-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供の遊び方
-
1:
名無しさん
少し長くなりますが、アドバイス戴けたらと思いスレ立てさせてもらいましたm(__)m私の子供はもうすぐ10ヶ月で、この前友達の子供(9ヶ月)の子と遊ばしてました。私のとこは託児所(約3ヶ月目)友達は保育園(約3ヶ月目)で預けてます。
遊んでたら相手の子が物の取り合いやらで泣いたりしてました。それを見て、友達は「(私の子供は)遊び方を知らないんやろな」と言われました?保育園は空きがないし、今は託児所にしか預けれないので子供同士のコミュニケーションの取り方はどう教えていけるのかと悩んでます?皆さんのお子様達はどんな感じでしょうか?
あと、私の子供は離乳食や果物は結構食べてくれますが果汁では飲んでくれません?それも指摘されて、どうしたら上手く飲んでくれますか?絶対飲ませないといけない果汁は何かも教えて下さいm(__)m2007-07-09 16:29:00 -
10:
名無しさん
別に主さんを責めたんとちゃうねん!
私は果汁飲ませるのも、飲ませないのも親の判断やと思うねやん?
『私は色んな味覚えさせたいから果汁も飲ませてるよ。でも大量とかじゃないし、小まめに歯磨きをしてる。』とかの母も全然いいと思うし、
『私はあんまり良くないって聞くから果汁は飲ませないよ。』とかの母も全然いいと思う。
だってみんな我が子の事考えて、自信持って育児してるわけやん?
だから主も自分で勉強して『あげない。』って決めたんならそれでいいやん!
主の子供で主が一生懸命育ててるんやから、友達は〜やから…とか関係ないやん?
もっと自信持って育児したらいいやん!2007-07-09 18:46:00