-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供の通帳作ってる??
-
1:
名無しさん
あたしはまだなんやけど友達作って毎月ためてるゆうてた?ためるって学士保険かけてるだけじゃあかんのかな??
2007-10-17 07:30:00 -
2:
名無しさん
人それぞれでいいんちゃう???アカンとかはないやろ?
2007-10-17 07:33:00 -
3:
名無しさん
児童手当てと出産した時に貰ったお祝い入れてる。
2007-10-17 07:47:00 -
4:
名無しさん
アタシも作った。出産祝い&児童手当&毎月少しだけ入れてる。二十歳で百貯まるように☆学資保険もかけてる。
2007-10-17 09:50:00 -
5:
名無しさん
私も貯めてる?毎月ほんまちょっとしかできやんけど?学資保険とまた別に子供の通帳に入れてる?祝いとか貰ったやつも入れてる?貧乏やけど子供にはやりたい事とかやらせてあげたいしやっぱり必要な時って絶対くると思う…
2007-10-17 10:51:00 -
6:
名無しさん
うちは毎月貯金が出来ないと思ったから貯金変わりに学資掛けてる。
2007-10-17 13:06:00 -
7:
名無しさん
あたしも貯めてる?お祝いとかのお金は子供のお金やし?
2007-10-17 13:33:00 -
8:
名無しさん
学資と貯金は意味も必要な時も全然違うやん?
普通は学資と別に貯金するやろ2007-10-17 14:19:00 -
9:
名無しさん
私も祝いでもらったお金プラス児童手当ては子供に貯金してる。。
2007-10-17 15:09:00 -
10:
名無しさん
やっぱ作ってちょっとづつやけどためにゃですよね?今まで家族の通帳に入れてました??子供の祝いも?
2007-10-17 15:17:00 -
11:
名無しさん
ためにゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007-10-17 15:50:00 -
12:
名無しさん
AUって絵文字見えへんしわかりにくい?AUの人はドコモの絵文字も見えてないの?
2007-10-17 16:49:00 -
13:
名無しさん
学資って何ですか?
2007-10-17 16:53:00 -
14:
名無しさん
↑保険
2007-10-17 17:12:00 -
15:
名無しさん
どんな保険ですか?
保険料とかメリットとか教えて下さい。2007-10-17 17:15:00 -
16:
名無しさん
↑旦那じゃなく契約者。
国内保険は養育年金ついてるから契約者が亡くなったら毎年お金貰える。養育年金つけんかったら貰えへん。2007-10-18 00:25:00 -
17:
名無しさん
学資かけてるひとは旦那の生命保険もかけてますか??
2007-10-18 16:31:00 -
18:
名無しさん
学資と旦那の保険は別やで普通かけるやろ
2007-10-18 16:35:00 -
19:
りー
学資保険って何処が1番えんやろ?やっぱ郵便局が返ってくるの1番多いんかな?
学資保険って怪我や入院とかもついてるから払った額より返ってくるん少ないですよね?
質問ばかりですみません?2007-10-18 16:39:00 -
20:
名無しさん
ケガとか入院の特約無しやったら100%超えるの結構あるで?
2007-10-18 17:35:00 -
21:
名無しさん
↑?おろせるで。
2007-10-18 21:52:00 -
23:
名無しさん
子供用に、毎月三千円ずつ+育児手当をまるまる貯金してるっ??三千円貯金は、子供が二十歳になるまで続けようと思ってる?うち♂の子やし、社会人になってまで母親からの誕生日?いらんやろし…?彼女いたら(笑)彼女からの?のがうれしいやろし?やから、子供が本間に自立できた時見計らって、最後の親からの?として通帳と印鑑渡すつもり?最後とか言うて何やかんや助けてまうんやろけど?
2007-10-18 21:59:00 -
24:
名無しさん
うちは学資保険もかけてるし貯金もしてる?親からちょこちょこもらったお金とか、月末にわたしの財布に余ったお金とか合わせて毎月5万くらいは貯金するようにしてる?
2007-10-18 23:36:00 -
25:
名無しさん
↑すごいね??5万も貯金できひんけど、頑張って貯金してこ??
2007-10-19 01:12:00 -
26:
名無しさん
五万はすごぃ?ギリギリ生活やからまじ3000づつしたらいい方や?毎月頑張っていこ?
みんな学士の他には生命は子供かけてる?2007-10-19 09:07:00 -
27:
名無しさん
学資保険は条件とかはないですか?うちの子供は生まれつきの病気があるんですが…
2007-10-19 09:54:00 -
29:
名無しさん
あ
2007-10-20 09:49:00 -
30:
名無しさん
作りたいと思ってますが、カツカツなので厳しいです。
2007-10-20 11:30:00 -
31:
名無しさん
近々作ります?
2007-10-20 15:39:00 -
32:
名無しさん
そう
2007-10-20 15:41:00 -
33:
名無しさん
ヤッパ通帳は作れるだけ作っちゃう方がいいよね?
2007-10-20 17:19:00 -
34:
名無しさん
ソニー損保と国民共済の(月々1000円くらいの)保険かけてる?
2007-10-21 02:14:00 -
35:
名無しさん
22
間違った知識は可哀相2007-10-21 20:58:00 -
36:
名無しさん
子供の通帳作る時って何がいる?身分証と印鑑でいいの??
2007-10-23 10:46:00 -
37:
名無しさん
ママとベビの身分証明と印鑑?
2007-10-23 14:23:00 -
38:
名無しさん
保険証と印鑑あれば確実やよ?
2007-10-23 15:45:00 -
39:
名無しさん
保険は大事ですよ‥本当に?
2007-10-24 00:02:00 -
40:
名無しさん
子供の名義の通帳って、親が勝手につくれるの?!
子供が小さい時だけ?
旦那名義の通帳は妻は勝手につくれるの?2008-03-15 14:46:00 -
41:
名無しさん
アリコの子供保険ってどうなんかなぁ?ひろみちお兄さんがCMしてるやつ?
2008-03-15 15:19:00 -
42:
名無しさん
ファイナンシャルプランナー(保険の国家試験免許持ってて詳しい人)は私らの親の世代は元本割れは酷く無くて、子供が生まれたら学資保険って感じやったケド
今は学資保険に入るより、毎月いくらって自分で貯金したほうがいいらしいょ2008-03-15 15:25:00 -
43:
名無しさん
そうなんや?なんでですか?
2008-03-15 15:30:00 -
44:
名無しさん
うちアリコ入ってるよ?毎月1万5千円のやつ。
それと別に子供の通帳にお金ちょっとでも入れるようにしてる。2008-03-15 16:19:00 -
45:
名無しさん
お祝いとかしか子供に貯金してあげれてない?
2008-03-16 09:54:00 -
46:
名無しさん
児童手当てって旦那名義の通帳に入ってるんですが、子供の通帳に入れてもらう事ってできるんですか?
2008-03-16 11:31:00 -
47:
名無しさん
できない言われた?
2008-03-16 11:57:00 -
49:
名無しさん
ファイナンシャルプランナーの話、ウチも聞いた事ある。特約でケガの保険つけても、元とるん難しいって。保険で死亡補償つけるんやったら年金払ってる方が、国からお金おりる遺族年金もあるから安心らしい。だから、積立するんやったら直接銀行で貯めた方が賢いって。でも色々な形の保険あるし一概には言われへんから、気になるんやったら相談するのも良いんちゃうかな。確か、相談だけならお金かからんし。
2008-03-16 12:16:00 -
50:
名無しさん
自動手当て、子供の通帳じゃアカンねや(>_
2008-03-16 17:00:00 -
51:
名無しさん
↑保険者(だんな)の名義の口座っていわれたょ
私の通帳アカンかった2008-03-16 17:12:00 -
52:
名無しさん
ぇー(>_
2008-03-16 17:51:00 -
53:
名無しさん
通帳は本人しか無理やから
2008-03-16 21:55:00 -
54:
名無しさん
保険証と自分の免許証持っていったら、ダンナ名義の通帳つくれたはず
2008-03-16 22:24:00 -
55:
名無しさん
56サンの言うとおり。
本人が通帳作るのは証明(免許証 住民票 パスポートとか)と印鑑
妻が旦那の作る場合はふたりの証明と印鑑
親が子の通帳作る場合は住民票でなくふたりの保険証と母子手帳でもいける?2008-03-17 16:21:00 -
56:
名無しさん
産まれてから こつこつためて一歳半で70万たまった?
学資も かけてる?2008-03-17 17:00:00 -
57:
名無しさん
いま1才で40万弱くらいかな。児童手当やら一時金やら使ってなくてそのまま。
2008-03-17 17:02:00 -
58:
名無しさん
子供の名義にしとく理由あるの?
2008-03-18 02:34:00 -
59:
名無しさん
子供のやから
2008-03-18 06:06:00 -
60:
名無しさん
うちらの口座に貯めてて、子供が大きくなって子供にあげるのと、何かメリットあるんでしょーか
2008-03-18 09:41:00 -
61:
名無しさん
例えば結婚する時とかに持たせる事できるやん。
2008-03-18 12:00:00 -
62:
名無しさん
わざわざ通帳を子供の名義にするメリットあるん?
お金渡したら良くない?
通帳分ける理由が分からない。2008-03-18 12:15:00 -
63:
名無しさん
自分らが死んだ時相続税がかからん
2008-03-18 12:33:00 -
64:
名無しさん
お年玉とか子供に貰ったお金は子供のもんやから作ってる
2008-03-18 16:10:00 -
65:
名無しさん
親が死んだら口座は凍結され、子供は引き落としできなくなる
2008-03-18 22:36:00 -
67:
名無しさん
我が家もお年玉とかお祝いとか、全部子供名義の通帳に貯めてる。
大人になって本人が、必要な時に使えるようにと思ってねー☆2008-03-18 23:22:00 -
68:
名無しさん
私も何かあった時の為に通帳作ってる。
自立したら通帳とカード渡すつもり!みんな結構な額貯まってるねんなぁ?私は借金返済でなかなか貯めれない(>_2008-03-19 00:12:00 -
69:
名無しさん
あ
2008-06-26 13:43:00 -
70:
名無しさん
みんなどこの銀行で作りました?
2008-06-30 18:30:00 -
71:
ゆぅ
うちゎ郵便局で作ったよ--!!
2008-06-30 22:16:00 -
72:
名無しさん
三井住友
2008-07-01 08:00:00 -
73:
名無しさん
学資保険と定期積立してる?
2008-07-04 12:24:00 -
74:
名無しさん
あ
2010-05-26 15:02:00