デートスポット掲示板児童手当について!のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

児童手当について!

スレッド内検索:
  • 1:

    教えて下さい?
    私ゎ、5月25日に
    出産したのですが6月に児童手当が振り込まれてありませんでした?
    10月にまた児童手当振り込まれますよね?
    6月分も一緒に振り込まれないんですかね??

    2007-10-03 14:23:00
  • 2:

    名無しさん

    手続きした翌月からの支給で、?月は????月分、?月に????月分、?月に????月分が振り込まれる。

    2007-10-03 14:30:00
  • 3:

    名無しさん

    六月分は振り込まれないやろ

    2007-10-03 15:32:00
  • 4:

    名無しさん

    地域によって多少違うかもしれないけど、手続きしたのが六月になってたら、七月分からの支給になると思う。

    2007-10-03 15:50:00
  • 5:

    名無しさん

    主さん違うけど、振り込み日って11日ですよね?

    2007-10-03 23:31:00
  • 6:

    名無しさん

    5日

    2007-10-04 01:19:00
  • 7:

    名無しさん

    市によってちゃう

    2007-10-04 07:30:00
  • 8:

    名無しさん

    大阪市は五日らしいよ

    2007-10-04 10:20:00
  • 9:

    名無しさん

    うちは10日。

    2007-10-04 12:22:00
  • 10:

    名無しさん

    うちゎ17日やったはず?

    2007-10-04 19:53:00
  • 11:

    名無しさん

    通知送られてきましたか?

    2007-10-04 22:04:00
  • 12:

    名無しさん

    何の通知?

    2007-10-04 23:37:00
  • 13:

    名無しさん

    いつ振り込みあるっていう通知です。

    2007-10-05 00:44:00
  • 14:

    名無しさん

    そんなんないで

    2007-10-05 00:46:00
  • 15:

    名無しさん

    豊中市ゎ何日か分かる人いますか??

    2007-10-05 00:52:00
  • 16:

    名無しさん

    みんなえらい切羽詰まってんのね。

    2007-10-05 01:08:00
  • 17:

    名無しさん

    ↑いちいち嫌味な人やな?そんなんいわんでいーやん

    2007-10-05 04:34:00
  • 18:

    名無しさん

    切羽つまりまくり?
    本当は10日やのに五日と思いお金使ってしまった…

    2007-10-05 13:09:00
  • 19:

    名無しさん

    あらぁ?子供のお金やのにいったい何に使ったん?

    2007-10-05 13:20:00
  • 20:

    名無しさん

    児童手当て使ってるんや

    2007-10-05 13:20:00
  • 21:

    名無しさん

    今日入ってたぁ

    2007-10-05 13:26:00
  • 22:

    名無しさん

    >>20私も驚いた。
    子供の為に貯金にプラスするもんやと思ってた。

    2007-10-05 13:50:00
  • 23:

    名無しさん

    何に使おうが自由やん。

    2007-10-05 15:18:00
  • 24:

    名無しさん

    うち子供貯金するけど、子供のために使う時もある。貯金以外でも子供に使うならいいんじゃない?ダメなの?

    2007-10-05 15:26:00
  • 25:

    名無しさん

    子供の為やったらいいんちゃうかな?その為の手当やもん。余裕があったら残して貯めといて。子供おったら何かとお金かかるしね。

    2007-10-05 16:04:00
  • 26:

    名無しさん

    何に使おうが人の勝手
    ほっといてー

    2007-10-05 17:11:00
  • 27:

    名無しさん

    ほんまそれ。そのお金で自分が美容院行ったり服買ったりしてるなら、また別やけど?

    2007-10-05 19:10:00
  • 28:

    名無しさん

    >>18は子供の為に使ってないやろ。手当てあてにする位切羽つまってるらしいし

    2007-10-05 23:20:00
  • 29:

    名無しさん

    ↑思った。
    そら子供のミルクとかオムツ買う為ならわかるけど知り合いのホストが言ってた…(中学の連れ)子供三人おる女がこのお金入ったら飲みに来るらしい。
    勿論普段も来てるらしいけど

    2007-10-05 23:42:00
  • 30:

    名無しさん

    別にいいんちがうん?

    2007-10-05 23:46:00
  • 31:

    名無しさん

    え…いいんだ…(-_-;)

    2007-10-05 23:49:00
  • 32:

    18

    みんなゆぅねぇ!あたしはシングルで7月に引越しして、子供と二人暮ししてて保育所みつからんくって仕事クビになって一ヶ月仕事できなくなったから、子供のためにしかお金使ってないけど?なんもしらんのに決めつけてゆわないでくれます?あたしは出産してから一度も自分の服や、美容にお金なんて使ってません。お金に余裕があれば全て子供にまわしてます。

    2007-10-05 23:57:00
  • 33:

    名無しさん

    29サンの言うてる女は問題外やわ。手当云々より母親として情けない。

    2007-10-06 00:05:00
  • 34:

    名無しさん

    シングルでも結婚してても皆、手当てあてにするやろ?貯金するのも結局あてにしてるやん?
    皆えらそぅにゆーてるけど…皆同じよぅに手当てもらってんねんから同じやん!
    子供の為自分の為って、自分の為でもいいやん

    2007-10-06 00:05:00
  • 35:

    名無しさん

    馬鹿にした書き込みした人も手続きしてるくせにあてにして何が悪いねん(^o^;所得低い人しかもらわれへん制度やで?エラソーにいいなや?

    2007-10-06 00:16:00
  • 36:

    名無しさん

    何で自分のために使うのがいいん?子供の手当やろ?子供の為やったらそれを貯金しようが使おうがどっちでもいいやろけど、それに手出さな自分に金かけられへんぐらい生活困ってるくせにオシャレやらなんやら我慢できんもんなん?

    2007-10-06 00:29:00
  • 37:

    名無しさん

    てかさぁーみんな人のこと言い過ぎちゃう?国が補助してるんやから補助受けれる資格あるなら補助受けなきゃ損じゃない?貰えるものゎもらいたいなんて誰しも思うわけやん?年間で12万やけどみんなならもらえるのにもらわないとか言える?ある意味臨時収入みたいな感じにとればどんな使い方しようがそこの家庭のやりくりの仕方やん???給料で生活と子供のことしてて全く自分にないって人からしたらたかの四ヶ月に一回の支給日ぐらい美容院に行こうがよくない?給料から余裕ありなら自分にも何か一つできると思うしそしたら使わなくてもってなると思う

    2007-10-06 00:41:00
  • 38:

    名無しさん

    ↑サンそうなんかなぁ…
    そりゃそれぞれの家庭のやり方やろけど、やっぱり自分のために使うのは気が引ける(>_

    2007-10-06 01:00:00
  • 39:

    名無しさん

    考えかたや使いかたは人それぞれやん。よその事はほっときや?

    2007-10-06 01:11:00
  • 40:

    名無しさん

    >>34です。エラソーにゆぅてる人ももらってるやん!皆同じです。あなたは子供の為に貯金してるならそれでえーやん?皆ちゃんと子育てして養ってるから手続きして、手当てもらってるんやから…

    2007-10-06 11:51:00
  • 41:

    名無しさん

    給料少なかったらもらえるもんな

    2007-10-06 15:15:00
  • 42:

    名無しさん

    旦那さんの給料だけで生活してる家庭はたいてい貰えるやん。年収600万未満だったかな?それ以下なら貰えたはずやし、そんな家庭ふつうにあるやん。

    2007-10-06 15:18:00
  • 43:

    名無しさん

    ↑前レスに所得低い人がもらえるって書いてたけどそんな事ないやんな

    2007-10-07 06:31:00
  • 44:

    名無しさん

    所得低い人って表現より普通より(30万〜40万)多い人がもらわれへんてゆう方が近いと思う。

    2007-10-07 07:01:00
  • 45:

    名無しさん

    母子家庭だけが貰える者やと思ってた〜?

    2007-10-07 14:51:00
  • 46:

    名無しさん

    それは児童扶養手当て

    2007-10-07 15:08:00
  • 47:

    名無しさん

    6月に生まれて9月に手続きしたら一万しか振り込まれへんの?
    しらんくて先月通帳の番号書いて送ってんけど?

    2007-10-08 20:06:00
  • 48:

    名無しさん

    1万やな。あれは早く手続きせな損するよ。9月に手続きしたら10月分だけやで

    2007-10-08 20:08:00
  • 49:

    名無しさん

    ?月に産まれて?月に手続きしたのに?月分わくれないの?

    2007-10-09 00:22:00
  • 50:

    名無しさん

    翌月分からやからな!!

    2007-10-09 00:35:00
  • 51:

    名無しさん

    スレ借ります?
    5月に子供産まれるんですが、出生届出した時に児童手当ての手続きも市役所でしたらいいんですかね??その時に持って行く物って何かありますか?あたしは里帰りで出産するんですが義母とかに行ってもらっても大丈夫なんですかね??知ってる方教えて下さい

    2009-03-06 12:04:00
  • 52:

    名無しさん

    >>51せやで?多分出生届出した後(次はあそこ行って〜)って感じでゆってくれるよ?児童手当でいるものは印鑑と保険証(旦那子供のも)後所得の多い方(大体は旦那さん)の名義の銀行のカード(ゆうちょ以外)と通帳やで(^ω^)市によって違うかもしれんから不安なら役所に聞いてね?

    2009-03-06 12:12:00
  • 53:

    52

    >>51 あとお義母さんが出生届出せるんかはわからへん?肝心なとこわからへんくてごめんね?

    2009-03-06 12:26:00
  • 54:

    名無し

    児童手当は、4万位振り込みしてくれるやつですよね?児童扶養手当って何ですか?無知ですいません

    2009-03-06 19:43:00
  • 55:

    名無しさん

    児童扶養手当は一人親の事やったはず?
    母子手当と同じやと思う?
    後、病院代が、親も一回5百円になるよ?

    2009-03-06 19:57:00
  • 56:

    名無しさん

    >>51出生届けなら大丈夫やで? 紙にも誰が出しにきたか書くとこあるよ?
    児童手当とかも代わりの人に説明まではしてもらえる?(手続きはわからん)

    2009-03-07 09:07:00
  • 57:

    名無しさん

    児童手当は一人親じゃないで!

    2009-03-20 06:08:00
  • 58:

    名無しさん

    離婚して母子になったら児童手当てもらえんの?

    2009-03-20 07:34:00
  • 59:

    名無しさん

    それは児童扶養手当て。
    母子家庭以外も貰えるのが、児童手当て

    2009-03-20 08:07:00
  • 60:

    名無しさん

    あと、母子家庭なら児童扶養手当て+児童手当てがもらえます

    2009-03-20 08:08:00
  • 61:

    名無しさん

    振込まれるの今月の何日ですかぁ?誰か教えてください?

    2009-06-05 02:19:00
  • 62:

    名無しさん

    大阪府で私の所ゎ10日に振り込まれますょぉ?

    2009-06-05 02:23:00
  • 63:

    名無しさん

    ありがとうございます!
    私も大阪府です。4ヶ月に一回で毎月10日なんですか?
    だいぶまえは6日だった気がするんですけど、前後したりするんですかねぇ?

    2009-06-05 02:29:00
  • 64:

    名無しさん

    うち大阪市内やけど今日やで

    2009-06-05 02:47:00
  • 65:

    名無しさん

    みなさんバラバラなんですかね?
    私も市内なんですけど、一応今日銀行行ってみます。ありがとうございました?

    2009-06-05 02:53:00
  • 66:

    名無しさん

    みんな児童手当てつかうん?

    2009-06-05 04:36:00
  • 67:

    名無しさん

    旦那さんの通帳にしか振込まれへんの?
    別に旦那さん信用してないわけじゃないけど
    いつ何があるかわからんから子供名義の通帳作ってそこに振込んでもらうつもりやったのに無理なのかな??

    2009-06-05 07:04:00
  • 68:

    名無しさん

    旦那の名義しか無理なはずやで
    子供の通帳作ったのに無理いわれたから

    児童手当て入ってたらいつも出して子供の通帳に入れ替えてる?

    2009-06-05 07:25:00
  • 69:

    名無しさん

    児童手当は世帯主の口座しか無理やで

    2009-06-05 07:29:00
  • 70:

    名無しさん

    うちも旦那の通帳に入るけどうち管理してるし振り込まれたら子供の通帳にいれなおしてる??

    2009-06-05 07:37:00
  • 71:

    名無しさん

    世帯主もしくは片親の場合はその親の名義しか無理。 旦那の今の口座が嫌なら、郵便局以外で別の口座を開設して、それを手当て専用に使えばいいやん。

    2009-06-05 08:42:00
  • 72:

    名無しさん

    今月児童手当いつ入るんやろ?

    2009-06-05 08:57:00
  • 73:

    名無しさん

    市内は今日ですよ。

    2009-06-05 09:01:00
  • 74:

    名無しさん

    郵便局もいけるようになりましたよ。

    2009-06-05 09:08:00
  • 75:

    73

    74さんありがとう?

    2009-06-05 09:19:00
  • 76:

    名無しさん

    市内って大阪?
    早いねんな!うちは15日やわー12やったかな

    2009-06-05 12:28:00
  • 77:

    名無しさん

    市内は区によってバラバラですよ

    2009-06-05 12:38:00
  • 78:

    名無しさん

    市内やけど入ってました?

    2009-06-05 12:47:00
  • 79:

    名無しさん

    うちんとこも15日やわ?

    2009-06-05 12:56:00
  • 80:

    名無しさん

    ぅちは確か??日か?ゃったはず

    2009-06-08 16:33:00
  • 81:

    名無しさん

    一時金て全国同じですか?

    2009-06-09 12:14:00
  • 82:

    名無しさん

    それは一時金スレでレスしたら

    2009-06-09 12:19:00
  • 83:

    名無しさん

    みんな児童手当は使わず貯金していますか?

    2009-06-09 19:32:00
  • 84:

    名無しさん

    子供の服やその時にいる物は買って残りは貯金。

    2009-06-09 21:23:00
  • 85:

    名無しさん

    子供の服や玩具等その時にいる物を買って残りは貯金。

    2009-06-09 21:24:00
  • 86:

    名無しさん

    すいません東大阪市はいつですか?

    2009-06-12 17:02:00
  • 87:

    名無しさん

    うちも全部貯金してる?

    2009-06-12 18:04:00
  • 88:

    名無しさん

    必要な物買って残り貯金。

    2009-06-14 06:25:00
  • 89:

    名無しさん

    児童扶養手当てを申請しようと思ったら、家とか調べられたりしますか?

    2009-06-15 23:26:00
  • 90:

    名無しさん

    家の中までは調べられないけど、所得制限あるしアナタの住んでいる区の民生委員に必要な書類を書いてもらわなあかんし、子供の父親と連絡を取ったり子供の父親から援助や養育費を貰っていたら貰えないですよ。

    2009-06-15 23:40:00
  • 91:

    名無しさん

    東大阪は16日やから今日やで。

    2009-06-15 23:56:00
  • 92:

    名無しさん

    >>92そんな事ない。
    父親と連絡とってたり(子供やお金の事で)養育費もらうのは当然の事やから。
    民生委員も必要ない場合もあるし、二世帯とかでもよっぽど所得が多かったり男と住んでなかったらイケる。
    ほんまに市によって違うと思うから、自分で役所行くべきですよ?

    2009-06-16 03:58:00
  • 93:

    名無しさん

    2009-06-16 05:58:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
児童手当について!を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。