:

    名無しさん

    お腹すくしたべまくるけど太らないし痩せもしない?出産前と同じ体重のまま?

    2008-03-31 19:46:00
  • 10:

    名無しさん

    母乳の食生活にしたら嫌でも痩せる。だって食べれるんほとんど野菜やもん。肉とかアカンし魚もほとんどがダメやし。確かに食欲はヤバイから白米食べまくり

    2008-03-31 19:47:00
  • 11:

    名無しさん

    なんで肉魚ダメなんですか?

    2008-03-31 20:27:00
  • 12:

    名無しさん

    うん、なんでアカンの?
    バランスよくせなアカンと思うねんけど?
    子供産んだ病院、母乳に良い食事で有名でバランスいい、普通に肉も魚も出てたで〜?逆に野菜だけとか偏ってそう…
    ほんまのとこどーなんやろ?

    2008-03-31 20:41:00
  • 13:

    10です

    私も病院食に肉魚って出てたよ?オレンジも出てたし?(母乳は柑橘系ダメ)でも母乳育児相談室ではダメってゆわれた。あの有名な桶谷式。魚は白身なら食べていいけど脂の強い魚はダメで、フライ物ダメ、甘いお菓子ダメ、コーヒー、緑茶など...いっぱいダメな物がある?

    2008-03-31 21:26:00
  • 14:

    10です

    ちなみに私も入院した病院母乳に力入れてて食事栄養考えてて有名なとこでしたけど母乳育児相談室でそんなんゆわれたしビックリした?後野菜だけって訳じゃないよ。

    2008-03-31 21:32:00
  • 15:

    名無しさん

    肉とかフライがあかんのは乳腺炎になりやすくなるからちゃうかなぁ??私、乳腺炎になった時にしばらく野菜だけにしといた方がいいって言われたよ?
    私は母乳でめっちゃ食べてるけど痩せてきてる?お腹ずっとすいてるし?

    2008-03-31 21:47:00
  • 16:

    名無しさん

    ↑それとプラス、オイシイおっぱいがでないからでもあるみたい。

    2008-03-31 22:19:00
  • 17:

    名無しさん

    母乳でもおかしたべてる?けどやせていくよ?

    2008-03-31 22:22:00
  • 18:

    名無しさん

    ↑産後何ヶ月?

    2008-03-31 22:49:00
  • 19:

    名無しさん

    私も桶谷式で和食ばっかで油っこいのとか、お菓子控えてたらめちゃ痩せた。
    家でぐーたらしてるだけやったら痩せへんのちゃう?

    2008-04-01 00:36:00
  • 20:

    名無しさん

    桶谷式
    おけたにしき?
    って読むの?

    2008-04-01 01:26:00
  • 21:

    名無しさん

    ↑正解

    2008-04-01 02:44:00
  • 22:

    名無しさん

    >>19さん私も桶谷式なんですが肉全く食べてないですか?魚とかどんな魚食べてますか?後産後何ヵ月ですか?質問攻めですいません??

    2008-04-01 03:12:00
  • 23:

    名無しさん

    産後三ヶ月ですよ?おかしやめれない…ご飯ってあまりたべへんかったら母乳って自然とでんくなるん?

    2008-04-01 05:40:00
  • 24:

    名無しさん

    ↑お菓子やめたゆーてたやん

    2008-04-01 07:49:00
  • 25:

    名無しさん

    ゆうてない…

    2008-04-01 09:29:00
  • 26:

    名無しさん

    ↑正解
    控えてるとは言ったがヤメたとは言ってないですね

    2008-04-01 10:24:00
  • 27:

    名無しさん

    母乳でん????マジ悩む…

    2008-04-01 11:51:00
  • 28:

    名無しさん

    出るようになるよ1ヶ月であきらめんと2ヶ月3ヶ月頑張ってみて?最初は混合でやったらいいと思うよ?

    2008-04-01 12:05:00
  • 29:

    名無しさん

    >>27
    体質とかが関係してくるしあんま悩まんとき
    出んでも根気よく吸わせる習慣つけたら出るようになる人もおるみたいやで?

    2008-04-01 14:00:00
  • 30:

    名無しさん

    >>19やけど、>>23あたしじゃないです。
    肉とお菓子とジュースとパンは、3ヶ月くらいまでは一切食べてません?それ以降は焼き肉と唐揚げ以外は食べてました?魚はムニエル以外は何でも?
    今は産後1年半で、もう断乳してます。食生活気をつけても何回も乳腺炎なりました?本当に母乳出ない人は2%だけみたいです。根気よく頑張ってくださいね??

    2008-04-01 14:33:00
  • 31:

    名無しさん

    本当にでるんかなってくらいに乳が張らないしフニャフニャにじむくらいしかダメ…吸わせたらって言われて吸わせるんやけど子供が何もでないから嫌がる?

    2008-04-01 15:38:00
  • 32:

    名無しさん

    最初から吸わせんかったからちゃう?産まれて1週間が勝負らしいで。私産まれて1時間以内から吸わせたよ

    2008-04-01 17:27:00
  • 33:

    名無しさん

    喉がかわくばっかりで食欲は全くナイ? 母乳めちゃ出るけどあんまり飲んでくれないんはおいしくないんかな‥? 妊娠前より10キロ痩せた?

    2008-04-01 17:33:00
  • 34:

    名無しさん

    友達、母乳で妊娠前よりー10キロ痩せて、今も母乳やけどまた太ってきてる。

    2008-04-01 18:23:00
  • 35:

    名無しさん

    -10キロとか短期間でへるん??体にわるくなぃ??

    2008-04-02 01:34:00
  • 36:

    名無しさん

    一週間が勝負とかうそやろ!母乳なら二ヶ月から完母になる人とかいてんのに!

    2008-04-03 11:01:00
  • 37:

    名無しさん

    ↑すぐに完母になるにわやで。

    2008-04-03 15:28:00
  • 38:

    名無しさん

    あたし産後2日後から母乳あげてて一週間で10?痩せた。
    母乳やめてから痩せんかったから色々ダイエットしたら元に戻った。妊娠中19?太りました

    2008-04-03 16:08:00
  • 39:

    名無しさん

    ↑めっちゃ大量に母乳でたんやなぁ?ご飯たべてなかったん?

    2008-04-03 17:38:00
  • 40:

    名無しさん

    完母
    妊娠前?47キロ
    臨月?50キロ
    産後?45キロ
    1ヶ月?42キロ
    2ヶ月?40キロ

    2008-04-03 18:05:00
  • 41:

    名無しさん

    臨月で50キロが素晴らしすぎ?

    2008-04-03 18:07:00
  • 42:

    名無しさん

    >>38私も退院するまでに10kg痩せたよー
    でも、あと3kgがなかなか痩せない…

    2008-04-03 18:21:00
  • 43:

    名無しさん

    10って子供合わせてやんな?

    2008-04-03 18:23:00
  • 44:

    名無しさん

    妊娠前43キロ
    タバコ即辞めして増えに増えて、臨月63キロ。
    産後3ヵ月で38キロ…。母乳出過ぎでさし乳なる迄毎日コップ10杯分以上ほってた…。
    本気で牛な気分やった。 体重落ちすぎてアバラが浮いてる…泣
    一番キモイパターンの体型なった…

    2008-04-03 19:04:00
  • 45:

    名無しさん

    なにしたらそんなでるん?うらやましいよ?

    2008-04-03 21:57:00
  • 46:

    名無しさん

    >>45さん、とにかくご飯食べてました。病院食も全部食べてました。ただ出過ぎたら大変ですよ。パンパンに張って氷冷しながらでもナカナカ寝れないし、(助産婦さんも心配してくれて何回も夜中氷変えにきてくれてた(ノ_

    2008-04-03 22:10:00
  • 47:

    名無しさん

    私は、
    妊娠前62キロ?

    妊娠中ピーク79キロ?

    今(産後1ヶ月ちょっと)64キロ…?

    みんなどーやったら痩せてるんかなぁ?
    もっと痩せたい?

    2008-04-03 22:26:00
  • 48:

    名無しさん

    十分やせてるやんか?

    2008-04-04 00:18:00
  • 49:

    名無しさん

    私も母乳過多やってボンって石乗っけてるみたいに痛かった!!
    でも妊娠で13キロ太ったんが産んですぐ8キロ、6日で計12キロ痩せた(´∀`)
    でも元々デブやし余り変わりない。痩せた気がしない(*´Д`)

    2008-04-04 00:24:00
  • 50:

    名無しさん

    ↑わかる(笑)

    2008-04-04 00:35:00
  • 51:

    名無しさん

    >>43
    そうですよ。
    子供と胎盤と羊水で、5kgです。


    妊娠中は13kg増えて、退院するまでに10kg減って、あと3kgが減りませんが、完母なのでおっぱいの分だと言い聞かせています。
    痩せるよりも、母乳が出なくなる方が私にとって、嫌な事なので…

    2008-04-04 06:11:00
  • 52:

    名無しさん

    退院するまでにそんな減るのめっちゃすごい?

    2008-04-04 08:28:00
  • 53:

    名無しさん

    母乳あげてるけど減らんよ?

    2008-04-04 15:00:00
  • 54:

    名無しさん

    食生活気をつけてたら減ると思う?
    代謝悪かったり体がセーブかけてたら減らんみたい?

    2008-04-04 20:25:00
  • 55:

    名無しさん

    セーブって??

    2008-04-05 09:23:00
  • 56:

    名無しさん

    うまく言えへんけど体重減ったら体力ついていかないと脳(かな?)が判断したらセーブするねん?
    そゆ人断乳してから痩せるかも☆

    2008-04-05 11:36:00
  • 57:

    名無しさん

    セーブせんでほしいわぁ笑

    2008-04-05 17:13:00
  • 58:

    名無しさん

    夜お腹すいてグーグーゆうてるけど我慢したら母乳でんくなるかな?痩せたいから寝る前は食べたくなくて?

    2008-04-06 00:36:00
  • 59:

    名無しさん

    お茶だけのんでたら母乳はめっちゃでたよ??

    2008-04-06 00:39:00
  • 60:

    名無しさん

    妊娠前→55キロ
    妊娠ぴーく60キロ
    産後→49キロ

    完母です?ひたらすら自分がお腹すいたら食べまくってるけど太らん。
    でも乳でやんくなったら間違いなく太る?

    2008-04-06 01:05:00
  • 61:

    名無しさん

    水ぢゃだめですか?お茶飲まないんで?

    2008-04-06 01:23:00
  • 62:

    名無しさん

    沸かした水やったら大丈夫と思うけどなぁ??ウチはママがお腹くだしたらチビもぉ腹くだすって言われたよ?

    2008-04-06 01:34:00
  • 63:

    名無しさん

    >>58私は夜中にお腹すいたら、さつまいも食べてる、根菜は母乳に良いみたいやし。
    >>59お茶はそんなに効果ないと思うけどなぁ…飲むんやったら、温かいお茶やね!緑茶、烏龍茶はカフェインいっぱいやし、それは気をつけないと。
    >>61牛乳は母乳に良いみたいやで。あと、温かい飲み物と。水でも悪くはないけど…
    >>62水道水なんか普段飲まないと思う。

    2008-04-06 04:42:00
  • 64:

    名無しさん

    食欲がなくて、夜ご飯抜いたら、夜中本当に母乳が少なく感じたんやけど、やっぱりご飯抜いたからかなぁ?マジ食欲ないからどうしよう?

    2008-04-06 07:30:00
  • 65:

    名無しさん

    赤チャンの様子がいつも変わってないんやったら大丈夫ちゃう?少なかったらすぐ起きるやろーし

    2008-04-06 07:43:00
  • 66:

    名無しさん

    >>63牛乳はアレルギー出やすいからアカンって聞いたけど?

    2008-04-06 08:22:00
  • 67:

    名無しさん

    目っていつから見え出す?起きてる時たまにロンパってる時あるから心配…

    2008-04-06 09:09:00
  • 68:

    名無しさん

    >>66 3回共産後病院で牛乳出てたし、そんなん言われた事ないけど。身内の中に牛乳とかのアレルギーおったら気いつけなあかんけど

    2008-04-06 09:16:00
  • 69:

    名無しさん

    そぉなん?牛乳飲んでくだす人も軽いアレルギー(??)出てるからやって聞いたんやけど、病院で出てるんやったらあんまり気にせんで良いみたいやね☆

    2008-04-06 09:53:00
  • 70:

    名無しさん

    夜中やっぱりすぐ起きたし、夜中寝てないってくらいにじゅにゅうしました?

    2008-04-06 10:19:00
  • 71:

    名無しさん

    牛乳ってか乳製品はアカンとかじゃないけど母乳の質を悪くするって聞いた?
    何が本間か分からんね?

    2008-04-06 10:43:00
  • 72:

    名無しさん

    私も病院では朝昼晩は必ず出たし、産後はカルシウムも赤ちゃんに取られるし、歯とかボロボロなるで。牛乳は母乳に良いみたいやで。
    母乳あげてて赤ちゃんにアレルギー反応がでたら(採血した結果が牛乳であれば)、止めないとあかんけど、何もないなら飲んだ方が良い。
    乳製品を離乳食で過剰にあげてたらあかんだけ。

    2008-04-06 12:03:00
  • 73:

    名無しさん

    離乳から今もうちのこヨーグルトむっちゃ好きなんやけどだめなん?

    2008-04-06 17:08:00
  • 74:

    名無しさん

    痩せたい?

    2008-04-07 10:31:00
  • 75:

    名無しさん

    母乳嫌がるんやけどまずいんかな?ミルクはかなりのむのに?

    2008-04-07 10:41:00
  • 76:

    名無しさん

    ミルクになれたからちゃう?母乳の子にミルク飲ましたら嫌がる子いてるし

    2008-04-07 11:10:00
  • 77:

    名無しさん

    >>73過剰摂取したらの話

    2008-04-07 11:37:00
  • 78:

    名無しさん

    ご飯食べなかったら母乳でなくなりますか?
    全然食欲なくて?いま無理矢理食べてますがきもちわるいし…

    2008-04-08 20:10:00
  • 79:

    名無しさん

    少しでも入らんの?

    2008-04-08 20:29:00
  • 80:

    名無しさん

    ほんの少しを食べてます?母乳があまりでなくなりそうで…本当なら食べたくなくて?でもやっぱり母乳が少な目な気がして?体質かもですが…

    2008-04-08 22:30:00
  • 81:

    名無しさん

    チーズ食べたらよく母乳でるよ?

    2008-04-08 23:04:00
  • 82:

    名無しさん

    そんなんでチーズばっか食べるんもよくないで。少し入るんならいいんちゃう?その少しでもバランスいい食事にしたら?後は水分よくとって。

    2008-04-09 00:08:00
  • 83:

    名無しさん

    結構食べなくても栄養ある母乳は出るけど母体が弱るよ。
    1年とか続かんかったらタイガイ気合いで乗り切れると思うしストレスにせんと頑張って下さい?

    2008-04-09 00:34:00
  • 84:

    名無しさん

    飲み物はいけるので牛乳とかホッとにしてのんでます。

    2008-04-09 14:28:00
  • 85:

    名無しさん

    母乳あげても全然やせんし、腹はへるし、61キロ…?
    みんな何で体重へるん??

    2008-04-11 14:50:00
  • 86:

    名無しさん

    うち産後1ヶ月やけど59?ある?痩せる気配なし?ゆーほど動かへんのに食べまくるからかな?

    2008-04-11 15:00:00
  • 87:

    名無しさん

    あたし完母
    今日でちょうど産後1ヶ月やけど1週間1キロペースで痩せてます
    食べまくって痩せへんの当たり前
    和食、野菜中心で甘いもの控えて
    規則正しくしてれば痩せるでしょ

    2008-04-11 17:16:00
  • 88:

    名無しさん

    あたし食いまくってたけど痩せたし?
    てかあたしの周りもたべまくってるけど痩せてるから?
    母乳でまくってたんもあるけど、ガクンと体重減ったんは半年後ゃで?
    産後1、2ヶ月で戻る方がすごいと思うで?
    半年すぎで元々平均50やった体重が45きった?

    2008-04-11 19:43:00
  • 89:

    名無しさん

    あたしの周りもみんな食べまくってるけどみんな痩せてるよ?体質もあるやろうけど?

    たいがい痩せてるし大丈夫?お腹すくから食べまくるのは仕方ない?笑

    2008-04-11 21:17:00
  • 90:

    名無しさん

    うん、母乳あげてるのにイチイチ食べ過ぎとか気にせんでも、自分が思ってる以上にカロリー消費してんで?

    2008-04-11 21:39:00
  • 91:

    名無しさん


    一週間にイッキロって遅くない??

    2008-04-11 22:03:00
  • 92:

    名無しさん

    あたし産後一週間で10?痩せたわ。けど見舞いに持ってきてくれたプリンとかシュークリームとか1日に3つ位食べまくってた。
    一週間で1?は遅いね

    2008-04-11 23:00:00
  • 93:

    名無しさん

    10キロも減らなあかんくらいデブったんや?
    かわいそう??

    2008-04-12 05:00:00
  • 94:

    名無しさん

    ↑10?とか普通やから?
    痩せへんからって僻みなや

    2008-04-12 05:55:00
  • 95:

    名無しさん

    10キロって赤ちゃん合わせてやろ??普通やんな?

    2008-04-12 10:04:00
  • 96:

    名無しさん

    うち15?太ったでぇ?中肉中背やったけど元より五?合計20?やせた?
    みんな痩せるから大丈夫?

    2008-04-12 11:22:00
  • 97:

    名無しさん

    >>93性格ゆがみすぎやな?子供おらんやろ

    2008-04-12 12:28:00
  • 98:

    名無しさん

    あたしも12?太ったし?友達18??
    今は元ょり痩せたけど?10?とかふつ〜やん?

    2008-04-12 13:31:00
  • 99:

    名無しさん

    元よりやせる人いっぱいいるやんな?

    2008-04-12 17:08:00
  • 100:

    名無しさん

    10キロでおさまる方がすごいわ?

    2008-04-12 19:08:00
  • 101:

    名無しさん

    元より痩せる人はやっぱ若くに出産した人??

    2008-04-12 19:09:00
  • 102:

    名無しさん

    妊娠線できました?うすくなった?

    2008-04-12 19:29:00
  • 103:

    名無しさん

    うすくなったよ?若いと戻るとか関係あるんかな?

    2008-04-12 20:05:00
  • 104:

    名無しさん

    うち産後七ヶ月で完母やけど、ぜーんぜん痩せないよ。妊娠して15キロ太ってまだ10キロしかおちない。

    2008-04-13 07:50:00
  • 105:

    名無しさん

    ↑生理来たら痩せるみたいやで?

    2008-04-13 11:20:00
  • 106:

    名無しさん

    そうなん?関係あるん?

    2008-04-13 14:47:00
  • 107:

    名無しさん

    ホルモンバランスの関係で

    2008-04-13 14:58:00
  • 108:

    名無しさん

    18?太って1ヶ月で10?落ちた。今7ヶ月で16?痩せて後2?が痩せない↓ちなみに完ミです。妊娠線もない

    2008-04-13 17:13:00
  • 109:

    名無しさん

    あげました??
    >>88さんの見て半年後て書いてあってまだ希望もてた? 今産後1ヶ月半、混合で体重減らんくて毎日体重計のって悩んでた…?
    痩せる人うらやましぃ??

    2008-06-14 18:52:00
  • 110:

    名無しさん

    出産して妊娠前よりマイナス5キロ
    今1歳1ヶ月母乳で1日2回です
    食欲あるケド代謝いぃんか便秘治って太らなくなりました

    2008-06-14 19:49:00
  • 111:

    名無しさん

    娘生後4ヵ月?3ヵ月まで母乳で今ゎミルク?妊娠中12キロ太って今ゎ妊娠前より−3キロ?授乳期ゎ半端ない位お腹空くけど、我慢して3食ちゃんと食べてた?授乳中ゎ汁物が良い聞いてたから野菜たっぷりスープとか飲んでたよ?今ゎ妊娠前より食欲なくなった?授乳中ゎ食べても痩せるって言うけど、食べすぎてたら意味ないみたい?赤ちゃんの為にも自分の体型の為にもバランスが一番やと思う?

    2008-06-14 20:43:00
  • 112:

    名無しさん

    妊娠前47
    出産前48
    出産後43
    一か月38
    二か月40
    三か月41
    (笑)
    確かに食べてる割(一日食料3キロ位)には増えへんわぁ
    妊娠前は500g+運動でキープしてたのに?

    2008-06-14 22:55:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
?母乳育児?って痩せる???を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。