-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
息がつまる?
-
1:
なお
私は今妊婦なんですが旦那は妊娠中の不安やイライラをわかってくれなくそれを伝えると人のせいか?とキレてくるし、母親は母親で旦那を嫌ってシングルマザーになれ?と口にします?友達は仕事が忙しく遊びにいけないし、息がつまる毎日?ただでさえ赤ちゃんが小さくて心配なのにストレスがたまり夜になると泣いてしまいます?一人でできる気分転換みたいなもの皆さんは何かしていますか??誰かに相談したくて書きました?アドバイスみたいなもの教えてください?
2006-09-27 14:55:00 -
22:
名無しさん
わかってもらおうとするだけ時間の無駄だと思うよ?今はまだ主は旦那が1番で他に依存するものがない(言い方悪いけど)からだと思う。子供が産まれたら、気持ち楽になるよ。旦那の事が気にならないくらい。子供の日々の変化とかで楽しいよ。
2006-09-28 08:39:00 -
23:
名無しさん
あたしんとこも産まれる前までおろせってゆわれ続けたよ。旦那は正直ゆうとホストやねん。頭ん中はお金の事しかなくておろせ、産むんやったら産んだらすぐ働きに行けってほんまひどいクズ人間。妊娠中は行動が制限されるから家におる事多くなるやん?だから旦那との時間も長くなるし旦那の行動や言葉に気分が落ちる。喧嘩通り越してあたし一人ヒステリックなってた。産まれた今では旦那が子供溺愛よ(・▽・`)b産後1ヶ月やのに働きに行けとはゆうてくるけど子供には激アマ。自分の子供見たら男は変わる!頑張れ!
2006-09-28 09:06:00 -
24:
名無しさん
ここにカキコミしてる人の旦那は(ウチの旦那も含めて)ロクでもナイ人ばっかりやなぁ。
ウチのまわりの夫婦は、もぉちとマシなんやけど。
それ見てるから、よけいに自分の旦那にイラっとする。
なんで私だけが。とか思ったけど、ココには同じよぉな人いっぱいいてるな。
生まれたらウチの旦那も少し変わってくれたし、主も信じで頑張っていこ!
生まれたら自分も変われるしな!女は強なる!
母は強し!!2006-09-28 10:36:00 -
25:
なお
皆さんありがとうございます?私自身強くならなきゃいけないとこもあるし?産まれたら私が子供守れるためにも今は旦那より赤ちゃんのためを思って生活します?女が強くならなきゃですよね?旦那は産まれたらかわると信じて残りの妊婦生活頑張ります??お話たくさん聞いていただいてありがとうございました?
2006-09-28 10:44:00 -
26:
?
ほんとに毎日毎日どれだけ伝えてもなんにもわかってもらえない。1人でヒステリックになってぶちまけても
うるさい しつこい うざい で終わらされる?ほんとに悲しい?
2006-09-28 10:48:00 -
27:
名無しさん
大丈夫!あたしやあたしのまわりだけかも知らんけど産んだら自然と旦那に興味なくなるよ( ̄∀+ ̄)子供がかわいすぎて♪旦那にうざがられるとゆうよりうざいって思う側になる♪
2006-09-28 12:40:00 -
28:
名無しさん
↑わかる〜。
けっして口や態度に出さへんけど、子供生まれてから旦那への愛は確実に薄れてる。旦那とゆーより、男に興味がないかな!
いちよう男の中では旦那が1番好きやけど…2006-09-28 14:08:00 -
29:
名無しさん
うちは出産してから旦那とエッチしたくなくなったな…エッチが嫌いなんじゃなくて何か旦那を受け付けないみたいな感じ…これも気持ちが子供に行ってるからかなぁ…?
2006-09-28 14:50:00 -
30:
名無しさん
うちの旦那は子供が産まれても変わらんかった。結局離婚したけど子供産まれても変わらない男はいるよ。
2006-09-28 15:33:00 -
31:
名無しさん
↑男最悪やな。
まぢ人間として最悪。
気ぃ悪したらゴメン
でも男まぢ最悪2006-09-28 15:38:00