-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
共働きの人
-
1:
?
共働きの人で旦那さんの扶養に入ってる人いますか?年間いくら稼ぐと旦那の扶養からぬけてしまうのでしょうか?4月から共働きになるんですけど、旦那の扶養に入ったまま仕事したいので?
説明下手ですみません?
解る方いたら教えて下さい?2006-03-15 13:00:00 -
2:
名無しさん
源泉ださんかったら、いくら貰っても扶養のままやで。働く時に確定申告は自分でするんで、源泉出さないでって頼めばいけるよ
2006-03-15 14:03:00 -
3:
主
返事有難う?
源泉なくても確定申告出来るんですか?毎年、旦那の確定申告自分で行ってるんですけど、源泉以外で確定申告出来ひんって役所の人に言われた事あったんで?2006-03-15 14:23:00 -
4:
名無しさん
自分で出すって言ったら会社から源泉もらえるから、源泉貰っても確定申告ださんかったら収入はないってなるねん。。。だから扶養から抜ける事はないよ
2006-03-15 14:28:00 -
5:
主
旦那の分だけ確定申告して自分は扶養に入ってるカラ確定申告しやんかってもいけるんですね?仕事したら全部確定申告しやなアカンって思ってました?笑
2006-03-15 14:44:00 -
6:
名無しさん
給料もらう時に勝手に税金ひかれるからバレへんの?
2006-03-15 15:00:00 -
7:
名無しさん
税金引かれるのと確定申告はまた別ものですよ。。。私はずっと派遣で働いていて、いつもそうしてたけど扶養外されたことないよ
2006-03-15 16:25:00 -
8:
名無しさん
源泉出さないでって言って聞いてくれるかどうかは働く所にもよると思うよ。普通は勝手に申告行くような?旦那さんの申告の時に結局出さないとダメじゃない?扶養内は104万か107万だよ
2006-03-15 19:51:00 -
9:
名無しさん
出さないでも問題ない。誰かが密告しない限り
2006-03-16 23:55:00 -
10:
名無しさん
あげ
2008-08-27 09:24:00