-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
離乳食?お粥ギライ???
-
1:
主
主の子供は8ヵ月です。時期的に中期なんですが、お粥を嫌がります? 最初の2、3口は普通に食べますが、その後は口に入れたらオエッ!とえづきます? 普通の大人と同じご飯なら食べてくれたりします? こういう経験されたママさん達いないですか??
毎日、悩んで作る度に凹んでます?2007-08-11 01:18:00 -
2:
名無しさん
うちもそうでしたよ?
2007-08-11 01:22:00 -
4:
名無しさん
なんでなやむん?おとなねご飯たべてくれるならいいやん?普通は逆やし?
あるいみおとなと一緒のたべてくれるかららくやんか2007-08-11 01:59:00 -
6:
主
まだ中期やのに大人と同じご飯だと胃に負担かかるんぢゃないかと思って???
2007-08-11 09:31:00 -
7:
名無しさん
かかりまくりやで
2007-08-11 09:55:00 -
8:
主
お粥食べてくれないから、どうやって離乳食進めたらいいのか分かりません????
2007-08-11 11:01:00 -
9:
名無しさん
根気が大事やで
2007-08-11 11:08:00 -
10:
主
えづくのに根気良くあげて大丈夫でしょうか??
余計、嫌になったりしませんかね?2007-08-11 12:48:00 -
11:
名無しさん
何倍粥とか調整してみた?あと、お粥だけは嫌がるだけ?雑炊とかも嫌がるんかな?
2007-08-11 12:52:00 -
12:
主
リゾットやお粥に味付けても結構ダメで…?お粥の固さも色々してみたのですが、やっぱダメで…?
主食なだけに悩み凹みまくりです???2007-08-11 13:10:00 -
13:
名無しさん
パン粥とか麺類とか、他の主食もダメなん?
2007-08-11 13:13:00 -
14:
主
皆さんレスありがとうございます?
パン粥とかなら食べます?お粥は一切あげなくても大丈夫でしょうか??2007-08-11 14:57:00 -
15:
名無しさん
一切あげないのは今後困るから、お米アレルギーじゃないなら米粥を主食にする回数減らしてパン粥や素麺、うどんで代用したら良いんじゃない?お粥の食感が嫌い(粒々にえずく)で食べない子もいるみたいだし、リゾットがダメでもミルク粥なら味的にまだ食べれたりするんじゃない?
2007-08-11 16:01:00 -
16:
名無しさん
普通のご飯なら食べるんやろ?ならべつに普通のご飯食べて良い時期来るまで今は麺やパン食べさしといたらいいやん。
べつに代用効くものは食べへんかったらあげんでも大丈夫やで。野菜全部嫌いとか炭水化物全部食べへんとかは困るけど、お粥あかんくても麺やパン粥食べるならべつにいいやん。2007-08-11 17:32:00 -
17:
主
ミルク粥ですね?
やってみます?" ありがとうございます?2007-08-11 17:33:00 -
18:
名無しさん
うちの子も中期の時そんな感じやったけど固さが合ってないからオエッってなるみたいよ。大人と一緒までにしなくてもいいけど、もう少し固くしてあげたらいいねん。
2007-08-11 18:41:00 -
19:
主
お粥どの固さにしても、うちの子はダメでした???
代用して少し時期開けて再度お粥あげてみて…ってしてみます?
皆さんに話し聞いて貰って意見頂いて少し前向きに離乳食一緒にガンバッテ進める希望が出来ました? 本当にありがとうございますm(_ _)m2007-08-11 21:03:00 -
20:
名無しさん
7ヵ月なったばっかりの子どもがいてるんですか最近離乳食を食べてくれません?
最初は普通に食べるのに3口ぐらい食べたら中々食べてくれません?
なんかいい方法ないですか??2008-07-25 08:35:00 -
21:
名無しさん
粒が嫌なんじゃないの?食べる時につぶしてやったら?
2008-07-25 12:23:00 -
22:
名無しさん
うちのも嫌いやったから、スープ7+お粥3でまぜてあげたら、食べやすかったみたいでオエオエならんくなったよ!
2008-07-25 12:44:00 -
23:
まぁ
すみませんが私も便乗させてください?今七ヶ月の息子がいます。離乳食を始めて一ヶ月がたつのに全く食べてくれません??食べてくれても5口くらい?ベビーフードにしたりしましたがそれも無理で…?途中エビ反りになりオッパイを欲しがります。どうすればよいでしょか?アドバイスお願いします。あと二回食はいつから始めればよいでょうか?長文失礼します
2008-07-26 09:45:00 -
24:
名無しさん
今の時期は大人でも暑さで食欲なくなるから離乳食が思うように進まなくても気にせんでいいねんでぇ。一つ前の段階に戻したりして、それでもあまり食べてくれなかったとしててもおっぱい飲んでたら栄養的にも大丈夫だから。
2008-07-26 09:59:00 -
25:
名無しさん
おっぱいあげてから離乳食あげてみたら?おっぱいはそんなに飲まさんと。
2008-07-26 11:01:00 -
27:
名無しさん
うちも今六ヶ月やけどスプーン見せただけで口グッてとじて知らんぷりして遊んでる?六ヶ月だしまだあせりとかはないけど始めてなんやかんや一ヶ月たちます??
2008-07-26 16:19:00 -
28:
名無しさん
今10ヶ月で三回食しっかりたべてたんですが、ここ一週間で全く離乳食食べなくなりました?
今日、インターネットで色々みて・・・さっそく、手づかみできる料理をためすと、自ら食べてました。
手づかみがしたいのだときづきました?
主さんもしぶちょ02のお粥だめなら、固めのお粥をつくって、ちっこい一口おにぎりにしたりしてもいいかも?お粥ちがうけど、うちのこは、八ヶ月から固いきゅうりをスティクにして食べてます。パンとかスティクの持たせたら食べるし。2008-07-26 16:27:00 -
30:
名無しさん
私の子1歳2ヶ月やけどご飯食べてくれんや??ウドンが主食?来月二人目ぅまれるのに?
2008-07-28 16:33:00 -
31:
まぁ
最近少しづつですが食べる様になってきました??二回食はいつから始めたらいいですか?なかなかタイミングがわからないです?アドバイスお願いします?
2008-07-29 15:02:00