-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
扇風機ってダメと聞きました?
-
1:
名無しさん
やっぱみなさん体温調節は大事だし冷暖房使ってますか?アタシは昼間はクーラーのある部屋に居るんですが、夜は赤ちゃんをクーラーのない部屋で寝かせていて扇風機を使っています?風がよくないと聞きました?
2007-07-29 02:28:00 -
2:
名無しさん
扇風機はよくないよ?
2007-07-29 02:58:00 -
3:
名無しさん
なんで?何やったらいいんですか??
2007-07-29 03:52:00 -
4:
名無しさん
赤ちゃんゎ汗いっぱいかくから、扇風機の場合ゎ風が直接あたるのがダメみたいですよ?
汗が冷えて風邪ひくみたい?2007-07-29 04:18:00 -
5:
名無しさん
それだけじゃないで風が直接当たってたら赤ちゃんは息できないから危険やで。
2007-07-29 07:39:00 -
6:
名無しさん
息できひんくらいガンガン顔に向かってあてる親おるん…?
2007-07-29 11:02:00 -
7:
名無しさん
赤ちゃんは大人とは違うからガンガン当てなくても苦しかったりするみたいやで。
うちわも直接顔に向けてあおいだらあかんしなぁ2007-07-29 11:13:00 -
8:
名無しさん
大人も直接風あたる扇風機で寝ると、体温下がりすぎてあかんで?
2007-07-29 13:26:00 -
9:
名無しさん
赤ちゃんの顔にフーッと息かけたら表情固まってヒクッってなるの息できてないって事なんや?知らんかったぁ?ヤバ〜
2007-07-29 21:19:00 -
10:
名無しさん
↑そんな一瞬なら問題ないけどね。
扇風機もエアコンも付けっぱなしで寝るわけにはいかんのやし(相当体に悪い)、多少暑くても消して寝るべきでは?
うちはエアコン付きの部屋やけど、寝る時は消してるよ。2007-07-29 21:38:00 -
11:
名無しさん
扇風機は首回して壁に向かってつけたら大丈夫らしいよ。それだけでも空気循環するし、少しは涼しいよ。27、28度で二時間くらいタイマーつけてクーラー使ってもいいんじゃないかな?あせもできてもアカンし…
2007-07-29 22:51:00 -
12:
名無しさん
あたし寒がりやからクーラーも扇風機もつけてへんから子供も一緒に…?
2007-07-30 08:50:00 -
13:
名無しさん
↑子供の事を優先にネッ!!
2007-07-30 09:49:00 -
14:
名無しさん
>>10そんな一瞬ならいける思うで?
お宮参りん時スタジオアリスで写真とった時
まだ1ヶ月やそこらの赤ちゃんて笑わんし
スタッフ一瞬ベビの顔に風?みたいなんかけて笑ってる感じに写真とれた2007-07-30 09:54:00 -
15:
名無しさん
うちは昼も夜もクーラーつけっぱなし?暑かったら期限悪くて泣くし、あせもできるし、夜わ上の子が暑いとねやん?28℃とかでもやっぱりつけっぱなしはあかんのかなぁ?
2007-08-02 08:51:00 -
16:
名無しさん
あんまりつけっぱなしにしすぎると子供が上手く体温調節出来んくなるって聞いた?
うちの家クーラーつけてないけど暑いからってぐずる事ないよ?逆に扇風機勝手に消される?2007-08-02 10:32:00 -
17:
名無しさん
あたし全然体温調節できひんくてクーラーも扇風機もほとんどつけへん?2〜3分ですぐ寒くなる?臨月やねんけど産まれたらクーラ−とかつけてあげなあかんかな?
2007-08-02 12:13:00 -
18:
名無しさん
17さん子供が勝手に扇風機きるんですか?うちわ暑いとクーラーのリモコン持ってくる?クーラーつけっぱなしはあかんねやぁ〜?
2007-08-02 13:05:00 -
19:
名無しさん
17です?勝手にというかボタン押すのが面白いみたいでカチカチ押して飽きたらオフにしたままなんです?
暑いのに慣れてるから汗もそんなにかかないですよ???
でも、クーラー着けたら涼しくなるってわかってるとちょっとやっかいですね?2007-08-02 13:42:00 -
20:
名無しさん
新生児いてもクーラーとか扇風機あかんのかな???
病院で室温28度くらいでって言われたんやけど、心配になってきた?2007-08-02 18:39:00 -
21:
名無しさん
クーラーとかで調節するのは大事やで。ちゃんと部屋換気したらいけるよ。汗あんまりかけへんかったら熱こもって熱中症とか熱射病なるし
2007-08-02 18:42:00 -
22:
名無しさん
どうがんばっても暑い日はクーラーつける。
窓からの風と扇風機で済む日はつけない。
毎日24時間つけっぱなしは汗腺が退化して上手く汗のかけない(暑くて体温下げたいのにあまり汗が出ない、たいした暑さじゃないのにダラダラ汗かく…など)人になるそうな。
だから暑くて耐えられなくて熱中症にならそうな昼間ならクーラーつけた方がいいやろうけど、夜間や少し暑いくらいの昼間ならつけなくてもいいかと。
2007-08-02 19:29:00 -
23:
名無しさん
昼間はほとんどつけてない? 窓全部あけてたら風通って耐えれるくらいの暑さやし? 風なくてベビ暑くて機嫌悪くなった時だけ少しつける? ベビ汗いっぱいかくけど着替えさしてあげたら大丈夫やし逆にクーラー付け過ぎで汗かかなくなるより汗いっぱいかく方が体にもいいやろぉし??
2007-08-02 21:09:00 -
25:
名無しさん
ほんましつこいな??
2007-08-02 22:41:00 -
26:
名無しさん
とりあえず言って自己満したいんやろな(笑)わかったのにまだやぃやぃゆうとか姑みたい(´Д`)イヤー
2007-08-02 23:03:00 -
28:
名無しさん
かかるよぉ。クーラーは省エネついてるから扇風機より安いよ
2007-08-03 00:13:00 -
29:
30
31サンありがとうございます!省エネって機能のことですか?うちのクーラーは古いやつなんで無いみたいなんですけど?
2007-08-03 00:15:00 -
30:
名無しさん
電力計算みたいなサイトで見たら扇風機の方が明らかに安いけどなぁ…
そこによると、
クーラーの温度を25度でかけるのと、28度にして扇風機で空気を循環させるのとでは後者の方がひと月600円以上節約できてしかも前者より涼しいんだそう(10時間付け続けた場合の計算)。
まぁ最新型の省エネエアコンだと、また変わるのかもね。2007-08-03 00:15:00 -
31:
30
じゃあウチは扇風機で乗り切った方が安くつくみたいですね?
33サンありがとうございました??2007-08-03 00:22:00 -
32:
26
ちょっと長文になっただけやのにそんなにひつこいん?
2007-08-03 00:25:00 -
34:
名無しさん
じゃあどうゆう意味なん?
2007-08-03 00:47:00 -
35:
名無しさん
じゃあどうゆう意味なん?
2007-08-03 00:47:00 -
36:
名無しさん
(笑)
2008-07-08 02:32:00 -
37:
名無しさん
何度も同じ事をいわなくてもいいてこと?
エアコン除湿にしてるんと冷房やとどっちが電気代かかるんですかぁ?2008-07-08 08:03:00 -
38:
名無しさん
扇風機はエアコンの50分の1の電気代ってテレビでしてたでー。
除湿と冷房は種類によってどっちが安いか変わるみたい2008-07-08 10:07:00 -
39:
名無しさん
ひつこいて…たまにいてるけど、そんな言葉ないで(笑)しつこいの間違い
2008-07-08 12:56:00 -
40:
名無しさん
変な揚げ足取り〜!通じてるんやったら言わんくて良いやん
2008-07-08 13:17:00 -
41:
名無しさん
いや 恥ずかしいことでしょ…
子供がそう覚えちゃうよ2008-07-09 02:23:00 -
42:
名無しさん
程度の低い親やな
親は選べないとはよく言ったもんやね?2008-07-09 13:04:00 -
43:
名無しさん
ひつこいは京都弁です
2008-07-09 19:53:00 -
44:
名無しさん
うち ひつこい 使うわ〜 因みに京都人
2008-07-09 23:25:00