
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
出産祝いもらってお返し何してる?
- 
						1:
名無しさん
やっぱするべきだよね?
2007-02-22 01:40:00 - 
						2:
名無しさん
カタログとかあるやん?
2007-02-22 01:42:00 - 
						3:
名無しさん
するのは当然だよ?
出産のお返しはだいたい3割やで?
ベビザラスとか行くとそーゆうコーナーあるよ?
ウチは子供の名前入ったカステラにしよーかと?
出産のお返しやから子供の名前入れたいし?
でも写真やら名前やら入った形の残るモノだともらったら困るしね?2007-02-22 03:38:00 - 
						4:
名無しさん
出産祝いの返しって半返しぢゃなL1の??
2007-02-22 03:55:00 - 
						5:
名無しさん
うちも半分って聞いた?
2007-02-22 04:01:00 - 
						6:
名無しさん
お返しは?〜半返しでしょ
2007-02-22 04:04:00 - 
						7:
名無しさん
結婚は5割・出産は3割が相場やで?
結婚はもらう金額がたいがい大きいから5割やねん?
でも出産やと現金では金額もわりと少ないから3割やねんで?
物でもらった場合はお礼の電話とお礼状やね?
まぁもらったモノにもよるけど?2007-02-22 05:08:00 - 
						8:
名無しさん
7さωへ
物でもらったら お礼状で ィィωですか?
五千円ぐらぃの物もらったωですけど?
物でもらったやつは 値段知らべて それも三割〜五割分返さなアカンと思ってたωですが??2007-02-22 06:41:00 - 
						9:
名無しさん
5000円くらいならきちんと電話か会った時に言葉で伝えるのとお礼状でいいで??
基本お祝いって5000以下ならお返ししやんでいーねんで?
5000以下はお返しはいりませんよ?って意味もあるから?
ただケチな人とかもおるからそこは付き合いの程度とその人の性格みて臨機応変にやけど??2007-02-22 06:46:00 - 
						10:
名無しさん
うちはフリーチョイスってのにしようと思ってる?カタログ送ってその中から相手に選んでもらう?値段によって色々カタログ違うから便利やと思う★
2007-02-22 07:25:00 

