デートスポット掲示板エスカレーターでのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

エスカレーターで

スレッド内検索:
  • 1:

    もやし

    ベビーカー下りれますか??
    上りのエスカレーターゎ完璧に行けるよぅなったんですが下りのエスカレーターゎ怖くていけません((゜д゜;))行けるママさん、コツおしえてください。もし事故ったら大怪我するんで辞めといた方がイイならゆぅてください

    2007-03-27 00:09:00
  • 2:

    名無しさん

    本来エスカレータに乗る自体すべきじゃないけど、経験あるので書きますが、
    私はバックで入ります。
    他の方法はした事ないのでわかりませんが、この方法だと赤ちゃんは上りと一緒の向きになるので…。

    2007-03-27 00:27:00
  • 3:

    もやし

    バックですかぁ!めっちゃ怖いですね!
    足踏み外したら終わりですよね…
    参考にします。ありがとうござぃます

    2007-03-27 00:45:00
  • 4:

    名無しさん

    前向きなら前輪上げたら良いんじゃないの?

    2007-03-27 01:10:00
  • 5:

    もやし

    ぁたしどんくさいんで入るタイミングがわからないんです…上りも友達に何回もおしえてもらってやっとできました。でも何回か最後のとこでタイヤがひっかかって降りれなくて事故りかけました…だから下りもホンマ怖いんですょ。家で練習できたらイイですよね
    やっぱりなるべくエレベーター利用するよぅにします

    2007-03-27 01:17:00
  • 6:

    名無しさん

    ありえへんから!
    エスカレーターにベビーカーあかんってかいてるやろ!
    あかん事なんですんの?
    もしケガしたらどーすんのよ!
    回りにも被害あるし、常識考えたらそんな事絶対危ないからしたらあかんよ!

    2007-03-27 02:53:00
  • 7:

    名無しさん

    そんなにどんくさいの分かってるなら使わなんときや。うちも怖いからエスカレーター使ってないで。使わんでも遠回りしたらエレベーターあるねんから。

    2007-03-27 07:34:00
  • 8:

    名無しさん

    ベビーカー押してエスカレーター使ってる人見たことないわ

    2007-03-27 07:46:00
  • 9:

    名無しさん

    嘘?結構いるで?

    2007-03-27 08:21:00
  • 10:

    名無しさん

    邪魔よな。

    2007-03-27 10:13:00
  • 11:

    名無しさん

    邪魔やし、もし落ちてきたりしたらまわりも迷惑

    2007-03-27 10:14:00
  • 12:

    もやし

    レス増えてますね
    ベビーカーでエスカレーター利用してる人あたしも結構見ますけど…
    やっぱり危ないから辞めときます
    ありがとうございました

    2007-03-27 10:46:00
  • 13:

    名無しさん

    スレ削除しーやー

    2007-03-27 11:28:00
  • 14:

    名無しさん

    エスカレーターは畳んで乗ってくださいってアナウンス流れるやん

    2007-03-27 13:16:00
  • 15:

    名無しさん

    本間に子供の事考えてたら無理やと思うわ
    楽とかよりもまず子供の安全考えるのが普通ちゃう?あたしはそぅ思うねんけど違うんかな〜

    2007-03-27 13:18:00
  • 16:

    名無しさん

    うちの旦那エスカレーターの会社やけど、前ベビーカー乗せたまま乗せたアホ親おって、ひっかかって倒れて赤ちゃんの手挟まって切断になったで。
    血いっぱい出て隙間に入るし、それ片づける身にもなってや。

    2007-03-27 13:26:00
  • 17:

    名無しさん

    そんな事まで考える親なんかおらんやろ。わが子の安全第一やな

    2007-03-27 14:31:00
  • 18:

    名無しさん

    はいはい

    2007-03-27 14:37:00
  • 19:

    名無しさん

    はいはいって?普通の意見やと思うけど?

    2007-03-27 15:13:00
  • 20:

    名無しさん

    荒らしやからほっとき

    2007-03-27 15:16:00
  • 21:

    名無しさん

    まぁ他人の子供がどうなろうと関係ないやろ
    自分はせんかったらいいだけやねんし!!
    調子乗ってベビーカーでエスカレーター使ってる親子共々氏ねばいいのに

    2007-03-27 15:58:00
  • 22:

    名無しさん

    ↑途中までそーや?とか思ったけど親子共々はないやろ?子供は歩かれへんねんから?子供に責任はない?

    2007-03-27 16:04:00
  • 23:

    名無しさん

    結構みんな使ってるやん
    おばあちゃん年代とかだって昔は使ってたらしいし嫌ならせんかったらええだけで親共々死ねばいいとか訳わからん事言うてる奴が気持ち悪いから死ねばいい

    2007-03-27 16:52:00
  • 24:

    名無しさん

    ↑同じ事言ってるお前も十分気持ち悪い

    2007-03-27 17:08:00
  • 25:

    名無しさん

    ばぁちゃんの年代なんかどうでもいい。

    2007-03-27 17:18:00
  • 26:

    名無しさん

    もぉわかったから…きみらなにを興奮してるん??

    2007-03-27 17:32:00
  • 27:

    名無しさん

    誰も興奮してないやん。何を勘違いしてるん?

    2007-03-27 17:33:00
  • 28:

    名無しさん

    育児板って。。 ┐(´ー`)┌

    2007-03-27 17:50:00
  • 29:

    名無しさん

    ほんぢゃ死ねとか言い合いすんなや
    たかがベビーカーのはなしで

    2007-03-27 17:50:00
  • 30:

    28

    死ね言うたん私ちゃうし。たかがベビーカーで言い合いすんな言うなら見んかったらいいやん。書き込みしてたらあんたも興奮してる一人みたいやで

    2007-03-27 18:12:00
  • 31:

    名無しさん

    ほんま。同類やで。

    2007-03-27 18:15:00
  • 32:

    名無しさん

    たかがベビーカーて?
    赤ちゃんが乗ってるから問題なんやん?
    ただベビーカー乗せるだけならたたんで運べばいいんやし?
    ちゃんと読んでね?

    2007-03-27 18:22:00
  • 33:

    名無しさん

    まぁ?はたから見たら常識ゎないやろなぁ?みっともないし?ゥチも楽やからついやってたけど白い目で見られた?これからしないようにします??

    2007-03-27 18:35:00
  • 34:

    名無しさん

    不思議やけどどこが楽なん????

    2007-03-27 18:43:00
  • 35:

    名無しさん

    >>35たかがベビーカーなんやろ?書き込みやめたら

    2007-03-27 18:50:00
  • 36:

    名無しさん

    終了

    2007-03-27 18:59:00
  • 37:

    名無しさん

    階段とエスカレーターしかないとこやったらどっち使っても危険やんな?

    2007-03-27 23:51:00
  • 38:

    名無しさん

    階段やったら誰か手伝ってくれるから比べたら安全ちゃう?

    2007-03-27 23:53:00
  • 39:

    名無しさん

    基本エレベーターないとこに
    一人で買い物なんか行けんわ〜

    2007-03-28 00:16:00
  • 40:

    名無しさん

    二階以上やったら、エレベーターついてるんじゃないん?デパートとかで階段しかないとこ見た事ないわぁ。蔦屋とか本屋はないけど。

    2007-03-28 01:23:00
  • 41:

    名無しさん

    うちの家の近くのスーパー
    階段とエスカレーターしかないで!!
    登りはエスカレーターで
    下りは階段やから二階行かれへん

    2007-03-28 01:27:00
  • 42:

    名無しさん

    まだ赤ちゃん首座ってない頃ベビーカーで伊丹のドンキ行きました。3階に用事あってエレベーターで3階上がって下りようとしたらそのエレベーター2階からしか下りれんくて階段で2階おりなあかんくてベビーカーでどぅしよ…って思ってたら親切な店員さんが3階から下りれるようにカギ開けてくれました。赤ちゃんいたらみんな本当に優しいし親切。店員さんありがとう

    2007-03-28 01:37:00
  • 43:

    名無しさん

    よかったなぁ。首すわってないのに一人でどっか連れてく自信ないわぁ。

    2007-03-28 07:20:00
  • 44:

    名無しさん

    あたしんとこの駅階段とエスカレーターしかないんやけど階段だれも手伝ってくれんわ?
    子どもちっちゃい時はいいけど、おっきなってきたら階段はきついもんがあるよな??
    でも、あたしはエスカレーター怖いから子どもと荷物で重いけど階段使ってるよ?

    2007-04-01 05:35:00
  • 45:

    名無しさん

    駅員なにしてんねんってかんじやなぁ…ひとりで荷物とベビーカーと子供なんかほんま危ないやんな

    2007-04-02 08:37:00
  • 46:

    名無しさん

    ベビーカーで荷物一杯あっても始めっから誰かに助けてもらえるって考えはちょっとあかんと思う?
    周りからしたらそれぐらい母親やったら一人で何とかしろって思ってる人も少なくないしね?
    電車に乗っててベビーカー蹴ってきたり暴言吐く人もいるから子供がいるから特別扱いしてもらえるって思ってたら痛い目みるよ?
    >>47は別にそんなつもりで言うたわけじゃないやろから気を悪くさせたらゴメンね?

    2007-04-07 18:32:00
  • 47:

    名無しさん

    うちも駅階段かエスカレーターしかなくて上がる時は一人でベビーカー持ち上げて階段あがってた?下りるんはさすがに怖くて駅員さんに手伝ってもらうけど?エスカレーターは怖いから絶対使わんわ?

    2007-04-07 19:24:00
  • 48:

    私よく行く所エスカレーターしかないから困ってる?4階まではエレベーターあるのに…?

    子供抱き上げてベビーカーは荷物だけで上がってるわー。
    一人用の幅の狭いエスカレーターやからできる事やけど。

    2007-04-07 19:38:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
エスカレーターでを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。