-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?産後や育児についての質問?
-
1:
?
妊娠後期の質問に続いて出産後の育児など先輩ママに聞きたい事が色々あると思います?私自身もですが、わからない事をここで聞いたり出来たらいいなと考えてます? 質問など、どうぞ?
2007-03-11 08:09:00 -
2:
ぷヨ?
産後どれくらいで
ベビと外出た?2007-03-11 11:56:00 -
3:
ゆぴ
初めてベビ外出したのが
3週間検診やった?
で、お宮参リで出て
それから買い物一緒に行ったリしてたよお?2007-03-11 12:00:00 -
4:
名無しさん
あたしわ一ヶ月半から
毎日買い物連れてってるよ☆
一時間くらいやけど2007-03-11 13:01:00 -
5:
ぷヨ?
03週間って
結構早めだネ?
毎日連れてって
風邪ひいたリ
しなかった?2007-03-11 13:05:00 -
6:
名無しさん
うち一週間と二日後
2007-03-11 13:10:00 -
7:
名無しさん
乳首がヒリ?するんですかマシになる方法あるますか?
それと乳をあげてるうちに切れなくなってきますか?2007-03-11 14:52:00 -
8:
名無しさん
赤チャンの体重と飲んだミルクの量は毎日計りますか?
2007-03-11 14:52:00 -
9:
名無しさん
みんな出かけるってベビーカー????
2007-03-11 14:53:00 -
10:
名無しさん
3ヶ月迄は近所のスーパーのみやったからスリングで4ヶ月からはベビ-カと抱っこ紐を場所により使い分けてた
今は1歳やからB型やわ2007-03-11 16:00:00 -
12:
名無しさん
会陰切開して2日..
かなり痛くてトイレが苦痛です?みんないつ頃痛みが治まりましたか?2007-03-12 06:48:00 -
13:
名無しさん
ユックリだしたらいたいな…でも2日の途中くらいヵラ大丈夫になってきたよ?
2007-03-12 07:20:00 -
14:
名無しさん
12さん 私も退院する頃にわマシなってたよ〃〃退院診察のトキに突っ張てるなら切るケド?って聞いてくれるはずッ
私無知で抜糸と間違えてぃらないゅーてしまって後悔。。。切ってもらったら痛くなく座れるらしい経験者がゆーてた2007-03-12 07:53:00 -
15:
名無しさん
全然痛くなかったよ?
2007-03-12 10:47:00 -
16:
名無しさん
あたしは突っ張ってるトコだけ抜糸してもらったケド、まだ普通には座れない…?ちなみに出産して一週間目です?
2007-03-12 11:52:00 -
17:
名無しさん
あたし痛くなくなるまで二ヶ月かかった。
裂けたからやと思う。(溶ける糸で抜糸はなかった)2007-03-12 12:08:00 -
18:
名無しさん
今産後2週間ちょいなんですケド、母乳で満足してくれなくて↓
吸って母乳もたぶん出てるのに横カラこぼしてるみたいな感じで上手く飲めてない感じなんですケド皆さんのベビゎちゃんと飲めてましたか?母乳だけで満足して寝ましたか?
ミルクだと80くらい飲みます。2007-03-17 20:11:00 -
19:
名無しさん
↑搾乳機で搾乳してあげてみたらどうかな??どれくらい絞れるかで、飲んでる量わかるし?
2007-03-17 20:27:00 -
20:
名無しさん
19サン ありがとございます☆
搾乳したらいつもバラバラで全く出なかったり100ぐらい出たりでよく分からないんです↓
もうちょっと大きくなればちゃんと吸えるようになるんかなぁ?(*。′口`。*)
2007-03-17 20:42:00 -
21:
りんこ?
あたしのとこは1ヵ月やけど、入院中は全然飲めなかったよ?乳首が小さいのとベビが大きく口を開けれなくて辛かったけど、今はベビも吸い方覚えたみたいやしあたしの乳首もちょっと吸いやすい形になったみたい?気長に吸わせてあげたらいいよ?あと今はミルクと混合やけど、母乳あげたあとは1時間くらいで起きてしまう。きっと足りてないんやとおもう。けど、今の時期は欲しがるときに欲しがるだけあげればいいから、ママはあんまり気にしすぎない方がいいよ?あたしも助産師さんに励まされた?
2007-03-17 22:12:00 -
22:
?
赤ちゃんの鼻の奥に
鼻水か鼻くそがたまってて
しんどそうに息をしてます?
吸引器トカ綿棒でやってるんですけど全然よくなりませんο
誰か教えてくれませんか?2007-03-18 22:18:00 -
23:
名無しさん
21サン ありがとございます☆
すごく気が楽になりました(v≧ω≦v)周りカラ母乳の方がいいカラ母乳にしなさいミルクばかりだと母乳とまるよって言われてて自分でも分かってるケドベビゎ満足してくれないカラどうしてもミルク足しちゃッて本間自己嫌悪みたいになッて辛かった↓
欲しがる度にあげたらいいんですよね。
気長に頑張ッてみます。ありがとございました(>_2007-03-19 03:30:00 -
24:
名無しさん
>>22ムリに出さなくても大丈夫やけどあまりに息苦しそうやったりしたら赤ちゃん用綿棒にベビーオイルたらしてチョンって鼻糞につけるとすぐくっついてとれるよ?体にも害ないし鼻の中に傷もつかんしええで?
2007-03-19 03:34:00 -
25:
名無しさん
22さん 私のべびもです?今の時期、乾燥してるしほこりとかたまるんやろうね?
あまりに気になるなら病院でとってもらったらどぅでしょうか??2007-03-19 03:38:00 -
26:
名無しさん
寝てるとき過呼吸みたいなん起こすんですがあかちゃんって普通ですか?生後2ヶ月です?
2007-03-19 11:18:00 -
27:
名無しさん
↑2ヶ月ぢゃなく2週間の間違いです?
2007-03-19 11:24:00 -
28:
?
24さん今日さっそく
やってみます?
25さん病院に電話
したンですけど症状をゆったらその程度でしたら病院に来なくて大丈夫ですとゆわれて?
連れて行くにも連れていきにくくて?今よりひどくならない事を願うばかりです??2007-03-19 11:25:00 -
29:
24
?さン
とれたあ???2007-03-19 20:54:00 -
30:
?
24さん心配してくれて
ありがとうです??
取れました??
すごくでっかい鼻くそでした(笑)ありがとうでした?2007-03-20 00:44:00 -
31:
名無しさん
産まれて二週間なんですが この前まで乳やミルク飲んだらすぐ寝てたんですが最近すぐ寝ないんですよ。。。何でなんですかね…
寝てもすぐ起きたりするし。。。2007-03-20 23:43:00 -
32:
名無しさん
あたしの所も寝るのに時間かかる
しかもゲップしない...2007-03-20 23:52:00 -
33:
名無しさん
なんでって人形じゃなく人間だから当たり前。
2007-03-20 23:58:00 -
34:
名無しさん
うまい事乳首にすいついてくれない
2007-03-21 00:15:00 -
36:
名無しさん
ゲップゎ出るまで根気よくだしてあげた方がええらしい?苦しいからね??
2007-03-21 01:13:00 -
37:
名無しさん
小さいゲップばっかやけどそれでもいいんですか?
2007-03-21 01:23:00 -
38:
名無しさん
一週間薬使い続けて一昨日やっと陣痛につながり昨日出産したんですけど、、、
陣痛の時だんだんお尻痛くなりますよね?縫ったとこよりあれが産後もひどくて辛いんです?
みんなそんなもんですか?2007-03-21 01:43:00 -
39:
名無しさん
>>37いいで??首すわってる?で縦抱きがしんどいとか中々でやんって時ゎ膝の上に横向きに座らせて片手を?の胸にまわしてたら背中トントンしんくても勝手にでるよ?
2007-03-21 02:33:00 -
40:
名無しさん
まだ二週目です?それでも大丈夫ですか?
2007-03-21 02:54:00 -
41:
名無しさん
産後にこつばんひらきまくりでへんなかんじする?もう7ヶ月やのに
2007-03-21 13:33:00 -
42:
名無しさん
一ヶ月のベビの足とかおしりに赤いブツ?が出来てて治ってもすぐ出来ます?これってオムツかぶれですか?メーカー変えたら治りますか??
2007-03-22 00:45:00 -
43:
名無しさん
新生児なんですがミルクなら寝てくれるんですが母乳ならグズって寝てくれないんですケド…何でなんですかね…
2007-03-22 22:37:00 -
45:
名無しさん
>>42あせもとかやなくて?オシリと太ももの内側ならオムツ被れやと思う?こまめにオムツ変えて軽くふいて?で綺麗に洗ってやっていつまでも治る気配なかったら?行ってみて??
2007-03-22 22:46:00 -
47:
名無しさん
>>40付け足し?
それか赤ちゃんが上手に飲んでたらゲップゎ出やんから上手に飲んでるんかも?泡まで飲ませたら空気入るから泡ゎ残る程度に飲ませたらいいよ?2007-03-22 22:52:00 -
48:
名無しさん
?さん
とれて良かったです??2007-03-22 22:54:00 -
50:
名無しさん
44さん んぢゃ母乳ぃらないですよね…寝てくれないし…
2007-03-23 06:35:00 -
51:
?
出産して10日以上たつのにまだおろ(血)が日に日に増えてるし、あそこもズキズキします皆さんはそんなことありますか??
2007-03-23 06:49:00 -
52:
名無しさん
私1カ月検診までオロ出てたし痛かったょ?
2007-03-23 07:05:00 -
53:
名無しさん
45さん
あせもぢゃないし、太ももの内側やからかぶれみたいですね?こまめにオムツかえてみます2007-03-23 10:23:00 -
54:
名無しさん
出産後は実家でしばらくいる予定なんですが、赤ちゃんの部屋って物音のしない静かな部屋のがいいですか?それとも普通にテレビや音楽が流れて音がして、人が普通に喋ったりする部屋のがいいですか?
離れにある客間を使うか、今までの自分の部屋を使うかで迷っています。初めての育児なんで分からなくてよければ教えてください。2007-03-26 01:39:00 -
55:
名無しさん
常にママの目に届くとこに寝かせたりしたほうがええよ?離れてたらもし何かあった時わからんし?煙草とか家族がすってたら別の部屋がええけどね?
2007-03-26 01:48:00 -
56:
名無しさん
ずっと一緒に過ごしたり寝たりはしますよ?どっちの部屋のが赤ちゃんにとっては環境がいいですかね?
2007-03-26 01:55:00 -
57:
名無しさん
書き忘れました?家族は誰もタバコは吸いません?
2007-03-26 01:58:00 -
58:
名無しさん
あくまでも私の意見やけど、あんまり静かな所で馴らすより普通にガヤガヤしてても寝れるようにしてあげた方が何かといいと思う??
2007-03-26 05:49:00 -
59:
名無しさん
あんまり音に神経質にならなくて大丈夫って事ですよね?新生児の頃から普通にガヤガヤした部屋とかでもいいですかね??
2007-03-26 09:40:00 -
60:
名無しさん
アタシはみんなと一緒に普通に生活したらいーと思う?
たださすがに寝る時間とかはバラバラやと思うから寝そうになったら静かな部屋連れてく程度でいいんちゃうかな?2007-03-26 09:52:00 -
61:
名無しさん
うん?あんま神経質にならんでいいと思う?誰もいない静かな部屋なら皆おって話し声が聞こえる方がいいと思うよ?
2007-03-26 10:20:00 -
62:
名無しさん
そうですか?ありがとうございますっ?何から何まで初めてなので答えていただいて助かりました?
2007-03-26 10:41:00 -
63:
名無しさん
でも夜とかやったらなかなか寝なくて夜泣きする可能性あるみたいよ だから夜はテレビの音とかしなくて暗い部屋に寝かせた方がいいよ
2007-03-26 13:09:00 -
64:
名無しさん
部屋に空気清浄器は必ず置いてる方がいいですか??あと梅雨は除湿機もいるでしょうか??
2007-03-30 10:11:00 -
65:
名無しさん
ありがとうございます??すごい参考になりました?加湿と空気清浄器ついてるやつとか結構値段しますよね??でも猫いるんできちんとしようと思います?
2007-03-30 13:10:00 -
66:
ま
両方ついてるの三万でぃぃやつ買ったよ〃〃今年花粉少ないカラ安いみたい!あたし買ったのドンキでみたら27000円やったよ!!
あたしも犬飼ってる☆彡クリーンサインで空気の汚さわかる奴もぁるカラぃぃよ〃〃2007-03-30 13:42:00 -
67:
名無しさん
ありがとうございます??もしよかったらどこのメーカーの何て名前とか教えてもらってもいいですか??
あと赤チャンの服ッテ専用の洗剤で別に洗ったりした方がいいですかねぇ?2007-03-30 15:28:00 -
68:
名無しさん
??
2007-03-30 21:55:00 -
69:
ま
SHARPで真ん中にブトウの形してIONて書いてる〃〃
メチャいいよ☆彡
あたしわ一緒の洗剤やケドどうなんやろ…2007-03-30 22:54:00 -
70:
?
緑のランプでわかるやつのメーカーもわかります?
2007-03-30 23:04:00 -
71:
65
あたしもはじめSHARPの空気清浄機買うつもりやったけど、緑のランプのやつ(ちなみに日立ね?)にしたよ。日立の方が値段も安いし、おまけに加湿空気清浄機に脱臭機能もついてるよ?空気の汚れ具合によって緑のランプが赤に変わったりするで?しかも、SHARPより日立の方が最新やからこっちにしたよ?
2007-03-30 23:12:00 -
72:
名無しさん
まサン、>>72サンありがとうございます?明日買いに行ってきますね?予定日明後日なんで助かりました?
赤チャン用の洗剤トカ特に使わなくていいですかね?神経質になりすぎもダメですよね?大人の服と一緒にして洗濯機回してましたか??2007-03-30 23:48:00 -
73:
72
大人と一緒の洗剤で洗濯はダメだよ。別にしてあげて?赤ちゃん用の洗剤を使った方がいいよ??ウチは初めから別にしててバスタオルなんかも赤ちゃん用で分けてたけど、フェイスタオルを大人用ので洗ったのをついウッカリ使ってしまって、湿疹出たよ??
2007-03-31 04:18:00 -
74:
ま
72さんと一緒の機能よ〃〃犬の毛トカにも対応してるし普通やケド何か形可愛いし私わSHARPのん気に入ってる☆彡電気屋で店員にぃろぃろ説明聞いてみてッ
本間ホコリや食べ物の臭い感知してるから清浄機わすごいね?2007-03-31 04:20:00 -
75:
?
完母です。乳あげた後搾乳器で搾ってるんですけどどれぐらい搾ったらいいかわかりません?でなくなるまでとかですか?ぁと完母の人、何分ぐらいあげてますか?ベビわまだ新生児です
2007-04-03 05:26:00 -
76:
名無しさん
?
2007-04-03 11:46:00 -
77:
名無しさん
生後11日目なんですけど、水っぽぃぅんちなんですが下痢ですか?
2007-04-03 13:03:00 -
79:
名無しさん
そうなんですか?
安心しました。
臍から出血したみたいなんですけど大丈夫かな?2007-04-03 16:02:00 -
80:
名無しさん
私のベビも泣いたりとかきばったりしたら少し臍に血がにじんでる…
2007-04-03 16:07:00 -
81:
名無しさん
痛くはないみたいなんですけど、痛々しくて可哀想です?
2007-04-03 16:12:00 -
82:
名無しさん
一ヶ月検診て何するの?
2007-04-03 20:09:00 -
83:
名無しさん
お尻の穴に血が滲んだような小さな傷みたいなんが何個か出来てるんですがおしりふきがあわないんですかね?
2007-04-03 21:48:00 -
84:
名無しさん
↑私検診でゆったらふきすぎゆわれて薬出された??赤ちゃんどうしてもうんち水っぽいし?それからはましなってきたよ?あと面倒臭いけどうんちの度にお尻洗うようにしてる?
2007-04-04 00:48:00 -
85:
名無しさん
↑それから、おしりふき使わないようにしてます?
2007-04-04 00:49:00 -
86:
主
病院で入院してる時からずっと保護機を使ってるんですけど、直接吸わす練習をしようと思い直接吸わせたらすごくえずきます??
哺乳瓶でミルクをあげようとしてもえずきました??ミルクが嫌なのかと思い、母乳を搾乳してあげても、ものすごいえずきました?多分保護機の固い乳首に慣れてしまって乳首や哺乳瓶の柔らかい乳首を嫌がるんだと思うんですが、このまま保護機つけたままいくべきだと思いますか??
同じ様な方とかいますか?2007-04-04 09:34:00 -
87:
87
間違えた??
↑ゎ主ぢゃないです?2007-04-04 09:35:00 -
88:
名無しさん
>>87 ちょっと飲みだしたら保護器外してみたらどうかな?飲んでる途中ならおっぱい外したら怒るから保護器外しても勢いで飲むかも。私も最初保護器使っててチクビが伸びてきたら途中で外してたよ。
2007-04-04 11:05:00 -
90:
名無しさん
↑どういたしまして?私もかわいそうで本気で泣きましたワラ?初めは洗面器でお尻だけ洗ってたんやけど風邪とか心配やし、マヨネーズとかの容器みたいにお湯入れたらビューッと出る容器にお湯入れて、紙おむつの上でお尻洗うようにしてますよ?あとはもったいないけどティッシュかガーゼで水気取るだけにしてるよ?根気よく続けたらましなるけどうちはやっぱり検診で薬もらってからだいぶましになったからひどいようなら病院行った方がベビのためにはいいかも。ポイントはビューッて出る容器です?勢いないとうんちも取れへんからね?
2007-04-04 13:08:00 -
91:
名無しさん
↑ごめん金曜検診って書いてた?ワラ 紙おむつめっちゃ水吸収するからおむつの上で思っきり洗ってあげて?清潔が1番やで?
2007-04-04 13:12:00 -
92:
名無しさん
そうやって洗うんですか?詳しくありがとうございます?
やってみます?
ほんまに痛々しくて…聞いてよかったです?2007-04-04 14:28:00 -
93:
名無しさん
↑100均のドレッシング入れいいよ?
2007-04-04 15:18:00 -
94:
名無しさん
母乳なんですけど、だいたい片乳何分ずつあげてたらいいですかね?新生児です。
2007-04-04 15:36:00 -
95:
名無しさん
↑人それぞれやょ?
1時間近くすってるこもいるし5分すったら寝る子もいるし。まだ新生児やから満腹感とかワカランねん2007-04-04 15:50:00 -
96:
名無しさん
新生児で鼻息?荒いのは苦しいのかな?
2007-04-04 15:59:00 -
97:
名無しさん
>>94さんありがとうございます?あたしも思ったので買いに行ってきます?
後流してる間ゎふいたりとかゎしないのですか?ウォシュレットお湯をかけるだけですか?2007-04-04 17:52:00 -
98:
92
どういたしまして?
私もドレッシング入れ使ってます。洗ってる時は背中つたわないように注意しながら普通に流してるで?おむつかなり水吸うから大丈夫やけど心配ならティッシュはさむとか?最後きれいなったら水分押さえ取ってるよ2007-04-04 18:52:00 -
99:
名無しさん
100
2007-04-04 20:06:00 -
100:
名無しさん
赤ちゃんが寝てる時に布団が顔にかかって窒息してしまわないかな?とか、あたしが寝てる間にうつぶせになってしまわないかな?とかスゴい不安なんです? 赤ちゃんをずっとずっと見てる事は無理じゃないですか、どうしたらいいでしょうか???
2007-04-04 21:19:00 -
101:
名無しさん
産後どの程度なら動いても大丈夫でしょうか?
みなさんどの程度動いていましたか?
産後12日目なんですが少し動くと下腹部が痛くなるんですけど動かない方がいいですか?2007-04-05 11:29:00 -
102:
名無しさん
産後7日目に家に帰って普通に家事しとったで。次の日には届け出しに役所にも行ったし。
子宮収縮する痛みじゃなくて?2007-04-05 16:42:00 -
103:
名無しさん
普通に家事してたんですね!産後無理すると後々しんどいと聞いたので… 痛みは子宮収縮する痛みだと思います。
この痛みはいつ頃まであるのでしょうか?2007-04-05 16:58:00 -
104:
名無しさん
今まで旦那と2人?だけで暮らしていて今日ベビ?と退院?するんですが、明日からの家事?近所に買い物など?ってベヒ?は連れて行けなぃですょね??手伝って貰ぇる人が近くに居ないので…??どうしようか困ってます?
2007-04-05 19:43:00 -
106:
名無しさん
あたしベビ寝かし付けてからササッっといる物だけ決めて買いに行ってたよ。寝返りとかするわけちゃうからサッっと行くならいいかなと。批判でる言い方かもやけど誰も手伝ってくれる人いないなら自分で動くしかないし。あと出前かな。
2007-04-05 21:09:00 -
107:
名無しさん
うちは出産前に米と冷凍うどんやら日持ちするものをまとめ買い。
旦那のことは旦那にさせたよ、大人なんやから。2007-04-05 21:20:00 -
108:
名無しさん
夜泣きって理由なく泣いて何しても泣きやまなぃんですか?
いつぐらぃからあるの?2007-04-05 23:20:00 -
109:
名無しさん
夜泣きは、知恵がつくころからはじまるのかな。
2007-04-05 23:49:00 -
110:
105
みなさんありがとうございます?幸いスーパーが歩いて3分位の所にあるので買うものだけ決めてサッと行きます?旦那は子供の事だけちゃんとしてくれれば俺は、いいからら?って言ってくれてるので頑張ります??
2007-04-05 23:50:00 -
111:
105
みなさんありがとうございます?幸いスーパーが歩いて3分位の所にあるので買うものだけ決めてサッと行きます?旦那は子供の事だけちゃんとしてくれれば俺は、いいからら?って言ってくれてるので頑張ります??
2007-04-05 23:50:00 -
112:
名無しさん
今日退院?したばかりのベビ?ですが、帰って来て寝かせてて気づいたら手足が紫で冷たいんです??体や顔は暖かいんですが、お布団一枚増やした方がいいでしょうか??
2007-04-06 00:35:00 -
113:
名無しさん
しゃっくりしてたらどう対処したらいいですか???
2007-04-06 04:12:00 -
114:
名無しさん
しゃっくりはほっといても大丈夫だけど、ミルク飲ませたりしたら止まるよ?
2007-04-06 04:37:00 -
116:
名無しさん
赤ちゃんは手足冷たいんですよー
ふとももまで冷たかったらもう一枚増やしてあげて下さい?2007-04-06 09:43:00 -
117:
名無しさん
夜泣は6・7ヵ月くらいからやよ。おっぱいでもなくおむつでもなく泣くよ
2007-04-06 10:07:00 -
118:
113
みなさん親切にありがとうございます??
意見を参考に赤ちゃん?の様子を見ながら調節してみます?2007-04-06 11:08:00 -
119:
名無しさん
しゃっくりはほっておいても大丈夫なんですね?安心しました?ありがとうございます?
あとひとつ聞きたいんですけどハナクソが奥にあって息する時にぴゅーぴゅーって音して少し息がしにくそうなんです?もう少し手前にハナクソがあったら綿棒で取れそうなんですけど?こういう場合はどうしたらいいですか?2007-04-06 12:01:00 -
120:
名無しさん
泣いたりしたら手前にくるからその時取ったらいいよぉ。無理にとったら粘膜傷つくからあかんよ
2007-04-06 12:06:00 -
121:
名無しさん
搾乳してた方いますか?手で搾乳するか機械の手動か自動ではどれがいいですか?
2007-04-06 16:32:00 -
122:
名無しさん
搾乳は自分に合った方でやればいいんやで?私は機械やと痛かったし切れてしまったから手で絞ってた?
2007-04-06 17:42:00 -
123:
98
>>98です?今日検診やってお尻を見せたら『ただれてるね?』で終わりました?だからあたし自身が気をつけるしかないです?
後質問ですが皆さんゎ子供を何ヶ月の時にスーパーとか連れて行きましたか?聞くのを忘れたんです?2007-04-06 18:33:00 -
124:
名無しさん
私は2カ月くらいから行ったょ?
2007-04-06 19:47:00 -
125:
?
もうすぐ三週間になる子なんですが、添い乳をしながらぢゃないとなかなか寝てくれません?
それに乳首を離すとすぐにグズるんです?
最近母乳も出にくくてミルクをあげても60?ぐらい飲んだら残して、その後またおっぱいを探すの繰り返しで全然寝れません?
何か変な癖が付いたんでしょうか?
初めての育児でよく分からないんで何かいい方法があれば教えてください?2007-04-07 04:54:00 -
126:
はな
はじめの頃はいっぱぃ泣かしてその癖をやめさしてあげるのが今後、良いと思うよ?精神的にも始めは何かとしんどぃと思うけど?頑張って???
2007-04-07 05:05:00 -
127:
名無しさん
授乳してたら乳首切れて吸われるたびに激痛です??最近授乳になると嫌になってきました??
吸わせてたら乳首も強くなってそのうち痛くなくなるんでしょうか?対処法トカありますかね???2007-04-07 14:45:00 -
128:
名無しさん
ぅちも同じだょ?今ベビ?は生後?週間で乳首は切れてる上に片方は血豆みたいな水疱が出来ててめちゃ?痛い?ケド看護士さん?には治りは遅いけど、痛くなくなるから頑張って??って言われました?でもあまりに痛いので今はmilkと混合であげてます?
2007-04-07 15:02:00 -
129:
名無しさん
乳首ガードって乳首にゴムの乳首型のやつをつけて飲ましたら乳首まだましやで?
それに乳首よりすこし大きいから口の開ける練習になったのか外してあげた時乳輪ごとくわえれるくなっててそこから切らなくなったよ?2007-04-07 15:52:00 -
131:
名無しさん
入院中の病院で買ったから多分ベビー用品あるところならあるんぢゃないかなか?品物名わ保護機か乳首ガード?2枚入で¥630で買った?
2007-04-07 20:16:00 -
133:
名無しさん
生後2週間なんですが、黄色で水っぽいうんちだったのに今日、緑のうんちが出ました。病気ですか?
2007-04-07 23:54:00 -
134:
名無しさん
ミルクにした?それか少しうんちが出ない時間がながかった?
2007-04-08 00:07:00 -
135:
名無しさん
ミルクは1日に1回だけあげてます?
うんちは良くしますがそんなの初めてで?2007-04-08 01:11:00 -
136:
名無しさん
緑は大丈夫!!
2007-04-08 02:53:00 -
137:
?
はなサン?あリがとう?でも、よく泣かしてお腹すかしてあげても、少しミルクたしても何しても結局少ししか飲まなくておっぱい吸ってる間ぢゃないと寝ないんです?それに飲んでも02足りてないみたいで、最近でわ乳首に激痛です?
完ミにした方がいいですかね?2007-04-08 04:33:00 -
138:
名無しさん
新生児の服の洗濯ゎ分けてした方がぃぃんですか?今のとこ一緒にしてて問題ないみたいなんですけど、良くないですか??
2007-04-08 21:10:00 -
139:
名無しさん
アタシゎ一緒に洗濯する。ネットに入れて漂白剤ゎ使わない。洗剤の粉が残らないようにジェルタイプ使ってる。
2007-04-09 06:30:00 -
140:
名無しさん
何もないなら大丈夫ちゃう。うちは一緒の洗剤使って湿疹出来たからベビー用洗剤で分けて洗ってる。
2007-04-09 14:10:00 -
141:
名無しさん
新生児、良く吐くんですが、勢い良く吐いたりすることもある?
2007-04-10 17:03:00 -
142:
名無しさん
あるよ。でも噴水みたいにすごく吐くなら早く病院行って。
2007-04-11 18:39:00 -
143:
名無しさん
生後??日目なんですが手足の色がまだらなんです???だんだん普通になってきますか??私がアトピーなので心配です…
2007-04-11 19:50:00 -
144:
名無しさん
オロが終わってすぐ生理ってきますか??血がとまったなぁと思ったら昨日からまた赤い血がでてます?量わ生理の普通の日くらいです。完母なんですが...
2007-04-11 21:24:00 -
146:
名無しさん
あたしも母乳あげてたけど一人目の時オロ止まってすぐに出血しましたよ?
何回かあったから病院に行ったら無排卵性?の出血って言われました。
一応癌の検査もしたけどあたしの場合は異常なしでした?2007-04-11 21:53:00 -
147:
145です☆
ありがとうございます☆147さん何の検査ですか?すいません漢字よめなくて?あと、出産してまだ?ヵ月たってないんですけど日数とかも関係なく生理きますか?
2007-04-11 22:36:00 -
148:
あ
あたし完全にオロ終わてないのに生理きた
2007-04-11 22:43:00 -
149:
名無しさん
148さん☆癌(がん)ですよ?子宮がんの疑いもあったみたいです?
あたしは2人子供いてるけど2回ともオロが終わってすぐに出血あった?あたしが行ってる病院の先生は母乳あげてたらそんなすぐに生理来ないって言ってたけど…2007-04-11 23:02:00 -
150:
名無しさん
え....こわッ?病院いったほうがいいんかな?来週?ヵ月健診やけどその時やったら遅いかな??150さんわ生理きてすぐ?いきました?
2007-04-12 08:17:00 -
151:
名無しさん
痛みがないなら一週間待ってみて検診の時に聞いてみたらいいと思う?あたしは半月に一回ペースで出血続いて微妙にお腹も痛かったから?行ったよ?
2007-04-12 10:28:00 -
152:
名無しさん
腰が生理痛みたいな痛さなんですよ?それわ大丈夫ッぽいですよね?昨日わお腹痛かったかも?なんか血のかたまり?出てるんですけど?
2007-04-12 11:35:00 -
153:
名無しさん
あたしも生理痛みたいな痛さで我慢できたからしばらく様子見てたけど?血のかたまりってどのくらいの?病院に電話して症状言って一週間待ってもいいか聞いてみてもいいかも?
2007-04-12 11:47:00 -
154:
名無しさん
オロってどのくらい続きますか?
2007-04-12 12:13:00 -
155:
名無しさん
血の固まりわ昨日わ小さかったけど今日わ長いのがでました?電話してみます?ありがとう?
2007-04-12 12:18:00 -
156:
名無しさん
155さん☆
オロは個人差はあるけど約一ヶ月くらいかな?
156さん☆
?に聞いてみたら安心できるもんね?何でもない事を祈ってるよ?2007-04-12 12:31:00 -
157:
実桜
質問です??
産む時凄く裂けて抜糸?日後にします?抜糸ってどれぐらぃ痛いのですか??2007-04-12 20:47:00 -
158:
名無しさん
出産よりはいたない
2007-04-12 23:27:00 -
159:
名無しさん
うまれて?週間になるベビがいます。最近凄く頻繁にくしゃみをするんですが、アレルギーでしょうか?ちなみに部屋を別にして猫を飼ってます…新生児は少しのホコリなどでもくしゃみをよくすると聞いたのであまり気にしてなかったのですが???
2007-04-13 00:26:00 -
160:
名無しさん
教えて下さい。外出時にミルクを持って行きたいんですが ミルクを入れる容器と保温する入れ物は買いました。この保温する入れ物の中に哺乳瓶をいれて 哺乳瓶の中にお湯を入れてもいいんですか?それとも 別で水筒を買って水筒にお湯を入れるもんですか?近々1ヶ月検診で初めての外出でわからなくて…
2007-04-13 08:24:00 -
161:
?
私01ヶ月検診とき?でお湯もらったよ??
2007-04-13 08:32:00 -
162:
名無しさん
えっ?!確かに病院なら お湯ありますよね。↑さんは ミルクや哺乳瓶は持っていきましたか?
2007-04-13 08:55:00 -
163:
名無しさん
>>162サンぢゃないけど、そりゃ持っていかないと?
私ももうすぐ1ヶ月検診で朝から婦人科で昼過ぎから検診やし一日ががりになるからドキドキする?2007-04-13 16:31:00 -
164:
名無しさん
うちの赤ちゃんもくしゃみばっかりします・
2007-04-13 17:50:00 -
166:
名無しさん
くしゃみばかりとは?日にどのくらぃ??
うちは?回連続でくしゃみした時はビックリしました?2007-04-13 19:11:00 -
167:
名無しさん
すみません?質問です??赤ちゃんの血液型が〇型と言われたのですが、親が〇×〇か〇×Aかどうやったらわかるのですか??カードみたぃなの貰ったのですが?
2007-04-14 17:55:00 -
170:
?
ミルクと哺乳瓶ゎ持って行ったよ?
2007-04-14 20:10:00 -
171:
名無しさん
赤ちゃんの鼻の穴に両方ハナクソがたまってて綿棒では取れとこにあります。自然にまかしてたらいいとのことですが息をするたびにンガンガ言うてて…?赤ちゃんてみんな鼻つまったりしてるんですか?うちの子だけですかね??取れないし心配です。。
2007-04-17 17:33:00 -
172:
名無しさん
??
2007-04-17 19:27:00 -
174:
名無しさん
どうしてもとれんくて鼻つまって苦しそうやったりしたら耳鼻科連れて行ったらとって貰えるよ?
2007-04-17 22:59:00 -
175:
名無しさん
先が丸くなったピンセットで採ったらいいよ!
スッキリ採れるよ2007-04-18 05:42:00 -
176:
名無しさん
ありがとうございます??毎日取れてはまた新しいハナクソがたまるって感じです?おっぱいも飲めてるんでまだ大丈夫やとは思うんですけど、赤ちゃんてみんなこんな感じなんですかね?ウチの子が粘膜弱いからですかね??
2007-04-18 06:18:00 -
177:
名無しさん
みんなそんな感じやよ?いっぱい泣いたりしたら鼻水出るやん?それでやわらかくなって、とれやすくなるで?
2007-04-18 06:40:00 -
178:
名無しさん
みんなそんな感じなんですね?少し安心しました??こういうハナクソの鼻づまりっていうのはいつまで続くもんなんですかね??
2007-04-18 10:03:00 -
179:
名無しさん
もうすぐ1ヶ月の子なんですが、母乳飲んでグズるからミルク足して80飲んだんですけど飲みすぎかな?
2007-04-19 22:12:00 -
180:
名無しさん
合計80って事?
それなら飲み過ぎじゃないと思うよ2007-04-19 22:42:00 -
181:
名無しさん
母乳とは別でミルクだけで80です…
2007-04-19 23:38:00 -
182:
名無しさん
あげ
2007-04-20 09:39:00 -
184:
名無しさん
母乳がどれだけ出てるかにもよらんかな?
2007-04-20 10:06:00 -
185:
名無しさん
?ヶ月半のィ子ってだぃたぃどれぐらぃのミルク飲みますぅ??
いっつもだぃて飲ますと寝てしまってちょこ?飲むんですぅ??早く一気に飲んでほしぃよぅ?2007-04-20 11:41:00 -
186:
名無しさん
2ヶ月やったら140とか160を1日6回くらい飲むんがだいたいの目安ちゃうなあ?
2007-04-20 14:48:00 -
187:
名無しさん
左より右乳の方が張るし、搾乳した時出がいいんですけど?そんな人います?大きさも左の方が小さいし?治らないですかね?なんか食物とかで母乳の出がよくなるとかありますか?
2007-04-20 19:02:00 -
188:
名無しさん
よく出るほうを後で飲ましていったら出てないほうも出るようになるよ?
2007-04-20 22:49:00 -
189:
名無しさん
ゲップっていつまでするんですか?寝る前だけミルク飲ませてます。子供わ一歳になりました?
2007-04-20 22:58:00 -
190:
名無しさん
いつまでする?
いつまでさせる?
ゲップは大人も出るやん?2007-04-20 23:44:00 -
191:
名無しさん
あっゴメンなさい??
です?2007-04-21 00:15:00 -
192:
名無しさん
うち寝返りして自分でゲップしてるわ
2007-04-21 00:52:00 -
193:
名無しさん
女の子の赤ちゃんなんですけどちゃんと洗っても、おしもが臭いんですけど?
2007-04-21 02:46:00 -
194:
名無しさん
ミルクや母乳は何才まで必要なんですか?
2007-04-21 03:12:00 -
196:
名無しさん
混合なんですが、新生児だとどのくらいの量ぁげたらィィですかぁ?
2007-04-21 03:52:00 -
197:
名無しさん
おむつ変える時たまに臭う?
2007-04-21 04:55:00 -
198:
名無しさん
臭うならオシリナップで拭いて清潔にしたげて?うちのベビは一応オシメ替える時に毎度拭いてる。ほんならそんなに気にならんょ?
2007-04-21 07:21:00 -
200:
名無しさん
女の子なら拭くんぢゃ?普通はふかないんですか?
ちなみに拭いても臭う時あります???2007-04-21 09:30:00 -
201:
名無しさん
ウチもオムツ替える度に拭いてる?これからの季節とくにむれるし清潔にしてあげるんが1番?
2007-04-21 17:13:00 -
202:
名無しさん
おむつかえるたび拭くの普通やろ??それでも臭いなら、お湯で流してあげたら?洗剤とかのあいた容器あるやん?ピューって出るやつにお湯いれて?
2007-04-21 17:16:00 -
203:
名無しさん
おとこのこも拭くん?
2007-04-22 10:50:00 -
204:
名無しさん
こなぃだオシメ変えてたら、旦那の親に男の子は汚れとかたまるからこぉやってチンチンをむいてぁげて拭いてあげなぃと?ってゆわれたんですけど、そんな新生児の時からそんな事してあげなぃとダメなんですか??私の親は無理にそんなんしても痛いやろぉししなくてぃぃよってゆうし…
2007-04-22 11:41:00 -
205:
名無しさん
失礼します?今混合でベビ?を育ててるんですが、2日程前から胸がチクチクして痛いんです??おっぱいあげても大丈夫でしょうか??張っているわけでもなく、しこりもないんですが…???
2007-04-22 16:56:00 -
206:
名無しさん
母乳が作られてるからやと思うよ↑↑
2007-04-22 18:24:00 -
208:
207デス
多分そうやと思いますよ?私も良くチクチクするよ!
2007-04-22 19:03:00 -
209:
名無しさん
産後一週間なんですけど、クリトリスらへんが熱くて痛痒い感じがするんですけど、みんななりましたか??
2007-04-23 17:52:00 -
210:
名無しさん
私も今なってる?ちなみに産後の2週間デス?
2007-04-23 18:13:00 -
211:
名無しさん
私もなった?欲求不満?って思ったけど産後一ヶ月半でなくなりましたよ?
2007-04-23 18:47:00 -
212:
210
よかったぁ?なんか変な病気なのかと思った?けっこうつづくみたいですね??
ありがとうございます??2007-04-23 18:53:00 -
213:
名無しさん
私ゎ産後一ヵ月だけど、ニ週間くらぃまでクリトリスらへんがキーン?ってゆぅ痛みがたまにあったょ?お産の時に下半身にスゴイ、力入れていきむから後々そぉゆうふぅにどっか痛くなったりはあるみたぃだょ?
2007-04-23 19:14:00 -
214:
名無しさん
産後2ヶ月から日サロって行っていいもんなんですか?
2007-04-23 21:19:00 -
215:
名無しさん
よく行けるね
親に子供預けて?
親として恥ずかしくないん?2007-04-23 21:33:00 -
216:
名無しさん
関係ないやん?なんで子供あずけたあかんの?
2007-04-23 21:45:00 -
217:
名無しさん
別に虐待とかしてんちゃうねんからほっといてあげたら?
2007-04-23 21:47:00 -
218:
名無しさん
生後10日のベビがいるんですが産まれてすぐ保育器に入って哺乳瓶で母乳をあげてたせいか、直で飲んでくれません。明後日退院で、まだ4回しか直であげてないんですけど慣れてくれるか心配です。
2007-04-23 22:14:00 -
219:
名無しさん
きっと大丈夫ですよ??赤ちゃん?も少しずつ吸う力強くなるし根気よく母乳?あげてたら上手になるよ?頑張って下さい??
2007-04-23 22:19:00 -
220:
名無しさん
↑ありがとうございます。今日も面会で母乳あげてきたんですが1時間かかって20しか飲んでくれず結局ミルク足してました。。昨日は90飲んでくれたんですけど?
2007-04-23 23:30:00 -
221:
名無しさん
母乳とミルク混合の方に質問です。母乳あげて足りなくてグズって泣いてる場合どれくらいの量のミルクを足していますか?その量はどうやって決めているんですか??あと毎回足す量は一緒にしていますか?
2007-04-24 08:31:00 -
222:
名無しさん
新生児ですが、足す時はだいたい80くらいです☆
2007-04-24 08:51:00 -
223:
名無しさん
生後1ヶ月(♀)なんですが、入院中わ完母?それカラ混合?昨日カラ風邪の為、薬飲むんでミルクのみなんですが飲む量が半端無いんですよね??
どれぐらい飲むものですか?
夜中3時に120?+40?+60?+90?(一回がっつり泣かせて)=310?も飲んでやっと寝たと思ったら5時半頃に60?のんで又今50?飲んだんです?
おっぱい探しながら無くし手を一生懸命吸うし明らかにミルクを欲しがって泣くんですけど、この半端無い量にどうしようか悩んでます?2007-04-24 10:35:00 -
224:
名無しさん
↑間違い多くてすいません?
2007-04-24 10:37:00 -
225:
名無しさん
>>223さん、ありがとうございます?うちも三週間になる新生児なんですが、最近飲む量が増えたんで母乳だけじゃ足りない時が増えてきました?80くらい足すっていうのは何か目安でもあったんですか?すいません色々聞いてしまって?
2007-04-24 10:41:00 -
226:
名無しさん
>>222うちは生後2ヶ月のベビで、母乳あげてからまだグズる時はミルク100作って飲むだけ足してます。50しか飲まない時もあるし100飲む時もあります。完母にしたいからミルクは少な目に足してます。
2007-04-24 11:33:00 -
227:
名無しさん
だいたいそのベビの飲む量わかっとぃて、もしいつも100飲むなら母乳ぁげて、足りなさそうなら60とか作ったら??多めに作っとく方が無難だけどね?224番サン、生後一ヵ月だったら飲み過ぎぢゃなぃかなぁ?でも病院とかで太り過ぎとかゆわれてなぃならぃぃんぢゃなぃかな?母乳は飲みたがるだけあげてぃぃけど、ミルクゎ少し時間あけないとダメだと思うよ?
まだ満腹感のわからなぃ子もいてるし?一回先生に聞いたら?体重はどれくらい?2007-04-24 12:23:00 -
228:
226
>>227さん、こないだまで母乳で足りてたハズなのにここ数日は足りない時が一日に三回程出てきて困ってました。一度それを目安にあげてみます?ありがとうございます?
2007-04-24 12:25:00 -
229:
名無しさん
?回の授乳でどれぐらいのカロリー消費されてるんかな?
2007-04-24 13:56:00 -
230:
名無しさん
↑一回ちゃうけど完母なら一日に600カロリーくらいって聞いたよ。
2007-04-24 15:10:00 -
231:
名無しさん
痩せるはずや??
2007-04-24 17:00:00 -
232:
223です
>>222サン
目安はないですが、少し多めに考えて80作りました。でも60しか飲まない時もあるし、80全部飲む時もありましたよ?
どのくらい飲むかわからない場合は少し多めに作ればいいんではないでしょうか?2007-04-24 17:09:00 -
233:
名無しさん
もうすぐ産後二ヶ月ですが腹筋しようと思い、今日してみたら力入れた時に恥骨?骨盤が痛みます?異常ですか??
2007-04-24 18:28:00 -
236:
名無しさん
完母です。歯医者で麻酔をしたらしばらくは母乳はやめてた方がいいですか?急に歯が痛みだして明日歯医者に行く予定です?局部麻酔やと母乳には影響しないですかね?教えてください?
2007-04-25 23:54:00 -
237:
名無しさん
歯医者に授乳してる事を伝えて使われた麻酔なら大丈夫?影響でない範囲で治療してくれるよ?
今1ヶ月半何ですがカメラのフラッシュって大丈夫かな?今日フラッシュしたらびっくりして泣き出しました。2007-04-26 00:40:00 -
238:
名無しさん
もぉスグ1ヶ月なんですケド子供がかなり鼻ジュル?で苦しそぅなんです…
風邪なんでしょうか?熱ゎナイんです?2007-04-26 01:50:00 -
239:
名無しさん
今4ヵ月になるベビがいるんですがものもらいになってしまいました?どんくらいで治るかわかりますか?眼科で聞き忘れて???
2007-04-26 01:53:00 -
240:
名無しさん
?ヵ月ちょっとのベビなんですけど、完母で育ててます☆うんちの色ずっと黄色だったのが今みたらうすいクリーム色のうんちがでてました?何か問題あるんでしょうか?ベビの様子わ別にいつもと変わりなしです?
2007-04-26 03:19:00 -
241:
224
私が?行った日の夜中と次の日に電話で聞いたんですけど、あの子わおっぱい好きな子やからなんぼでも欲しがるやろうし、多分かなり出るおっぱいやったからちょっとずつぢゃなくて一回にがっつりと欲しがるだけ飲ませてあげてって言われたんです??
体重わ産まれた時3808で?もカゼっぽいので今日?行った時に計ったら4990でした?先生わ沢山飲むならいいね〜って?
他スレでミルクわ三時間あけなあかんって書いてたし心配で、、、2007-04-26 03:26:00 -
243:
名無しさん
243さんぁりがとぅございます??
2007-04-26 14:55:00 -
244:
名無しさん
教えて下さい!!?
髪の毛染めるのって産後、どのくらいあけたらいいんですか??2007-04-26 20:38:00 -
245:
名無しさん
母乳あげてる間はょくないって聞いたょ?
2007-04-26 21:10:00 -
246:
名無しさん
239サン、鼻水がジュルジュルなら市販で売ってる鼻水を吸うやつで吸ってあげたらどうですか?それか一回病院連れて行ってあげてみては?
2007-04-27 00:37:00 -
247:
名無しさん
風邪ひいてる時って母乳あげて大丈夫ですか??
2007-04-27 00:39:00 -
248:
?
生後1ヵ月です?できるだけ完母がぃぃんけど1日一回ミルクあげてて、あとは母乳だけど、一回でいっぱぃ飲んでくれなくてチョビ飲みばっかだけどそれでもぃぃんかな??どれくらぃでてるかわからなぃけど?最近よく吐きます?
2007-04-27 00:43:00 -
251:
名無しさん
母乳あげてる間わ毛染なんでだめなんですかぁ?どんな影響あるのぉ?
2007-04-27 08:53:00 -
252:
名無しさん
肌が敏感になってるって言うのもあるよ。うちの行ってる産婦人科の先生は赤ちゃんに影響あるかどうかは実際のとこまだよくわかってないみたいって言うてました。
2007-04-27 09:43:00 -
253:
名無しさん
母乳にわ関係ないよね?血液に毛染が入るわけないし?
2007-04-27 11:04:00 -
254:
名無しさん
274サン…
鼻水吸い取る機械で挑戦してみたケド上手く吸えなかった…??新生児用とかあるんですかねぇ?退院する時に病院でもらったんですけど…2007-04-27 17:53:00 -
255:
名無しさん
>>255鼻の穴の上?を指でひっぱって穴を広げて吸うとやりやすいよー。分かりにくくてゴメン。あと意外と勢いよく吸わなとれへんよ。新生児用はあるか分からんけど、「ママ鼻水トッテ」ていうのが取れやすいみたいやで。
2007-04-27 20:02:00 -
256:
名無しさん
裂けたとこってどれぐらいで痛みなくなりますか??後、1ヶ月検診で夫婦生活も大丈夫ですよ?って言われて昨日産後初めてHしたんですけど、痛くて我慢できませんでした?
裂けたところがまだ治ってないのかなぁ??
ちなみに裂けたって言っても縫うまでいってないので縫ってません。2007-04-27 23:20:00 -
257:
まい
産まれて二週間くらいなんですがミルク飲んだ後に舌に白いミルクのあとがつくんですが大丈夫なんでしょうか?皆さんありますか?
2007-05-05 16:54:00 -
258:
名無しさん
最近よく俯せで寝ます?
大丈夫なんですか?
今4ヵ月なるベビです?2007-05-05 17:58:00 -
260:
まい
260サンありがとうございます?今日ミルク飲んでる時に2回も大量に吐きました(*∪‐∪?)大人が吐くような感じで。ミルク飲んでる時だけ息づかいがゼーゼーと苦しそうです。こんなことありますか?
2007-05-07 01:24:00 -
261:
260
>>261どう致しまして??うちのベビ?も?週間前位までそんな感じでしたよ??今はだいぶ落ち着いてきました?ミルク?は噴水みたいに吹き出るものじゃなければいい?と育児本に書いてましたよ??
2007-05-07 01:39:00 -
262:
名無しさん
うちの子も舌が白くなってます?カビと聞いた事あるので少し心配してましたが大丈夫なんですね?
あとうちのも良く吐きますが噴水のように30?以上飛ぶようでなければ元気なら問題ないみたいです?2007-05-07 02:25:00 -
263:
名無しさん
生後20日の♂なんですけど、よくオナラをします?
みなさんのベビもしますか??2007-05-08 01:29:00 -
264:
名無しさん
しますよ?
2007-05-08 01:37:00 -
265:
名無しさん
赤チャンは空気吸ったらゲップとオナラで出すみたいだよ?
生後1ヶ月半で母乳ゃけど出が悪い時ミルクあげるけど、5〜60くらぃしかのんでくれない?普段足りてないからあまり飲まないのかな??2007-05-08 07:06:00 -
266:
名無しさん
うちも今1ヶ月?出が悪い時、同じくミルク足すけど30とか40くらい飲む?母乳が少し足りないくらいなんじゃないかな?
2007-05-08 07:12:00 -
267:
名無しさん
1ヶ月くらいの赤ちゃんは、ミルクあげたらあげただけ飲むみたい。
だから母乳足りてないとかじゃないとおもう?2007-05-09 11:31:00 -
268:
?ピヨ子?
乳輪のまわりがかゆいんです?母乳パットでむれてかゆくなるのかな??乾燥してカサカサっぽい感じです?同じ人いますかぁ?何か対処法ないですかね??
2007-05-09 18:02:00 -
269:
名無しさん
縫った所が痒いんです?
デリケアとか塗っていけますかね?2007-05-09 18:15:00 -
270:
名無しさん
授乳のとき、ツーンて感じがあったら出てる証拠だと聞いたんですけど、授乳中ずっとその感じが続いてなきゃ出てないって事なんでしょうか(´;ω;`)?
2007-05-10 01:47:00 -
271:
名無しさん
毎回ツーンてなるけど、ずっとなってるわけちゃうよ?
2007-05-10 03:11:00 -
272:
271
272さんありがとうございます?
2007-05-10 15:35:00 -
273:
名無しさん
産後アソコのニオイが臭いんですけどなおるんですか?みんなはどうでした?
2007-05-16 06:54:00 -
274:
名無しさん
オロとかじゃなくて?
オロはまじ臭い!2007-05-16 09:30:00 -
275:
名無しさん
完母なんですけど、昨日から胸にしこりできて押すと痛いんです?張ってるのかと思って飲ませてもなおらない?なった人いますか?
2007-05-16 11:14:00 -
276:
名無しさん
↑乳腺炎と違う?揉みまくって搾りださないと熱出るよ。
2007-05-16 11:17:00 -
277:
名無しさん
揉んだらあかんよ。いっぱい吸わせて、無理なら抱き方かえて吸わせてみ。乳首の先にカスつまってないか見てみ。それでふさがってる場合あるから
2007-05-16 11:52:00 -
278:
名無しさん
私もオロ終わりかけやねんけど臭い?オロが完璧に終わったら匂いもなくなるんかな?
2007-05-16 12:48:00 -
279:
名無しさん
あたし乳腺炎なったけど飲ませたらアカン言われた?揉むってか乳マッサージしてしこりがなくなるまで絞るって言われたよ?
中に溜まった母乳ゎ古いやつと同じやからよくないみたい?
あんまり出ないなら薬もらえるよ?2007-05-16 15:16:00 -
280:
名無しさん
今産後?ヵ月なんですけどオロがおわってからおりもの多いU臭い?そんな人いますか?なおるのかな....?
2007-05-16 15:56:00 -
281:
名無しさん
うちもオロおわってからも臭い?
ズボン履いてても臭うくらい?2007-05-16 21:37:00 -
282:
名無しさん
乳腺炎ゎ辛いなぁ??アタシ2回もなった?熱出て大変やったゎ?
2007-05-17 18:30:00 -
283:
名無しさん
え゛ッ?2回もなるもんなん?初めて知った?
2007-05-17 19:17:00 -
284:
名無しさん
癖になりやすいねんで?
2007-05-17 19:24:00 -
285:
名無しさん
夏の肌着やロンパースは何枚くらい必要ですか?
みなさん何枚くらい持ってますか?
ちなみに2ヶ月の子です?2007-05-17 22:22:00 -
286:
名無しさん
うち乳線炎なって熱も出たけど飲ましていいってゆわれた?熱出てても影響ないからって。病院によって色々なんやね
2007-05-18 00:10:00 -
287:
名無しさん
乳線炎でも飲ましていいんやで
2007-05-18 00:20:00 -
289:
名無しさん
おでこのへこんでる所っていつくらいになったらなくなりますか?
2007-05-18 00:44:00 -
290:
276
?くれたみなさん、ありがとうございますm(__)m?やっぱり乳腺炎でした??病院で搾ってもらいました?またならないように気をつけます?ありがとうございました?
2007-05-18 15:27:00 -
292:
名無しさん
頭のへこんでるところは、だいたい一年くらいでマシになるよ。あんまり触ったらあかんで!
2007-05-18 18:50:00 -
294:
名無しさん
5ヵ月なるベビがいるんですが離乳食でキューピーベビーフードって瓶にはいってるのって一回で食べるんぢゃないですよね?残りをフタして冷蔵庫入れてもいぃんですよね??
2007-05-19 01:11:00 -
295:
名無しさん
?
2007-05-19 20:48:00 -
296:
名無しさん
>>295
ぃぃょ(・∀・)でも冷蔵庫入れて?日以内ゃょ?ビンから取り分ける時ゎ使いさしじゃない、清潔なスプーンで取りましょ?ヨダレとか付いてたら菌が繁殖するからね(、?`)2007-05-19 21:18:00 -
297:
名無しさん
開けてから三日ですか?わかりました?
あと離乳食初期でなにか簡単なレシピおしえてください??2007-05-19 21:59:00 -
298:
名無しさん
キューピーの瓶に書いてるよ☆個分けにして冷凍したら、もっと長持ちするよ!!
2007-05-19 23:27:00 -
299:
名無しさん
頭へこんでるところ洗うくらいなら大丈夫!押したりしたらよくないだけやよ。
2007-05-20 00:33:00 -
300:
教えて下さい
今2ヶ月の女の子がいてるんですが、今日で風邪ひいたのが二回目なんです??
赤ちゃんって免疫あるから病気しにくいんですよね?何がいけないんでしょうか?ちなみに混合やけど、母乳もあげてます?2007-05-21 10:42:00 -
301:
名無しさん
免疫あるから病気しにくいって昔の人の知識やで。赤ちゃんは抵抗力低いから病気もするよ
2007-05-21 10:44:00 -
302:
名無しさん
他のスレでも相談させてもらったんですけど、やっぱり赤ちゃんでもひく子はひくんですよね?
皆さんのチビちゃんは風邪ひいたりしましたか?
何かしら私に原因ある気がして仕方ないんです?2007-05-21 11:47:00 -
303:
名無しさん
ベビが母乳を飲んだ後たまに乳首を離さなくなるんですがそうゆう時は無理矢理離すのはよくないんですか??遊び吸いしてるから指を使い離すと泣き出します?おしゃぶり使うか迷ってるんですがおしゃぶりて出っ歯になるって本当ですか??
2007-05-21 12:28:00 -
304:
名無しさん
あ
2007-06-07 19:29:00 -
305:
名無しさん
乳歯がはえるまでにやめさせたら大丈夫みたいだよ?
2007-06-07 22:03:00 -
306:
名無しさん
相談のってほしいです。
2ヶ月の男の子なんですが、授乳のときに大きく口を開けてくれません?無理矢理口を開けようとしたら怒って泣いて、嫌がって吐きます?いつも浅吸いになってしまって、なかなか上手くいきません?
どうしたらいいんでしょうか??2007-06-20 03:30:00 -
307:
名無しさん
私も同じ感じやった?ピジョンの母乳相談てゆう哺乳瓶でおっきい口あける練習してって助産師さんに言われて何回も練習したよ?
今は上手におっぱい飲めるようになりました?2007-06-20 10:37:00 -
308:
さつ
皆さん夏にはどんな服着させてますか?
2007-06-21 11:46:00 -
309:
名無しさん
うちは3ヶ月ですが、ノースリロンパースに半袖ショートオールです?
2007-06-21 12:23:00 -
310:
名無しさん
産後一週間ですが…骨盤を締めたいんですが、矯正したかったら接骨院ですか?
2007-06-21 13:41:00 -
311:
名無しさん
整体の方がいいと思ぅ?
2007-06-21 13:44:00 -
312:
さつ
ロンパースは下着の上から着せた方がイイんですか?無知ですいませんm(__)m
2007-06-21 17:21:00 -
313:
名無しさん
今産後1ヶ月ちょっとです。最近オロがやっと終わったんですが、黄色っぽくて鼻水みたいなおりものが出てます?オロが終わってしばらくはこんな感じのおりものですか??
2007-06-21 17:26:00 -
314:
名無し
麦茶っていつから飲ませてイイんですか?薄めたりするもんなんですか?
2007-06-21 17:27:00 -
315:
名無しさん
いやいやちょっとは学ぼうや。お茶ってカフェイン入ってないやつを薄めなあかんよ。
飲ませたらあかんことはないけど母乳なら半年までは必要ないよ。2007-06-21 17:30:00 -
317:
名無し
315です?317サン親切にありがとうございますm(__)mここの掲示板でみんな麦茶飲ませてるって言ってたから。初めて聞いたから聞いてみました。飲ませる時は人肌くらいがイイんですか?
2007-06-21 18:47:00 -
318:
名無しさん
1ヶ月用で売ってるよ?あたしゎ外に置いて冷めたくらいの温度であげてるよ?
2007-06-21 18:51:00 -
321:
名無しさん
麦茶はカフェイン入ってるからダメなんやで。
2007-06-22 01:56:00 -
322:
名無しさん
それ緑茶ちゃうん??てゆうか店で赤ちゃん用で売ってるぐらいやし大丈夫やと思う。そんなん気にしてたらこれから何もやれん。
2007-06-22 03:02:00 -
323:
名無しさん
赤ちゃん用ゎカフェイン入ってないねんで?
2007-06-22 06:01:00 -
324:
名無しさん
気にしたれよ…
2007-06-22 06:39:00 -
326:
名無しさん
麦茶でも大人用の市販されてるやつはほとんどカフェイン入ってるから、薄めてあげるならちゃんとノンカフェインか見ないと。赤ちゃん用なら大丈夫やけど。
ノンカフェインって記載されてるで。2007-06-22 06:53:00 -
327:
名無しさん
今、産後1ヶ月です。完全ミルクなんですが、生理ってどれくらいでくるものですか??
今の時期でも排卵ってしてますか?2007-06-22 19:33:00 -
328:
名無しさん
みんなこまかいはなしばっかやけどカフェイン入ってんの飲んだらなんかなるん?
2007-06-22 19:33:00 -
329:
なー。
ミンナ夏どんな服着せてんの?
2007-06-27 10:16:00 -
330:
名無しさん
薄い肌着に半袖!
2007-06-27 10:48:00 -
331:
名無しさん
生後4日のベビなんですけど母乳飲んでくれないんです? 母乳ゎポタポタ出るんですがすぐ寝てしまいます?だんだん慣れていってくれるんかな?
2007-06-27 22:17:00 -
332:
名無しさん
?
2007-10-12 10:53:00 -
333:
名無しさん
(笑)
2008-03-08 11:33:00 -
334:
名無しさん
皆産後どれ位で外でました?産後2週間で外出ってまだ早いですか?何か産後は家でゆっくりしとかなあかんってゆうし?
2008-03-14 16:36:00 -
335:
名無しさん
ベビわ初めてわ一ヶ月検診のひにそとでて私わ退院したひに買い出しとかしてたよ?
2008-03-14 16:54:00 -
336:
名無しさん
↑しんどくなかったですか?
2008-03-14 17:13:00 -
337:
名無しさん
ベビを頻繁に外つれて歩くようになったのは産後何ヶ月ぐらいからですかぁ?
2008-03-14 17:27:00 -
338:
名無しさん
完母なんですが絞った母乳は冷蔵庫入れてどれ位持ちますか?後、その冷蔵庫に入れた母乳飲ます時はお湯たすんですか??教えて下さい?
2008-03-14 17:42:00 -
339:
名無しさん
もっと勉強しなさい?
2008-03-14 18:44:00 -
340:
名無しさん
冷凍庫
2008-03-14 20:37:00 -
342:
名無しさん
342さんありがとうございます?
2008-03-15 07:59:00 -
343:
名無しさん
2ヶ月の子が3日便秘で?何か良い方法ありますか?
2008-03-15 16:17:00 -
344:
名無しさん
ローションつけた綿棒でお尻の穴こしょばしてあげて?
2008-03-15 18:03:00 -
345:
名無しさん
産後の骨盤矯正っていつ頃からいけるんですか?
2008-03-15 21:32:00 -
346:
名無しさん
産んですぐいけるよ?ガードルは矯正してからだから1ヶ月後ぐらいかな?
2008-03-16 15:07:00 -
347:
名無しさん
骨盤矯正おろでてるときに行っても大丈夫なん?
2008-03-16 15:19:00 -
348:
名無しさん
↑ありがとうございます?
2008-03-16 15:19:00 -
349:
名無しさん
骨盤矯正って接骨院?それとも整骨院ですか?
2008-03-16 15:41:00 -
350:
名無しさん
?
2008-03-18 02:35:00 -
351:
名無しさん
それ私も聞きたい?
2008-03-18 11:19:00 -
352:
名無しさん
あげ?
2008-03-19 18:39:00 -
353:
名無しさん
あげ
2008-08-18 17:42:00 -
354:
名無しさん
乳児湿疹でほっぺがジュクジュク?なってた後、カサカサになったりしますか??生後約1ヶ月なんですけど?
2008-08-19 11:07:00 -
355:
名無しさん
生後1ヶ月の子なんですが…
今は夏なので肌着一枚だけ着せてるんですが、これからの季節、どれぐらいの時期(寒さ)で服何を着せたらいいでしょう??
初めての育児で解らなくて?
2008-08-19 12:11:00 -
356:
名無しさん
生後一週間なんですが、赤ちゃんの呼吸がたまに数秒とまったりするんですが、そんなもんなんですか?鼻息スゴイです?
2008-08-20 00:05:00 -
357:
名無しさん
病院いき
2008-08-20 01:14:00 -
358:
名無しさん
よだれたれるのいつぐらいからですか?
2008-08-20 14:59:00 -
360:
ゆぅちゃんママ☆
>>356さん★私は冬は短肌着と長肌着とその上にロンパース着さしてました★
参考になるかわからないけど?
暖房つけてて暖かいなら長肌着とロンパースだけでいけるん違うかな?
ひよこクラブに色々載ってるから見てみたらどぅですか?参考になりますよ★2008-08-21 04:57:00 -
363:
名無しさん
??
2008-08-25 20:35:00 -
364:
名無しさん
>>362検診だったので聞いてきました?赤ちゃんは呼吸が不規則やから数秒止まるくらいなら普通っていわれました?30秒や1分くらい止まっているようなら無呼吸発作の疑いがあるから病院に連絡するように言われましたよ?
2008-08-25 21:45:00 -
365:
名無しさん
妊婦さんに質問 今の医学はバファリンなど 妊婦中飲んでも大丈夫なんですか? 身内が妊婦で そう言ってて…
2008-08-26 00:06:00 -
367:
名無しさん
初めての育児で苦戦中なので、質問させてください。ミルクや授乳中に寝てしまった場合、ゲップはさせないでいいのでしょうか?
あとミルクや授乳中にうんちをした場合、中断してオムツを変えるべきですか?それとも中断して先にゲップさせますか?2008-08-26 06:21:00 -
368:
名無しさん
寝てしまったら10分縦抱きにしてから寝かせたらいいってゆわれたよ?
わざわざ中断することないよ?授乳終わってから変えてあげて?2008-08-26 06:25:00 -
370:
名無しさん
生後17日の新生児と1才半のママしてます。
私はもともと乳首が短くて、上の子の時から授乳の時にニップルをつけてあげてました。
上の子の時は何もなくすんなり飲んでくれたんですが、下の子は飲み始めにすごい嫌がって飲んでくれません。ある程度嫌がったら諦めたのか飲んでくれるんですが、片乳5分ぐらい飲んだら寝てしまって起こしても起きなくて飲んでくれないので、ゲップさせたり、オムツ変えたりして起こして飲ませようとするんですが、口に含むだけで飲んでくれません。次第にに寝てしまうので寝かせたら数分後におっぱいを欲しがって泣きます?
また飲ますんですが、体をそって嫌がったり、舌で押し出して嫌がったりしてまた飲んでくれないんです。
で、また諦めたのか口に含んだまま寝てしまいます?それの繰り返しで1回の授乳に二時間とかかかってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
長文、乱文すいません。2008-08-26 10:36:00 -
371:
名無しさん
生後1ヶ月半の娘がいるんですが便秘気味です?大体4日に一回ウンチでるんですけどどっか悪いんですかね?このままでいいのか心配…病院に行くべきなのかな?
2008-08-26 12:55:00 -
373:
名無しさん
3歳になる娘がいます。毎日1日中ニコニコ笑顔です。寝てる時もです。寝起きも半目になりながら笑ってます。
泣いてもすぐ泣き止み笑います。
見てるコッチも笑けてくるんですが、反面こんなにずっと笑ってて大丈夫かな?と不安になります。子供ってこんなに笑うものですか?2008-08-26 14:12:00 -
374:
名無しさん
可愛い?回答になってないけど笑
2008-08-26 15:03:00 -
375:
名無しさん
トップクラス
2008-08-26 15:26:00 -
376:
名無しさん
すみません上げます
2008-08-26 18:30:00 -
377:
371
>>373さん
母乳は出過ぎってぐらいに出てます?
病院でも言われたとうり、少し絞ってからあげてるんですが、飲んでくれなくて??ある程度飲んだら乳首だけくわえて寝るときもあるんです?2008-08-27 04:54:00 -
378:
名無しさん
授乳中にカレーってよくないですか?カレー食べた晩全然寝てくれなくてぐずりまくりやったんですがカレーが原因ですかね?(>_
2008-08-27 05:09:00 -
381:
名無しさん
380さん。
お風呂あがりなどに白湯をのませるといいですよ?
白湯は一度沸騰させたお湯をぬるくしたお湯ね?
それとママが繊維の入った食事を良くとってみては?
母乳ならママが食べたものによって栄養がいくから?
でしゃばってすいません?2008-08-27 14:56:00 -
383:
名無しさん
産まれて間もない赤ちゃんの口の中の歯茎?って黄色いですか??
2008-08-27 16:10:00 -
386:
名無しさん
女の子なんですが、膣からピョッて身が出てるんですけど普通ですか??
2008-09-01 20:54:00 -
388:
名無しさん
387です、388さんありがとうございます!
分泌物って、何が分泌されてるんでしょう?膣が外に出てるよぅに見えるんですが‥ 治るんですかね??知ってたら教えて下さい(>_2008-09-02 10:10:00 -
390:
名無しさん
赤ちゃんにあげちゃイケないものって何でした??確か、ハチミツとかだったような 他にもありますか?
2008-09-19 18:25:00 -
392:
名無しさん
あげ
2009-08-18 02:48:00 -
393:
名無しさん
蜂蜜 生物(刺身・生肉) 生クリーム チョコレートやった?
2009-08-18 11:31:00 -
394:
名無しさん
↑↑何が?
2009-08-18 16:10:00 -
395:
名無しさん
いつのスレあげてんの。
日付見て答えな。2009-08-18 17:10:00 -
396:
名無しさん
あげ
2010-02-01 18:12:00 -
397:
名無しさん
あ
2010-03-02 23:52:00