デートスポット掲示板お姑さんのアドバイスとのギャップに悩みませんか??のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

お姑さんのアドバイスとのギャップに悩みませんか??

スレッド内検索:
  • 1:

    ゆぃ

    一ヵ月の女の子のママです?私はもう両親居ないので、初孫というのもあり、お姑さんが良く来てくれるのですが…。先日、おむつ替えの時、『昔は布やってんから、うんち以外替えなくて良いのよ。』と言われました。初めての子供なので、病院の指導どうり、泣いて濡れてたら替えていたのですが、それ以来、お姑さんの前では、替えてはいけない気がして泣いてる娘が可哀想ですが、そのままにしてます??みなさんはどう思われますか??

    2006-11-12 11:36:00
  • 11:

    >>9も私です。名前入れ忘れてました。
    頑張って下さいね!

    2006-11-12 17:16:00
  • 12:

    ゆあ

    主さん大変やなあ?
    布おむつゎ紙よリ荒れやすいしむれやすいから
    マメにかえてあげてね?
    グチやったらなんぼでも聞くよ?

    2006-11-12 18:15:00
  • 13:

    名無しさん

    ありがとうございます??私は紙おむつです?姑が昔は布おむつしかなくて、そんな頻繁に替えてないって言って来たんですよ?まだまだ、赤ちゃん用品の買い物にしても、昔はこんなのなくても出来たわよとか言われて、世代のギャップもありますが、私の思う様に子供の世話が出来る様になりました??しっかり頑張ります?みなさんも、先輩ママさん頑張って下さいね??

    2006-11-12 22:26:00
  • 14:

    ていうか、姑さんは根本的なとこから間違ってる…
    布おむつの方がおしっこしてもすぐにビショビショになるから替えないといけない。自己流でやってきて、自分が1番正しいと思ってるんやろーね…

    2006-11-12 22:48:00
  • 15:

    名無しさん

    きっと旦那のお尻は吹き出物だらけ

    2006-11-13 01:06:00
  • 16:

    名無しさん

    泣かせてもほっとくってゆーのは、きっと肺を強くさせるためじゃないかな?うちも姑と旦那がそればっかり口うるさく言ってくる??私は、泣き出したからすぐにだっことかじゃなくって、しばらく泣かせてからミルクあげてるよ?さすがにオムツは汚れてるの気付いたら泣いてなくてもかえるけど?

    2006-11-13 07:38:00
  • 17:

    名無しさん

    赤ちゃんが泣いててほっといたりしたら感情出さへん子になるから泣いたら抱っこしてあげてって保健師さんに言われてるんで、泣いたらすぐ抱っこするんですけど、泣かしたら肺強くなるもんなんですか?

    2006-11-13 08:13:00
  • 18:

    名無しさん

    その姑は自分が寝たきりになってオムツ替えてもらえなくても同じことが言えるのだろうか?笑

    2006-11-13 08:27:00
  • 19:

    名無しさん

    >>16泣かせなくても普通に泣いてる分で十分。わざと泣かせとくなんて虐待と同じ。

    2006-11-13 08:51:00
  • 20:

    16やけど…

    そんな、ずーっとほっとくわけじゃないよ?そばにだっておってあげるし?少しは泣かせなさいって言われて言われるまましてたけど…でもやっぱ間違ってるんかな?

    2006-11-13 10:13:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
お姑さんのアドバイスとのギャップに悩みませんか??を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。