-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?今?週目???
-
1:
ひな?
最近妊娠発覚しました?
私ゎ24歳です?彼氏ゎ産むことに反対して今回ゎ諦めてほしいとゆってきてます?シングルでも産むつもりなんですけど、出来れば彼氏には考えを変えてほしいです?どう説得したらいいですか?2007-04-22 03:39:00 -
7:
名無しさん
彼は、主を怒らせないよーに、そっとおろす事を望んでるね?
主とは結婚する気がないと思う。
おろしたら、しばらくしてから別れるんちゃう?
シングルで生まれたら、彼は責任とりたくないから焦ってるんやわ!2007-04-22 17:16:00 -
8:
名無しさん
主?スレタイ考えたら?
普通に5週の妊婦が集まるやんけ???2007-04-23 01:45:00 -
10:
名無しさん
認知ってしてもらうのと、しないのでは何が変わってくるんですか?
主ゎ簡単に死ぬってゆってるわけじゃありません。シングルで産む方向で動いてます。2007-04-23 13:17:00 -
11:
名無しさん
シングルで産む方向で動いてるんやったら、役所とか行って自分で調べたらいいんちゃうの。
2007-04-23 13:22:00 -
12:
名無しさん
何でスレたてたん?
2007-04-23 13:23:00 -
13:
名無しさん
認知しないと養育費の請求出来ないし、戸籍の父の名前は空欄。
2007-04-23 15:18:00 -
14:
名無しさん
親入れたら?
2007-04-23 16:04:00 -
15:
こんな言い方したらあかんけど、駄目男な彼と別れるいいキッカケやん。子作りしといて責任取られへんとか、堕ろしてくれたら結婚するとか、ありえへんやん。仮に彼が渋々産む事を許可したって、幸せにはなられへんよ。
2007-04-24 07:39:00 -
16:
名無しさん
主さん つらいね? 私も19のときおんなじような状況になったよ。その時私も産むことしか考えられなくて、シングルで産んだ。認知はしてもらわずにそのまま育てて今はいい人と出会って結婚してます。その人と養子縁組してもらった。 産むなら主さんの親とちゃんと話したほうがいいよ。身内はなんやかんやあっても味方になってくれるんじゃないかな?
2007-04-24 22:47:00