-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
自閉症など発達障害
-
1:
名無しさん
の検査はどこで受けれますか?
2008-03-27 06:04:00 -
2:
名無しさん
病院?
2008-03-27 08:23:00 -
4:
名無しさん
いつからわかるん?
2008-03-27 23:19:00 -
5:
名無しさん
産んだら退院までに先天性疾患の検査はしてくれる
2008-03-27 23:22:00 -
6:
名無しさん
何科にいけばいいか聞いてるのでは??
2008-03-28 08:53:00 -
7:
名無しさん
小児科に決まってるやん?小さい小児科ぢゃなくて小児科でも脳神経、発育、臓器外来がある所?
2008-03-28 10:35:00 -
8:
名無しさん
総合病院
2008-03-28 10:49:00 -
9:
名無しさん
市役所か区役所の子育て支援課に行って聞いてみて?福祉センターとか療育センターとか予約して行ったら発達検査してくれるよ?そういう所なら専門やし、小児科も入ってるから?
2008-07-16 22:08:00 -
10:
名無しさん
子供専門の精神科医がいる病院若しくは中央児童相談所。発達検査・心理検査・知能検査…場合によっては脳波の検査もしてくれます。要予約なので事前に電話問い合わせして予約。平均で予約して3か月待ちとかですね。
2008-07-16 23:01:00 -
11:
名無しさん
子供が何ヶ月から検査できますか
2008-07-16 23:17:00 -
12:
リん?
自閉症って脳波の検査をして異常なかったら疑いはなくなるんですか????
2008-08-12 06:10:00 -
13:
名無しさん
職業評価は?
2009-03-13 01:18:00 -
14:
名無しさん
あ
2009-06-08 21:41:00 -
15:
名無しさん
旦那にお兄さんが二人いてます。お兄さんの子供 二人自閉症と診断されました。だいたい 3才6ヶ月健診で言われるみたいです。話すのが遅い 同じ行動繰り返すなどです。
2009-06-08 23:34:00 -
16:
名無しさん
子供って同じ行動繰り返さへん?
2009-06-09 21:41:00 -
17:
名無しさん
やっぱり自閉症の子と普通の子では同じ事繰り返す言っても何か違うんちゃう?うちが前テレビで見た自閉症の子はトイレの電気なんかを何回も付けたり消してたわ?
2009-06-09 22:44:00 -
18:
名無しさん
見た目普通やから分かりにくいよな
2009-06-10 18:12:00 -
19:
名無しさん
見た目は普通やけど行動が目に見えて違うから、実際見たらわかるよ。
うちの従兄弟がそうやったからよく解るけど、同じ年に生まれた子供が二人居て二人とも従兄弟で近所で同じ月に生まれたんやけど、一人はスムーズに何でもクリアーしていったけど、もう一人は三歳になってもまともに言葉を話せなく幼稚園に入っても赤ちゃん言葉で何かと出来る事が少なくて、ある日あまりにも成長が著しいから病院に行く事を進めたらヤッパリ自閉症やった。
そのお母さんは中々認めれなかったみたいで、いくつもの病院に通ってたけど、ホンマ目に見えて解るぐらい違うから少しおかしいと思ったら病院に行ってもいいと思うよ。2009-06-12 07:34:00 -
20:
名無しさん
著しいの意味
2009-06-12 10:14:00 -
21:
名無しさん
イチロー 松井 桑田佳祐 とかも軽度の自閉症やんな
自閉症ってどこかで天才発揮するって言うもんな2009-08-16 18:18:00 -
22:
名無しさん
↑それ本当に??
2009-08-16 20:25:00 -
23:
名無しさん
イチローとかは知らんけど、軽度やったら自分では気付かない人もいるんやって。
2009-08-16 22:41:00 -
25:
名無しさん
ごめん。間違えた、松野あけみは子供がダウン症やった。勘違いごめん
2009-08-16 22:47:00 -
26:
名無しさん
ワラ
2009-08-19 16:04:00 -
27:
名無しさん
うちの旦那の妹の子供が自閉症っぽいです。
合うと必ずずっと天井見てて、オモチャも気に入った1つの物でしか遊ばず、公園に行くと砂場でそのオモチャで遊んでるんですが、少したつと、砂場寝転んで自分の顔面に砂をかけます。一度砂が鼻と口に入って死にかけたみたいです。
自閉症とか疑ってもないのですが話してみたほうがいいですかね?2009-08-24 22:46:00 -
28:
名無しさん
言わなくていいと思う。
2009-08-24 23:53:00 -
29:
28
↑理由を聞かせてください(>_
2009-08-25 00:05:00 -
31:
28
実家に行った時に普通にみんなで出掛けたり、2人で育児とか家の話したりはします?
距離が少しあるのでお互いの子供と私達2人で遊ぶとかは無いです?2009-08-25 01:37:00 -
35:
28
やっぱりやめといた方がいいんですね?
自閉症とか疑ってもないからそんな事あってもしょっちゅう公園行くみたいで、砂場以外で遊ばないみたいだし、死にかけたなら尚更言った方がいいかと思いました?
10月で3歳になる子です?2009-08-25 09:34:00 -
38:
名無しさん
そんな事あってもしょっちゅう公園行くみたいって、行ったらアカンの?
2009-08-25 14:14:00 -
40:
名無しさん
自閉症は公園で遊んだらあかんの?
2009-08-25 16:17:00 -
41:
名無しさん
自閉症やから死にかけたんじゃなくて、子供なんか目離したら誰でも危ない。自閉症とか言うより、もう目は離したらあかんって言うべき。
2009-08-25 16:30:00 -
42:
28
自閉症やから行ったらあかん意味じゃないです!
公園行くと他のゆうぐには近づかず、砂場でその行動繰り返すみたいで、止めたら手に負えないくらい暴れたり泣き叫ぶって行ってたので今は行かない方がいいと思ったんです。
余計な世話なのですかね、身内なので心配で?2009-08-25 17:40:00 -
43:
名無しさん
それは自閉症じゃなくて、単なる我が儘やん。
普段から言い聞かせていけば大丈夫やし、二歳から三歳って特に我が儘言う時期やし仕方ない分もあるよ。2009-08-25 17:48:00 -
45:
名無しさん
>>28 有難迷惑って知ってる?言われた方は悲しいよ!しかも専門家でもないど素人に自閉症っぽいですねって言われたら嫌な気分なるで!身内でも言っていいことと言ったらアカン事あるよ!
ただのお節介2009-08-25 19:57:00 -
46:
名無しさん
皆の言う通りやで。余計なことは言わんとき?お医者さんからならまだしも、28からそんなん言われたら素直に聞き入れる前に、気わるくしはるって。それにもし違ったら今後一生続く親族つきあいで、28がしんどいで?素人判断で人の子を勝手に障害者としてみてたとか腹の内で思われたくないやろ?
2009-08-25 20:30:00 -
47:
名無しさん
ほんまみんなの言う通りやわ。
うちも義弟の奥さんに「この子ちょっと寄り目ちゃう?」て言われて、メッチャ気分悪くしたもん。
健診の時に先生に相談したら「そんな事無い」て言われたけど。
血の繋がってる人に言われるんならともかく、親族になったとはいえ、所詮は他人。2009-08-25 21:21:00 -
48:
28
みなさん言い方キツすぎませんか?
書き込みした後、旦那と話して義妹に電話しました。明日一緒に病院に付いてきてと言われたので一緒に行きます。
義妹もネットで調べたらしく多々該当するから早く診てもらいたいと言ってました?みなさんには反対されましたが話て良かったと思ってます。
2009-08-25 22:40:00 -
49:
名無しさん
結局、話したんや?
じゃあここで相談せんでも良かったのにね。2009-08-25 22:52:00 -
50:
28
そうですね。
ここの人は言い方きついし書かなければ良かったしもっと早く話せば良かったです?
なのでもうこのスレには来ません?いろいろ意見くれてありがとうございましたm(__)m2009-08-25 22:55:00 -
51:
名無しさん
↑モンスター相談者やな‥
2009-08-25 23:06:00 -
52:
名無しさん
ここの皆、言い方キツい?そうか?
半分決め付けにかかってる様な書き込み内容やったし、身内やいうても余所から嫁いできた人に、しったかで「自閉症っぽくない?」とかもし言われたら気分悪なんちゃう?って言ってただけに見えるけどね。2009-08-25 23:31:00 -
53:
名無しさん
誰も中傷レスしてないし…キツイ事も言ってないのに被害妄想激しすぎ!
皆親切に相談乗っただけやのに…最後まで嫌味言うって性格悪っ?2009-08-25 23:32:00 -
54:
名無しさん
まぁまぁもう解決したしいいんじゃない?
2009-08-25 23:44:00 -
55:
名無しさん
でも自閉症の子って結構行動で分かるよね?最終的に荒れてきたけど28も何か核心があったから話したんちゃう?ほんまに心配じゃなければ話さんやろし?
意見しながらも一言多い人多いし(笑)↑の奴は何を嫌味ととらえてるかは知らんけどもう来んって言ってるし終了でええんちゃうww2009-08-25 23:46:00 -
56:
名無しさん
そうゆう人はほっとけばいいやん。
相談しといて、そんな言い方してたら何時か自分が痛い目見るだけやし。
掲示板やって言っても皆赤の他人なんやから、最低限の御礼は必要やと思うよ。
親しき中にも礼儀ありって言うくらいやし。2009-08-25 23:48:00 -
57:
名無しさん
↑肩持つつもりちゃうけど御礼ゆ-てはったよ?
2009-08-25 23:50:00 -
58:
56、58
結局自閉症ってどんな病気なん??
2009-08-25 23:55:00 -
59:
名無しさん
発達障害やで。これは重いのから軽いのがあって気づいてない人もたくさんおるからなぁー。
2009-08-26 07:02:00 -
60:
59
発育障害なんや。漢字から見たら子供のひきこもりみたいな病気かと思った…
2009-08-26 08:31:00 -
62:
名無しさん
>>61自閉症の子供は人に対して上手く気持ちを伝える事ができなかったり人との関わりが苦手。だから突然奇声を発したりパニックになったりする!
その変わり健常者より一つの事の集中力がずば抜けて凄かったりする!
天才的な人が多い2009-08-26 11:59:00 -
63:
58・59・61
受け取り方によるんかもやけど私は嫌々御礼言ってるようには思わんかったけどなぁ?まぁもう28の話は終わりにしましょww
>>62、パニックもあるんや?何か難しい病気やね?自閉症と診断された場合その後はどうするんですか?通院とかですか?2009-08-26 14:37:00 -
64:
名無しさん
自閉症の子が通う勉強する場所みたいなんがあるみたいやで☆
確か1/1000の確率で自閉症なるってなんかで見た2009-08-26 17:37:00 -
65:
64
そうなんや?
詳しいんですね?幼稚園や小学校とかは普通には行けないんですか?2009-08-26 18:10:00 -
66:
名無しさん
↑禁止ワードひっかかったから読みにくくてごめんな
2009-08-26 18:52:00