-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
トイレトレーニング?
-
1:
主
皆さん何歳から始めました?どうゆう風に始めたのかコツあれば教えてください?
2007-07-20 21:43:00 -
2:
名無しさん
寒いじきからしたほうがいいよ
2007-07-20 22:11:00 -
3:
名無しさん
普通漏れたら濡れて風邪ひくから暑い時期って言わん?
2007-07-20 22:30:00 -
4:
名無しさん
普通夏やろ?
2007-07-20 22:49:00 -
5:
名無しさん
うん。普通はあったかくなった時期からする。そして寒くなるまでにオムツがとれるようにトレーニングする??
2007-07-20 23:19:00 -
6:
名無しさん
うちのコ今してます??
もうすぐ2才4ヶ月です?
6月中旬くらいからはじめて今やっと平均一日3回オシッコできるようになったとこ?まだまだオムツにしてる回数の方が多いけど気長に10月くらいまでに取れればなと思ってます??2007-07-20 23:30:00 -
7:
名無しさん
初めはやっぱりトレーニングパンツから?言葉喋らな無理かなぁ??どう始めていいかわからないんで教えてください?
2007-07-20 23:47:00 -
8:
名無しさん
うちのコ今一歳半で始めてるよ?毎回トイレの前で自分でオムツ取って床でするようになったからオマルで始めてみた?まだ『オシッコ』とか喋りはしないけどこれから教えるつもりです?
2007-07-21 00:33:00 -
9:
名無しさん
うちの子はふたりとも2歳までには取った。
最初っからもう普通のパンツはかせて、漏らしたら濡れてきもち悪いから何回かする内に出る前に伝えに来るようになるよ。これが1番手っ取り早い。
床にたれても拭いたらしまいやし。
ふたりとも1ヶ月ぐらいで取れた。2007-07-21 00:40:00 -
10:
名無しさん
3才くらいまでにとれてるこが周り多いから3才までにはとりたいなぁ
>>9サンとこ2才までにとれたってすごいですね。その時夜寝る時はオヤスミマンとかはかせてました?昼寝の時もパンツのままでも大丈夫でした?
夜寝てる時のオムツはいつくらいにとれました?
質問ばかりですみません?2007-07-21 06:53:00 -
11:
名無しさん
寒い時期から初めて夏にとれるようにするのがいいんやで?寒くなったらおしっこの回数ふえてまたおむつに戻るコおおいよ
2007-07-21 07:23:00 -
12:
名無しさん
今1歳半でおしっこの前にチッチって言うようになったから最近始めた〜
2007-07-21 08:11:00 -
13:
名無しさん
11へ 風邪ひかすより時間かけてやった方が子どものため
2007-07-21 17:43:00 -
14:
名無しさん
なんで寒い時期にしたら風邪ひくん?裸でほってる訳ちゃうやん?
2007-07-21 18:08:00 -
15:
名無しさん
冷たいから違う?漏れたらって事かなあ?
あーオムツ早く取れてほしいなあ??
2007-07-21 19:44:00 -
16:
名無しさん
保育園ではあったかい時期にするよ?
2007-07-22 00:23:00 -
17:
名無しさん
ほんまアホやな 身体冷えるやろ
2007-07-22 13:47:00 -
18:
名無しさん
ほってるわけちゃうやろ。どんなけ寒い家なん?
2007-07-22 14:40:00 -
19:
名無しさん
理解能力ないなぁ〜…ほってるわけちゃうて何回ゆうねんワラ すぐ変えるんやったら快適で覚えんやん
2007-07-22 19:06:00 -
20:
名無しさん
冬始めたらズボンとパンツ乾かなくて大変そうやね〜
2007-07-22 20:06:00 -
21:
名無しさん
保育園行かしてたら保育園で練習させてくれん?
2007-07-22 21:54:00 -
22:
名無しさん
保育園もしてくれるけど、家でもさせなきゃ無駄らしいよ。
2007-07-22 21:57:00 -
23:
名無しさん
うちは二歳半の夏から始めましたが、結局とれたのは三歳の誕生日の翌月でした。周りの友達が一緒に遊んでてトイレに行くのを見たりして、自分もしないといけないと自覚したみたいです?子供によって差があるから忙しいママはある程度、子供が大きくなってからの方が、子供にも親にも負担が少なくていいかもしれないですね。
2007-07-31 18:23:00 -
24:
名無しさん
難波で子供用の補助便座付きのトイレがある場所やお店わかる方教えてください!(>_
2008-07-26 15:11:00 -
25:
名無しさん
家では大も小もひとりで出来るけど、外やったら怖がってトイレすら入ってくれへん?
同じような人いないかな?どうやって克服したか教えてほしい?2008-07-31 18:26:00 -
26:
名無しさん
難波駅一階の喫茶店横のトイレに補助付いてた
2008-07-31 19:11:00 -
29:
名無しさん
あげ?
2008-08-02 15:36:00 -
30:
名無しさん
あ
2010-06-22 10:12:00