デートスポット掲示板シングルマザーで水商売してる方のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

シングルマザーで水商売してる方

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    お金の内訳が同じシングルでも違うと思います。教えてください。

    2007-01-03 02:51:00
  • 321:

    名無しさん

    ?

    2007-04-11 22:21:00
  • 322:

    ?

    初めまして?
    私も子供が産まれたらまた夜の仕事に戻ります?
    夜してるママさンは子供さんが何歳になってから始めましたか?私は親と離れて暮らしているので子供は託児所に預けようと思うのですが‥やっぱり託児所は危なかったりしますか?

    2007-04-11 23:21:00
  • 323:

    名無しさん

    託児所は3ヶ月から預けれるみたいだけど

    2007-04-12 23:07:00
  • 324:

    名無しさん

    託児所ちょっとコワイ?
    夏とかは夜とか朝方とか連れて帰る時あんまりかわいそうじゃない感じやけど、冬はめっちゃかわいそうやと思う?
    でも、実家遠いんやったら仕方ないかなぁ?
    私は1歳なってからにした?

    2007-04-12 23:49:00
  • 325:

    名無しさん

    327です。
    意見ありがとうございます?(艸∀<*`?)
    丁度今の家の裏に託児所があるので子供が産まれてから見学に行きます??
    やっぱり1歳になるまで夜の仕事は諦めた方がいいですか?質問ばかりすみせん?('c_`?)

    2007-04-13 00:31:00
  • 326:

    名無しさん

    一歳になっても夜ママがおらんかったら寂しいと思うよぉ?
    うちも今昼間学校いってるからチビと一緒にすごす時間なんて3時間ぐらい?やけど、子供は敏感やから環境の変化ですぐ熱だすし、不安定にもなるし?夜働くなら毎日出勤せんようにしたりして夜一緒に寝てあげれる日作るとかした方がいいと思うよ?

    2007-04-13 21:58:00
  • 327:

    名無しさん

    331さん♪
    ありがとうございます☆
    よく考えてから夜の仕事をしょうと思います?

    2007-04-13 22:38:00
  • 328:

    名無しさん

    私も妊娠中は産まれてから夜に復帰しようとしたけど産まれてみたら無理やったよ。かわいそうやし、そんな簡単に預けられへんし。

    2007-04-13 23:41:00
  • 329:

    名無しさん

    わたしも。産んでまた働くつもりでいたけど…そんなに甘くはなかったよ。

    2007-04-14 17:54:00
  • 330:

    名無しさん

    ぁたしも夜働こうと思って親に反対されながらも夜行ったし時給5千もらってたし稼げたケド、やっぱこんなんで稼いでも逃げてるなって思ったしチビには母親しかいないからこそ、世間に夜なんて…ッテ思われるような仕事するべきではない??だから辞めて昼働き出して給料は減るケド夜してた頃より充実してる。夜してるシンママさん何でそれが分からんのやろって思う??

    2007-04-14 21:37:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
シングルマザーで水商売してる方を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。