-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
どこまでやると虐待と思う??
-
1:
名無しさん
子供いてる人に聞きたいんですケド子供がゆぅ事きかんくてギャーギャー怒鳴ったり軽くたたいりって虐待?アザができたら虐待?みんなゎどこからが虐待と思いますか?
2007-06-30 15:50:00 -
93:
名無しさん
うち躾で叩かれた事何度もあるけど、友達に手あげた事なんかないけどな…
>>95さんの言うように、「躾」と「暴力」は違うよ。ただの暴力を受けた子は殴る人間になるかもやけど、きちんとした「躾」の上での叩く事は、そんな暴力的な人間を作らないと思う。2009-05-13 13:01:00 -
94:
名無しさん
躾と暴力の差がつかない親の子が友達に暴力ふるうんやと思う
2009-05-13 17:23:00 -
95:
名無しさん
ゆう事きかない時とか場合によっては叱るとき叩いてもいい、けど叱る時はちゃんと目みて真剣に叱ること。子供はちゃんと親の目を見てる。
2009-05-13 18:10:00 -
96:
名無しさん
私は軽く叩く程度なら大丈夫だと思います。物で叩いたりは虐待ですね。叩いた親も手が痛い。心が痛い。大きくなったら、自分に子供ができたらわかってくれると思います。
言葉に関しては言葉の暴力もあるので、度がすぎると虐待かと思います。2009-05-14 02:01:00 -
97:
名無しさん
旦那見て虐待やおもた
うちも同じようにお尻叩いたりするけど
躾か虐待違いは明確かなと思った
旦那は叩いて謝るまでほっとけ?
うちは叩いたら何故叩いたかを説明、子供の理由やら話を聞いて、これから同じことをしないかも聞いて、謝らせる(時には一緒に)最後はじゃあ終わり?と抱きしめる2009-05-15 08:20:00 -
98:
名無しさん
私も小さい頃よくおかんにしばかれたけど、悪い事したって本間によくわかって反省した。
>>100さんのゆうように最後は[わかった?じゃあ仲直り]って絶対抱きしめてくれて本間にお母さん大好き!って思ってた(^ω^)2009-05-15 08:32:00 -
100:
名無しさん
あたし、理由なくどつかれてたからやわ?今思うと?
お母さん構ってくれてたけど…次お母さん殴られてたから極力お母さんに被害いかないよーに頑張ってた?
お母さん居てたから自分の子供に愛情注げれるけど、お母さん居なかったらどーなんやろ…て思う。
だって、お父さん暴力うけて育ったみたいやし…2009-05-15 15:11:00 -
102:
名無しさん
私、虐待されてたから子育て不安やったけど
毎日、手探りで頑張ってるし子供のこと可愛いと思う。
虐待って、感情のまま手あげたり、子供のこと否定する言葉じゃないかな?子供のために叱るのは躾と思うよ。たとえ手あげても。
私、殴られたり髪切られたり裸で外に出されたりより、おまえなんか生まれてこなければよかったとか、兄弟にだけ食事用意して私はいてるのにいないような扱い完全無視のほうが辛かったから2009-05-16 15:53:00