-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
言葉数が少ない…
-
1:
けい
2児のママです。長男が1歳11か月で7月で2歳なんですがはっきりわかるバイバイ・ありがとう・さようなら等単語くらいしかまだ喋りません。2歳くらいなるともっと短い文章くらい喋ると保健婦さんとか言ってました。四月から保育園行きだしてから言葉は増えましたがまだまだ数える数で心配です。仕事が忙しかったので会話が少なくて反省しているので時間作って読み聞かせとテレビ消して会話をしたりを最近はしています…ちゃんと喋り出すか気になって仕方ありません?
2007-05-31 22:57:00 -
2:
名無しさん
男の子ゎ喋るの遅いから大丈夫ゃと思うょ?
知り合いの子ゎ4歳過ぎてゃっとはっきり喋れるようになったし?
でも会話ゎ大事やと思うょうちゎ暇人で子供に話し掛けてばっかり居たから男の子やのにかなりの喋りで困るぐらぃ?2007-05-31 23:07:00 -
3:
名無しさん
私の弟も3才でもあまり言葉を喋らず、母親が心配して保健士さん?に相談行ったりしてましたが、保育所に行きだしてから少しずつ言葉を覚えていって、年長さんにゎ生意気な位になってました??特にうちゎ、上が女二人に弟の兄弟でうるさく喋ってる環境だったのにそんなんだったから母ゎ不安だったみたぃです?でも主さんの子供さんゎまだ2才になってなぃし、それ程心配することはなぃと思いますよ???
2007-05-31 23:32:00 -
4:
主
参考に大変なりました? 7月が誕生日ですが一歳半検診で単語が四つくらいで少ないからもう一度保健所に呼び出したんですが保育園決定なって様子見ましょうとなったんですけど会話増やしたら焦る事ないですかね…母は女の子の方がする事早いけど2歳になるからそろそろ焦らなやばいって言われて焦ってました…
2007-06-01 16:43:00 -
5:
かな
スレ借ります?うちの息子二歳半なんですが言葉が遅くて…「ママ、バイバイ、わんわん、ブーブー、アンパンマン、ジュース、ちょーだい」くらいしか言えなくて…小児科ではお母さんがもっと語りかけてあげてと言われました。うちの子小さい時からバイバイの手が反対(手の平を自分に向ける)だし…自閉症心配した方が良いんですかね…
2009-10-01 06:49:00 -
6:
名無しさん
うちは2歳3ケ月♂ ↑さんとおんなじ? 上の子供♂も結構しゃべるの遅かったし気にしてないよ?1歳6ケ月♀姪っ子と同じくらいやわ?
2009-10-01 07:16:00 -
7:
かな
6サンありがとうございます?ちょっと焦り過ぎですかね??もー少し気長に気楽に様子見てみます。言葉遅いの気になって色々調べてたら自閉症っていうのが気になって考え過ぎてました?
2009-10-01 08:01:00 -
8:
名無しさん
うちの上の息子は3才やけど、まだまだ上手く話せないよ。遅い子はほんまに遅いけど、ある日突然理解し始めたらペラペラ話すようになっていくよ。2才の時は「ママ、パンパンマン(アンパンマン)、痛い、ワンワン、ブッブー(車)」ぐらいしか話せなかったよ。今や「これ何?これ何?」って1日何十回も煩いぐらいに言葉を覚えようとしてくれているから安心してます。主さんも3才ぐらいまではのんびり焦らず会話してあげればそのうち煩いぐらいに話すと思いますよ。
2009-10-01 08:46:00 -
9:
名無しさん
>>5自閉症の子は母親が『あれ?他の子と何か違う』って気づくみたいやで。保健師さんに疑いあるとか言われてないなら大丈夫と思うけど心配なら見てもらう方がいいよ。3歳位までは診断つきにくいからあんまり焦らんようにね☆
2009-10-01 09:34:00 -
10:
かな
皆さんありがとうございます?少し気が楽になりました?気にし過ぎて焦っても良くないですよね…三歳まで様子みて心配だったら病院へ行ってみます。
2009-10-01 14:49:00 -
11:
名無しさん
3児の母です。まだ2歳前なら様子みて全然大丈夫と思う。個人差もあるけど2〜3歳の間が1番言葉覚えて話すようになると思うよ(^O^)
2009-10-02 02:38:00