-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シンママの仕事?
-
1:
なな
もうすぐ働く予定ですが保育園のあきがありません?託児所つきの職場があるとききました?
みなさんわどんな仕事してますか??週何日で何時間か参考までに聞かせて下さい?内職したいんですがなかなかなくて‥内職に詳しい方いましたら情報下さい?2007-05-15 14:02:00 -
2:
名無しさん
2008-06-25 14:18:00 -
3:
名無しさん
あたし今1カ月の赤ちゃん居てて自宅で出来る仕事教えて欲しいんですけど内職とかしてた人とか自宅で仕事してた方教えて下さい?ちなみにパソコンありません…オークションは妊娠中してたのでもう売れるのありません?
2008-10-29 22:16:00 -
4:
名無しさん
知らんがな
2008-10-29 22:46:00 -
5:
名無しさん
ハローワークで内職さがしたら?
ヤクルトレディーは託児所無料とかだった気がする2008-10-29 22:53:00 -
6:
名無しさん
産後1ヶ月はまだ法律上雇えないから、市役所でも内職紹介してもらえないと思う。今は携帯からでも派遣とか登録できるから、正社員目指してるなら、紹介予定派遣で登録してみたら?託児所は仕事してる間無認可に預けるとか。仕事決まったら認可の保育所も入れるんちゃうかな。
2008-10-30 02:04:00 -
7:
名無しさん
第一生命
2008-10-30 10:30:00 -
8:
名無しさん
アパレルで働きたいですが、現実的に可能でしょうか…。ワールドだったら育児にも協力的みたいなんですが?
2008-10-30 19:08:00 -
9:
名無しさん
産後一ヶ月でも働けるよ。 産後6週目から働けるって助産婦さんに言われたし、アタシも産後一ヶ月経ってすぐに仕事探して、6週目から産婦人科の受け付けの仕事してるもん。
でも託児所はどこも二ヶ月過ぎないと預かってもらえないし、託児所は不安やから親に見てもらったり、どうしても無理な時は仕事休むか仕事場に連れて行ってる。2008-10-31 03:22:00 -
10:
名無しさん
大変やなぁ?
2008-11-01 20:16:00