-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
NHKの通信料…
-
1:
名無しさん
カテ違いすみません?
一応育児中の身なのでここに立てさせてもらいました?
今さっきNHKの集金の人が来て、2ヶ月分の通信料請求されて払い、旦那に払った事を話したら「見てないんやから払わなくていいってゆったやろ?」と怒られました?皆さんはちゃんと払ってますよね?
普通は払わないと言われ、実際どうなのか気になって?払う私がおかしいんでしょうか?2007-09-15 11:52:00 -
2:
名無しさん
育児中やからってここにたてるの間違ってるから。削除依頼
2007-09-15 11:54:00 -
3:
名無しさん
アタシも払ってない。払わんでいい。
2007-09-15 12:09:00 -
4:
名無しさん
1回でも払ったらもし訴えられたら負けるよ。
2007-09-15 12:11:00 -
6:
名無しさん
あたしも聞いたことある 一回払ったら払い続けなあかんみたいやな 訴えられるし
主さん払うなゆわれたのに何で払うん2007-09-15 13:35:00 -
7:
名無しさん
法律的には払わないといけないよ
2007-09-15 13:47:00 -
8:
主です
普通は払うもんだと思ってたんですけどそうでもないんですね??
郵便配達の人も同時に来て言いにくかったんです??アホやなぁ…?2007-09-15 13:49:00 -
9:
名無しさん
ふつう払うで
2007-09-15 14:28:00 -
10:
名無しさん
1回払ったけど次来た時に『テレビ壊れたんで払わなくてもいいですよね』って言ったら『そうですね-。わかりました』って帰ったよ
2007-09-15 14:36:00 -
11:
名無しさん
あたしも払って無い?
2007-09-15 15:11:00 -
12:
名無しさん
普通に常識を持ち合わせてる人は払います。極端な話、みんな赤信号で渡ってるから私も渡ろうみたいな感覚。確かに払ってない人多いから自分等だけ何で払え言われるねんって馬鹿らしくなるけどね。
2007-09-15 15:17:00 -
13:
名無しさん
見てないし払わん。ってか家にこられた事すら無い
2007-09-15 17:35:00 -
14:
名無しさん
見てないからってゆうのは払わない理由にはならへんらしいで
2007-09-15 17:39:00 -
15:
名無しさん
テレビ、テレビ付き携帯、テレビ付きカーナビ、テレビチューナー付きパソコンが家にある時点で支払い義務は発生するらしい。
2007-09-15 17:55:00 -
16:
名無しさん
私は来たら「そう!来はったらお願いしようと思っててん!映らないようにして!」って言ったら困って帰ったけど二度と来ない?
2007-09-15 18:15:00 -
17:
名無しさん
ぶっちゃけ子供がいない家庭にはNHKなんていらんよなぁ
2007-09-15 18:23:00 -
18:
名無しさん
アタシも見てないし払ってない?みんなの言うとおりやで?1回払ったら終わりやで?テレビある時点で…とか言うけど見てへんのに払えとかわけわからんやん?
2007-09-15 21:28:00 -
19:
名無しさん
おかあさんといっしょとか見せへんの?
2007-09-15 21:43:00 -
20:
名無しさん
うちも2回程払ったけど、今わ見てないって言って払ってないで〜!!それから10年位たつけど訴えられたりしてへんで、、1回払った人だけ訴えられるって言うのは変やし聞いた事ないで、
2007-09-15 21:43:00 -
22:
名無しさん
いっつも集金きたら、『今お母さん出かけてます』って言うてる(笑)
2007-09-16 00:10:00 -
23:
名無しさん
何年か前までずっと払ってて、今は払ってないけど訴えられてない。居留守使ってる。払うのが普通やと思ってたけど、借金あるのに払うのキツイし他に払ってない人もいっぱいおるんや〜って思ったら払いたくなくなった。
2007-09-16 05:03:00 -
24:
名無しさん
アタシも集金きて『みてへんのに払いたくないから映すな』ってゆぅたょ?それから二度と来ません
2007-09-16 09:14:00 -
25:
名無しさん
うちも「今お父さんお母さんいてないんで」って言うてる
2007-09-16 15:19:00 -
26:
名無しさん
払っていない家の方達は、ケーブルテレビ、BS、スカパー!などつけてないの?つけてるけど払っていないという強者はいますか?もしおられたら、どんな風に断っている?
2007-09-19 08:30:00 -
27:
名無しさん
受信料くらい払おうや(^_^;)決まりなんやから…
2007-09-19 11:41:00 -
28:
名無しさん
あたしも払った…
払わなあかんと思って払ったけどお母さんが見てないけど今問題なってるからお母さんらも払ったてゆってた。今思ったらあほらしい。見てもないのに2007-09-19 12:30:00 -
29:
名無しさん
払いたくなかったら日本住まなきゃいいのに?日本住んでる内はちゃんと払うべきやろ?
2007-09-19 12:47:00 -
30:
主です
来るの遅れてすみません?皆さんご意見ほんとにありがとうございます?
そう、うちも子どもがテレビ見るようになればNHK絶対つけるやろうし…とは思うんです?そして旦那は今はお金余裕ないねんから払わんといてなって言ってるんですね?悩む?悩むような事じゃないんやろうけど??2007-09-19 14:31:00 -
31:
名無しさん
あたし引っ越ししてきてまだテレビ付いてないのに引っ越しの次の日集金きて『昨日引っ越ししてきたばっかりでテレビまだつないでないんですけど』ってゆったら『見てたでしょ?見た履歴残ってるし嘘つかないで下さい?』ってゆわれて腹立ったから部屋上げて『テレビのコードないのにどやってテレビ見るねん?』ってゆったら謝りもせず帰ってった。今まで集金きたらちゃんと払ってたのに払うの嫌なったし?
2007-09-19 14:54:00 -
32:
名無しさん
集金する人、ノルマがあるみたいです。ノルマが達成したらボーナスがでるみたい。受信料支払いは国民の義務だから払わない人が悪いんだろけど、ノルマやボーナスっておかしな話しにかんじるね。この前、他人の家やけど、テレビのリモコンを見せてくださいって言ってる集金員がいた。何故かというと、BSが観れるテレビなら受信料をBS料金に変更してほしいからやねんて。必死やなぁと感心しました。
2007-09-19 15:05:00 -
33:
名無しさん
国民がいい加減やからそーなってしまったんやろうね?
2007-09-19 15:14:00 -
34:
名無しさん
払わんのやったら日本住むなって見てもないNHKのせーでそんなんゆわれたないな〜。受信料っていくらぐらいなん?
2007-09-19 20:12:00 -
35:
名無しさん
年に一回引き落としで割引ありで二万くらいやったと思うよ。BSなしなら一年で一万くらいかな?
2007-09-19 20:46:00 -
36:
名無しさん
払う必要ないやろ。
「うちは宗教上テレビをみてはいけない事になってるので家にテレビはありません」ってこの前言うたらなんも言わんとドアホンのモニター切れた。やっぱムカつくからこれからも払わん。2007-09-19 21:42:00 -
37:
主です?
主は給食費払わない親とかテレビで見てありえへん?て思ってて、その流れでNHKも払うのが当たり前?やと思ってたんです…?
旦那も給食費の話はうちと同意見やったんですけど?確かに今は見る事ないけど見出したら払わないとですよね?
集金で来た請求額は、1ヶ月2780円で…2ヶ月分で5560円でした?2007-09-19 21:48:00 -
38:
名無しさん
ここのスレの人で、私はこーやって追い返したった!こーやって払ってない!って自信満々に言ってる人いるけど、恥ずかしい事やで。
2007-09-19 22:44:00 -
39:
名無しさん
強制的に払わなければならない法律はないですよ?NHKが受信料請求して訪問先が払うなら取っても良いって法律はあるけど、強制的に払わなければならない法律は日本には存在しません?払わなければ罰せられる法律もない?だから払う義務はないよ?
2007-09-19 22:49:00 -
40:
名無しさん
↑でも裁判して差し押え?かされたとかいうてなかった?
2007-09-19 23:02:00 -
41:
名無しさん
今後は義務化になるって話だよね。
2007-09-20 15:40:00 -
42:
名無しさん
AGE
2007-10-06 20:42:00 -
43:
名無しさん
そもそもみんなが払わんくなったのはNHKが不祥事起こしまくったからやん。
それより前から払ってない人はおったけど、爆発的に増えたんは不祥事の報道があってからやろ。
支払いは義務じゃないんやし(義務というなら払わない家庭には映らないようにすればいい)、うちらが払う受信料をあんなオッサンらの小遣いにされてると思うと払う気も失せるわ。
うちは抗議の意味込めて払わない。2007-10-06 21:53:00 -
44:
名無しさん
↑でも払わないといけないんだよ。
偉そうに正しいように言ってもやってる事は間違ってるよ。2007-10-06 22:08:00 -
46:
名無しさん
支払いは義務やで。でも罰する法律がないだけ。東京都内の世帯から順にNHKは訴えていくってニュースでしてたよ。
2007-10-06 22:37:00 -
47:
名無しさん
https://i.nhk.jp/eigyo/ssldocs/eigyo/qa1.cgi
受信料は払わないといけません。
ここで払ってないと言ってる人は恥をさらしてるだけです。2007-10-06 22:47:00 -
48:
名無しさん
質問です!うちの家には引っ越してきてから1度も集金がきたことありません。
払おうと思っても集金来ないんじゃ払えないんですが
これでも訴えられたりするんですか??
わざわざ電話とかして夜花あかんの??
2007-10-06 23:03:00 -
50:
名無しさん
国民の義務は「教育・勤労・納税」です。NHKの受信料は含まれてません。
民放の原則で、【契約は相対立する意思表示の合致により成立】とされています。
過去の〇ヶ月分払えというのも、【誰かに損害を与える】と言う事で、法律の中でタブーとされています。
大体上記の事を言えば、所詮はアルバイトの人間なので引き下がります。
稀に「国民なら法律を守ってください」などと言われますが、
放火・セクハラ・痴漢・万引き・覚せい剤・自動買春…法律守るのはどちらですか?あなた達は国民ではないのですか?
と問ってください。2007-10-07 01:09:00 -
51:
名無しさん
税金やら年金払って、政治家に悪いことに使われるんと同じようなもんよな。
払うんがアホらしなってくるわ。なんでジジババに小遣いやるような真似せなアカンねんって思う。2007-10-07 03:44:00 -
52:
名無しさん
↑言い訳やろ?悪い人ばっかりちゃうし、嫌なら自分が政治家になってみなよ?それから偉そうに言いーや?テレビがある?は払わないといけないんだから
2007-10-07 06:31:00 -
53:
名無しさん
>>52
>払わないといけない
これはNHKが勝手に定めたものです。
上記にも書きましたが、放送に納得出来ない場合は意思の相違となり払う必要ありません。2007-10-07 16:18:00 -
55:
名無しさん
視聴者の要望に〜ってところ読んだ?
納得しないものを無理矢理買わされて金払いますか?
CMを流さないのはNHKの方針かなんだかしらないけど、
野球中継でどうしても映ってしまう看板広告。その会社に「映った=宣伝した」として金を所謂スポンサー料として集金しています。
だったら初めからスポンサーを取ればいいだけの事。2007-10-07 18:49:00 -
56:
名無しさん
古いですがスレあったんであげます?皆さんNHK払ってますか?今まで来なかった集金がいきなりきて、支払う義務があるわりに毎月集金にくるわけではなくいい加減…言ってしまえば今まで集金にもこなかった=払ってなくても成り立ってたのにそんなんだと払うの躊躇してしまう…
2008-12-06 20:14:00 -
57:
名無しさん
わかる…。
2008-12-08 17:08:00 -
58:
名無しさん
集金の人はNHKじゃなくてただのバイトの人多いから。集金イコール成績やからなぁ
2008-12-08 17:25:00 -
59:
名無しさん
私の所もずっと来なくていきなり来た時にちょうど持ち金なくて『持ち金ないんで』っていったら払わないのは犯罪やみたいな事言われた
2008-12-08 17:41:00 -
60:
名無しさん
実際に法律上で国民の義務にされてるから法律変わらないと罪に変わりないからね。
断って裁判されたら確実に負けるよ。2008-12-08 17:51:00 -
61:
名無しさん
契約してなければ訴えられる事もないです。
2008-12-08 19:11:00 -
62:
名無しさん
別に払えへんって言っているわけじゃなくてただ手持ちがなかっただけやのに犯罪者みたいないいかたされんでムッときて?
2008-12-08 20:37:00 -
63:
名無しさん
まぁ向こうからしてもあれこれ理由つけて払ってもらわれへんからまたかみたいにムカついたんじゃないかな…
2008-12-08 20:55:00 -
64:
名無しさん
昨日NHKの集金がきた。引っ越してきたばっかりで本当にテレビないし、さらに絶対に見てもいない先月分からの受信料も払えとムチャクチャなこと言われた…払う気なくなるわ。
2008-12-14 12:24:00 -
65:
名無しさん
ニュースで集金したお金で昼御飯食べてた奴いたね…?
2008-12-14 14:00:00