
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
?おかたづけ:収納?
- 
						1:みさ? おもちゃのお片付けってどんな風にされてますか??ラムネ付きとかの小さい細々したおもちゃとかの収納でいいアイディアとかあったら教えてください? 2007-08-28 15:02:00
- 
						2:名無しさん うちは全部箱に入れさしてる。 
 メインのでかいおもちゃ箱に、おまけ系のちっちゃいおもちゃはディズニー土産のお菓子の缶。2007-08-29 12:12:00
- 
						3:名無しさん 私も分かりやすく、大きいおもちゃは下にコロコロついてる透明の大きい衣装ケースに片付けさして、細かいのはカゴに入れるようにしてる(^-^)子供が片付けしやすいようにしたら自分から片付けしてくれるから今はこれで落ち着いてる〜 2007-08-29 12:38:00
- 
						4:みさ? 2サン、3サンありがとうございます? 
 我が家はカラーボックスに片付けさせてるんですがあまり片付けません?3歳の娘にゎ難しいんでしょうか??2007-08-29 20:44:00
- 
						5:名無しさん うちも3才ですが踏ん張り所 何が何でも本人に楽しみながら片付けさせてたら完璧に片付けれるようになりましたよ? 2007-08-29 22:41:00
- 
						6:名無しさん 片付けを片付けってしないで遊び感覚でさせるといいと思うよ〜今2歳だけど、歌いながらとか、細かいのなら数えてみたりとかしながらだど結構楽しみながらしてますよ〜 2007-08-30 12:50:00
- 
						7:名無しさん 私も大きいおもちゃは大きい箱に?小さいおもちゃは小さい箱に?ってしてます?あと、グループ分けをしててぬいぐるみと人形はくまサンの絵が描いた箱に?楽器系おもちゃはピアノが描いた箱に?ってゲーム感覚でやってます?褒めれば褒めるほど楽しんでやってくれます?主サンも根気よく頑張って下さい? 2007-08-30 13:12:00
- 
						8:名無しさん みなさんありがとうございます? 
 カラーボックスにおもちゃの写真をはったりして楽しくできるよぉにしてるつもりなんですが…うちも2歳ぐらいの時は一生懸命片付けしてたんですが3歳ごろから片付けになったら泣いたりするよぉになったんです?楽しくできるょぉにがんばってみます?2007-08-31 09:34:00
- 
						9:名無しさん そうなんです?だから3才が踏張り時って以前に書かせて貰ったんです? 
 3才までは割りとどこのお子さんも楽しんで遊びとして片付けるんだけど3才からが分かれ道なんです?
 そこ乗り越えれば言わなくても片付けてくれますよ?2007-08-31 10:03:00


 
					