
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
誰か教えて下さい!!
- 
						1:
主
出生届を出す時に『月』って字を『ラ』で提出しても通りますか?誰か教えて下さい、お願いします!(>_
2007-10-04 04:38:00 - 
						50:
名無しさん
当て字でなくても読み方が2通り以上ある名前は読み間違えられるし、私は名前ひらがなやけど、「漢字ないん?考えたろか?」とか当て字で変な名前考えられたり、「下の名前もちゃんと漢字で書きなさい。」とかテストの時に先生に言われたりして、その度に『正式名称が平仮名なんです。』て言うの嫌やったで。機械読取の書類とかマークシートのは振り仮名打つのが嫌やった。『ひらがなに振り仮名打たんでも読めるやん!』って思ってたけど決まりやから書いてたわ。
親やったら極力子供が嫌な思いとかしない名前つけなあかんとは思うけど、これが絶対正しいって言うのないと思う。変な名前とか可哀相って思うのも個人差あるやんか。昔の人の名前で「変やん」って思うのいっぱいあるけど、育った時代の流れとかもあるやん?
人ん家の子の名前否定せんと、自分の子に付けなかったら良いだけちゃうん?
長文なってしまってごめんなさい。2007-10-04 19:48:00 

