デートスポット掲示板ご近所トラブルのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ご近所トラブル

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    私は今妊娠中です?上の階の人のせいで少し病んでます?
    私達は、最近引っ越しをしてきました。真上の人が23〜2時にかけて音楽をかけながら踊ってます かなり足音うるさい?赤ちゃんいると思うんだけど、泣いてても踊り続けてます ?朝6時〜又踊る?かなり迷惑
    挨拶に行っても常に留守で顔も見てません 顔も見てない?の人から?に手紙が入ってました
    『洗濯や掃除機の音がうるさいから時間を考えて下さい。赤ちゃんいるから迷惑です』って? 我が家は洗濯は9時 掃除機は10〜12時までに済ませます 至って普通です
    マタママやお子さんがいるママさんで近所トラブルで悩んでる人いますか?いい解決方法を話し合いしよ?

    2008-02-12 23:42:00
  • 35:

    名無しさん

    小さい子が泣いたときに壁叩くのは仕方ないこと、そうゆう時期はある。お互いさまやのに子供の足音が響くとか怒鳴ってくるその親、バカやな

    2012-04-26 14:17:00
  • 36:

    名無しさん

    隣人最悪やね
    0時まで子供遊ばせてる方がありえへんのに自分のとこの足音は響いてないとでも思ってるんかな?

    2012-04-26 14:25:00
  • 37:

    名無しさん

    うちの真上に住んでる人は夜中1時であろうが3時であろうが4時であろうが洗濯機まわすで、その人は単身のおばちゃんやけど、2年以上続いてる。洗濯機の音のせいで赤ちゃんが起きたり、寝てくれなかったり、ほんましんどい思いが続いてるけど、今はもう、うちのチビちゃんも活発やからドンドンすること多々あるし、逆に上のおばちゃんが夜中に洗濯機まわして非常識なことしてるから、こっちも多少の物音ぐらいええやろって思ってる。文句言うてきたらお互いさまやろ、こっちは赤ちゃんがすること、お宅は大人やろ、夜中の洗濯機の音で年中無休毎日どんだけこっちが迷惑してきたかわかってんのっていつでも言ってやる。今んとこ文句言うてきてないからこっちも黙ってる。

    2012-04-26 14:37:00
  • 38:

    名無しさん

    生活のサイクルが違う場合は仕方のないこともあるよね。深夜に大音声でテレビをかける、大人数で派手に騒ぐとか自分以外の近隣に迷惑がかかるようなわかりやすい事案なら申し入れしやすいけど。

    2012-04-26 16:24:00
  • 39:

    名無しさん

    >>35さん
    うちの子供が泣くと隣の人がうるさいと言わんばかりに壁をどつくんです。
    書き方がややこしくてすいません?

    もう隣の音より自分の子供が泣いた時焦ってビビってしまっている感じです。

    2012-04-26 16:45:00
  • 40:

    名無しさん

    隣がうるさい時に叩き返したら?向こうも足音響いてるんやろ?

    2012-04-26 17:18:00
  • 41:

    名無しさん

    あんまり気にしなね?子供泣いただけでも大変やのにそんな風に焦ってしまうとか可哀相?全く泣かさんの無理ってわかるはずやのにね。てか壁叩いてくるとか子供いる親のくせに品ないなあ。けどそういう人やしほっといたらどんどんつけあがりそうやし40さんの言う通り相手うるさい時壁叩き返して相手もうるさい事わからせてあげたら?もう挨拶無視するような人やしこうなったら仲修復とかも無理そやし気使わんでいいんちゃう?いい大人やねんしそういう事あっても挨拶とかはマナーやししてほしいよね。

    2012-04-26 17:37:00
  • 42:

    名無しさん

    壁を叩き返す事は躊躇ってしまいますが、気にしすぎずうまく流せるようにしようと思います。

    ここで話を聞いてもらってみなさんの言葉で少し気が楽になりました。ありがとうございます(*^_^*)

    無視されても挨拶だけはしようと思います!

    2012-04-26 17:57:00
  • 43:

    名無しさん

    >>35やけど、39さん次文句言われたらそれはお互いさまでしょくらいは言ってもいいと思うよ、挨拶はし続ければいいと思う。返事がなくても気にしなければいい、常識ある人間とない人間の違いだから挨拶もできないのね可哀相な人って思ってたらいいと思う。

    2012-04-26 18:35:00
  • 44:

    名無しさん

    子供は小さければ小さいほどドンドン物音は仕方ないこと、文句言われても気にする必要なし。子供が泣いても気にしたらあかんで、子供は小さければ小さい程泣くのはあたりまえのことなんやから。

    2012-04-26 18:41:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ご近所トラブルを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。