-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
お姑さんのアドバイスとのギャップに悩みませんか??
-
1:
ゆぃ
一ヵ月の女の子のママです?私はもう両親居ないので、初孫というのもあり、お姑さんが良く来てくれるのですが…。先日、おむつ替えの時、『昔は布やってんから、うんち以外替えなくて良いのよ。』と言われました。初めての子供なので、病院の指導どうり、泣いて濡れてたら替えていたのですが、それ以来、お姑さんの前では、替えてはいけない気がして泣いてる娘が可哀想ですが、そのままにしてます??みなさんはどう思われますか??
2006-11-12 11:36:00 -
8:
名無しさん
あ?生理現象でした?
2006-11-12 13:24:00 -
9:
名無しさん
その姑も変わってるなぁ。オムツかぶれして肌強くなるわけないやん。
旦那さんが『思うようにしたらいい』って言ってくれただけ良かったね。でも、その言葉を姑にも言ってもらいな!『手伝ってくれたりするのはすごい助かる。でも俺らには俺らのやり方があるし、色々考えもあるから育児方針は変えんといて欲しい!』って。2006-11-12 13:33:00 -
10:
名無しさん
ありがとうございます??心強いアドバイスです? 姑には昔のやり方があるかもしれませんが、愛情いっぱいに育ててあげたいですよね?後悔はしたくないので、旦那と話し合って姑に言ってみますね?
2006-11-12 15:25:00 -
12:
ゆあ
主さん大変やなあ?
布おむつゎ紙よリ荒れやすいしむれやすいから
マメにかえてあげてね?
グチやったらなんぼでも聞くよ?2006-11-12 18:15:00 -
13:
名無しさん
ありがとうございます??私は紙おむつです?姑が昔は布おむつしかなくて、そんな頻繁に替えてないって言って来たんですよ?まだまだ、赤ちゃん用品の買い物にしても、昔はこんなのなくても出来たわよとか言われて、世代のギャップもありますが、私の思う様に子供の世話が出来る様になりました??しっかり頑張ります?みなさんも、先輩ママさん頑張って下さいね??
2006-11-12 22:26:00 -
14:
2
ていうか、姑さんは根本的なとこから間違ってる…
布おむつの方がおしっこしてもすぐにビショビショになるから替えないといけない。自己流でやってきて、自分が1番正しいと思ってるんやろーね…2006-11-12 22:48:00 -
15:
名無しさん
きっと旦那のお尻は吹き出物だらけ
2006-11-13 01:06:00 -
16:
名無しさん
泣かせてもほっとくってゆーのは、きっと肺を強くさせるためじゃないかな?うちも姑と旦那がそればっかり口うるさく言ってくる??私は、泣き出したからすぐにだっことかじゃなくって、しばらく泣かせてからミルクあげてるよ?さすがにオムツは汚れてるの気付いたら泣いてなくてもかえるけど?
2006-11-13 07:38:00 -
17:
名無しさん
赤ちゃんが泣いててほっといたりしたら感情出さへん子になるから泣いたら抱っこしてあげてって保健師さんに言われてるんで、泣いたらすぐ抱っこするんですけど、泣かしたら肺強くなるもんなんですか?
2006-11-13 08:13:00