-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
義親に…
-
1:
???
子供を可愛がられるのがうっとおしい。
人いませんか?
主ゎ?ヶ月の子のママですが、何か嫌で?あたしが産んだんだよ?って思ってしまう2007-04-30 04:36:00 -
2:
名無しさん
その価値感わからんわ
嫌がられるより可愛いがられる方がいいに決まってるやん2007-04-30 04:42:00 -
3:
名無しさん
私は主の気持ちわかるよ
私は義親と同居やけどまぢ私の子に触んな近寄んなッて思う?
出産して退院した日に離婚したら子は置いていってなとかゆわれたし
でも親の愚痴を旦那には言えない?
まぢ子連れてこの家から飛びたいわ2007-04-30 05:59:00 -
4:
名無しさん
親と離れて暮らしたらいいんちゃう?
2007-04-30 06:59:00 -
6:
名無しさん
私も触んなとか思う。よく家来るしだるい〜
2007-04-30 07:54:00 -
7:
?
可愛いがられてウザイなんて贅沢な悩みだと思う?
うちの旦那の母親なんて彼氏に必死で用事で?したかてベビ?元気?とも聞かへんのに…。2007-04-30 08:10:00 -
8:
名無しさん
嫁としてよくはないよな
2007-04-30 10:03:00 -
9:
名無しさん
嫁失格やな
2007-04-30 10:25:00 -
10:
名無しさん
私もうすぐ産まれるしその不安な気持ちあるよ!産まれたらすぐ姑がチャイルドシート買うゆうてるし義親わ車もないしつれてきててゆわれるのめにみえて嫌
2007-04-30 10:26:00 -
11:
名無しさん
義親なんて全く孫みないよ。殆んど素無視。家の事は全部うちがやる。悪い事した時だけ叱る。子供もなつかないし?歓迎されてない感じも逆に嫌なもんやで
2007-04-30 10:37:00 -
12:
名無しさん
あたしも宮参りとか嫌やった(>_
2007-04-30 11:25:00 -
13:
名無しさん
義親ってゆぅより、私は旦那の祖母とかの方が嫌かも‥? 可愛がってくれるのはイイけど、抱っこしては揺するし、顔近ずけてデカイ声で話かけるから、夜とかびっくりしたみたいに目覚まして大泣きするから、会わすのが正直嫌‥??
2007-04-30 11:56:00 -
14:
名無しさん
義親てやっぱりうけつけないわ!子供産まれたら髪の毛茶髪やめてやとか親なんやし黒くしいとか本間ウザイ!時代がちゃうんやしやめてほしいわ!子供の事口だしすぎやわ!自分の息子の事もっとしつけろや
2007-04-30 12:01:00 -
15:
???
↑わかります?
主も旦那の祖母嫌です?
泣いたりしてあやしてるつもりなんやろケド全然泣きやんでないし、いちいちあやしてくれなくていいからって思う?
同じような方結構居るんですね?
やっぱ嫁失格なんかな??2007-04-30 12:07:00 -
16:
名無しさん
あたしんとこ始めのとき旦那の姉 母 チビ寝てるのに無理矢理おこす せっかく寝てるのに起きたら乳やらなあかんのぁたしやのにやめてゆーても聞かんかったし
2007-04-30 12:31:00 -
17:
???
起こされたら本間腹立ちますよね?
たまに来て可愛いのはわかるケド育ててるこっちの身にもなってほしい?2007-04-30 13:15:00 -
18:
13こと?
分かる??
今寝付いたトコなんです って言ってんのに、全然声のボリューム落としてくれへんし??
初の孫 ひ孫で嬉しくて言いふらすのはイイけど、私からしたら全くと言っていいからい知らんオバサンが尋ねてくるし?? 義親とか祖母の知り合いかなんか知らんけど、勘弁してほしい?2007-04-30 14:15:00 -
19:
?
私もー。今子供8カ月になったけどカナリ遠回しに連れてこいみたいな感じ。滅多に連れていかないからか、実家におもちゃを私の相談なしに沢山買ってて(しかもぃらんゃっばかり)遊びにおいでアピール?ぅざぃ。。姑の私は気を使ってるのよアピールもぅざぃ。話し方がいやーカナリおおげさできもぃのー子供につばがとぶ!舅はとにかくェロ顔。子供がないても、あやす自信があるからって返してくれない。。
2007-04-30 14:38:00 -
20:
名無しさん
17さん 18さん わかってくれて嬉しい(>_
2007-04-30 14:52:00 -
21:
名無しさん
とりあえず義親に子供の事ゆわれたないししょっちゅうあわしたくないわ
2007-04-30 16:45:00 -
22:
名無しさん
普通は感謝するものじゃないの?
2007-04-30 16:47:00 -
23:
名無しさん
義親の性格によるやろ。
2007-04-30 16:54:00 -
24:
名無しさん
何に感謝すんの?苦労も増えるし我慢してる。ありがた迷惑知らんのかって思う
2007-04-30 16:56:00 -
25:
名無しさん
あたしも姑いやー。主さんの気持ちわかります。全く一緒です。あたしのとこは産まれたばっかで実家帰ってきてるのにゴールデンウィークは仕事休みとってるからとか勝手に決めてるしなんの為に実家帰ってきてるんかわからん。
2007-04-30 18:11:00 -
26:
???
義親って何かと迷惑ですよね?
本間ありがた迷惑?感謝する事なんてないわ?2007-04-30 18:18:00 -
27:
名無しさん
姑にめぐまれない人がこんなにいてるんや かわいそー
2007-04-30 20:43:00 -
28:
名無しさん
>>25さんのは腹立つなぁ‥自分も産んでんねんからそーゆう気持ち察してくれてもいいのにね?
みんな姑さんはずっとそんな感じやった??それとも結婚する前は良い人やった??2007-05-01 01:37:00 -
29:
名無しさん
嫌いなのはしゃーないけど触んなってってのとあたしが産んでんぞってのはちょっとなぁ?んな事言い出したらその義母が産んだ息子に触ってるやんって言われるで?笑
2007-05-01 01:59:00 -
30:
名無しさん
うちは長男に嫁いだきど『こんな楽な家ない、ここでやってれへんかったらどこ行っても無理』て最初から言われてんけど、え?て感じやった。
2007-05-01 02:18:00 -
31:
名無しさん
必死なんか字間違ってるで。
2007-05-01 11:25:00 -
32:
名無しさん
みんなは両親の祖父母から可愛がらへんかったん?なんか悪口ばっか書いて惨めな人生やな
同居が嫌なら出ていったらいいやん
2007-05-01 13:40:00 -
33:
名無しさん
そんな結論出さんでも?
ここで愚痴るくらい良いんじゃない?
私の姑さんはいい人やけど、やっぱり気遣うしずっと一緒にいたら疲れると思う?
私ももうすぐ産まれるけど、自分の親がしょっちゅう来てくれたらうれしいけど、姑さんがしょっちゅう来たら素直に喜べへんかも?2007-05-01 14:12:00 -
34:
名無しさん
苦手とかこんなんされて嫌やったとかならわかるけど、触れるなとかは言いすぎなんちゃう
2007-05-01 15:42:00 -
35:
名無しさん
だから愚痴るくらいいいやろ-
2007-05-01 16:32:00 -
37:
???
だって本間に触ってほしくないんだもん?
2007-05-01 18:13:00 -
38:
?
うちは義母好きやわ〜?
安心して預けれるし?ほんま義親の性格とかによって違うよな?2007-05-01 20:29:00 -
39:
名無しさん
出ていかれへん事情ってお金やろ?世話になってるのにヒドイ言い方やな
一緒に住みたくないなら野宿したらいいやん?
親子一緒やし楽しいよ?2007-05-01 21:25:00 -
40:
名無しさん
こんな嫁いらんやろ?
主が生まれた時かてお母さんの義母かて喜んでて主を可愛がってダッコしたりおんぶしたはずやで
おばあちゃんに可愛がられた事ないん?2007-05-01 21:37:00 -
41:
名無しさん
愚痴ちゃうやん。
2007-05-01 22:11:00 -
42:
名無しさん
主いつかお義母さん殺しそうやな
2007-05-01 22:36:00 -
43:
名無しさん
お年玉か祝い金とかは受けとるをやろ?
終わってんな
2007-05-01 22:54:00 -
44:
???
主は義親とは言いましたが母とは言ってないですよ?義母はいません?
義父と祖母がいますが、うっとおしいです。
2007-05-01 23:49:00 -
45:
名無しさん
何の屁理屈やねん。
2007-05-02 12:16:00 -
46:
名無しさん
終わってんな
2007-05-02 13:00:00 -
47:
名無しさん
まぁ自分が義理親の立場になったときうざがられんちゃう?
2007-05-02 16:15:00 -
48:
???
義親はたいがいうざがられるわ?
2007-05-02 17:47:00 -
49:
名無しさん
そのうち自分も回ってくるんかなぁ。
2007-05-02 20:47:00 -
50:
名無しさん
将来さ自分が生んだ息子の嫁に嫌われて息子は嫁の見方するやろうな
自分にも回ってきたらいいねん
2007-05-02 22:14:00 -
51:
???
そうなるかもねー?
2007-05-02 22:49:00 -
52:
名無しさん
私旦那の親嫌いじゃないけど苦手やわ お宮参りも1人でずっと抱っこしてたし ミルクあげようともしてた。 初孫で可愛いのはわかるけど自分の子供もろくに育ててなかったクセに孫になったら『いつでも預けてくれていぃよ』とか言ってくる 預けたくないし
2007-05-03 01:29:00 -
53:
名無しさん
あたしは嬉しいけどな〜自分の子が他の人にそんなにまで愛されてるなんてすごいいい事だと思う。あたしんとこ義理親よう来るし居てる間ほとんど抱っこしてくれてる状態でミルクもしてくれてるし家事がはかどってめちゃ助かってるよ。
2007-05-03 02:15:00 -
54:
???
ミルクならいいケドお乳あげる所を旦那の祖母はいちいち見て来る?
乳あげる時くらい気遣ってほしい…2007-05-03 05:31:00 -
55:
???
ミルクならいいケドお乳あげる所を旦那の祖母はいちいち見て来る?
乳あげる時くらい気遣ってほしい…2007-05-03 05:31:00 -
56:
名無しさん
お宮参りって赤ちゃんのお父さんの母親がダッコするって本に書いてあったけどホンマですか??
2007-05-03 06:17:00 -
57:
名無しさん
本間です
2007-05-03 06:36:00 -
58:
名無しさん
お宮参りて姑が抱くの!?母親が抱いてるとこみるけど
2007-05-04 23:35:00 -
59:
名無しさん
お宮参りに実の両親が参加するのゎ間違ぃですか?
義母にぁなたの親もくるの?参加したがりなのね!と言われました(>_2007-05-04 23:42:00 -
60:
名無しさん
ウチの親参加したし、義理親そんな事言わなかったよ?
2007-05-05 00:02:00 -
61:
名無しさん
大体旦那の両親(姑)が抱っこするのが一般的みたいだよ
2007-05-05 00:10:00 -
62:
名無しさん
意地悪な姑やなぁ!
2007-05-05 00:14:00 -
63:
名無しさん
私も旦那の両親と私の両親とでぉ宮参り行ったけど神社で記念撮影する時ですら交代してくれなかった そのあとみんなで食事行ったんやけどさすがにもぉ私の側においておきたくて寝かせようとしてるに『抱っこしといてあげるから〜』ってまた連れて行かれてその後家で旦那と喧嘩なった
2007-05-05 00:56:00 -
64:
名無しさん
昔の風習では父方の両親の母が抱くのが普通やけど今はそんなこだわらなくていいんちゃうかな?
私は姑の昔こうやって育てたからあんたもそうしいとか言う古い考えがうざい。2007-05-05 07:11:00 -
65:
名無しさん
私も始めの頃は、子供に会いに来られるたび嫌でした。子供が寝付いたら私も横になってたいのに、来られるとそんな訳にはいかないのが嫌で嫌で…
でも本当に嬉しそうに抱っこしてたり、あやしてたり、オムツ替えてたり、子供の洗濯物たたんでくれてる姿みてるうちに、そんな嫌じゃなくなったよ。
ま、いっか?って思えた。今は、おかあさんが来てるときは甘えて何でもしてもらってるよ。自分の母親となるべく同じように接して大事にしたいと思ってます。みんなも、気持ちの持って行きようでもっと楽に付き合ってけると思いますよ!2007-05-05 13:28:00 -
66:
名無しさん
古い考えとかじゃなく、嫁は旦那の所に嫁いだ。嫁の親からしたら嫁は外に嫁に出した。孫も外孫。だから旦那の親が嫌な顔するなら嫁の親は遠慮するべきちゃう。嫌な顔せんなら呼んだらいいと思うけど
2007-05-05 13:36:00 -
67:
名無しさん
自分の娘が産むんやから内孫じゃないの?
2007-05-05 14:17:00 -
68:
名無しさん
無知やな
2007-05-06 14:07:00 -
70:
名無しさん
自分の娘が産んだ子と息子の嫁が産んだ子やったら、自分の娘が産んだ子の方が可愛いもんですか?
2007-05-06 17:26:00 -
71:
名無しさん
息子の嫁が産んだ子って孫やけど、他人が産むから娘が産んだ孫のが可愛いって聞いたよ?
2007-05-06 17:28:00 -
72:
名無しさん
そりゃそうやろ。
2007-05-06 17:40:00 -
73:
名無しさん
初めまして?私も嫁の立場で主人には妹が居ます。私が妊娠した時、姑は「産むんか?」と言ったんです。ところが主人の妹が妊娠した時はすごく喜んで…生まれてからも妹の子供と何かにつけて差をつけられました。それから24年、娘が結婚して子供を生みました。確かに可愛いです?でも、私には息子も居るので何年か先は姑の立場…自分がやられて嫌だった事は絶対息子のお嫁さんにはしないでおこう…と決めてます。同じ自分の子供の子供なんですからね?自分にとっては孫ですから…少なくとも私だけは差をつけたりしないでおこうと思います。スレズレ、長文失礼しましたm(__)m
2007-05-06 18:20:00 -
74:
名無しさん
嫁にいったって言う自覚がなさすぎるやろ?
2007-05-07 00:25:00 -
75:
???
旦那の妻になっただけで嫁にいったたいう自覚はありませんよ?
義親にそう思われるのも嫌です?2007-05-07 00:53:00 -
76:
名無しさん
いつも煙草近くで吸うなゆーてるのに今日ご飯食べにいったトキ煙草吸をうとしだした…この前わ抱っこしながら吸をうとしてた…何回ゆーたらわかるねん お前の子供ちゃうぞ 近くで吸うなゆーてるやろが 喘息とかなるーゆーて説明してんのになんでわからんねん だからお前の息子喘息もちやねん かわいそうやわ
2007-05-08 00:36:00 -
77:
名無しさん
あ??めっちゃ腹立つ?
くそババァごちゃごちゃうっさいねん??
失礼しましたm(__)m2007-05-13 23:05:00 -
78:
名無しさん
嫁にいったからって愚痴ゆーたらあかんの?嫁にいったかって、所詮他人やし
2007-05-13 23:24:00 -
79:
名無しさん
旦那も他人
息子嫁も他人
けど自分が生んだ娘は嫁に行っても娘?だから息子嫁よりかわいいやん?2007-05-13 23:27:00 -
80:
名無しさん
主は自分が生まれた時に周りから祝福されてないんかな
2007-05-13 23:29:00 -
81:
名無しさん
主は自分が生まれた時に周りから祝福されてないんかな
2007-05-13 23:29:00 -
82:
名無しさん
↑そうなんちゃう
だから義親に対してあーいう考え方が出来んねんやん
2007-05-13 23:32:00 -
83:
名無しさん
なんか可哀想に思えてきた
2007-05-13 23:42:00 -
84:
???
可哀想?心配してくれてありがとうございます?産まれた時はちゃんと周りから祝福されたよ?
2007-05-14 00:18:00 -
85:
名無しさん
抱っこばっかりしようとしてうざい。ちゅーされんのも本間嫌。触ってほしくないしストレスやわ
2007-05-14 00:57:00 -
86:
名無しさん
めっちゃわかる???
2007-05-14 01:39:00 -
87:
名無しさん
嫁に行ったとか考え古い人多いなぁ?
今時そんなんゆーてるん?
別に主???が嫌なコトとか愚痴聞いてあげてアドバイス出来る人だけレスしたらいいや〜ん?
あたしも義親嫌やけど、まぁ旦那(息子)の親には変わりないし。金銭面もいい加減やから切りたいけど適当に付き合ってる?
嫌なコトもあるけでプラス志向でがんばって?2007-05-14 02:39:00 -
88:
???
↑良い人ゃなぁ?
2007-05-14 05:28:00 -
89:
名無しさん
孫やひ孫が可愛いのは当たり前の事やんか…
触るなとかあやすなとか言える神経信じられへん。もし自分が将来おばぁちゃんになったとき、嫁にそんな事思われたり言われたりしたらどんな気持ちになる??自分の孫可愛がりたいと思わんの??
旦那の実家に住んでて毎日イヤミ言われたり育児の邪魔されるならまだしも、たまに逢う時ぐらい遊ばせたりいや。じじばばの残り少ない楽しみやん。2007-05-14 06:36:00 -
90:
名無しさん
結婚してない時とか、子供いてない時は私も↑とかみたいに思ったけど、実際子供できた今、ちょっと‥ って思う事多いよ?
私が思ってたのは、理想やきれいごとやってんなぁ‥って思う?
まぁ、私が人間できてないだけなんかも やけど?2007-05-14 07:07:00 -
91:
名無しさん
ちゅーとかめっちゃキモいやん?
虫歯菌移るし何より気持ち悪い!2007-05-14 07:31:00 -
92:
名無しさん
チューで虫歯がうつる?歯茎を舐めてるんちゃうやん
軽くチューくらい別にいいやん2007-05-14 13:17:00 -
93:
名無しさん
チュウで虫歯うつるよ。ご飯をふぅーふぅーしてさますのでもうつるんやで。
2007-05-14 13:27:00 -
94:
名無しさん
軽くチューでも絶対嫌。うつるうつらん関係なしに汚いし。
2007-05-14 16:37:00 -
95:
名無しさん
本間汚いな!
歯くそ移りそう?2007-05-14 16:46:00 -
96:
名無しさん
お義母さんかて息子に手をつけて汚い女やって思ってんで
2007-05-14 17:59:00 -
97:
名無しさん
そう思ってるならお互い様やからいいんちゃう。
2007-05-14 18:02:00 -
98:
名無しさん
何でそこまでボロカスに言えるん?自分の親がそんなん言われたり実際自分が姑なった時に言われたらショックじゃないん?何で仲良くしようと努力せんのか謎や。
2007-05-14 18:08:00 -
99:
名無しさん
可愛がられんより、可愛がられた方がいいけど、度が過ぎると嫌なる こっちが初めての育児で一生懸命なってる時に、育児とか昔良かった事でも、今は良くない事っていっぱいあるやん?それを、これはあかんよ?とか言うて昔のやり方必要以上に伝授してくるのは、ただてさえストレス溜まってるのに本間しんどくなるし、ご飯を口移しみたいなんでしてくるんも…私が義母なったら、孫も可愛がるけど嫁の気持ちも考えながらするわ…だって、今一番大変な思いしてんのって可愛い孫産んでくれた嫁やねんから…がむしゃらに育児頑張ってやってる嫁困らしたりさぁ…自分も昔同じ立場にあった訳やのに、忘れてまうんかなぁ…
2007-05-14 18:17:00 -
100:
名無しさん
ウチ旦那のお義母さんに感謝してるで。だってお義母さん達のおかげで旦那はめちゃ優しい人に育ってるし、お義母さん達が産んでくれな旦那と出会う事すらできひんかったやん?
2007-05-14 18:17:00 -
102:
名無しさん
言い訳の使い方間違ってる出。
2007-05-14 18:41:00 -
103:
名無しさん
出ってなんやねん
2007-05-14 18:54:00 -
104:
名無しさん
あたしも可愛がってくれんのわ嬉しいし助かるけどお菓子ありえへん量与えるし大人用のジュース飲ますし嫌やわ?
やめてくださいゆーてんのにしつこいし『ママには内緒やで〜』とかゆってあげてるし?
肉を自分の口でつぶしてあげたり気持ち悪い!2007-05-14 19:34:00 -
105:
名無しさん
自分も将来さ息子嫁が出来た時に嫌われて孫を可愛がるな?触るな?キモイ?って言われたらいいねん
2007-05-14 19:39:00 -
107:
名無しさん
自分がされるのと自分の子がされるの一緒ちゃうやろ
2007-05-14 19:54:00 -
109:
名無しさん
あたしは息子は産む気にないから。
娘を可愛がるし娘の孫やったら嫌われる事ないねん
2007-05-14 21:50:00 -
110:
名無しさん
義親、義妹、うざい。かわいがらんでいいし。義妹は自分の子供だけ見とけ。自分の子供置いてけぼりでうちの子連れまわすな。
2007-05-14 23:40:00 -
111:
名無しさん
被害妄想ちゃうか
2007-05-14 23:47:00 -
112:
名無しさん
子供にでかい声で話かけてんのがうっとおしい!
そんなでかい声出さんでも聞こえてるわ?2007-05-15 00:11:00 -
113:
名無しさん
年いったら耳悪くなんねんから仕方ないやん
あんたさ耳聞こえんくなったらいいのに
2007-05-15 00:25:00 -
114:
名無しさん
なんでわしがつんぼうにならなあかんねを
2007-05-15 00:27:00 -
115:
名無しさん
日本語を話せよ
2007-05-15 01:03:00 -
117:
名無しさん
お前の鼓膜が破れろ。
年寄りを労れよ
2007-05-15 01:19:00 -
118:
ただいま妊婦
>>116さ そんなん考えたらわかるやろ
立派な意見やね 前の人が書いた様に年いったら耳が遠くなんねんからさ、声が大きくなるのは当然
これだって考えたらわかる事
116みたいな考えの親にはなりたくないわ2007-05-15 01:22:00 -
119:
名無しさん
↑うるさい黙れ?なにがただいま妊婦やねん?わらかすな(笑)流産しろ(爆)お前は母親になる資格ないわ(激笑?)
2007-05-15 01:27:00 -
121:
名無しさん
↑どんだけ自己中やねん
2007-05-15 02:00:00 -
122:
名無しさん
流産は言い過ぎ?
言い合いやめてや?2007-05-15 03:07:00 -
124:
名無しさん
こーゆー親に育てられた子がアホな事件起こしたりええ年してもプーのまんまで税金も払わんような大人になるんやろなぁ。
2007-05-15 03:24:00 -
127:
名無しさん
子供叱るな来た道じゃ年寄り笑うな行く道じゃ
って言葉あるよ
頭ごなしに否定せんといいところも認めて感謝も大切やで
自分自信がひねくれたら子供にも良くない2007-05-15 04:48:00 -
128:
名無しさん
訂正 自分自身
2007-05-15 04:49:00 -
130:
名無しさん
>>127その言葉は
年おいていく上で出てくる物忘れやったり、痴呆やったり、腰まがったりするのも自分も通る道やでって事で、このスレの話とは少しずれるよ2007-05-15 09:15:00 -
131:
名無しさん
↑だからその言葉の意味を受けて「年いったらみんなもおばぁになってうざがられる」って事を言うてんねやろ。
2007-05-15 09:23:00 -
132:
名無しさん
めっさセンス悪いくせに服ばっかくれるな 男の子やのに花柄 鳥 ってなんやねん 断ってんのにひつこい
2007-05-15 09:44:00 -
133:
名無しさん
確かにイイ人‥
でも 貴方の息子が今でも親になった自覚なく、生活ひまで自分の遊び金に使ったり、子供のお金も全部使ったり、アタシが子供中心の生活してたら文句言ったり、アタシの親の事まで平気で悪口を言う‥その他色々、とにかく人として成長できてなく、自分達も持て余して、離婚問題までの喧嘩になった時『二人の事やから』って『私達が口はさんでも‥』って言ったなら、旦那が『子供は諦めて、親権も養育権も向こうに渡す』って言ったら『私達にとって初孫やから、それは考えさして』って、それは都合いいんちゃう?
孫かわいいの解るけど、他は知らんぷりで 何なん って思うわ2007-05-15 11:10:00 -
134:
gang
俺は義親死ねて思うけどね
2007-06-18 01:01:00 -
135:
名無しさん
あたしも?
2007-06-18 08:34:00 -
136:
名無しさん
みんな義親に恵まれてないから、ひねくれてるんかな??かわいそう?
2007-06-18 09:26:00 -
137:
名無しさん
早く死んだら財産はいるかな〜?
2007-06-18 13:06:00 -
138:
名無しさん
義親死ねとか本人の前で言えるん?あんたらも将来義親死ねとか言われたらいいねん?
2007-06-18 13:21:00 -
140:
名無しさん
じゃあ、なんでサイトで言うん?
2007-06-18 13:37:00 -
141:
名無しさん
そんなもん知るかー
2007-06-18 13:40:00 -
142:
名無しさん
サイトでしか言えないチキンやねん?って言うといたら満足やろ?
2007-06-18 13:57:00 -
144:
名無しさん
主の気持ちむちゃ分かる!
2011-10-02 16:48:00 -
145:
名無しさん
義親だいきっらいや
2011-10-03 00:10:00 -
146:
名無しさん
うちも。シねばいいのにと思う
2011-10-03 04:31:00 -
147:
名無しさん
みんな義親キライやねんなぁ
あたしもキライやけど全く関わってないからか死ねとかは思わんかなぁ2011-10-03 07:13:00 -
148:
名無しさん
向こうもタヒねって思ってるだろうけどな
2011-10-03 07:50:00 -
149:
名無しさん
死ねとは思わんけどかなり邪魔な存在やわ〜
2011-10-03 12:26:00 -
150:
名無しさん
おまえらもばあちゃんなったら気持ちわかるわ
2011-10-03 14:12:00 -
152:
名無しさん
↑いや、でも実際自分の息子が結婚したら嫁さんにそう思われるんやろなぁって思う時ない?(笑)
2011-10-04 00:29:00 -
153:
名無しさん
こわいなぁ 息子いるけどつかず離れずがいいな
2011-10-04 00:38:00 -
154:
名無しさん
すごいよくしてくれてるし気もきくし感謝してるんやけど、まだ3ヶ月の赤ちゃんにヤクルト口にちょっとつけたり飴口につけてなめさしたりするとこ嫌?
2011-10-04 01:14:00 -
155:
名無しさん
>>152嫌なこと沢山されて嫁いびりされて挙げ句お金盗まれたり色々あって沢山傷付いて辛い思いして学んだから、逆に息子のお嫁さんになる人には絶対こんな思いさせへんようにしよう!って思うよ。姑を反面教師に。
2011-10-04 11:27:00 -
156:
名無しさん
↑相性もあるし、まぁ多少はやっぱり鬱陶しい存在になるって!
2011-10-04 13:34:00 -
157:
名無しさん
所詮他人なんやからあなたも姑になったら鬱陶しがられると思うで。でもそれでいいんと違う?
2011-10-04 14:09:00 -
158:
名無しさん
てか簡単に人のこと死ね言える神経が分からん(^_^;)
大の大人が絶対言ったらあかん言葉やん?
そんな性格の母親、妻とか子供と旦那が可哀相やわ?2011-10-06 21:02:00