デートスポット掲示板幼稚園と保育園のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

幼稚園と保育園

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ウチの子は今年3歳で来年からどちらかに行かそうと考え中です?幼稚園と保育園のメリット?デメリット教えて下さい?

    2007-07-07 04:39:00
  • 213:

    名無しさん

    子どもが通ってる保育所、老人ホームとかも経営してるみたいで、飾り物はおじぃちゃん・おばぁちゃんがリハビリ兼ねて作ってくれるからか保育士さんはほとんど定時あがり。辞める保育士さんも2年に1人くらい。
    保育士さんってほんま頑張ってるのに楽にならんくて申し訳なくなる?

    2011-08-24 01:59:00
  • 214:

    名無しさん

    ↑幼稚園や保育園コロコロ変えてるん?

    2011-08-26 11:59:00
  • 215:

    名無しさん

    ↑ゴメンなさい>>213の人に?

    2011-08-26 12:01:00
  • 216:

    名無しさん

    私の子供は幼児教育にも力を入れている無認可保育園に通っています。最近保障やその後の対応を考えると私立の幼稚園に転園を考えています。私は働いていないので認可保育所は入所できないので幼稚園か無認可保育所しか選択肢がありません。無認可保育所についていえば、県の認定基準に基づいて運営されているのですが、監査や県への相談によって満たされていない項目があってもそのまま運営されているのが実状のようです。私立の幼稚園にお子さまが通ってらっしゃる方、先生の数やケガや事故の時の対応はいかがでしょうか?実際私は今、園長からの心無い言葉に苦しんでいます。

    2011-08-27 07:17:00
  • 217:

    名無しさん

    私立の幼稚園通ってるんだけど『すみません?お外遊びしてて転んで怪我させてしまいました』とか言ってくるけど遊んでて転んだのは子供やしそこは先生謝る所じゃないのになぁとか思う?今は子供同士の喧嘩も先生のせいになるみたいやし大変やなぁと思った?親が教育すべき所も全部先生に任せたり…アホ親多い?

    2011-08-27 10:53:00
  • 218:

    名無しさん

    何で保育園なんかいれるん

    2011-08-27 11:14:00
  • 219:

    名無しさん

    ↑何で?入れたらあかんの?

    2011-08-27 12:42:00
  • 220:

    名無しさん

    >>228サン、>>226です。私がその無認可保育園を選んだ理由は、私の娘は一人っ子で周りに同年代の遊び相手になってもらえる子供がいなかったので、わがままになりすぎないように協調性を養って集団生活に慣れてもらえたら、と思って入園しました。

    2011-08-27 13:09:00
  • 221:

    名無しさん

    幼稚園でいいやん

    2011-08-27 14:05:00
  • 222:

    名無しさん

    貧乏人やろ

    2011-08-27 15:47:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
幼稚園と保育園を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。