
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
クーラーにあたると
- 
						1:名無しさん うちの子供は夜中咳をしだします。 まだ2才なんでクーラーはきついのでしょうかね? 普段昼間はあまり咳をしませんが、夜クーラーを付けて寝たら、咳がでやすくなるみたいです。 
 気管に問題があるのか、すごく心配です。同じような方いてますか?2007-08-29 00:03:00
- 
						3:名無しさん フィルター汚いんちゃん 2007-08-29 01:20:00
- 
						4:名無しさん 弱で26度で寝てます! 
 フィルターはしょっちゅう掃除してますよ!2007-08-29 01:37:00
- 
						5:名無しさん 首にガーゼのハンカチまいてあげたらどぉかな? 
 うちゎ28°にしてるケドまいてるょぉ?2007-08-29 02:22:00
- 
						6:名無しさん ↑ありがとうございます。 ハンカチ巻いてみます。 2007-08-29 02:35:00
- 
						7:名無しさん てか喘息ちがうん?友達の子ども喘息で夜に(寝る時)咳でるってゆうてたけど 2007-08-29 04:58:00
- 
						8:名無しさん クーラーかけてたら乾燥するからじゃないかなぁ 
 
 大人のあたしでもクーラーかけると、喉が生まれつき弱い夜中じゃなくても咳出るくらいやから。
 
 加湿器かけながらクーラーかけてみたら。
 加湿器がないなら、濡れたタオルを近くに干しといった上げるだけでも変わるし。2007-08-29 06:05:00
- 
						9:名無しさん うちも7さんと同じ喘息やと思うよ?一回病院で調べて見てもらうといーよ? 
 夜になったら寝る前とか体温があがるから喘息がでちゃうねん?うち喘息寝る前になってたよ?2007-08-29 06:37:00
- 
						10:名無しさん でもクーラーにあたらなかったら、寝てても咳がでないんです。クーラーをかけたら咳がでやすくなるみたいです。確実に咳がでるのはクラーが原因なんですが、それでも喘息といえますか? 2007-08-29 09:33:00
- 
						11:名無しさん クーラーてかなり空気乾燥するから、そのせいやろ。 
 夜はクーラー切るか、>>8サンの言うように加湿しながらクーラー付けるするのがいいと思う。2007-08-29 11:24:00
- 
						12:名無しさん 11さんありがとうございます? 
 そうですよね? 今まで咳をしたことがなかったのに、今年の夏夜クラーをつけて寝たときからいきなり咳がはじまったんで、乾燥が原因だと思います!加湿器をつけてみます!?
 わざわさ返事してくれて、ありがとうございます!2007-08-29 11:36:00


 
					