-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
■保育園に預けて働いてるママへ■
-
1:
2児ママ
私は2児のママで0歳クラスと一歳クラスに保育園で子供預けています。飲食店パートで10〜4時までですが最近子供が熱を出して2人交互に休みパートも突然休みになってしまいます。はっきりいってランチタイムがあるので店側は困ってるはずです。私は突然朝に店に休み連絡も気をつかうし、いずらいし首になってしまうかもしれません。飲食店で小さい子供抱えてパートは厳しいと思って工場かどこか面接に行こうとも思っています。他のお母さんたちは何の仕事してるかわかりませんが私と同じような状況になった方いますか?一週間に?〜?回保育園から呼び出しや朝から熱あったりでパート休みをしています。
2007-09-22 20:24:00 -
2:
名無しさん
工場も一緒やと思うで。色んなとこ面接行って融通きくとこ探したら?今のバイト先は面接ん時言わんかったん?
2007-09-22 20:50:00 -
3:
名無しさん
半年から一年で免疫と抵抗力がついてくるよ。3歳くらいまでは、休みがちになるよ。両親がフルタイムで働いていても近所に親戚が住んでいて、なにかあったら助けてもらう家が多いね。そんな家はうらやましいわぁ。あと、病児保育園は近所にない?
2007-09-22 20:58:00 -
4:
名無しさん
テレアポしかないな
2007-09-22 21:07:00 -
5:
名無しさん
私は派遣してるよ!!
2007-09-22 21:11:00 -
6:
名無しさん
こればっかりはしょうがないよ…
ウチの子も保育園に入り始めて半年ぐらいは毎月、月はじめに一週間ぐらい気管支炎で入退院の繰り返しで仕事まともに出勤できひんかったし給料ないしで大変やったけど、保育園で免疫ついて病気しなくなったしちゃんと働けるようになったよ。
主、根気強く頑張って☆2007-09-22 21:29:00 -
7:
2児ママ
皆さんありがとうございます。今の職場にはもちろん話して店長も他の昼間のパートさん一人とフリーターの子の意見聞いて採用か判断って言われてOKもらって保育園に下の子が八月から入って即働きはじめて九月入ってバタバタ熱出てアデノウイルス(プール熱)重症で上が五日入院して退院したら下がうつってまた五日入院して結局2週間ほど休みで…工場も同じかもしれないけどランチがあってランチ時間のドタよりましかなぁと思って…接客業しかしたけとなかったから工場にはあえてはじめから行かなかったんです?
2007-09-23 01:31:00 -
8:
名無しさん
主さん、いいお店で働いているとおもうよ。店長の他従業員に対しての配慮がいいね。その上で、来て欲しいと先輩がいうてるから、いいやん!主が子のために休んだことを謝り、頑張って働いてください! なかなかそんな店はないよ〜 工場よりいいんじゃない?
2007-09-23 02:39:00 -
9:
名無しさん
シングルで21歳、1歳の息子がいます?あたしは雑貨販売(メーカー)です?融通はかなりきくけど時給750円なんで‥ぎり生活です。正社員の仕事捜してるので面接あったら1日休んでもよかったりやけど。ただ他の会社は子供小さいと休みがちなるから無理ってよく断られてるのが現状やなぁ?
2007-09-23 02:48:00 -
10:
2児ママ
私も今のパート先の前に面接沢山受けて子供の年齢言うと微妙にえって言われる。お父さんの会社で仕事持ち込みの内職やってたんだけど保育園入るのに内職はポイント低くて上が入れるまで2年近く待ってました。外勤に変更したらポイントが上がって兄弟優遇で上が入って半年待ちで下が入園出来ましたが入園出来ても給料減るけど保育園休んでも保育料いるから免疫つくまで仕方ないよね…
2007-09-23 06:14:00 -
11:
名無しさん
ミンナ偉いね、尊敬します?
今はツライやろうけど頑張ってね、世間はなかなかわかってくれへんやろうけど主さんが一生懸命してたら周りもわかってくれる人も出てくるから?頑張ってね2007-09-23 18:54:00 -
12:
名無しさん
一歳のシングルマザーしてます?子供と一緒に暮らしていて、近くに友達も身内もいてません?私の場合はとりあえず面接で『子供の事で休む事が続く時とかもあると思いますが、それで仕事場にいにくくなったり、くびになるようでしたら結構です』ってゆぅてきてました?今ではすごい融通のきく所で一日6時間労働で20万貰ってます。
2007-09-23 23:37:00 -
13:
名無しさん
12やケド、子供の事で休むん分かってて雇ってくれてはったから何も問題なかったですケド?
店側が困るんやったら面接で落とされてたやろうし。
当欠しても罰金も無かったし?
それにドコの職場でも子持ちは迷惑かけると思いますし、本人だってそれぐらい分かってます。
でもシングルゃったし融通きいて生活費稼げるからパチ屋に面接行って事情説明して店長も納得したうえで受かって2年働いてたんやケド?
他のバイトの子も優しい子ばっかりで当欠した次の日はみんな子供の事心配してくれたし、店休の日はバイトの子らと子供も一緒に遊びに行ったりしてましたケド??
それって迷惑なんですかね?
子持ちはテレアポしか働けないんですかね?
恵まれた職場を見付けられるかどうかの問題じゃないんですか?
2007-09-24 12:46:00 -
14:
名無しさん
病気した時に預けれる
【病児保育】ってありますよ!9時〜5時まで預かってくれて2千円デス
私も工場で働いてた時、子供が病気してしょっちゅう休んでて…会社から病児保育に預けて出勤して下さい言われた。
最初は何で病気の子わざわざ預けなあかんねんって思ったけど、どこの仕事行ってもやっぱり信頼はいるし。そこまでして
仕事に出れるなら会社からも信頼あるよね。2007-09-24 13:03:00 -
15:
名無しさん
そうですね。私には私のレスに対してつッかかってきたように感じたのでレス返させてもらったんですが、私が悪かったですね。
夜遊びのスレってレスしたらこんな風に返してくる人多いですね。荒れるもとになるの嫌なんで、もう来るのやめときますね。
スレ乱してすいませんでした。
2007-09-24 14:16:00 -
16:
名無しさん
どう見ても219が突っ掛かってる風に見える
2007-09-24 17:05:00 -
17:
名無しさん
17うざ
2007-09-25 04:39:00 -
18:
名無しさん
あ
2007-10-13 14:03:00 -
19:
名無しさん
こわ〜い?
2007-11-19 15:32:00 -
21:
名無しさん
あげ
2008-05-05 00:20:00 -
22:
名無しさん
あげ
2008-08-27 09:21:00 -
23:
名無しさん
ダメですよー。
まぁ保育園いってたら熱や感染病はしょっちゅうやと思ったほうがいいよ。
うちも赤ちゃんクラスから通ってて2年経つけど、いまだに熱はしょっちゅうでるし水疱瘡やおたふく風邪や手足口病やらなったよ。2010-12-13 18:38:00 -
24:
名無しさん
そうなんですねー??
こんな元気やのに、呼び出されてビックリです?
先が思いやられますね?
水疱瘡とかなっても、病児保育はすぐ引き受けてくれるんですか??2010-12-13 20:07:00 -
25:
名無しさん
病児保育は、水ぼうそうみたいなうつる病気だとたいてい隔離室行きになるから(同じ病気の子供同士だと一緒の部屋に入れると思うけど)、受け入れ数が普通の病気よりすごく少ない。
2010-12-13 21:12:00 -
26:
名無しさん
そうなんですか?仕事休むしか無いですね?親切に教えて下さってありがとうございました?参考になりました?
2010-12-13 23:25:00