-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
アレルギーについて?
-
1:
名無しさん
例えば卵アレルギーの子が卵を食べるとどぅなるんですか?
病院で調べてもらうのは小児科でアレルギー検査したいと言えばいぃのでしょうか?保険は聞きますか?
質問ばかりすみませんが教えて下さい?2007-10-24 23:20:00 -
11:
名無しさん
基本は6ヶ月以降やと思います?うちのこは卵で湿疹が出て検査を頼んだら採血がめっちゃ痛いから赤ちゃんかなり辛いけどしますか?って言われました。結果は卵白でした。あまり早く検査しても意味ないと思います?まだ食べたことないものにはちゃんと反応しないみたいです。離乳食を進めていくとツナでも湿疹がでました。1歳でまた再検査します?
2007-11-01 19:12:00 -
12:
?
うちは恐すぎたから3ケ月6ケ月1歳でしました 2歳の今も小麦 大豆 赤身魚 鶏肉 牛肉 乳製品 ダメです みなさん離乳食気をつけてくださいね
2007-11-01 21:41:00 -
13:
名無しさん
うちも?さんのお子さんの様にすごい食物アレルギーでした??5才になった今では卵白だけになったけど次は鼻炎と喘息です?完全にアレルギーマーチです…
主さんも気になるのであれば検査した方がいいですよ?乳児医療で大丈夫ですよ?2007-11-01 22:59:00 -
14:
主
子供は一歳ちょいです。今の所目立った症状はないですが子の父親が小さい頃にアレルギーと喘息があり大人になってから2つ無くなりアトピーになったと最近聞いたので不安になってしまって?掛かり付けの小児科は個人のせいか検査したくないと断られました?今風邪気味とお尻が荒れているので治ったら私立病院にでも行ってみなさんに教えて頂いたように検査受けてみたいと思います。親切にありがとうございます?
2007-11-02 02:06:00 -
15:
名無しさん
今4ヶ月の赤ちゃんでアレルギー検査したら犬と卵のアレルギーでした?
だけど最近ミルクを変えたら目の回りが赤くなって、ミルクアレルギーについては病院では聞いてなかったんで不思議なんですが、同じようなアレルギーある子供さんいますか?
これから治るか不安です?2009-03-09 05:21:00 -
16:
名無しさん
変えて出るならミルクじゃなくてミルクに含まれる成分(大豆とか)のアレルギーじゃないかな?
2009-03-09 09:47:00 -
17:
15
遅れてすいません?
大豆とかそうゆうのもあるんですね!!
一応ミルフィにしてるんですけどカサブタ全然治らないです?2009-03-12 17:42:00 -
18:
名無しさん
>>15
なにからミルフィーに変えたのかな?なんで変えたのかな?
今の時期、アレルギーもってる子はカシカシ カユカユ シバシバ ウルウルってなりやすいよ(温度変化 杉花粉 稲花粉←雑草も稲科 花粉とかで)2009-03-12 21:10:00