デートスポット掲示板病院を教えますSPのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

病院を教えますSP

スレッド内検索:
  • 1:

    こまき

    見てるぅ?産婦人科怖い?心配なった?

    2006-12-12 19:28:00
  • 2:

    名無しさん

    あたし陣痛促進剤使われたで?

    2006-12-12 19:30:00
  • 3:

    名無しさん

    急いでチャンネル変えたけどぉまだ大丈夫??

    2006-12-12 19:31:00
  • 4:

    名無しさん

    こわいよな?

    2006-12-12 19:31:00
  • 5:

    こまき

    まだまだこれから?
    今から産婦人科医の実態てきなことやるよ

    2006-12-12 19:32:00
  • 6:

    名無しさん

    私も見てて涙出て来た…私も今産婦人科通ってるケド大丈夫なんか心配なって行くの怖くなって来る?

    2006-12-12 19:33:00
  • 7:

    こまき

    見てる?ありえへんわ?

    2006-12-12 19:33:00
  • 8:

    名無しさん

    あたしも助産師の免許とろかな

    2006-12-12 19:36:00
  • 9:

    名無しさん

    泣ぃた?しかももぉスグぉ産ゃしこわぃっ

    2006-12-12 19:42:00
  • 10:

    名無しさん

    実際に被害にあってる人達がいてるんやもんな?本間他人事じゃないよな…

    2006-12-12 19:42:00
  • 11:

    名無しさん

    でもきっちリ設備の整った病院て少ないよな?個人病院とかでも、もしもの事あれば他病院に搬送られるしいつ自分の身にふりかかるか分からんよな?

    2006-12-12 19:45:00
  • 12:

    名無しさん

    コワイ??でも絶対?妥協せずに100%自分に合った病院を選ばんとネッ??よっぽどの事情がない限りイイ病院があれば多少遠くても頑張って通うべきやナッ??

    2006-12-12 19:46:00
  • 13:

    名無しさん

    あったかみあるのゎ個人病院やけど安心なんわ総合やでな

    2006-12-12 19:48:00
  • 14:

    名無しさん

    怖いわァァァ?

    2006-12-12 19:50:00
  • 15:

    名無しさん

    本間に??大きい病院でも安心出来るわけじゃないし…何か単純に病院の先生の言う事は100%正しいって思って今まで通って来たし?心配し過ぎもアカンのかも知れないケド命がかかってるし嫌でも考えてしまう?

    2006-12-12 19:51:00
  • 16:

    名無しさん

    出産がはじまってみな分からんもんな?

    2006-12-12 19:54:00
  • 17:

    名無しさん

    うちが生んだ産婦人科はいいとこだったんやって思った

    2006-12-12 19:56:00
  • 18:

    名無しさん

    陣痛促進剤使われて赤ちゃん亡くなった人ほんまに可哀想で涙出た 私も最近出産したばっかやからなんか他人事とは思えないしそうゆう病院がある事が許されへんわ

    2006-12-12 20:03:00
  • 19:

    名無しさん

    良い病院と悪い病院どーやって見分けたら良いのか分からんよね??病院に聞いて分かる事ぢゃないんだし?本間こわい??

    2006-12-12 20:06:00
  • 20:

    名無しさん

    >>15さん
    心配し過ぎは良くないって言うけど病院選びは一番肝心やから心配した方がいいよっ?こっちは命かかってるんやから先生に対してもどぉ?とするべきやしわからん事があってもどぉ?と質問するべきっ?
    そのお陰でいい病院に巡り合えました??

    2006-12-12 20:06:00
  • 21:

    名無しさん

    ほんま命かかってるもんなあ?文字にしたら命かかってるて簡単に見えるけどほんまに出産て母子の生きるか死ぬか命懸けやでな?

    2006-12-12 20:10:00
  • 22:

    名無しさん

    あの医者とか薬の副作用知らんと出してたんやもんな?陣痛来てやっと赤ちゃんに会える、抱けるって思って痛みも耐えてたのに心音は止まってて息してない赤ちゃん抱っこしたとか…本間にあの医者に殺されたようなもんやわ なんで薬の副作用知らん奴が医者なれてるんよな…

    2006-12-12 20:18:00
  • 23:

    名無しさん

    どんな内容やったんですか?

    2006-12-12 23:13:00
  • 24:

    名無しさん

    気になる?

    2006-12-12 23:38:00
  • 25:

    名無しさん

    >>23 破水して病院行って1時間おきに陣痛促進剤6回も使われその間陣痛の感覚見る装置も『まだそこまできつい陣痛じゃない』とゆう理由ですぐ外されてしまって その間誰一人様子見に来る事なく何時間かたってナースコールで『陣痛室来て下さい』と呼ばれ行って装置着けたら赤ちゃんの心音が聞こえない状態でそのまま死んじゃったんよ 説明下手でごめんなさい

    2006-12-12 23:38:00
  • 26:

    名無しさん

    それで病院側はどんな対応したの?
    ひどいね?

    2006-12-12 23:45:00
  • 27:

    名無しさん

    そうそう?しかもその被害者の妊婦さんは陣痛促進剤あまり使いたくなくて助産師の人にもこれって陣痛促進剤じゃないんですか?って飲む前に聞いてたのに適当な説明されて?て感じやった?

    2006-12-12 23:47:00
  • 28:

    名無しさん

    ぇっ。ぅちも先月出産した時に破水して促進剤一時間事に四回飲んで出産した…そんな怖いもんなんや。監視装置みたいなんはつけたりはずしたりしてたゎ。

    2006-12-12 23:52:00
  • 29:

    28やけど

    でも破水したら48時間以内に産まないと感染症なるんやろ?だからうち促進剤飲んだんやけど、他にどんな方法があるん?

    2006-12-12 23:55:00
  • 30:

    名無しさん

    私も促進点滴して産んだわ

    2006-12-13 01:39:00
  • 31:

    名無しさん

    うちも点滴つけながら促進剤一時間半ごとに四回ぐらい飲んでたけど、ずっと心音聴く機械付けっぱなしやった?元々評判良い病院で安心やったけど、近くにいい病院ないと探すのも大変やな?何で病院によって良い病院と悪い病院に別れるんやろ?勉強して経験あるんちゃうの?って思うわ?

    2006-12-13 03:34:00
  • 32:

    名無しさん

    結局破水したら促進剤いやとか言っても飲まないと感染症なるんじゃないの?

    2006-12-13 04:16:00
  • 33:

    名無しさん

    私飲まなかったよ

    2006-12-13 08:48:00
  • 34:

    名無しさん

    ぅち破水してからやったけど促進剤使わんかった。

    2006-12-13 10:38:00
  • 35:

    名無しさん

    ↑破水から陣痛に繋がらんかったら促進剤使うしかなくない?

    2006-12-13 14:35:00
  • 36:

    名無しさん

    そやで。すぐ陣痛につながればいいけど陣痛おきひんかったら破水したら赤ちゃん守ってる膜が破れて感染症なったりするから使うよ。

    2006-12-13 14:55:00
  • 37:

    名無しさん

    うちも破水したけど使ってなぃ?破水から??時間後に産まれた。

    2006-12-13 15:12:00
  • 38:

    名無しさん

    ↑破水から29時間??
    えぐいな?
    赤ちゃんよー生きてたな

    2006-12-13 15:22:00
  • 39:

    名無しさん

    ↑うちも?週間はやく破水して産まれてん?まだ全然おりてないし子宮口も少ししか開いてなかったし感染したらあかんとか色々ゆわれたけど結局?時間で産まれて使ってない

    2006-12-13 19:25:00
  • 40:

    名無しさん

    ↑拒否したん?

    2006-12-13 20:04:00
  • 41:

    名無しさん

    拒否ってか何もゆわれんかったで?

    2006-12-13 20:26:00
  • 42:

    名無しさん

    促進剤は使うのも一つの手段やけど使ってる間ほんまはずっと患者についてなあんねん。なのにほったらかしにするから気付いたら手遅れってのがあるんやて。慎重につかわなあかんものやのに適当につかうからこういうことがおこるねん。

    2006-12-14 12:03:00
  • 43:

    名無しさん

    被害にあった人助産婦さんが薬持って来る時以外ほったらかしやったよな?

    2006-12-14 12:12:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
病院を教えますSPを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。