デートスポット掲示板旦那の親に…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

旦那の親に…

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    今私は妊娠8ヶ月なんですが周りのみんなも産まれるのがすごい楽しみだと言ってくれてます。私は昔から子供が大好きで姉や兄に子供が出来た時もよく子守したりしでした。自分の子と人の子は違うってゆうのはわかるんですがある日旦那の母に『子供好き?』と聞かれ私は『大好きです』と言ったのにも関わらず『最近ニュース見てたら色んな事件あるでしょ。あんな風に育児放棄なるよぉやったら言ってね。私が預かるから』と言われました。私は自分の子供は初めて産むし楽しみで仕方ないのにそぉゆう事言われてすごいショックで…。みなさんがもし私の立場ならどう思いますか? ショック受ける私はおかしいんですか?m(_)m 長々すいません。

    2006-10-05 06:55:00
  • 2:

    名無しさん

    やっぱ言われたら「いや、そんなんしやんし」って思ってムッ?ってなるけど…あんまりきにすることないんちゃうかな?義母も助言?ってゆうか嫌味とかゆうたんじゃないやろうしネ?主さん妊婦さんやしちょっと神経質になってるんじゃないかな(´・ω・`)?

    2006-10-05 07:12:00
  • 3:

    名無しさん

    言い方にもよるよね…
    嫌味ぽく言われたらそりゃ内心ムカッてくるけど冗談半分に気遣って育児手伝ってくれるって感じの好意かもしれないし…
    私は育児ノイローゼになる自信があるて自分から冗談半分に言って連れてくれば見ててあげるよ?て言ってもらってニコニコしてるタイプだけど?
    逆に不信に思ってるかな?
    けど妊娠中だと余計に人の言葉に敏感になってる事も自分が思ってる以上にあるみたいで私も旦那に言われたりするょ?
    ストレスになるからあまり深く考えない方がいいょ?

    2006-10-05 07:34:00
  • 4:

    名無しさん

    2さんへ
    レスありがとうございます。 たしかに私自身神経質になってるってのはあるんですがそぅゆぅ事言われるの予想もしてなかったですし自分のぉ腹痛めて苦しい思いしてやっとの思いで産むのに…。って考えたら泣けてきて? 意見どうもありがとうございますm(_)m

    2006-10-05 07:34:00
  • 5:

    名無しさん

    あんなけ事件起きてたら心配なるんわかるけど、妊娠中の時にわざわざ言わなくて良いのにね?

    2006-10-05 07:50:00
  • 6:

    名無しさん

    3さんへ
    たしかに言い方で冗談とわかればここまで悩む事もなかったんです。旦那の母は結構考え方が堅い人で普通に話しててもどこまで冗談なのか全くわからないんです。前に布オムツを半強制でかなり勧められ冗談で言ってるだけかと思ったら本気で言ってました? なるべくは気にしないようにします。 意見ありがとうございますm(_)m

    2006-10-05 07:58:00
  • 7:

    名無しさん

    ?です?
    さすがに布おむつ本気でススメられたらストレスMAXね?かなり大変そうだし…
    しかも旦那方に言われたら断るのなかなか気まずい(-.-;)
    妊婦にあまりストレスあたえるな?って言いたいとこだけど会ってる時だけはなんとか我慢しないとだね??

    2006-10-05 08:11:00
  • 8:

    名無しさん

    3さんへ
    最近になってやっと布オムツの件は落ち着いたんですが前の検診で病院に行った時に『すでに子宮が2?開いてきてる』と言われ今以上に開かないよぅ薬を出されました。その直後に熱を出してまた病院に行くと『このまま熱上がってしまったら胎児にも良くないし胎児にも無害の薬で治せるうちに治しときましょ』と言われ飲んでたんですが旦那の母に薬飲む事を反対されています。たしかに薬は良くないってのはわかるんですが何度無害だと説明してもわかってもらえなくて?

    2006-10-05 08:25:00
  • 9:

    名無しさん

    5さんへ
    ほんとそうなんですよね。 旦那だけにコッソリ言ってたんなら別に良かったんですが…。なんか産んだら私には用なしなんかなぁとも思えてしまって?

    2006-10-05 08:50:00
  • 10:

    名無しさん

    主サン姑なんかほっとき?妊娠中からそんなん言ってくるなら生まれたらもっとうるさくなるわ。
    薬のコトは「今薬飲まないとお腹の赤ちゃんどうにかなるかもしれないのに、それでも飲んだらいけないんですか?お医者サンよりお姑サンの方が合ってると言うんですか?」位言ったれ?
    私も妊娠中に熱が出て薬も飲んだし切迫早産でウテメリンずっと飲んでたけど、今元気な赤チャン生まれてますよ?
    布オムツを本気で進めてくるような古い考えの姑は放置してなるべく関わらないようにしないと、生まれてからが本気でウザくなりますよ。
    子どもの母親は主サン一人なんだから誰よりも強いはず?
    頑張れ?

    2006-10-05 09:02:00
  • 11:

    名無しさん

    え、うちの姑さん布オムツ大量に買ってきたけど。。うちはそんなん何ともおもわんなあ。

    2006-10-05 10:09:00
  • 12:

    名無しさん

    うちは新生児の頃、姑に言われて布おむつだったよ?元保育士やし、抵抗はなかったけど姑が毎日家にきてカナリストレス溜まった。3日連続で泊まって行った日にはキレそうやった。

    2006-10-05 10:41:00
  • 13:

    名無しさん

    あたしも同じ事を自分の身内に言われたよ?シングルやからってめっちゃ言われる?

    2006-10-05 11:06:00
  • 14:

    ?

    かなりくせ者母さんだね?
    私もお腹張りすごくてストレスとかよくないって言われたょ?あまりひどくなると切迫流産しちゃうみたいだしね?
    薬飲んでよくなってて今でも飲んでるけど飲まないと不安だもん…
    昔は張り止めの薬ってなかったみたいだからママわからないんだろうけど頭固いんだね?何かと昔はそうらしいですね?て言ってやりな?

    2006-10-05 11:14:00
  • 15:

    名無しさん

    姑の時代って無害の薬もなければ紙おむつがメジャーじゃなかったらしいよ!(年令によるけど)
    だから考えもふるいねん?医療も進歩してるんやし医者が大丈夫ゆうてるのにね(´・ω・`)紙おむつも確かに経済的に良いし色々メリットはあるけど…紙おむつでも問題ないしな?強制がきにくわん!

    2006-10-05 12:47:00
  • 16:

    名無しさん

    みなさんたくさんの意見ありがとうございます。10さんへ 薬飲んでる事最初にメールで言ったらその日夜来ていくら『今飲まないともっとひどくなって赤ちゃんによくないんです』って言っても無駄でした? 今日の朝もメールで『薬飲まないでください』ときました。私も10さんと一緒のウテメリンって薬もらってます?でも『いくら医者に無害と言われてもそう簡単に医者は信用してはいけません』って言われました?

    2006-10-05 13:16:00
  • 17:

    名無しさん

    3さんへ
    私も早産の可能性あると言われてます? 病院でもストレスは良くないと言われました。病院からもらった張り止めの薬の説明書きの紙を見せたんですが納得はせず自分で今出されてるのがどうゆう薬か(風邪薬も含め)調べてまた連絡してくるそうです。 今日の朝メールで結局きたんですがやっぱり『飲んでほしくないので飲まない事は出来ないんですか』とまだ言ってました。

    2006-10-05 13:25:00
  • 18:

    名無しさん

    15さんへ
    たしかにそうかもしれないんですけどだんだん便利になっていってる世の中で古い考えが当たり前って押し付けられてしまったので。 前にベビ-カ-の話をしていた時に『1ヶ月から乗せれるベビ-カ-にしようと思います』と言ったら『1ヶ月からベビ-カ-なんてとんでもない! ぐらぐらするしカゴみたいなんにしなさい』と言われました。長々説明して渋々わかったみたいですけど…

    2006-10-05 13:31:00
  • 19:

    名無しさん

    うちもウテ飲んでる時に副作用キツイから先生に赤ちゃんに影響ないか聞いたらむしろ赤ちゃんの肺が強くなるって言われたよ。主さんの姑にも言ったみたら?でも姑何言っても意味なさそうやね…

    2006-10-05 13:37:00
  • 20:

    名無しさん

    飲まないでっていわれたら適当に、わかりました?とかゆーといたら?
    何ゆっても無駄な姑さんみたいやし?

    2006-10-05 13:41:00
  • 21:

    ?

    なんかもぅどうにもならないお母さんね?
    とりあえずもぅ全部内緒にして表面つくろうしかないね?全部正直に言ってたらお母さんに赤ちゃんとられちゃうょ?自分達なりに育てたいもんね?

    2006-10-05 13:43:00
  • 22:

    名無しさん

    10です、主サン姑とはよく会うの?別居ならとりあえず「わかりましたー」とか言っておいたらどうかな?
    それにしてもウザい姑やなぁ・・もうあんまりうるさかったら病院連れてって先生に叱ってもらったら?ストレスはほんまに大敵?お腹よく張るししんどいのにね?主サン心配やわ。
    旦那サンは何も言ってくれへんの?

    2006-10-05 15:24:00
  • 23:

    名無しさん

    >>19さん
    肺が強くなるんですか!? それは初耳です 今度言われたら言ってみます。
    >>20さん
    最初は嘘ついてるみたいで嫌だったんですがやっぱり納得いくまでまでってゆぅのは無理みたいで最終的にはそれが一番いいですよねm(_)m

    2006-10-05 15:30:00
  • 24:

    名無しさん

    >>21さん
    私も今の状態でこれだけ言われてしまうと産まれてからが心配で? 意見などしてくれるのは嬉しいんですがその通りにならないと納得いかないみたいで?>>22さん
    一緒には住んでないですがメールや電話でちょくちょく言われます。 ほんとに病院の先生に叱ってもらいたいくらいです…? 旦那に>>1の事を泣きながら相談したら『なんでそんなマイナスに考えるん?ちょっと言い方キツいかもしれんけど悪気あったわけちゃうやん』と言われてしまいました。

    2006-10-05 15:39:00
  • 25:

    名無しさん

    なんで旦那ってわかってくれやんのかな…辛い時に一番に支えて欲しい人やのに(;_;)やっぱ男にはなかなか難しいよな?妊婦はストレスたまりやすいのにネ?

    2006-10-05 17:20:00
  • 26:

    名無しさん

    25さん
    旦那は男兄弟で育ったせいで余計にわかってくれないんです。 でもこのスレで色んな意見が聞けて元気もらえました。

    2006-10-05 18:37:00
  • 27:

    名無しさん

    旦那って自分は親の悪口言うけどコッチがちょっと愚痴っただけで過剰な程かばうで!なんだかんだ言うても男はマザコン?まぁ誰しも家族のこと悪く言われたくはないやろぉけどね(^_^;)

    2006-10-05 21:25:00
  • 28:

    名無しさん

    ウテメリンに関しては、飲まずに過ごしてもし破水とかして早産してしまったって赤ちゃんに何かあればお義母さん責任取ってくれますか?無理でしょ?って言ってみたら?!

    2006-10-05 22:39:00
  • 29:

    名無しさん

    22です、うちの知り合いはウテ処方されてたのに飲まなくて結果切迫早産で救急車で運ばれ出産まで入院。もちろんウテの点滴ずっとしてたよ。点滴は飲み薬よりもっと副作用が強いし辛いよ。
    そんな例もあるんやしほんまに危険やのに。姑と同居してないなら全部聞き流してちゃんと飲んでね。それにしても守ってくれない旦那サンは辛いね?

    2006-10-05 23:02:00
  • 30:

    名無しさん

    >>27さん
    私もそれ思いました。 私が傷付いたって言ってもまず自分の親を正当化するのに必死だったんで。昨日話しててイライラが限界でついに言ってしまいました。>>28さん
    意見ありがとうございます。そこまで強く言えるかわからないですがお腹の子に何が一番いいのかって考えたらそれくらい強く言ってわかってもらうのも大事ですよねm(_)m

    2006-10-06 07:30:00
  • 31:

    名無しさん

    >>29さんへ
    旦那の親と同居はしてないので薬は飲んでます。前に『安静にしなきゃだめなら入院してもらった方が安心なのに』とも言われましたが次言われたら点滴の事言ってみます。旦那自身はこれでも守ってるつもりらしいです?

    2006-10-06 07:35:00
  • 32:

    名無しさん

    まぁ薬なんて姑の目の前でしか飲まれへんわけちゃうしさぁ?いちいち薬飲んでますなんか公表せんと何かゆわれたら聞き流して内緒で服薬続ければえぇんちゃう?子供が一番大事やし

    2006-10-06 08:18:00
  • 33:

    名無しさん

    主さん大丈夫!?ただでさえ不安定で体調も悪くしてる時にしつこく言うてくるなんてヤメテ欲しいね??いくら主さんが嫁に行ったからってお腹の子の親は主さんと旦那で、責任もって育てて行くのは姑じゃないのに干渉しすぎ?でも、ベビの事に関しては姑とはケンカしてでも譲らない位の気持ちでいて欲しいな?ビシっと言っとかないと、産まれたらもっとうるさくなりそうだし?何より今ベビを守ってあげられるのは主さんだけだしね?ちなみに私もウテ点滴しながら元気な子産んだよ?今辛いだろうけど、産まれたらそんな事忘れる位可愛いから頑張ってね??

    2006-10-07 02:01:00
  • 34:

    名無しさん

    >>32さん
    もう聞き流す事にしました。 昨日電話かかってきてウテメリンは『子宮に効くので胎児に営業あるらしいです』と言われましたがその後言い返すのはやめましたm(_)m

    2006-10-09 23:36:00
  • 35:

    名無しさん

    さかな

    2006-10-09 23:48:00
  • 36:

    名無しさん

    >>33さん
    明日検診なので今日は実家でゆっくりしてるので親と喋って発散しました。 私も産まれてから今よりすごくなりそうやなぁ〜と思って旦那には一応言ったんですがどうなるかわからないんで? 赤ちゃんに関してやっぱり自分の子だからこそ絶対に譲りたくないです? 今はもうすぐ会えるって事を毎日楽しみに色々考えてます。辛いのも子供の為だと思い頑張ります? >>33さんのように妊娠中ウテメリン出されて辛くても産まれてから幸せが大きいんだなぁと読んでて思いました?

    2006-10-09 23:53:00
  • 37:

    名無しさん

    33です?

    2006-10-10 11:15:00
  • 38:

    名無しさん

    33です?        主サンに子供の事は譲りたくない気持ちあるなら、今は姑や旦那に解って貰えなくてもぃぃやん??姑も孫が可愛いあまりに口を出すんだろうけどベビが今頼れるのは主サンだけだよ???旦那は妊娠の事解らないからきっと先輩である自分の親の事正しいと思ってしまうんだと思う?でもお腹の子が可愛い気持ちは皆一緒だろうから、イラつくだろうけどそれだけこの子は幸せなんだと思って説明してムダなら口先だけでも合わせて主サンの好きな様にすればぃぃと思うよ? そぅ??産まれたらホント可愛くて幸せな気持ちなる??その為にも訳解らない人の事に悩むよりベビタンを安全な状態にしてあげてね?顔とか解らないけど、私は主サンの味方だよ??

    2006-10-10 11:36:00
  • 39:

    ?

    てかうち今?ヶ月でウテメリン飲んでるけど赤ちゃんには影響なぃって 先生言うてた?しったかやん?赤ちゃんに影響ないから薬飲んでんやろ?姑頭悪いんちゃん?

    2006-10-10 11:51:00
  • 40:

    名無しさん

    昔の人は薬なんてなかったしどんどん頭固くなってくから何言っても聞かなかったりするよ。
    子ども産んだのも何十年も前やから忘れてるしなぁ。やから無神経なこと言うてきたりするんちゃうかな。

    2006-10-10 15:27:00
  • 41:

    名無しさん

    >>38さん
    旦那の母も嫌味とかで言ってるんじゃないんで実際産まれたら可愛いがってくれると思います? 初孫らしいので色々言いたいらしいですが…。>>38さん優しい言葉ありがとうございます?? これからマイナスな方向にはなるべく考えずにぉ腹の子の事考えて気を落ち着かせたりしたいと思いますm(_)m

    2006-10-10 15:42:00
  • 42:

    名無しさん

    >>?さん
    私も病院で影響ないと言われたんで一体何でどう調べて『胎児に影響する』と言ってるんやろぉと不思議に思いましたが言い合うのはもう嫌なので言い返さなかったですけどね?

    2006-10-10 15:46:00
  • 43:

    名無しさん

    >>40さん
    今と昔は違うのもわかるんですが頭も元から固いせいで少し大変です。たしかに何を言っても聞かないのはあります。

    2006-10-12 11:42:00
  • 44:

    名無しさん

    ?

    2006-10-16 00:08:00
  • 45:

    名無しさん

    主さんが姑に、何も報告しなければぃぃんぢゃなぃ?文句言われるのわかってて、自分からケンカふっかけてるょぅなもんやん?ストレス溜めないためにも元凶は避けてけばぃぃと思う。

    2006-10-16 03:06:00
  • 46:

    名無しさん

    孫が可愛いてしゃーないねんて!うらやましぃ。
    ウチなんて子供できたの?あっそぉ。みたいな感じ。生まれてもオメデトウすらない。

    2006-10-16 04:22:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
旦那の親に…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。