-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
エアコンと扇風機
-
1:
名無しさん
スレチかもしれませんが
教えてください?
エアコンと扇風機はどちらが
電気代安いですか??
少しでも節約したいので
分かる方教えてください?2007-08-09 14:35:00 -
2:
名無しさん
扇風機かな?
2007-08-09 14:37:00 -
3:
名無しさん
安いのはエアコンやで
2007-08-09 14:39:00 -
4:
名無しさん
↑そーなん?知らんかった?
2007-08-09 14:49:00 -
5:
名無しさん
エアコンの機能によって違う。
何度に設定するかでも違う。
新しい型で省エネ機能付きのやつならエアコンの方が安い場合もあるけど、数年前より過去の型なら扇風機の方がはるかに安い。
同じ型でもフィルター掃除してるかしてないかでだいぶ電気代違うし。2007-08-09 15:14:00 -
6:
名無しさん
今売ってるようなんてみんな省エネついてるやん。そんなふるいの使ってる人おらんやろ
2007-08-09 15:31:00 -
7:
名無しさん
マンションとかで元から付いてるやつなら古いのもあるんちゃう?
2007-08-09 15:35:00 -
8:
名無しさん
結局、今のエアコンなら扇風機と大差ないって事?
2007-08-09 21:10:00 -
9:
名無しさん
今のエアコンなら扇風機より安い
2007-08-09 21:23:00 -
10:
主
エアコンの方が安いみたいですね??
みなさんありがとうございました?2007-08-11 00:29:00 -
11:
名無しさん
消費電力見てみたら?
2007-08-11 10:52:00 -
12:
名無しさん
あげ?
2009-06-16 04:47:00 -
13:
名無しさん
あ
2009-06-16 06:19:00 -
14:
名無しさん
もうクーラーつけてる人いてる?夜寝る時暑いし窓あけたら道路の前でうるさいし?毎日ドライでかけようかめちゃ悩む(-_-;)
2009-06-16 10:14:00 -
15:
名無しさん
まだ付るの悔しくない?悔しいとか私だけかな?夜は子供寝る時は窓開けといて私が寝る時には閉めてる(朝方は若干冷えるし)けどまだ全然大丈夫?昼間はたまにめちゃつけたくなる?
2009-06-16 16:43:00 -
16:
名無しさん
うちの子供寝る前やたら汗かくし引っ掻くし皮膚弱いから直ぐアセモや湿疹出来るから、寝る前だけドライ付けて子供が寝入ったら消してるよ。
2009-06-16 17:03:00 -
17:
名無しさん
外涼しいのに中は暑くてクーラーつけるの悔しい(;ω;)
日曜日からクーラー&扇風機使ってる2009-06-16 19:55:00 -
18:
名無しさん
扇風機の方がダンゼン安いに決まってるやん?
2009-06-16 22:15:00 -
19:
名無しさん
新しい扇風機と新しいクーラーならクーラーの方が安いよ。
比べる物や付ける時間にもよるけどね。2009-06-16 23:01:00 -
20:
家電マニア
いやいや扇風機デスよ
2009-06-17 09:10:00 -
21:
名無しさん
エアコンはずっと付けなくても部屋が涼しくなるけど、扇風機はエアコンとは違いずっと付けてないと直ぐに暑くなるし、暑くなればまた付けるのを繰り返してれば結局はエアコンが安いんやで。
2009-06-17 10:50:00 -
22:
名無しさん
扇風機ゃろ
2009-06-17 11:41:00 -
23:
名無しさん
古いエアコン使ってる人は扇風機の方が安いやろね
2009-06-17 11:56:00 -
24:
名無しさん
新しいだろうが古かろうが扇風機のが安い。
エアコンのモーターどんなんか知ってんのか。2009-06-18 01:32:00 -
25:
名無しさん
結論から言うと扇風機。
詳しく説明すると。
エアコンの場合は例えば設定温度は同じでもその日の気温等によって消費電力は全く違うから、1時間どれぐらいって出しにくいねん。なのでどこのメーカーもあくまで目安で公表してるんやけど、それがだいたい6畳用で500w程度。もちろん最新のエコポイント対象機種でね。
扇風機は部屋が何度だろうが消費電力は変わらん。機種でもたいして差はないし、だいたい30wていど。
省エネ信者の皆さん、ご理解いただけました?雲泥の差ですよ。
ただし使い方によって、寝てる間中ずっと扇風機付けてるのか寝入るまでだけエアコン付けるのかとかでも話は変わってくるけど。
でもエアコン付けるぐらい暑い日なら消費電力もすごいやろうし、扇風機より安くはならんやろなぁ。
あんまり省エネって言葉に惑わされないように。
ちなみに、エアコン(ドライでも冷房でも)入れてる時、部屋の反対側に扇風機置いて天井向けて回すと部屋全体が効率良く冷えるし、扇風機の電気代を差し引いてもお得になると思いますよ。2009-06-18 03:13:00 -
26:
名無しさん
なるほど〜
2009-06-18 07:01:00 -
27:
名無しさん
電気屋で聞くのが一番ちゃう、普通に扇風機やと思うけど
2009-06-18 07:05:00 -
28:
名無しさん
クーラーってチョットつけただけでずっと涼しいやん?
2009-06-18 08:10:00 -
29:
名無しさん
それ思う。扇風機はつけてる間、しかもその場所しか涼しくないし?
2009-06-18 09:25:00 -
30:
名無しさん
どれぐらいの時間付けるかによるよ。
一瞬だけ涼みたいなら扇風機やけど、クーラーなら少し付けただけで長時間涼しくなるから。2009-06-18 10:36:00 -
31:
名無しさん
うち夜寝る前一時間だけクーラーつけてる☆扇風機は何かあった時子供手はさんだら…とか考えて怖くてつけれん(;_;)
2009-06-18 14:03:00 -
32:
名無しさん
ドライと冷房でも値段かわるんですか?
2009-06-18 14:31:00 -
33:
名無しさん
??さんへ。扇風機にカバ-したらぇ-話 子供手はさんだら怖ぃなら
2009-06-18 20:45:00 -
34:
名無しさん
ネット付けても子供は加減を知らないから破る場合もあるし、アタシも扇風機はなるべく使いたくないかな。
2009-06-18 21:23:00 -
35:
名無しさん
うちも捕まり立ちbabyおるからまだ怖いな
2009-06-19 03:10:00 -
36:
名無しさん
うちの子、夕べ扇風機につかまり立ちして倒してた?
危ないから、しまった2009-06-19 03:13:00 -
37:
名無しさん
もうエアコンつけてる人いますか?
2009-06-19 15:47:00 -
38:
名無しさん
いてるからスレあるんやと思います。
うちはまだ除湿のみですが付けてますよ。2009-06-19 16:43:00 -
39:
名無しさん
ありがとうございます。明日も暑いようならつけますヾ( ´ー`)
2009-06-19 17:49:00 -
40:
名無しさん
掃除してんのにクーラー効かん?
ガスないんかな…
ガス補充ナンボかかるやろ…2009-06-19 18:17:00 -
41:
名無しさん
テレビでエアコン一度下げて一時間つけるのと扇風機一時間やったら扇風機の方が安いってやってた。エアコンの一度差と扇風機やったら扇風機の方が電気代かからへんねんて!意味分かるかな?
2009-06-20 10:18:00 -
42:
名無しさん
わからん。
2009-06-20 11:09:00 -
43:
名無しさん
わからん。まず1時間もクーラーつけっぱにするコト無い。うちそんな部屋広くないし、熱逃げへん造りになってるからいっかい冷やしたらカナリ涼しいの続く?
2009-06-20 11:12:00 -
44:
名無しさん
せっかく教えてくれたのに?
2009-06-20 12:33:00 -
45:
名無しさん
あたしもわからん。扇風機消したらそっこ−あつくなるし、直接当たりすぎても冷えるしあんますきじゃない
2009-06-20 14:07:00 -
46:
名無しさん
>>41
そもそも「エアコン1度下げて」って何度を基準に1度下げんの?30度から1度下げんのと25度から1度下げんのじゃ全然話が違うと思うんやけど。2009-06-20 14:19:00 -
47:
名無しさん
↑思った
2009-06-20 15:06:00 -
48:
名無しさん
アホなんちゃう
2009-06-20 15:55:00 -
49:
名無しさん
もう暑いからみんなクーラーつけてるよね?
2009-06-21 21:56:00 -
50:
名無しさん
スレを最初から読みましたか?
付けてるって書いてるレスが、いくつかありますよ。2009-06-21 22:41:00 -
51:
名無しさん
うちはまだつけてません
2009-06-29 01:49:00 -
52:
名無しさん
だから扇風機のが安いって言うてるやん
2009-06-29 01:57:00 -
53:
名無しさん
電気代なんかしれてるから扇風機より快適なクーラーを選んでしまうわ
2009-06-29 02:12:00 -
54:
名無しさん
てか扇風機やったら子供が触ってあぶないからつかわれへん
2009-06-30 11:55:00 -
55:
名無しさん
今のエアコンってドライボタンなくない?
掃除も勝手にしてくれるし?2009-06-30 20:46:00 -
56:
名無しさん
今のエアコンでもドライ(除湿)ボタンはありますよ。
2009-06-30 21:40:00 -
57:
名無しさん
うちの今年買ったけど、ドライマークしっかりあるよ。内部クリーンはしてくれる。
2009-06-30 22:10:00 -
58:
名無しさん
ドライないとかやばくない?
2009-06-30 23:25:00 -
59:
名無しさん
うちも先月買ったけどドライある
2009-06-30 23:25:00 -
60:
名無しさん
みなさんありがとうございます?除湿ボタンありました☆
ボタン一つで自動で除湿も加湿も空気清浄もするみたいです?2009-07-01 11:12:00 -
61:
名無しさん
大体そうやんね
2009-07-01 12:36:00 -
62:
名無しさん
除湿ってみんな1日中付けてます?
2009-07-01 12:38:00 -
63:
名無しさん
空気清浄は一日中つけっぱやけど、換気してる時だけ除湿は切ってる。
2009-07-01 12:43:00 -
64:
名無しさん
除湿つけたらむっちゃ寒いねんけど?消したら暑いしどうしたらいいんやろ…?
2009-07-01 17:04:00 -
65:
名無しさん
最新のエアコンでも?
2009-07-01 17:12:00 -
66:
名無しさん
室温が30度以下で湿度が50%以上なら除湿で、室温30度以上なら冷房したほうが省エネて聞いたよ!
2009-07-01 17:17:00 -
68:
名無しさん
除湿したら凍えそうなくらい寒いねんけどカビとか菌まみれなんやったらつけたほうがいいんかなぁ…(>_
2009-07-01 18:31:00 -
69:
名無しさん
うちは普通に暑くて汗出るぐらいなら扇風機つけるかつけないかで湿気で蒸し暑い時は除湿つけてるよ
2009-07-02 18:24:00 -
70:
名無しさん
CMのブドウマークみたいな空気清浄機と掃除機買ってんけどリアルに部屋の臭み(古い家で風通し悪いから流しやゴミ箱の臭いしてた)が減ったからビックリした。
2009-07-02 19:59:00 -
71:
名無しさん
あ
2009-07-06 00:27:00 -
72:
名無しさん
SHARPね(笑)
2009-07-07 02:19:00 -
73:
名無しさん
プラズマクラスターいいよな?あたしも買ったけどほんまにいい
2009-07-07 12:37:00