デートスポット掲示板お姑さんのアドバイスとのギャップに悩みませんか??のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

お姑さんのアドバイスとのギャップに悩みませんか??

スレッド内検索:
  • 1:

    ゆぃ

    一ヵ月の女の子のママです?私はもう両親居ないので、初孫というのもあり、お姑さんが良く来てくれるのですが…。先日、おむつ替えの時、『昔は布やってんから、うんち以外替えなくて良いのよ。』と言われました。初めての子供なので、病院の指導どうり、泣いて濡れてたら替えていたのですが、それ以来、お姑さんの前では、替えてはいけない気がして泣いてる娘が可哀想ですが、そのままにしてます??みなさんはどう思われますか??

    2006-11-12 11:36:00
  • 18:

    名無しさん

    その姑は自分が寝たきりになってオムツ替えてもらえなくても同じことが言えるのだろうか?笑

    2006-11-13 08:27:00
  • 19:

    名無しさん

    >>16泣かせなくても普通に泣いてる分で十分。わざと泣かせとくなんて虐待と同じ。

    2006-11-13 08:51:00
  • 20:

    16やけど…

    そんな、ずーっとほっとくわけじゃないよ?そばにだっておってあげるし?少しは泣かせなさいって言われて言われるまましてたけど…でもやっぱ間違ってるんかな?

    2006-11-13 10:13:00
  • 21:

    名無しさん

    泣いて肺が強くなるってゆう根拠ゎないみたいやよ☆ただ昔の人がやったみたい

    2006-11-13 10:17:00
  • 22:

    16です

    そうなんや?じゃあもうやめときます??今までかわいそうな事してたぁ??

    2006-11-13 10:28:00
  • 23:

    ゆぃ

    泣かせっぱなしは良くないとか言いますが、病院の先生や助産婦さんによっても言う事、ばらばらですよね??うちの姑と旦那も放っておかな抱き癖がつくとか言います? 確かに泣くたび相手してたら、用事が何も出来ずに時間が過ぎて行きますよね(T_T)

    2006-11-13 16:47:00
  • 24:

    名無しさん

    肺が強くなるって昔の人言うのは忙しくて赤ちゃんにかまってあげれへんからそういい聞かせてたって言われたよ

    2006-11-13 17:40:00
  • 25:

    名無しさん

    抱き癖も昔の人が忙しくて相手できひんからって理由で言われてるだけで抱き癖つくなんて事はないですよ?
    ?だって甘えたい時は抱っこしてほしくて泣くのは当たり前やし、逆にちゃんと感情表現が出来てるんや?って思っていいと思います?
    用事でどうしても相手してあげれない時は声かけてあげたりしてたら?も安心するみたいやから用事してる時ははチョコ?相手しながらやってます?

    2006-11-13 22:10:00
  • 26:

    名無しさん

    抱き癖はついても今しか我が子を抱っこできひんのやからいっぱい抱いてあげって助産師さんゆ〜てたよ?嫌でも抱っこできんくなるんやし?

    2006-11-13 22:36:00
  • 27:

    ゆぃ

    そうですね?抱っこしてる時、袖とかぎゅーって握ってくるので可愛い?って母性愛が湧きます?まだ生まれたばかりで甘えたいし、抱っこされると安心するんでしょうね??忙しい時は声かけてみますね。

    2006-11-13 22:57:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
お姑さんのアドバイスとのギャップに悩みませんか??を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。